X



【米英仏露】フライトジャケット総合47【日独伊】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:43:54.38ID:k/lVhBse0
飛べない豚は ただの豚である
従って貴様らは ただの豚である
貴様ら豚に できる事はただ だらしなく地を這い
吐き気を抑えながら糞を喰らい 惨めに鳴き喚く 事だけである
せめて語れ FJを 飛行服を 空を駆けるエース達を 
想いを存分に語る事で 豚は思想を纏い 人間へと昇華し
地上に降り立つ エースとなれるのだ よかったね よかったよ
おお 愛すべき 飛行服よ 永遠なれ 豚どもに 幸あれ

前スレ
【米英仏露】フライトジャケット総合46【日独伊】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1515075737/
0387ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:57:19.06ID:ZF03Iyod0
斎藤さんやぞ
0390ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/06(火) 07:09:57.11ID:XKEfxYCI0
「そこに一本の電話を待っている男が居る。NY市警刑事コジャック」
テリー・サラバス
戦略大作戦にも出てたね確かM65着て
0392ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:35:03.89ID:2wM2U2yb0
ユルブリンナーやらテリーザバラスやら、このスレおっさんばっかだなw
0393ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:10:42.29
>>392
おっさんじゃなく、みんなジジイだよ爺ちゃん
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/07(水) 06:04:59.25ID:Dt7TA3SS0
今シーズン最後の寒気にB-3が大活躍!
都内は実際ちょー寒い
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/07(水) 14:18:49.34ID:BBEHBrII0
ナイロン製。新品。
硬くてパリッとしてる。
洗濯したら柔らかくなる?それとも硬くなる?
0401ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:22:44.73ID:TpfpX0lS0
今夏からトップガンの続編撮影開始するらしいよ。
当たればまた町中MA1だらけになるんかね?
0402ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:30:24.40ID:wWCWVJr10
そんな映画なんか無くたって今季は街中エセMA-1だらけだっただろ
MA-1はファッションの原型として完全に定番化してる、アレンジが移り変わるだけ
昭和の昔じゃあるまいし、映画1本でブームなんてもう起こらないよ
0403ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:32:37.24ID:8nkiMrLe0
F-14はスリムでカッコ良かったし、トムクルーズも若いイケメンだった。
今は、F-35みたいなデブ機が「空戦?なにそれ美味しいの?」状態で索敵して位置を味方に知らせて任務終了&それ無人機でもいいんじゃね?状態。
トムクルーズはカッコ良いが最盛期はとっくに過ぎて、映画離れが激しい時代で続編はやってほしくなかった。
教官役だったとは思うが無謀な挑戦と思う。
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:37:59.24ID:VWxBN72Q0
>>400それはそうなのでしょうが。
0406ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:14:03.10ID:jDmd+tmc0
>>405
G1だっけ
MA1は同時期に流行ったけどトップガンには出なかったよね
0408ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:34:16.36ID:8nkiMrLe0
G-1に川崎は覚えてる。
27は当たり前だけど、45は着てた?
0410ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:41:42.86ID:9dh38v2t0
>>401
50の俺は楽しみだけど、中3の息子はこないだTVで観て「このストーリー何が面白いの?」
ストーリーじゃなく雰囲気がカッコいいと力説しようとして止めといた
0412ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:05:15.32ID:qWaMpjb90
そして俺は明日も周りの冷たい視線を背中に受けながら、パッチカスタムバリバリなCWU-36Pで出勤する
0413ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:26:11.44ID:jDmd+tmc0
>>410
曲とトムのかっこよさだけでヒットした映画
ジャニ映画みたいに内容は薄い
0414ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:05:25.95ID:5cxQFPiX0
トムって確か54歳だよな。フサフサで羨ましいわい
0417ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/08(木) 10:19:30.24ID:1Lrpsuut0
>>415
何を言う〜〜!(誰だっけ?)
A2でしょ?
0418ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:50:30.94ID:A32oYKdH0
>>405
当時騙されてイカリ肩のアルファ製のMA-1を買ったの思い出した
0419ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:28:53.60ID:BT28zeQ/0
夏場のTシャツは何着てる?
何気にユニクロヘビーオンスはコスパ最高だな。あれで¥1000とか。
8.5オンスらしいね。フラットヘッドと同じくらいかな?
0421ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/08(木) 16:32:16.12ID:FT8XbGfZ0
ユニクロは尖閣を中国領土といった売国企業
0422ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/08(木) 16:41:46.37ID:aBon6eLq0
もうN-2Bは着ないだろうとこないだの休みに洗ったな
これからはL-2AとM-65がメイン
0424ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:01:59.92ID:jYCRJoyR0
>>423
ユニクロヘビーオンスは無地だよ。
難点は着丈が長めなのと丸胴じゃないことかな。ま、¥1000円だからね。
0425ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:34:44.51ID:jvPTdGC50
A-2着てる兄貴達はどんな靴履いてるの?
A-2デビューしたいんだけどスニーカーじゃダメ?
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:41:16.38ID:una/x0c/0
ナイロンFJってみんな手洗いしてるの?傷みそうで洗ったことない
0431ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/09(金) 01:31:07.08ID:eoH0WDYZ0
25年くらい前のma1が流行ったきっかけって何だっけ?
エイリアン3でn2bも流行ったよなあ
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/09(金) 02:10:28.00ID:rMQDosc00
>>430
ボタン類とめて裏返しにしてファスナーしめてネットに入れる
それを洗濯機の!標準コースで洗ってるよ
洗剤は気になるならおしゃれ着用で
汗や皮脂汚れは洗わずにいるとカビのエサになるから
しまう前に洗うのがいいと思う
0433ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/09(金) 02:16:55.28ID:rMQDosc00
もし洗濯機で洗うなら他のと一緒にせず単体で洗ってね
それと長い目で見ると洗わないほうが生地が傷んでいくよ
革のジャケットも本当は洗ったほうがいいけど
抵抗があるなら濡らして絞った布で水拭きするといい
水拭きするだけで持ちが違う
0435ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/09(金) 06:35:08.41ID:68zwMZS40
N3Bのコヨーテファーは乾燥機入れたらヤバイかな?
0436ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/09(金) 06:59:21.69ID:ubTF8HsZ0
革でもナイロンでも、ましてや毛皮を乾燥機に入れてはいけんよ
0437ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/09(金) 07:46:25.23ID:UYK61ieR0
ノーメックスのCWUとかフツーに洗濯機で洗ってるけど何の問題もない
むしろいい具合にやれて味が出てるわ
0438ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:43:38.54ID:6VXSv/8g0
>>435
色々なFJを洗濯機に入れた事あるけど、乾燥機には一度も入れた事無いな
ほぼ確実にウール部分は縮むし、ファーの根元の革部分もジーンズの革パッチみたく縮んだり乾燥して毛抜けや最悪ボロボロに割れて剥ぎ取れると思う
0440ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:01:13.29ID:fFebRDZJ0
ヒューストンB15
襟たけリアルムートンだから、洗濯機に入れるか悩んでます
0442ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:16:40.94ID:q7jKnmHL0
B10、N1を乾燥機に入れると見違えるように変身するとおもわれる。
0444ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/09(金) 14:32:14.65ID:nd5MYpEg0
シーズン頭のスレに湧いてきてはやたらとコクピット推してた奴が
シーズン終わり頃には消え去ってる不思議

