X



服を買ってもあまり外出しないことに気づいた23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:08:16.03ID:1lt1xaT20
・服を買ってもあまり外出しない人
・服を買ってもあまり着ない人
・服屋に行くための服を買いにいく人
・一軍の服で一人、近所のスーパーや喫茶店にいく人
・服はあるけど友達はいない人

そんな人達のスレッド

【前スレ】
服を買ってもあまり外出しないことに気づいた22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1512267406/
0503ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 09:32:08.33ID:1bMN+Zhc0
婚活なんて妥協の奴隷探しだから着飾ってるやつなんて即排除でしょ
男も女も
0504ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:04:54.73ID:ipcRpPgq0
>>484
俺は合コンからの結婚だわ。周りにも同じようなのが少なくない。
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:05:27.23ID:pwsFjzHn0
そうそう根勝つとか、セックスとか>>493-494みたいな自分語りはやめてほしいわ。

>>499がいうのもごもっとも
0506ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:05:40.96ID:ipcRpPgq0
>>484
俺は合コンからの結婚だわ。周りにも同じようなのが少なくない。
0507ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:18:53.74ID:XaFN+OXw0
ここのみなさんはジュエリー買わないんですかね?
衣服と比べて身につけやすいので結局使わなかった、なんてことになりにくいと思ったりするのですが
0508ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:20:55.27ID:swLBo1bG0
金属アレルギーだもん
0510ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:49:45.32ID:pwsFjzHn0
>>507
]買うよ。
買うけど、やっぱり外出しないからつけないよ。
0511ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:17:42.35ID:OsMtl2pk0
俺シルバーネックレスよく引きちぎって壊すんだけど、先週ついにストックが切れた
すぐ壊すしもう買わなくていいかなという気持ちと胸元寂しいときのために一つくらいは必要だよなっていう気持ちが交錯してる
0514ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:59:42.44ID:OsMtl2pk0
>>512
ちぎれる心配はなくなるけどさすがに胸元のアクセントが過ぎるわ

>>513
意図的にではないよ笑
付けたり外したりするときに引っ張りすぎてるのかブチッと
0515ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 13:06:19.11ID:swLBo1bG0
宮川の三又ネックレスの話思い出した
0516ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:03:28.30ID:sbulJlce0
タートルネックの上からネックレスしてることを忘れてて、脱ごうとした時に「首が抜けねー」ってことはたまにある
そのまま無理矢理脱いだら多分千切れるんだろう
0517ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:25:39.70ID:f9/+LYSf0
>>516
おーまさにそれで千切ってるわ思い出した
あとTシャツでもネックレスつけるの忘れて脱ごうとしたら千切れるから気をつけて
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:04:06.88ID:84ULkQP/0
今ってシルバーとか好きな人以外アクセサリーって付けてる人少なくない?
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:20:54.58ID:fFlGpRii0
>>507
五輪男子カーリングの選手でさり気なくネックレスしてる人がいてカッコいいんだけど自分がつけると似合わない。
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:07:37.53ID:TdjwtUFc0
男はわざわざアクセサリー付ける姿がダサいからな
外さないアクセならいいのだが
0524ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:35:27.67ID:nH1L+jwQ0
アクセは大学生までだろうなあ
大人は腕時計のみ
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:40:44.84ID:Ol0lzHJc0
三十路だけど気に入ったから安物バングル買ったわ。ブレスレットかバングルは夏だけつけてるわ
0526ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:42:40.68ID:BOOSR09R0
夏はリングネックレスつけてる
冬は服で隠れるから何もつけない
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:57:16.15ID:cS/Nb4OH0
何もつけないわ
夏場だけたまーにGショックつけるくらいだな
なんならバッグも持たない
遠出するときはリュック背負う
0529ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:59:35.27ID:U19uGYgE0
シルバーとビーズのブレスを重ね付けしてる
まぁ定番だけど
0530ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:00:56.19ID:SavWEVXf0
夏場とか胸元に少しワンポイント欲しいなとかならない?
アクセ好きじゃないんだけどこの理由でネックレスはつける日も時々ある
時計は邪魔だから携帯で時間をあまり見れないときしかしない
0531ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:12:44.67ID:gQlAXxCq0
ハットもネックレスも日本人でつけてる奴は九割九分事故ってるからつけない
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:23:45.32ID:y5wCRQGC0
若いときはアクセしたけど最近はほとんどつけないなぁ
夏につけようと思ってバングル買ったけど使ってない
0534ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:27:00.81ID:XsyQh6kj0
おれが付けるとしたらブレスレットくらいかなぁ
0536ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:49:19.55ID:BOOSR09R0
夏場のファッションはどうしてもシンプルになりがちだからね
0537ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:41:15.88ID:NYU5ERcA0
ソロイストの6スターバングル欲しいけど、偽物多いから怖くて買えない
0540ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:11:04.60ID:VBJ/23Rd0
>>495
493じゃないけど、ここ1〜2年位は昔からある感じの定番をあえて選んで買ってる。

