X



カバン・バッグ・靴・かばん全般スレッド(その48)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0509ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:20:08.34ID:Kko09LuM0
エルベのリュック、男が使ったらキモいかな
0511ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:16:55.65ID:mB2Z+J2c0
>>509
コーデュラのやつならいいんじゃね。
アウトドアプロダクツと変わらないけど。
ナイロンの方の質感は女性的すぎるかも。
0512ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:20:15.89ID:3WhQiDKI0
>>509
やめなよ、男女って言われてバカにされるよ
0513ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:43:08.35ID:Kko09LuM0
黒でも?
0514ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:50:53.21ID:4FcNTOYV0
ノーブランドの財布か
タグを切り離しやすい財布がいい

なんでもかんでもロゴ入れるな
ちゃんと買ってるから
0517ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:48:18.59ID:xiJVdyZl0
なんで財布スレ荒らされてるの?
財布なんて荒らされる要因なんてないと思うけど
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 10:32:29.06ID:ABwQoS4C0
ダニエルボブ の代替でオススメブランドありますか?
同価格帯で探してます。
0521ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:22:50.50ID:zaWPYyVQ0
俺もロゴロゴしてるのはアッピールしているようで好きじゃないな
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:05:38.46ID:RcmfC8Re0
革製で、見た目はシンプルだけど内張りはオシャレな感じのミニショルダー探しています
なにかご存知の方いませんか?
0524ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:22:55.23ID:vdtULon40
ボディバッグ使うとベルト部分が擦れるのかトップスの肩部分の糸抜けとかほつれが出てくるんだけど、なんかいい対策とかないかな?
ボディバッグとかショルダーバッグ使ってる人普段どうしてる?
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:37:06.75ID:sOf4hIzn0
バッグ持つ以上仕方ない
高いジャケットを着る
トップスは諦め

オロビアンコはくっそださい
0526ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:52:11.40ID:vdtULon40
毎回服脱ぐと片側だけ肩部分がボロボロになっててみっともないし気に入ってるやつだと大事に着たいしでどうかと思ったんだけど、みんな諦めてるのか
肩当てカバーとかパッドみたいなの探してみようかな
0527ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:56:32.62ID:wB5rkZpl0
なんでボディーバッグやめるって発想しないの?
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:59:41.91ID:vdtULon40
両手使えるしそんなに荷物ないからちょうどいいんだよ
0531ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:29:14.05ID:LH5qWBx00
どうせ大したトップス着てないだろ、使い捨てろ
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:38:46.87ID:oiyHs/Cg0
クラッチの小さい版は?
学生かな?
40近い男が使ってたら変かな?
0538ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:06:53.64ID:ZL2hAK0w0
ウエストバッグ
サイフケータイ+αで丁度良いサイズ感
これからはウエストバッグの時代や
0539ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:11:05.06ID:k8fINz+X0
ウエストバッグ使ってる人おおいよな
ジミーチュウかグッチの買おうか検討中
0540ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:43:54.76ID:dK0trZzg0
ウエストバッグなんて流行云々の話じゃなくど定番だろ。
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:11:19.73ID:V0VCXC6r0
SEEKERのショルダーバッグの紐をつけずにクラッチもどきにしてる48才がここに。
皮だから油断すると滑り落ちることもあるから、Uni&Coのメッセンジャーバッグを購入予定。
メッセンジャーの中にクラッチ入れて纏める計画だ。
0542ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:46:34.57ID:8SUIUIT10
エンリーベグリンのチャームってアルミ?ステンレス?
表が剥げてきててピカピカにしたいんだけど何で拭いたらいいんだろう
https://i.imgur.com/hNvzYzc.jpg
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:13:02.39ID:8SUIUIT10
>>544
おまいを信じてこすったらきれいになったわありがとう!
オミノ君の股間だけ黒ずんでていやだったんだ
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:16:02.87ID:k+vhdXxf0
メンズでpvcのクリアなバッグでいいのないかな??
レディースはシャネルとかプラダとか色んなブランドから出てるけど、メンズに流行が来るのは数シーズン後なのかな??
0548ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:10:51.27ID:zKirtcjw0
クリアバッグとかニューウェイヴっぽさ全快やん
若い頃そういう格好しておきたかった
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:05:26.89ID:5RhM/RoQ0
ファッションの流行ってメンズとレディースで違うし、振り回されてPVCの鞄なんて買うのがお洒落とは思わないけどな
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:45:56.34ID:y3dKkosY0
このバッグを持ってるんですが持ち手の部分についている黄色い糸、これ何に使うんでしょう?
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/608495908.jpg (画像は中古販売のサンプル)
材質は縫うのに使われているアクリル糸(?)で、この画像のように留め具のところからみょーんと垂れています
どこかで縛るかと思ったんですが縛る先が無いんですよね…
0553ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:52:06.77ID:y3dKkosY0
>>552
あっ!そういう意匠なんでしょうか
つまり実用性は特になくデザイン的なもの――という感じ?
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:12:28.69ID:MIWBXHda0
袋を折り畳んでその糸でぐるっと一周か二周かさせて最後に丸い留め具に余った糸をぐるぐる巻きにすれば解けないでしょ多分
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:17:45.77ID:DpP4PDAg0
レザーのウエストバッグでおすすめどこ? アニアリとかお手頃かな
0563ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:20:48.39ID:jLexzhur0
ウエストバッグはもともとオシャレな奴以外が使うと完全におっさん化するから難しいと思う
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:00:39.06ID:Q+SfqvU70
>>561
前田日明がリングスで海外行く時のお決まりファッションの一つなんだが
>>563が言うようにバブル期のオッサンの典型なので
余程センスないと上手くまとめられない
せめて大きめのを後ろ側に持っていく形でないと無理
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:00:58.48ID:2zMRPRck0
今ウエストバッグばかりじゃね?
原宿や渋谷でも
あとはクラッチが多いかな。

トートバッグはあまり見かけないし、
リュックもそんなにかな
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:15:35.80ID:RBBKRpvv0
>>562
革は結構難しい
扱いは黒がシミ目立たず良いけど
その分おもた印象与えるのと
タンニン鞣しなら色落ちも怖い
白シャツ+汗でシャツ黒くするのよくある失敗
クロム鞣し、もみ革
0571ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:18:13.25ID:RBBKRpvv0
途中で送った
クロム鞣し、もみ革か型押しので明るい色を
自分の手持ちの服と合わせて決めた方が良い
>>569
カーキとカモはなし
それ以外ならアリ
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:05:42.72ID:4xm69aCV0
そうか?カーキーはアリだと思った
汚れも目立たなさそうだし
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:05:53.00ID:vIFKea7D0
30代半ばの女なのですが、三年ぶりの社会復帰の為にカバンを新調しようと思います
スーツにあわせてビジネスシーンで使えるようなものと、休日のお出かけに持つものを探しています
今まではトリーバーチやコーチなどをよく使っていたのですが、もう年齢的に微妙かなと思っています
年齢的にちょうどいい物やブランドがあれば、オススメを教えて下さい!
0574ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:14:28.65ID:7ZMsK5Or0
ちょっと前にツイッターで炎上したバッグネタあったじゃん
あれ参考にすればいいんでは
セリーヌとか
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:42:32.60ID:1TUajMUQ0
バッグも靴もレザーが至高だが雨の日が困るんだよな
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:42:34.38ID:RBBKRpvv0
>>572
夏以外なら凄く良いけど
他の色の方が軽さを感じたり
紺の場合青系の爽やかさが出るから良い
一年中使うという前提ならカーキでも良いと思うよ
帆布は使い込むと味が出るから馴染むので
多少色も抜けるし違和感感じなくなる
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:45:10.08ID:RBBKRpvv0
>>576
服を選ばないのはベージュとネイビー
オレンジは合わせがピッタリ来るとオシャレだな
問題ないと思うよ
0581ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:56:41.04ID:2BsJDqog0
トートバッグで二色使いはカジュアルが過ぎて合わせ辛いよ。一色の無地にしとき
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/16(水) 04:03:59.59ID:lqeTqO310
ダルスパックとかフィルソンって普通に20000円前後するかと思ってたがコイツは安いんだな、知らなかった
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/16(水) 05:11:43.42ID:HISCBoeh0
ちょっとした外出用の小さい布トートバッグが欲しい
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:08:46.60ID:H+Sl78hc0
帆布のトートが欲しくて、一澤信三郎、犬印鞄製作所、日乃本帆布あたりを見てるんだけど、一番丈夫なのはどのへんだろう
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:02:30.25ID:etJQcuVj0
>>585
日本製じゃないけどFrostRiverなんかのワックスキャンバス(オイルドキャンバス)は
通常の帆布より傷や破れに強いと聞いた事はある
0590ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 01:40:05.80ID:8nKKtItt0
>>573
もともとビジネス用に使っていたものなら年齢に関係なく使えるだろう
気にしすぎ
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:00:29.13ID:u7om177W0
COACHはデザイン良いんだけど数年経つとボロボロになるよ
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:00:05.84ID:9l4fO/lt0
coachだけでなく、当たり前の話だけど鞄を何年も使ってるとボロボロになるよ
2年で買い換えれば良い
0598ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:10:11.41ID:LC1yq8Qe0
ダニボブとかステファノマーノとか?同価格帯の革の鞄は2年でボロボロになったりしないよw軽く5年10年使える
0599ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:27:54.17ID:V/R6Xz6F0
どれくらいでボロボロになるかは人それぞれだと思うけど、
もしボロボロになったらダメ元で自分で染め直してみるといいよ
難易度は濃い色ほど低い
あと水性染料は1年経たずに色褪せたやめた方がいい
0601ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 05:35:39.55ID:HEj5KieO0
>>595
数年ってどのくらい?どこがボロボロになるの?
自分のはそんな気配がないので後学のために教えてください

ダニボブとかのでっち上げイタリアブランドよりコーチの方がしっかりしてそう
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 05:48:46.48ID:9YP70km90
ダニボブは昔ビギン君だった頃に持ってたけど、確かに丈夫で2-3年はふつーに使ってたな
飽きてヤフオクで売った記憶がある。目立つ傷みなかったので普通に売れた
今はデザイン好きじゃないけど、たしかに耐久性は高いと思うよ
0603ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:13:27.01ID:mkDqd6G70
>>601
ハリソン使ってたけど、まず取っ手が簡単にボロボロになる
それから革自体もサイド部分が垂れて変な皺になる
実際使ってる感想だから、そんな必死に食いつかれてもどうにもならんよ
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:09:33.85ID:dnq7PmbZ0
コーチは柔らかいを使う事が多いからヘタりやすいってのと、デザイン性の高さで革の風合いが変わるとボロく見えるようになってる
多分計算してデザインしてるよ
0606ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:05:17.65ID:mkDqd6G70
>>605
ハリソンはサイドに金属のショルダーベルト用パーツがついてて、そこに加重がかかるから普通に使ってても汚い皺が入ってヨレヨレになった
型くずれしにくいブリーフケースとかなら良いかも?
上のやつみたいな都会的なデザインのはあんま長く使うこと考えない方がいいと思うよ
数年で買い換えたらいい
0607ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:47:22.04ID:PVMILZVR0
カバンなんてどうせ2,3年も使えば飽きて次のが欲しくなるしちょうどいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況