ほんとウザいわ、5chにああいう広告書きに来る店って
0446ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:44:38.04ID:8olWgroe0
>>417
早見優と村上ショージ
A2の季節来たな、それはA1の季節でもある
0447ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:33:39.08ID:Ubazyr6e0
明日のイナフェス、大阪ちゃうやん、東京やん!
0448ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:21:47.87ID:zVHx3qa70
トムクルーズが主演した「宇宙戦争」って映画を見た。
ニューヨークのベーヨンと言う街の三階建住宅に住む
ブルーカラーのダメなパパ役なんだけど、
トムのジーパン姿が普通な感じで親近感を覚えたよ。
で地面から出て来る宇宙人の襲撃から逃げ惑うだけの
ダメなパパ役なんだけど最後に娘を助け出すシーンでオチ。
やっぱ普通感覚のトムが一番格好いいよ。
トムの身長は170センチだそうで俺と一緒。
俺はジーンズと革ジャンのトムの方が好きだな。
0449ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:36:32.23ID:+51bHTdi0
映画板で語れよ
0450ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:45:11.22ID:pNUiX69o0
昔の革ジャンって身幅ゆるゆるに見えたけど最近のはシュっと細めになったのかね?
0452ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:10:39.06ID:yqEyfz+w0
誰かマッコイスレ立ててくれない?
俺のホストでは立てれなかったわ
0455ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:01:20.05ID:AwNupszy0
個人的にはレザーのフライトジャケットはレプリカでもアメリカのブランドでMADE IN USAがいいわ。
0456ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:09:38.57ID:KhPQCHkY0
みなさん A2って半袖Tシャツで着ますか?

