X



AURALEE #3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 02:02:05.47ID:lJYx+1Wp0
くりぃむしちゅーの有田ブラウンのチェックプルオーバー着てた
0660ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:19:39.38ID:Llf39YHm0
>>659
アウトデラックスで染谷がコーデュロイシャツグリーン着てるね
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:37:05.99ID:Hl9mVhnH0
オーラリーはコーデュロイシャツジャケのブリックが最初で最後の買い物になりそうだ
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:34:57.35ID:QCqm26vq0
オーラリー着てインスタ。
ダサい人多し。
ここの人達は違うけど。
前にアドバイスしてくれた人ありがとう。
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:52:33.91ID:FSIadWmZ0
>>663
うわ〜
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:34:52.73ID:6rWSItbn0
げんじ率いるセレオリ着てたキッズ達に侵食されるオーラリー
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:07:09.61ID:c1IIzHzo0
最悪だな
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:22:24.54ID:wZFdwPGF0
オーラリー は被害者だけどなんでこんな流行ったかな
オーバーサイズのトレンドと着心地の良さだけなのかな。毎期惰性の商品になってきてるし買うの躊躇するレベル
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:12:51.69ID:5kahptLG0
ヤエカコモリも毎期同じよーなの出してるだろ
デザイナーズブランドって感じでもないしこれでいーんだよ
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:44:55.79ID:fp3LIz0V0
フィンクスシャンブレーギャバジン素材のアイテム欲しい
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:02:31.65ID:/3NarJDE0
開襟シャツ長袖グレーベージュの5を探してんだがどこもないな
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/18(水) 13:18:50.00ID:PJp8KodE0
土曜路面に行ったらあったぞ。もうないかもしれないけど
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:19:45.24ID:/3NarJDE0
>>672
どこの?
直営は売り切れたって聞いたけど
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:52:18.56ID:PJp8KodE0
>>673
路面ったら青山だ。赤5の在庫なくて、灰5と赤4でサイズ確認の為試着したけど。
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:58:11.95ID:u6pPC6Zl0
いいブランドだけど、なんか着るの恥ずかしいブランドになったな
0678ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:43:31.41ID:V6Qt2b/P0
今日暑いからやっとオーラリーのビックTおろしたわ。
シルエット、素材ともに最高だわ
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:04:01.76ID:V6Qt2b/P0
>>679
個人的には肌触りよくて満足やで
0682ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:24:16.35ID:isjAPyvv0
裏腹ブームは1999〜2005くらい。タイトシルエットのブームは2007〜2012くらい。
それぞれ少なくとも6年は続いたわけか。
そう考えると、今現在のビッグシルエットブームは2015あたりから始まったから、2021年までは続いても不思議ではないね。
来年まではビッグシルエット買っても長く着れる、、
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:07:15.58ID:isjAPyvv0
そうか?
エディオールの影響で丸パクリのドメブラができまくったのが2008くらいだし、2013にはジャストシルエットが主流だった気がする。
2014にはノームコアとか流行ったよね
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:36:58.94ID:lE3AO9QV0
裏原ブームはもう少し前からだろ
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:50:51.89ID:pVYsqj9j0
>>682は出身東京圏じゃないな
裏原ブームとか雑誌で羨ましがりながら追ってた田舎者でしょ
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:15:25.87ID:lRmFmmGh0
裏原はもっと早くてタイトの間に古着が入るんじゃないか
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:45:22.97ID:isjAPyvv0
出身は都内だけど裏原ブームの時はランドセル背負ってたので、、
裏原は95年くらいからか。そうすると若者がダボダボのパンツを腰履きしてたのは結構長い期間なんだね。