当然かぶることが多いんだけど、丸井で売ってるような感じのちょっと変わったデザインって
やつに飽きたのかもね。
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:44:54.42ID:gBKI7w2T0
saad気に入ってつけてます。
0542ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:48:29.07ID:UtoHc0VW0
最近は素材なんかが面白そうなのを買ってるかな
0543ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:00:52.32ID:oG/W7MVI0
>>541
派生ブランドのアリフが好きですた。
0544ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:19:35.71ID:M72fFk6N0
寒いな
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:54:57.59ID:59/G+nAO0
>>526
冬は袖袖で鬱陶しいから腕時計すら付けなくなる。
特にダウン着ると手首が狭まってるから余計嫌だ
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:01:56.26ID:Ht/K7T3j0
まじかよお前ら

あくまで服で、アクセとか小物にはこだわらないのか?
財布とかは?
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:14:06.03ID:MQynseJH0
ネックレスは肩がこるから付けない
この前久々にターコイズのブレスレット買ったわ
0548ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 02:00:39.75ID:pVBD/ZEO0
アクセサリー・腕時計は一切買わない着けない、それが俺のこだわりだm9( ゚д゚)ビシッ!!
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 02:56:36.77ID:59/G+nAO0
>>546
財布は割りと見られている。特に会計のときに店員さんが服を畳んでる間にちょっと会話する間があるんだけど
その間繋ぎでそれ○○のですか?とか高そうですねとか聞かれることがある。お世辞なんだけど普段誰からも褒められないから
純粋に嬉しい。
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 02:58:26.99ID:59/G+nAO0
>>548
海外セレブは自分自身がブランドであり輝いているのでアクセサリーを身に付ける必要が無いと聞いたことがある。
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 03:03:01.05ID:fqMX4YJX0
買い物依存性みたいな人種だから、身に付けるものは一通り揃えてるものと思ってた
時計あるなしだけでコーデも化けるし
0553ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 06:11:38.29ID:uPM4/05p0
これだけ大量の服を身に纏って一通り経験してるのに自分本位の考えでしか物事見れないとか脳が退化した昭和生まれの原始人かな
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 06:20:17.63ID:DJSHjOUz0
>>551
そんなことはない。普通にみんな付けてる。ブラッドピッドは自分の元マネージャーが始めたローリロドキンとか一時期ずっと付けてた。今も常に細い金のチェーンのネックレスしてるぞ。セレブで一括りに語るのは大きな間違い
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 06:20:51.27ID:DJSHjOUz0
ただ俳優女優さんは何の変哲もない白いTシャツにデニムだけでも華がある。そこと取り違えてるのでは?
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 06:46:32.02ID:OTn5g8rt0
セレブがアクセ付けることとお前らが付けることに何の関係があると言うのだ
0557ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 07:50:46.62ID:X63uuGGk0
アクセサリーって高価なものほど重くなって着け心地とか悪くなっていったりするし
ダイヤゴールドプラチナを散りばめてギラッギラなゴージャスになりたいわけではないしなって思って燃えないわ
ただコーデのためだけに数点持ってるってくらい
0558ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 08:09:57.59ID:OTn5g8rt0
コーデとかキッズか女子しか使わんやろ玉無しが
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 08:56:00.29ID:QCqyUP2t0
時計はインパクト重視のハミルトンベンチュラと没個性のベーリングを使い分け
ベンチュラは食い付かれて話が弾むことあるね
話す相手は服屋の店員しかいないけども!
0563ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:30:20.89ID:1hldDHD/0
時計とかブランドマウンティングでしかないからな
上を見たらキリがないしセイコーのそれなりのつけとけばおけ
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:45:29.20ID:FxsWW2IQ0
無駄に天気がいいから出かけたいけどツタヤとラーメン屋くらいしか行く場所がない・・・
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:22:13.64ID:GO65lwET0
それで十分じゃね?
あとはモールぶらぶらしに行くとか

