X



【米英仏露】フライトジャケット総合47【日独伊】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:43:54.38ID:k/lVhBse0
飛べない豚は ただの豚である
従って貴様らは ただの豚である
貴様ら豚に できる事はただ だらしなく地を這い
吐き気を抑えながら糞を喰らい 惨めに鳴き喚く 事だけである
せめて語れ FJを 飛行服を 空を駆けるエース達を 
想いを存分に語る事で 豚は思想を纏い 人間へと昇華し
地上に降り立つ エースとなれるのだ よかったね よかったよ
おお 愛すべき 飛行服よ 永遠なれ 豚どもに 幸あれ

前スレ
【米英仏露】フライトジャケット総合46【日独伊】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1515075737/
0900ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 06:44:46.69ID:iIODcnqk0
子供みんな独立、持ってるフライトジャケットはみんな重い。
しかし、着続ける。
幾つになってもな
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:20:49.67ID:1oGgyRXV0
>>901
リーガルデザインのだと、この人フライトジャケット好きなんだな、位だけど、
最新フライトジャケット着たオッサンは間違い無くただのオタクにしか見えんなw
0905ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:41:41.21ID:+u4do89X0
おっさんが仕立ての良いビジネススーツを着ていると、紳士に見える、仕事できそうな感じ。
おっさんが生地の良い高そうなレプリカフライトジャケットを着てるとオタクに見える、趣味以外には1円の金すらケチりそう。
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:50:13.70ID:JoeQXRIv0
>>894
リーブ21って効果どうよ?
0908ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:06:42.87ID:xBGowGiL0
>>905
まあ、重くて着てらんねー、って思って着てれば
漏れなくそう見えるだろうな
服に着られちゃいかんのよ
0909ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:11:03.34ID:duL6nUCE0
>>897
服というものは生地だけでは語れんもんよ
サイズ感←これ非常に重要
コーディネート
そもそも似合う似合わない
これらのほうがよっぽど重要
0912ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:17:35.48ID:fgl+WOw50
ハゲの遺伝は10%程度
ハゲる要因は実は何も解明されてない
0914ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:23:11.08ID:TSRt/lky0
高貴なフラジャケを腫れ物で着る
ってなにか違うと思うの。
0915ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:25:29.88ID:dlBoh0/10
>>901
MCPSなど着てる奴は本当のオタクか頭がおかしい奴だけだろ?
まともな神経ならCWUで完結してるわ
0917ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:03:47.11ID:EGi1d3Ef0
まあ、自分が欲しいのが得られないから
重いだの防寒だの、実物とかレプがどうとか
自分を納得させるために必死だね
好きならば万難を排して着たいものを着る。
それが男だろ
0919ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:31:06.09ID:GWlQs+9F0
それぞれ好きなもん着てりゃ良いだろ
我が道を行き他人に自分の価値観を押し付けないってのが本当の男だ
0920ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:43:30.93ID:Lac+JOqB0
MCPSにはアウターとしての興味がないか、
>>915
のような書き込み方は、いかがなものかと
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:10:12.92ID:nIOqmubj0
>>918
スレに真っ向から外れてしまうが、近年はECWCSばかり着てる
フライトジャケットもずいぶん持っているが、腰が冷えるとか手入れとか気温や天候を考えて万難を排するというとそうなった
0922ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:47:37.70ID:of7vPBQU0
サイズが合ってても生地がショボイとオシャレには見えないぞ
0923ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:53:47.22ID:of7vPBQU0
>>916
ma1もcwuもmcpsも持ってるけど、mcpsはウエストはやたら絞ってるくせに身幅肩幅袖丈が異常にデカイ。
ビスケットオリバ的体型じゃないと着れないんじゃね
このモデルでも袖が余りまくってんじゃん
0925ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 06:33:35.64ID:hGhomy1Y0
単芝キモい
0926ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:41:29.00ID:efxyujqd0
今年も真夏にむけてサマーニット帽を尼でポチらねば
0927ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:57:34.47ID:KvVfNPoY0
まだ粘着してるのかw
アルファとアビレ糞はやめた方がいいがショットならライダースジャケット(バイカージャケット)として誇りを持って着てればいいんだぞ
10代でアルファかアビ糞着てるならそれは普通だから気にするな
0930ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:13:02.06ID:S3w7dfgm0
蒸れることがハゲる原因にはならないですけどね。

おめでどーっ!!
0931ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:21:50.75ID:qR18Q+Qf0
A-2にジェルのミンクオイルを
塗ろうと思うんだけど…
どうかな?オイルこれしか持って
なくて…。
0932ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:29:08.14ID:Y0csUNm50
>>931
お前のA2だ 好きにしろ
0933ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:41:36.35ID:x7p7ScWz0
>>931
なんとも無いだろ
ジェルのって知らんがw
0936ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:38:52.83ID:RT5yjzou0
>>934
それはいつの時代納入してたんですか?
0937ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:09:19.48ID:bgjxm14B0
ショットは80年代にN-2Bとか納入してなかったっけ
0941ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:24:56.46ID:kDbCPxvA0
通常のハゲは老化で、若ハゲは遺伝なんです。