半袖だとコットンライニングに汗、皮脂汚れがつくと思うのですが

気になりませんか?
0457ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:17:52.96ID:e2GJ74t70
>>455
いまやアメリカ人でさえ革ジャケットはジャパニーズブランドを買うの知ってるか?
両マッコイ、FEW、レインボーカントリーあたりはアメリカのコレクターでも有名な。
0458ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:50:41.10ID:n/XftZs70
そんな時は!!!!!!にしむら404ちゃん〜〜〜〜〜!!!!!!!
0459ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:52:04.89ID:AwNupszy0
>457 日本のブランドが質が良いのはわかるんだけど、やっぱなんか違うんだよね、良くも悪くも日本人が作った服って感じで。
0460ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:16:28.19ID:pOBQxMq10
俺は拘りなくて当時の物を忠実に再現とかどうでもよくて
日本人向けにタイトにしてあって野暮ったくないジャケットが好き
0461ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:25:57.20ID:mzhUy5oA0
>>459
実際に物を手にしたときに
「これこそアメリカ人が作ったんだな〜!」って作りのどこで実感してます?
0462ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:54:18.18ID:vUhRfPrt0
>>461
実物の本物の話?
適当な縫製で米国製を感じるねw
でも、洗濯に強いんだよな…とにかく、丈夫。
ECWCS L7なんで10年着てるのにへたってないよ。
0463ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:36:36.94ID:mzhUy5oA0
>>462
「レザーのフライトジャケットはレプリカでもアメリカのブランドでMADE IN USAがいいわ。」
「やっぱなんか違うんだよね、良くも悪くも日本人が作った服って感じで。」

レザーのフライトジャケットでの話なんですが
どこのレザーフライトジャケット持っているのですか?
0466ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:07:26.42ID:eNYiD8340
日本人が着るなら日本メーカー製のほうがデザイン合うだろ
米兵みたいに8等身マッチョ体型ならアメリカ製で良いけどもな

以前貼られてたB3を着てカブトムシみたいになってたダサオヤジを思い出したわ(笑)
0468ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 06:41:21.88ID:u6RUSBy/0
似合ってた。
ただ、カブトムシというよりカナブンだった。
0470ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:58:56.35ID:cblfIiKf0
>>466
日本人が着るならFEW他ダサい日本メーカー製を着ろって言いたいの?
0471ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:01:51.65ID:5wY2Xdq00
アメリカ人がわざわざ日本製のレザージャケットを買うのが癪に触る人種居るよなw
0472ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:26:09.05ID:empS9Ppw0
>>470
まずは自分に合ったサイズを着たほうがいいだろ
そこから作りなど自分の拘りに合ったブランド、(日本、海外)メーカーにすればいいし
アメリカ製だから『どうだ』って雰囲気重視だけで選ぶと失敗するわ
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:01:52.52ID:FjYkPwXR0
今日はショットのG-1。昼間だとライナー無しで丁度良いね
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:39:45.43ID:4VpWU0w90
>>472
日本人なら日本メーカー製とかほざいといて日本メーカー製FEW着たオヤジをディスってる浅はかさ

つまりお前の主観なんざその程度
0480ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:46:26.12ID:fcjnzZeL0
684smで外出したわ
ライナー付けてたら半袖Tシャツの上に羽織ってるだけで少し暑かった
0481ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:45:40.20ID:3rzUPgE90
イーストマンのハルトマンって19万するけどやっぱいいもんなのかな
どっかで見れればいいんだが
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:20:37.98ID:ZCTGNOLE0
ショットは企業として100年以上存続しているのは本当に凄い。
0483ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:57:55.47ID:wpazxEf10
Tシャツの場合
フライトのファスナー開けたらさりげなくTシャツをめくり出してるとか?
ファスナー閉める際にはさりげなくズボンにまたインしてる?
まぁ俺な訳だが
0484ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:12:59.19ID:7jOncDFh0
前から疑問やったんやけど、左みたいなきめ細かいかんじのと右みたいなわりとのぺっとして粗いかんじのってなにがちがうんやろ?
革の採取部位?
それともお馬さんの肌の個性?

あと呼び方とか革質のランクに違いがあったりするんかな?

https://i.imgur.com/yzjlmTT.jpg
https://i.imgur.com/Vi8oQZn.jpg
0485ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:18:46.91ID:/HV4Vp8/0
>>482
ショット良いよね、飽きがこないのと古くならない所が凄い。レイバンみたいなクラシックモダンな感じが合わせやすいし
0486ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:27:56.36ID:butmMtZr0
Schottが許されるのは大学生までだよね、キャハハハ(aa略
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況