俺はスタバ行って美容院行って来るよ
仕事で疲れてるからあまり動きたくないから今日はこれ以上出歩かない
0566ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:30:59.05ID:wYEfbjXV0
今更なんだけど、ほんと服を買ってる意味ないな
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:51:07.51ID:5xC1/dpB0
服を買う意味?買いたいから買うんだよ
それ以外に何があるんだ
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:15:10.31ID:w83Dhl5T0
所持することや買う時に得られる満足感、高揚感を
他で得られたらいいんだけどね。釣りが趣味だった頃は
釣り自体でそうだったし、釣具屋さんに行って
500円以下のルアーでも同等の気分を味わえてた気がする…
0569ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:16:09.36ID:MQynseJH0
服を買うことじゃなく、使うことを楽しみにしたらいいよ
俺は喫茶店で本読んだり、動画見たりするときに服を使ってる
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:22:45.42ID:MQynseJH0
俺は二軍の服は家でもどんどん使うから、100回以上使ってる服も結構ある。
100回使えば、買って後悔したなって思うことはまずないよ。
0571ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:59:07.94ID:59/G+nAO0
>>554
それで思い出したが身に付けるなら極細のが欲しいけどそういうのはなぜかどれもお高い。
お求めやすいのは太さがあってね・・
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:09:41.83ID:dj22NHAM0
二軍って何?
服にスタメンとかあるの?
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:13:46.58ID:zRItmLFg0
>>555
話はそれるがシンプルすぎるファッションってまさに美男美女がするからかっこいいだけだよな
0574ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:38:30.28ID:c9nJYkou0
うむ
ブラピなんて、デニムに上半身裸が最高に格好よかった
イケメンになるほどにシンプルが映える
0575ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:42:05.03ID:7SE16WBj0
ロング丈のスプリングコートでも買いたい気分だけど、ライダース同様、年間通して殆ど出番がないのが目に見えてるから迷う
0576ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:09:47.91ID:yN9/+Wq00
全然外でないけどアクセも財布もクロムハーツで統一してる
唯一のこだわり
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:20:02.54ID:kK7ICRF40
春のコートはもう着ないとすぐ暑くなるよな
梅雨時期も着れるもの買うか
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:25:43.64ID:wCIo59Ca0
スプリングコート云々の話題毎回言ってる奴ってスクリプトか何かか?
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:25:47.10ID:J7nqACYL0
春物のペラコートは3月半ばから4月一杯夕方とか夜なら5月も着れそうだけど着る期間は短いよな
後は秋口10月から11月一杯くらいまでかね
0582ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:47:22.43ID:59/G+nAO0
>>572
買ったばかりの服
高価な服
お気に入りの服

これらが一軍登録されやすい。

一方で、二軍の解釈は人それぞれ少々異なる。大まかには上記以外のコンディションとする。
モノが良いが結構着たため二軍で活躍する服もあれば、元々二軍としての戦力のものもある。
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:00:41.85ID:JOazNYUM0
>>579
自分語りスレやからしゃあない
IDなしの前スレから>>582みたいに自分語りで連投するやつ湧きまくっててウザかったわ
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:34:47.46ID:5xC1/dpB0
え?ここって一緒に出かける友達が居なかったり仕事で忙しくて出かける時間がない人たちが
「いやー外出るのめんどいわー 俺はこんなに良い物持ってるのになー」って自虐とか自慢交えながら自分語りするスレじゃなかったの?
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:21:13.96ID:qNd8crX80
外出しないとすると、買ってよかったものはどんなものになるんだろう
0589ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:50:41.45ID:wMX3PNKV0
半分雑談みたいなもんだろめんどくさいこと言ってんじゃねー
0591ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 22:50:56.55ID:hfAZrClw0
確かに過剰な自分語りは控えて欲しいな

てかそれくらいの空気よんでほしい
0592ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 22:55:20.46ID:FxsWW2IQ0
目的のわからん自演っぽいやつも勘弁してほしいがな
0594ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:25:48.67ID:EOnK97D10
>>578
ないだろw
そもそも部屋着でも何でも全部気に入ったものしか買わないし
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:53:54.27ID:ti0Q2dBl0
一軍=外出のときによく使う服
って意味で使った。で、着用頻度が少ないものが二軍。

もし買った服が全部一軍になってるとしたら、それは理想的な買い物をしてると思う
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/25(日) 00:09:22.76ID:CdNBwcwF0
一軍は気に入ってるからここぞという時に備えて温存していたら一度も着ないで旬が過ぎる服のことだろ。
0597ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/25(日) 00:10:28.84ID:rUBS005d0
服なんてあるのはTPOだけだろ
0598ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/25(日) 00:15:15.25ID:R1Win68n0
>>596
サッカーで言うと
チャンピオンズリーグ決勝トーナメント用に選手を獲得したのに
そもそもクラブは出場権を持ってない上、リーグ戦で降格争いしているような状態
0599ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/25(日) 00:19:31.06ID:JvqDCOiP0
>>596
野球でいうと代打みたいなもん?
なら一軍じゃなくて代打って呼び方に変えたほうがいいよなw
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/25(日) 00:39:55.18ID:DIXbJ5SI0
この場合の使い方は辞書にある訳じゃないんだから雰囲気で個人の使い方として察してやれよw
0601ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/25(日) 01:02:30.58ID:k5CAwA2Q0
変な自意識過剰なキモい自分語りはやめてほしいに一票

>>588
そうか?
直営店化するから安くなる可能性があるのでは?
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/25(日) 01:05:25.79ID:OkjgZJ970
>>601
それは無い。独自の価格設定で高くしたいからアローズ離れて代理店作るんだし。モンクレ見てたらわかる。代理店独自に作ってから10万位値上がりしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況