あの頃のファッションって男らしさと直結してたよな。不良カルチャーというか。
スキニーが流行りだしてから、オーバーサイズもそうだけど、ジェンダーレスというか、悪く言えばナヨっとしたのばっかだね。
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:23:27.16ID:/K/jBMvZ0
不良スリムはパンク、ロック、バイカーって感じ
0692ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 09:09:18.19ID:Y2wK9xYM0
今ってブームってないよね、それぞれが好きなもの着てるって感じ。でもおれは古着ブームやら裏原ブームみたいないわゆる日本的な右向け右的な感じは好きだったなあ。みんなが同じような格好してみんなが同じものに熱狂する。それもありだったなと思います。
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 09:10:05.27ID:n2/WQ+OY0
ビールCMで役所と共演してる瑛太がオーラリーっぽいの着てんな
0694ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:23:06.37ID:8nEnpwv30
それでウールシルクのトロピカルジャケットやパンツが今になってプレ値ついてんの?
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:20:50.87ID:QRXmWWnS0
ストラグと量産型ノームコアが一応の流行りの2本柱だろ
云われてるほど多様化してない
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:27:47.72ID:UFI6kO0z0
雑誌にトロピカルウールのイージーパンツ取り上げられたからじゃね
完売したアイテム今更紹介すんなよな
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:50:13.11ID:0SFDDpwL0
今の高校生ってユニクロとかの流れの一環でライトオンとかで服買ったりするよね
ライトオンだよライトオン
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:10:03.65ID:16swrbdl0
オッサンです、ライトオン懐かしいですね。
中学以来行くことはないので今の状況は知りませんが、アメカジを知る取っ掛かりには良いのでは無いでしょうか?
中2の時にN2Bが2万以下のセール広告を見て親に頼んで並んで買った覚えがあります。
中3の時は初コンポなのにKENWOODの上にもスピーカーを搭載している14万のコンポを買ってもらった甘えん坊でしたね。

子供が出来たら厳しく育てたいと思います。
0699ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:58:39.44ID:w+uMQGIL0
昨日知ったけど、オーラリーやエンジニアガメンって横浜中華街にも売ってるんだな
驚いた
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:17:18.76ID:D1UlcAxV0
意外なとこに出店したよねあの店も、3年前くらいだっけか?
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:57:29.81ID:6aijBnYb0
知らんけど、元町に作った方が良くないか?
デートで中華街入ってカットソー買うことになるとは・・・
他にも神奈川県辺りの鎌倉やら吉祥寺、神戸三宮辺りに売ってるのか?
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:18:07.31ID:6aijBnYb0
鎌倉にもあるのかよwww厚木にもwww
鎌倉の金持ち主婦はマルジェラやらカズユキクマガイやら着てるけどなぁ
誰が買うんだ
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:43:42.39ID:GdseeAot0
ウールシルクのトロピカルシャツジャケットどこでプレ値ついてんだ?
というかどこの雑誌載ったんだ
0705ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/25(水) 08:12:07.64ID:eEG5cz880
>>702
どこでテンション上がってんねん
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:49:48.18ID:rT4H+D3L0
18AWのルックきてたな皆んなは気になるものあった?
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:04:41.80ID:AbW2EjSp0
セレクトでAWの写真見せてもらったけど次も買うものなかった
そろそろさよならかな
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:27:32.19ID:PdEzZnuj0
>>707
オーラリー系のインスタ量産型と言われる奴に共通するのが、どいつもこいつもユニクロからブランドがグレードアップしただけの無地一辺倒で無地でもサイジングやら全く工夫の無い毎回変わり映えの無いコーデ
アピールする所はせいぜいソックスや帽子か、スキマ・ウエストオーバーオールズベルトあたりでワンポイント
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:15:53.92ID:HlErKXh60
なんか結局無地に落ち着くんだよな。若い頃は柄物、プリントも着てたんだが
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:28:18.92ID:nszxUusE0
あのインスタ量産型のやつって靴下もアピールのために買った時に束ねてる紙も捨てずに置いてるの?
あれマジで笑うわw
0718ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:13:58.92ID:vZLu2dmj0
アノラックパーカーとかスポーツテイストのアイテムもチラホラあるね。

まぁベージュチェックと去年買い逃したチェックブルゾンが売り切れることだろう。てがスタイリスト変わったのか?って思うほど酷いなw
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/26(木) 16:35:26.52ID:UFuZCYCh0
18AWのコートの丈が長いんじゃ!
170cmじゃ着れないだろ!
0721ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:16:11.67ID:bbnChy1/0
ここ日本人の平均身長向きじゃないと思うけどそういう方針なのかね
0722ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:11:58.08ID:qwRtjNvq0
パンツの丈も短いし、コート丈も長くないだろ。110くらいだし
今はロングコート流行りだからそんなもんだよ
むしろ低身長向けのブランドといっても良い
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:28:18.42ID:zLPb47M40
コートは袖絞り系とオーバーPコート推しなのかな?
0727ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:45:46.43ID:yakMl35I0
170cmジャストでサイズ3のロングコート着てええんか?
0729ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:08:32.57ID:yZHC+L1F0
しかし、着用してるのは低い人が多いイメージがあります。
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:30:39.01ID:NUf+rlzx0
>>730
ほんとに服が好きでauralee着てんのかよ
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:07:33.77ID:vqhscnze0
>>723
あかんに決まってるやろが
しね
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:21:30.84ID:miVpIu/Y0
チビでもロングコートを着たい、そんな夢を叶えられるものがオーラリーにはあります
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:48:36.02ID:cZIPuO3U0
>ほんとに服が好きでauralee着てんのかよ

すげーウケる
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:46:02.74ID:SqwynbxD0
ガンクラブのステンカラーとりあえずポチった
似合わなかったら売ろうと思ってるけどプレるよね
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:04:50.06ID:bU3i+K3X0
俺も170cmだけどCOMOLIとかTEATORAとかRERACSとかのコートは余裕で着れるけどAURALEEは袖長すぎて着れないわ

直しに出したらヤフオクだせなくなるしな
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:13:51.76ID:5elIZ/hK0
2018awルックひどいな
スタイリングなんかかわった?
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:36:59.18ID:fhwc5xyi0
久々のデニムで型崩れしにくいスラックスタイプと、ベージュチェックシャツと、ふんわりダッフルと、予約完売したチェックステンカラーは興味あり。
ガンクラブ柄はコートとブルゾン共に予約完売だけど、グレンチェックの青と橙線があってガンクラブっぽくないね
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:42:09.25ID:qTjd8/6G0
嫁さん、南林間育ちだけど神奈川県のあちこちでオーラリー買っとる
0746ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:36:48.82ID:KyWiC6Qt0
買わないがシンプルかつ着丈も程よいライトメルトンオーバーコートが1番誰でもカッコよく着用できそう
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 08:08:55.16ID:QcbcAUVt0
チェックコート、価格も安いしカラーも17AWのがよくね?
俺はキャメル素材のビックダッフルが一押しかな。
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:37:26.36ID:2GuXhTra0
ビッグダッフルすごい良さそうやな。あとチェックシャツも。ステンカラーは色味がなあ笑
0750ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:42:14.36ID:Hfn4Docm0
チェックのステンカラー薄手らしい
0751ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:45:01.21ID:0Hc1uypH0
Instagramだと並木さん、着こなしてるなぁ
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:47:08.43ID:6wBho+ll0
今年の秋冬良さそうなのに、受験シーズンだからチェックするのは無理だわ、、
0756ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:02:32.32ID:/9Xwd/D30
AWのスーパーハイゲージスウェットは今年もほぼ普通シルエットなのね
0757ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:13:27.34ID:WCEnlb1n0
緑のスウェットはハイゲージかと思ったがミルドなのな
0759ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:05:43.29ID:0Hc1uypH0
下北から渋谷、原宿表参道駅通って六本木乃木坂まで歩いたけどオーラリーとマルジェラはやたら置いてあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています