X



ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】12本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:40:14.94ID:3LV3/QUq0
ジーンズ関連の全力回答スレです。
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき、基本雑談禁止。

【質問者】
・ジーンズに直接関係のない質問は禁止
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等)
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・威張らない、怒らない、叩かない
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

前スレ
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】11本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1516004130/
0699ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 12:54:57.74ID:zg8P5mqc0
あの動画見てブルーベルのカバーオールポチったわ。古着を試着なしは怖いが12000円だからまあいいや。
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 22:05:22.11ID:mi4SrGix0
>>700
カッコいい

ワークブーツとかきれいめのブーツに合わせるならこの裾幅は普通だよ
0705ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 22:23:36.25ID:GOZXoeqk0
かっこいいけどつまんでロールアップしてるから違和感あるね
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 22:31:01.81ID:QEdZGQ710
ピンロールでインシーム厚くなってるので今一だな
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 22:31:52.57ID:mi4SrGix0
このロールアップの仕方は今のトレンドじゃん
無理やり叩こうとしてるやつはなんなの?
残念だけどインスタはいいねの数がすべて
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 22:37:04.68ID:o9QQfAWZ0
ファッションで2000いいねなんてなかなか見ないぞ
桃太郎ジーンズすげー

5チャンネルはとにかく悪口言って貶めたいやつばっかやな
このスレは陰キャの巣窟
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 22:50:13.16ID:Gg3+MpxU0
桃太郎ジーンズってパッチで敬遠してたけど
これは普通にイカしてるね
外人だから何でも様になってるのかもだけど
0711ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:04:20.80ID:XvDO8SRG0
ざっと見たらこの人がこのスタイルが好きなだけじゃない?
全部同じ太さと丈だし。アイテムや色合わせは好きだよ。
でも…
0713ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:10:18.59ID:kDYXKhSW0
>>707
この写真を見て、いいねがいくつついてるのか、どうやったらわかるんだ?透視か?
0715ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:18:22.52ID:q9UqOdrC0
欧米人のインスタ見てると桃太郎ジーンズ履いてる人は結構多いから
人気あるんやろなぁ
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:22:07.26ID:/vcywwAh0
どうせ漢字Tシャツがクール!って言われてるのと同じ感覚だろ。あのパッチと家紋みたいなのはねえわ。
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 00:05:25.13ID:pxhVKOjP0
>>712
何十年前かな?
今こんな風に穿いてらw
0722ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 08:14:30.12ID:nhJtiFk60
桃太郎ジーンズは中の人が自ら海外に出ていって販路開拓したっていう話があるからね
欧米で人気なのは必然性がある

ネット販売も頑張り過ぎてステマやっちゃったのは残念だけど
いろいろ営業的に頑張ってたらしい
0724ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 09:23:45.01ID:cV87JNIJ0
>>712
オックスフォードとかエンジニアブーツとかやっぱり良いよね
0727ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 14:49:12.46ID:P7AExfZz0
>>725
普通に靴じゃね?
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 15:01:40.84ID:Net40e4k0
戦前、戦後の写真や絵を見ると
みんな靴下のカラーが派手だったりする。
0729ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 15:11:00.45ID:CYCaWRKH0
>>726-727
確かにシャツについて言及したけど
短靴はオックスフォードではなくダービーだからやはり「オックスフォードには見えない」で変わらんやん
0730ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 15:31:30.05ID:gNBdsFOF0
オックスフォードシューズと言えばレースアップの短靴の総称でしょう
ちょい自信なくしかけたけどwikipediaにもそうあるし、間違ってないと思う
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 15:51:06.46ID:CYCaWRKH0
バルモラル(内羽根)とダービー(外羽根)が対比になってるんだけど
慣例的にオックスフォードは内羽根のみを指すんだよ
ネット上では適当書いてることも多いけど実際に海外に行く人の著書等では絶対こうなっているし、
現地人も外羽根をオックスフォードと呼ぶことはまずないよ

ソースがwikipediaってソースにならないでしょ
素人編集なので普通に大嘘混じってるから出典ないものは信用するなよ
革靴の記事を見てみたけど他にもプレーントゥが一枚革とか、ブローグの説明とか誤解を招く表現が多々・・・
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 16:14:43.13ID:KXFQin8n0
オックスフォードじゃない、と言ってしまったので絶対引けません
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 16:26:50.40ID:P7AExfZz0
>>731
Oxford shoesで海外サイト見てみ
関係なく外羽根の短靴出まくるから
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 17:51:19.80ID:CYCaWRKH0
>>734-735
わざわざ貼らなくてもそういうのが出てくるのは知ってるから
だから>731にも書いたんだよ

別にリーガルがアホという意味じゃなくて、誤用が広まったからそう書いてるか、
広義で入るから書いてるか、消費者がそこまで求めてないから軽めに履いてるかのどれかということでしょ

知ったかじゃなくて事実だから言ってるので、少なくとも靴の名称の定義の話をする場合にオックスフォードが内羽根を指すというのは変わらんよ
あっちの人じゃないから分からんが外羽根でもオックスフォードと呼ぶ場合は雪駄を下駄とか草履と呼ぶようなもんだろ

しかしこの人らは言いたいことは分かるが>>732は両方内羽根なので何が言いたいのか良く分からん
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 17:59:33.63ID:KXFQin8n0
靴メーカーが書いてんだから間違いじゃないだろ、いちいち突っかかる事かよ
じゃあお前がオックスフォードの定義の出典でも出せ
どうせ素人が知識を披露したくて厳格な定義してるが、業界ではアバウトってオチだろ
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:03:15.40ID:iKRwJC2D0
>>737の言うこと間違ってないというか、ドレスシューズの世界観だとオックスフォードって内羽根を指すことの方が多いね(オックスフォード大学の学生が好んで履いたのが由来)
たんだ、アメリカではダービーだろうがバイモラルだろうがレースアップの短靴をオックスフォードと呼んだので、リーガル
なんかはそっちにルーツがあるってお話

眉間にシワ寄せたり、目を釣り上げたりするような話でもない罠
0740ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:19:46.76ID:KXFQin8n0
バカにしたくて、「オックスフォードには見えない」とつい書いちゃったら
引くに引けずに必死に言い訳
さっさとオックスフォードでも間違いじゃないですって認めればいいのに
まぁどっかの本なんかで見たのを永遠に変わらない定義だと思って信じちゃってるんだろうけど
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:25:22.72ID:JF/pdBTk0
このスレpart1を建てたものだけどこれでお願いします

回答者さんは各々の経験値を活かし
驕らず、威張らず、叩かないで宜しくお願いします
答えたくない質問はスルーで

宜ければ『全力で』アドバイスしてあげてください


質問する際は、可能な限り貴殿のバックグラウンドも合わせて
且つ、詳しく記載すればより良いアドバイスを受けられるかも知れません
(同質問でも10代と中高年ではアドバイスが違ってくる可能性がある為)

・年齢層
・性別
・日頃のファッションの系統(トップスなど)
・聞きたい事詳しく
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:26:49.24ID:JF/pdBTk0
501スレと化した某スレでは相手にされない
最も売れてるジーンズの1つ511他の質問等
お待ちしております
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:36:17.76ID:gzv3cIP10
某スレってリーバイススレ?確かに501の話題ばっかだけど511や505なんかの質問にも気が向いたら答えてくれるけどな。
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:08:05.26ID:Net40e4k0
アメリカは短革靴の事をひっくるめてオックスフォードと言い出したが
発祥のイギリス人としては、それは違うって思うらしいねw
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:55:47.79ID:YrGapfzX0
>>744
いい加減スレチ気づけよw
0746ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 00:43:27.47ID:RHXG5P4f0
オックスフォードは内羽根だね
ウェストンのそれも両方内羽根でしょ

そもそもガバガバラストREGALの話が出てきてる時点でお察しだわ
http://www.theshoesnobblog.com/tag/oxfords
ダービーとオックスフォードの違いわからんやつはここ読めば?
0750ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:15:10.31ID:OdMXkTOk0
>>748
豚も外で放し飼いだったんだろうな
今とは違ってさぞかし良い肉質だったんだろうよ
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 10:30:31.21ID:ZTTl4zPL0
放牧豚は臭みが少なくなる
日本でも耕作放棄地には豚を放牧すればいいのにと思うね
豚を狙う野生の獣も居ないし
0753ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 10:58:22.24ID:HtFo0qIc0
>>751
今でも高級豚の代名詞的なイベリコ豚は、放牧以外認めてないよ
ちょっと硬くなるけど、その分味が濃くなるんじゃないか?地鶏的な感じで
0757ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:53:51.10ID:J+4FSSUe0
ジャケット、パンツに限らず、ワンウォッシュの物を買ってきてとりあえず洗うべき?そのまま着ますか?
0758ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:11:22.96ID:xo4vkD1G0
肉が硬くなるのは致命的や
地鶏も硬いから美味い料理が限られる
0759ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:47:31.54ID:m5e1Ejft0
>>757
お好きに
0760ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:50:09.93ID:67/dZ1J00
>>757
デニムじゃなくても買ってきた服はまず洗う派はいるね
そのまま着る派とどっちが多いかは知らんが
俺はそのまま着る
0763ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:19:55.09ID:ZTTl4zPL0
>>758
>地鶏も硬いから美味い料理が限られる
どこの地鶏か知らんがうちのとこのは塩コショウで焼いただけで旨いぞ
0764ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:22:39.99ID:UcI3Ttzh0
何時迄 スレチの話しを引っ張る気だ?
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:36:41.69ID:REsfp/un0
しかも会話が噛み合ってないしな
やっぱこの手の連中って頭悪いんだろうな
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 16:06:39.57ID:1074vwrY0
畜産は大切だよ
命に感謝していただきますしなさい
0771ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 19:00:25.92ID:nEjxBr5m0
>>757
ノリは無くても匂いがするし、畳ジワの跡が擦れて
そこだけ目立ったりするから洗うな。。
0772ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:15:17.41ID:WNTe2ISi0
初コメ失礼致します。
30代男性でファッションはきれい目をメインにしています。
ワンウォッシュでなるだけ濃紺でテーパードのものを探していたらbeamsにred card別注のデニムというのがありなかなか良さげに感じました。
スレを見てもあまり評価を聞かないので書かせていただいた次第です。
詳しい方red cardの評判を教えていただけないでしょうか?
0773ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:59:41.12ID:67/dZ1J00
>>772
最近人気あるね
値段的には同じ価格帯で他にも色々あるから、興味はあるけどわざわざ選ぶほどではない感じ
2万出すならAPCとかフルカウント買いたいな
0775ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:39:18.13ID:Mjanv6uM0
>>772
自分はSHIPSのRED CARD穿いただけだけど、しっかり加工入ってる割には生地が薄くて柔らかくて軽くて穿きやすい印象。
デニムスレの住人みたいにデニムが好きって層には、あまりウケないかもだが、ファッションが好きって層にはウケてそう。
自分もLeeとか無骨なやつも好きだしRED CARDみたいなシュッとしたやつも好き。
同じような価格帯で日本のブランドならlidealもあるし、あと5000円くらい出せるならyanukあたりも良いかと。
yanukはLAのブランドだけど日本製だよ。
確か岡山の総社市で作ってたはず。
0776ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:46:59.20ID:+8zrto+L0
>>772
レッドカードは加工もの買うブランドだと思うわ。シルエットいいからワンウォッシュもいいと思うけどね…
0777ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 01:44:54.80ID:0Y5IWXha0
色落ちしないデニムを探してます