工場の工員や、道路公事や建物工事の工員が帽子やヘルメットをかぶっていることと、事務仕事でなにも頭に着用してない人を比べてみろよ。
0942ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:28:26.48ID:kkeyCof10
米軍の払い下げ品でショットのA-2見た事ある、第二次大戦時もA-2納入していて今現在も続いているメーカーってショット以外何社ある?
会社を存続させ続けるってのは本当に大変なこと、自営やってると良く分かる。
0943ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:06:19.13ID:83ycU9w40
ダブズはアルファの前身だから
歴史的には戦時中から納入してる
0944ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:06:47.71ID:83ycU9w40
A-2ではないけど
0946ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:00:21.57ID:neYygruW0
スコットと言えばPコート
そんなわけでFJ以外の納入が多かったんじゃないかな
0947ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:16:05.13ID:Bhmcw+lI0
スコット ノートン
スコット ホール
0950ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:45:36.33ID:kkeyCof10
納入実績が意味ない?それを言ったらフライトジャケット自体存在しない。
日本のレプリカメーカーも米軍の納入品のコピーから始まってる。
0951ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:57:28.26ID:D6DQsHXz0
納入実績のあるメーカーの製品であるかはあまり意味無い
それが納入品そのものかどうかが重要
納入メーカーが作っていても民間用は所詮民間用の衣料
納入品だけが軍用
0954ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:41:33.13ID:kDbCPxvA0
>>949
おっちゃん?40代後半くらいかな。すでに若ハゲではないだろ。
老化のはじまりだろう。
0955ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:43:37.19ID:kDbCPxvA0
それから、頭髪を染めてもハゲないからな。
天山広吉、田村亮あたりは週一くらいで生え際のメンテナンスしてるからな。
0956ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:47:03.91ID:kDbCPxvA0
ハゲる人は、二十歳をすぎて射精能力のピークがすぎてからハゲはじめるからな。
それ以前は病気だと考えられる。
0958ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:19:37.42ID:2D9QJBhX0
ベテランのハゲさんか
0960ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:41:44.05ID:kDbCPxvA0
ハゲはじめたら、金髪くらいに明るく染めて髪の毛を短くすることをすすめる。

頭皮と髪の毛色が似ていてハゲ具合がボケて見える。
(所ジョージ、ごきげんようの司会者など)
ただ、最低週二くらいにメンテナンスが必要だけど。

髪の毛が黒いと、頭皮の色とメリハリがつきハゲが目立つからな。
0961ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:27:21.02ID:CxfLRLVj0
>>960
坊主にすればいいだけよ。
前にも言ったけどはげる前よりはげだして坊主にしてからの方が女受けはえーよ。
0962ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:32:02.93ID:JLkUvOKX0
ただ坊主って頭の形悪いと悲惨だからな
ハゲでも悲惨だろって話かもしれないが
0963ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:04:23.27ID:39itMrLo0
ハゲる前に結婚して家族持つしかないな
まあモテる奴はハゲだろうとインポだろうとモテるが
0964ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:37:26.51ID:D6DQsHXz0
被爆するか抗癌剤でも使う機会が無ければ一生ハゲそうにないや
しかし何故ここはハゲネタの話が出るようになったんだ
0966ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:02:26.56ID:iYP4XT+S0
おれだってヘルメットやめて2週間もすればふっさふさのぼーぼーだぜ

たぶん
0967ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:28:00.80ID:7/Kl6Cji0
ふと自衛隊のフライトジャケットの実物ってどんなだろうと調べてみたがほぼ見つからない
現行品はアラミド繊維らしいがどんなものなんだろうう
あと何故、アラミド繊維より難燃性や紫外耐性に優れるノボロイド繊維(カイノール)ではなく
世界的にアラミド繊維(ノーメックス)を使ってるものが多いんだろな
CWU-106/Pもアラミド繊維にケブラー繊維を配合したもの+ゴアテックスらしいし
ノボロイド繊維も何かしら欠点があるということか
0968ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 04:25:39.07ID:1NLt1XHm0
>>960
禿げてから金髪まですると毛根相当ダメージありそうだけど大丈夫なの?
0969ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 04:31:58.75ID:1LP9t20u0
>>968
所ジョージは週一くらいでメンテナンスしてるから大丈夫。
1ヶ月以上ノーメンテナンスで二色のプリン状態は見た目は汚いからね
0970ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 06:47:10.88ID:RTiozwd10
おまえら革ジャンばっか着てるからバチがあたってツルツルなんだよ
0971ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 06:57:40.09ID:1NLt1XHm0
>>969
短髪で週一あのブリーチは相当痛そう。週一でも頭皮大丈夫なのか?
0972ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 07:23:20.32ID:1LP9t20u0
>>971
新日本プロレス 天山広吉
https://i.imgur.com/SWLGn9z.jpg

週一くらいにメンテナンスしてるから、髪形が崩れたことはない。
これ20年以上は続けている
(この間に何回か髪型を変えたこともあるが続かず)
0973ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 07:29:18.75ID:1LP9t20u0
ブリーチにより頭皮がカブレたりダメージがある人もいるが、ハゲることとは関係ない。
0975ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:15:10.40ID:1NLt1XHm0
>>972
頭皮弱いと真っ赤になるよな、金髪位のブリーチだとただれる人もいるし
0976ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:18:50.53ID:uZ21x0AS0
禿げネタもう飽きた
0977ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:31:11.13ID:Q+zyyZtl0
>>967
自衛隊なら航空上衣3型だろ?
以前は「難燃アクリル」(と綿)と表記されていたが、今は単に「ポリエステル」(と綿)とだけ書かれている
しかし素材自体は帝人の難燃ポリエステルの「スーパーエクスター」が採用されているので現行の方が断然高性能

ノボロイドは確かに紫外線には強いが、それだけ
撥水性に乏しく濡れると水分を吸収して重くなるのも欠点
あと地味w

MCPSのゴアテックスハイブリッドは、性能はいいがコスト掛かり過ぎなのと単純にカッコ悪い。あと、やっぱり地味w
0978ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:26:50.88ID:bWssaZuu0
ハゲは母方の遺伝子が影響しているらしい
すでにハゲ散らかってるならしゃーないが
現在ドフサでも将来が気になるキッズは
カーチャンに親類にハゲがいるか詳しく訊いておくことだ
対策を立てるも腹を括るも早ければ早いほど後が楽って話よ
0981ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:36:48.27ID:Jz+/95GP0
やかましいわハゲども!
ハゲは運だよ、運
あきらメロン
0982ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:23:50.18ID:Hl6l4a/e0
        彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ   おい、起きろ
 彡 ⌒ ミ   (´・ω・)   (・ω・`) 彡 ⌒ ミ
 ( ´・ω)  (∪ U)   ( つと ノ  (ω・` )   大人しく髪を剃れ
 | U彡 ⌒ ミu-____彡ノノハミ  (∪ 彡⌒ ミ
  u-u (  ´・) (  (⌒ (´・ω・`)\  (・`  )
     (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽと   ノ   それまでは毎晩夢に出るぞ
       `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ
          彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` )
    彡 ⌒ ミ (   ) \::;;;::(   ) *:::*::(・`  )と  )
      (  ´・) (  ∪   \ (    ) ─〜と   ) - u'
     | U)  `u-u'      ` u-u'  ̄ ̄~.`u-u'
0983ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:03:02.91ID:ZKU26LwJ0
次の週末は夏だ
完全にシーズン終了、今年はライトゾーン殆ど着なかったわ
0986ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:57:13.03ID:v3fxarIT0
そろそろ
ここの皆んなともしばしの別れかぁ
又、秋口の肌寒さを感じる季節まで…
0987ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:52:34.10ID:F1/WLpaa0
和禿
解と

0988ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/16(月) 01:01:07.82ID:NYHJ5dxi0
>>977
自衛隊のジャケットも個人的には悪くないけどそれこそ本当に地味だね
それに何より入手が難しそうだ
まあ地味なのをどう捉えるかはまあ個々で違うだろうけど
最近大人の男って感じの派手さを抑えた渋めなのも好きになってきた
ノボロイドは撥水性が無いのか・・・
CWU-106/Pは完全防水だから別として基本的にフライトジャケットって
ナイロンもアラミドも撥水性はあまり無いからそういうものなんだろうけど、、、
惜しむらくはCWU106/Pのデザインかな・・・
CWU-45/Pや36/Pのデザインを基本としてるんだろうが印象ははるかにダサくなった
せめて色味があんなに緑の強いセージや土木作業着と見紛うようなタンじゃなければ・・・
0990ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/16(月) 01:25:16.15ID:IsxihfrG0
北風が強くてちと寒い
N3-Bのボタンだけ閉めてちょうどいいくらいだな
0991ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/16(月) 03:29:21.82ID:LskF/Pvq0
北海道?俺は中央アジア某国で今日の昼間は20℃ぐらいでFJは暫くお休み。米軍基地がなくなって4年、米軍の放出品、バザールから消えちゃったね。中国製ばかり
0993ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/16(月) 07:57:29.32ID:Ecsbwh9p0
天山週一メンテ20年ってマジか?
俺は以前どうしようもないパチンカスで神奈川のある店に朝からよく行ってたけど俺以上のスーパーパチンカス天山も同じ店に来てて朝から並んでたけど髪伸びて寝癖で金髪プリンな事が多かったぞ
0996ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:44:20.66ID:0iPWcyAp0
フライトじゃないけと、今日はタンカース着てる。
0997ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:24:52.00ID:Sw3vyTNd0
狭義に拘らずにアレンジ物も受け入れるようになったら、気候対応力は高まる。
0998ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/16(月) 22:32:17.39ID:X7k6eQ4l0
アレンジしたやつはもうフライトジャケットじゃないだろ
バカなのか?
0999ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:27:10.55ID:TaLI4flN0
官品じゃないモドキを着るくらいなら普通の服着るわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況