生デニムかワンウォッシュの色味で
白いスニーカーとかに合わせられるような
全くなぐらい色移りしないデニムを探してます

かなり昔リーバイスにそんなモデルがありましたが今は見かけず
エドウィンのキープブルーってのを見てみましたが色味や生地感がイマイチでした
G-STAR rowを知って買ってみたしたが
色味は維持されても色移りは酷く
スニーカーやトップスがすぐダメになりました

品質含めて良いものなら3万以上とかでも考えるのですが
デニムそっくりな生地だったり
黒ではなくインディゴでコーティングされてるモデルがあるブランド等ないでしょうか?
0778ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 02:06:41.39ID:XL9Ts06T0
ピュアブルージャパンに色落ちしないのがあったけどまだ売ってるかわからん
0779ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 04:47:12.64ID:qvUjW3xM0
藍染で調べたらいいの出てくるんじゃね
それとま藍染じゃだめなのか
0780ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 06:19:38.04ID:mjsHThl90
FOBが色落ちしないって聞いたけど試した訳じゃないから自信無し
0782ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 07:10:49.46ID:GDQepyS50
772の者です。ありがとうございます。とりあえず試着はしに行こうと思います。ありがとうございました。
0783.
垢版 |
2018/04/04(水) 07:28:29.35ID:5G1ST+v30
デニムスラックスでおススメある?
一応フィグベルかテラソンあたりねらってんだけど
0784ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 07:29:51.33ID:7tg3znsaO
質問です。

ジーンズに穴が空いてしまいました。ミシンがあるので塞ぎたいのですが、ミシンの針と糸は何番のものを使えば良いのでしょうか?宜しくお願いします。
0786ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:24:49.28ID:xAmMPc0i0
>>784
家庭用ミシンでパワーの無いやつだとデニムみたいな厚い布を縫うと縫いにくい、あるいは壊れるって聞いたことある
まずはミシンがいけるかどうか調べてみた方がいいんじゃない?
0788ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:05:35.52ID:7tg3znsaO
>>786

ジャノメミシンで厚みのあるジーンズやある程度の革も大丈夫です。

針と糸は何番かをご教授下さい。宜しくお願いします。
0791ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:10:21.37ID:2ig2QrWs0
裏からアイロンで貼る白いの(名前失念)貼るなら薄い方がいいよ
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:46:47.03ID:xAmMPc0i0
>>788
ジーンズ ミシンでぐぐってみたよ
www.jeanstakeupmachine.com/hari.html

参考になれば幸い
0794ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 11:22:26.30ID:7tZLIPv+0
最近のLeeはレディース
ラングラーはスーパーの安物のイメージが強い
0795ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:17:09.95ID:7tg3znsaO
>>789-793

ありがとうございます。
ググりたいのですが自分はガラケーなもので閲覧できないのがほとんどなんです。
0796ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 14:11:46.58ID:VncVOx+X0
>>775
>RED CARDみたいなシュッとしたやつも
>lideal
>yanuk
その辺はウレタン混の加工品でフロントジップばかりだから全く食指が動かないw
Leeの中の人は江戸だし
0797ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 14:13:47.60ID:VncVOx+X0
>>795
公立図書館に無料でネット使えるPCコーナーがあったりするから調べて行ってみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています