X



カバン・バッグ・靴・かばん全般スレッド(その48)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:17:32.69ID:4fLrC6jl0
休日の朝からケンカする元気あってスゲェよなぁw
ファ板のマウントの取り合いって妙に長くて終わんないよね
日をまたいだら忘れちゃえばいいのに
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:20:30.41ID:cqhPrfbK0
家や高級車ならまだしも100万以下のものでマウントとりたがるのは理解出来ない
そんなものを「買えない」と思う奴は自分の経済水準がそれだけ低いって告白してるようなものだろ
0740ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:26:11.67ID:lZZ7U2QW0
要するにドヤ顔でコーディネート披露したビギン君がビギン君呼ばわりされて気分を害して暴れてる
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:35:54.87ID:zkFnMO/d0
>>725
ユニクロより質が悪いものを売ってるところ教えてくれよ?
日本にあるのか?
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:53:48.73ID:N8JlfSFd0
>>735
生地や縫製でしょ

>>741
いくらでもあるけどその書き方じゃレスバする気満々だから全部貴方の言う通りでいいですわ
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:23:26.51ID:SSpN0KFs0
今も昔も変わらない
ビギン君にはドヤ顔が多く
ビギン君を批判する人は自身の身に付けてる物を決して明らかにしない
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:07:53.11ID:cFgQJQt70
>>743
だれしもワンビギン位は持ってるからな
晒すと自分よりビギン数少ない奴にマウント取られるからこわくていえないんだよ
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:21:20.81ID:ZVkUknDV0
定期的に起こるファオタレスバ見るとマウント取りたいが為に高い服買ってる小物かよとしか思わん
0746ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:41:44.65ID:RbGARSUH0
でもビギン君って脱オタって感じではないよなそれよりずっとこなれてきて鉄板アイテムで固めだしてる段階か
靴や鞄も良いブランドばかり掲載してるし
0748ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:57:58.42ID:5uriELco0
>>733
田舎で2万もだすなんてアホだろうの話だからな
そう言われるのは用途の話になるだろ?
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:29:12.53ID:dDHbLiGP0
>>743
ビギンには掲載されてないこんなすごい物を持ってると主張すればビギン君を黙らせるのに何故かそれはしない
0751ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:44:45.03ID:j92C1Afz0
ビギン君ってビギン系で固めてドヤ顔だからビギン君なんだと思ってた
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:02:02.80ID:+gZ6zHTv0
ちょうどいいサイズで使い勝手の良さそうな3way探してるけどマスターピースに落ち着きそう
0754ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:13:21.36ID:k/IRGE1q0
流行りのウエスト斜めがけやりたいんだけど
ぎゅっと締めるとベルト余ってぷらーんなるっぽいけどあれどうしてるの?
テールランナー買おうかと思ったけどそれで迷ってる
0755ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/27(日) 02:15:18.65ID:GnQpFYgC0
そんな余るか?ベルトループ通して留めるか、あるいはまとめるクリップみたいなのあるからそれ使うか
0756ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:46:21.37ID:b74D+NeO0
通勤用にノースフェイスのシャトルデイパック買ってしまった
0758ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:13:38.49ID:GUSbVccy0
ボディバッグはGUの奴がコスパ最強だと思う血行で開始
0759ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:56:37.60ID:0wq5SY670
それコストはいいけどパフォーマンスがいいとは言わないだろう
0760ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:07:54.04ID:1vKqaRyp0
シャトルの3wayの小物収納のポケットの多さとmission work shopのランブラーの22L→44Lに惹かれて迷ってる

普段荷物少ないから通勤電車は薄マチの20L前後が手頃だけど、展示会あったり日帰り出張あるとあれこれ増えるんだよな
0761ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:40:01.77ID:x2L8KFU+0
おしゃれなエコバッグはないですかね?
1ldk以外で
0763ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/28(月) 08:15:03.68ID:qyyKJ4Ve0
エコバッグはハンドメイドするのが一番良いと思う
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:33:21.83ID:Qp0VGWxR0
ショルダーバッグを考えているんだけど
ブルーデシャフかフィルソンか迷う
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:23:38.37ID:zvlfhZoq0
バリスティックナイロンに負けない服を教えてください
0768ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:13:12.17ID:fvAZ9qGr0
3面パスケースってキプリス以外に革製品ブランドから出てるのありますか?
0770ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:12:30.27ID:+pijUxKW0
彼の精一杯のユーモアなんだから受け止めてやれよ クソつまんないけど
0772ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/29(火) 13:56:58.59ID:EixigRQs0
>>754だけどテールランナー買おうと思ったけど流石に小さ過ぎかと思ってチャムスのファニーパックポチった
で、届いた
開けてみると実物は想像してたよりずっと小ぶりだった
余裕を持ってデカ目のを買ったつもりだったけどこれでぴったんこカンカンぐらいだ
テールランナーじゃ入れたいもの全然入らなかったな、危ない
やっぱネットだけで買うのはダメだね
0773ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/30(水) 11:24:35.07ID:xCykhDnK0
>>766
綿100はダメ、痛むと思った方が良いよ。
負けないのは古い素材だけどロクヨンクロスはびくともしなかった。
あとナンパーか化繊の入っている(コーティングかな?)冬のアウターも破れたりすることは無かったよ。
0774ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/30(水) 11:26:24.37ID:xCykhDnK0
かなり重たいバリスティック素材の肩掛けやリュックでも
グース、モンクレール、弱そうに見えたデュペ、タトラスも痛まなかったので。
0776ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:26:41.29ID:lcFme+w80
武術家も科学の勉強をしなきゃならねェご時世だぞ
0777ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:13:59.49ID:au5BKvjC0
リュックをお腹のほうの正面まわして歩いてやがるのが数人いて吹いた
0779ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:15:26.46ID:sBjoKKRK0
WSのパーム、iPhone8、カード約2枚、スマートキー
このくらいの入る、手頃な小物入れ
教えてください。
0780ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:24:19.15ID:X7RkC4fE0
WSのパームって言われて何だかすぐわかるのがフツーなの?
0783ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:02:26.68ID:au5BKvjC0
ラッシュ時でも電車の中でもなかったんだよな、駅での移動とはいえそのまま動くのはちょっと・・・
混雑時に背負ってる奴は邪魔だが前にかかえたって幅に大差はないから邪魔でしょ
無難なのは手提げ地面じゃね?
0784ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:23:24.40ID:beFhYg7P0
>>783
電車の中で座席の前に立ってるなら前に抱えたほうが背中のところスペース空くよ
座ってる人の膝の上にバッグが来るからね

ちなみにバックパック前に抱えて歩いてる人なんて珍しくないけどどうして突然吹いたんだ
引きこもりだったのか上京したてなのか
0785ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:34:31.22ID:Rbyi6Cke0
前面より背面のほうが詰めやすく、前面にデッドスペースができるからそこにバッグ持っていったほうが良い
あとは一応配慮してるって姿勢が周りのストレスを少なくする
0786ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:44:47.10ID:7OHGtFRb0
周りへの配慮もそうだし、後ろだとスリが恐い。
0788ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:11:39.60ID:au5BKvjC0
>>783
ほぼ電車使ってないからな
お昼からあんな珍妙な格好した奴が歩いてるとは思わなかったわ
スリは怖いよね、リュックだと盗んでくれといわんばかりだし
0789ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:15:02.46ID:MO30oLCk0
セキュリティーを気にするバックパッカーはpacsafeのバッグを使うらしい
0790ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:37:37.49ID:rT2QS1/L0
>>777
おれはよくやるよ
歩きながら荷物を出し入れするときに前にもってくるとやり易い
あとは初対面の人にあえておどけてみせることで警戒心を解く効果もあるし
0791ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 04:49:59.68ID:3OknB2Tu0
リュックは前にするのは当たり前だけどな。
リュック自体あまり見ないとか、前にしているのを笑うとか、ここは通勤ラッシュに乗ったこともない田舎者ばかりなのか
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 08:38:52.00ID:K2hmtqS50
田舎ならそもそもどこ行くにも車だから男がカバン持つなんて女々しいという層も未だに一定数居る
0793ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:11:54.74ID:jjWXnH/N0
当たり前って言うほど当たり前ではないけど、なんていうか御愁傷様
0796ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:00:36.34ID:UdzBBzGI0
都会だからといって皆が通勤ラッシュを体験するわけではないぞ?
バス利用者もいるし車移動もあるし時間帯が違う場合もある
0797ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:20:24.46ID:4f5Yv7fb0
>>784
田舎者なんだろうね
後ろ側は人の心理としてあまり気にしない部分があるので
混み合っている車内で振り返る事により人にバックパックぶつけるとか
結構多いんだよな
0798ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:30:55.47ID:UdzBBzGI0
俺は手で持てって教わったな
前抱えする奴の下側にリュック配置すればさらにスペース埋められるぞ!
0799ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:52:14.08ID:0ws+qXHU0
凄い
下り通勤の事全く考えてなくて田舎者と発言してるだけでおのぼりさんとわかる
0801ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:22:32.87ID:SbQFd84s0
前リュックをバカにされたダサおじさんが激おこで田舎者、引きこもり連発w
0802ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:49:41.32ID:K2hmtqS50
人は自分が言われて嫌なことを罵詈雑言に選ぶって言うだろ
そういうことだよ
0803ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:57:02.42ID:vTbT/2pf0
>>799
パンパンに詰まってなくても
8割程度の入りは普通だろ
学生の登校と重なったら普通に席全部埋まって
ちょっとした混雑車両になる
都会舐めんな
0804ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:04:41.54ID:6fMeVE1g0
>>803
え?俺小学校の頃ずっと座れてたし、立ってる人いなかったよ?
今そうなの?笑えるwww
0805ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:11:08.47ID:vTbT/2pf0
>>804
都会って数年前に回りの市を合併させて無理やり政令指定都市にした程度のじゃねえだろうな
0806ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:27:53.05ID:UdzBBzGI0
そもそもがダサいって話だしな、前抱えしたまま歩いて格好いいとでも言うのだろうか
田舎者だの言ってるけど逆に言うと都会に住む下層民の中で運悪く満員電車に乗らざるを得ない境遇の人達が怒ってるって事かな
マウント好きばかりなのも草
0808ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:46:30.41ID:6fMeVE1g0
あと、俺はそれこそ凄い恵まれた環境で生まれ育ったのは自覚してるし、別に満員電車に乗ってる人を馬鹿にするつもりないんだけど
そういう人達がさらに郊外の人たちを馬鹿にするのが許せない
0809ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 21:01:55.78ID:8yKPqlUb0
前にリュックを掛けてるなんてキチガイしかいないよ
リュックサックって背負い鞄だから
意味すら理解せずに前にするキチガイは他の鞄を探した方が良い
0811ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:10:11.29ID:DOIc27bi0
吹いた、ご愁傷様、基地外なんてことじゃなく、普段の生活の風景であって、あえて上から目線で言うことじゃないのは確か。
0812ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:26:53.82ID:h9aBtYeD0
満員電車でリュック後ろの馬鹿が降りようとする時、リュックの下の方つまんで降りられないようにグイグイ引っ張るの好き
0813ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/03(日) 15:36:47.76ID:FrpHVFf00
>>807
ごめんね、俺も新宿区民だけど一時期京王線のやや郊外に職場あって
一旦新宿駅まで出てから小田急乗ってたけどラッシュ程でないにしろ
普通に混み合っている状態でバックパック背負ってその場方向転換は
迷惑になるくらいだったけどね
貴方自分が迷惑になってる事気付かない程度の鈍感なんじゃないの?
もっと言うと新宿に今住んでて
山手線使った事ないってのも芸能人でもない限り不自然だし
新宿駅構内でも人混みいくらでもあるから普通に見掛けるはずなんだがな
0817ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:21:49.97ID:zvHoE/GG0
新宿で都会ヅラするのもなんだかな…って思ったけどまぁ確かに人は多いな 日本人以外が
0818ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:22:22.75ID:mBhOiph00
新宿で都会ヅラ駄目なら、どこなら良いのだろうと考えてしまった
0819ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:39:36.58ID:JT7zKtLh0
多分新宿って聞くと歌舞伎町みたいなギラギラしたイメージしか思い浮かばないんだろう
0820ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:45:12.69ID:U6WJ2A4L0
新宿は都庁もあるし立派な都会だとおもうけど。
まあ確かに、都庁の無料の展望台に国内外の観光客が行列作るほど来ているな。
0821ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:47:34.35ID:8g99cT9P0
昔の人は新宿=田舎って言うよね
つっても80〜90歳くらいの爺婆の話だが
0824ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:25:15.38ID:hH9HkNgc0
まあ、下町の方が東京らしいね
東に行くほど東京らしさが無くなるのは仕方無いのかな
0827ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:18:38.84ID:Hsy6rBYb0
ニュー速+板で毎日、ジャップジャップ
喚いている無職ヲタがここにいると聞いて
飛んで来ましたw
たしかにいましたwwwww
0828ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:51:03.30ID:aFzBIRxK0
田舎者扱いされて田舎コンプレックスが発動してしまったのか
0829ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:24:58.26ID:LtfjxktY0
かばんの話より田舎マウントの方が盛り上がってる
0833ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:28:49.43ID:LtfjxktY0
千代田区・港区・中央区・渋谷区がこち亀が認める都会だぞ
0834ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:18:26.62ID:FnafZYy90
ホワイトハウスに住んでるけど
リュック前後に背負ってる
0835ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:25:34.93ID:NR9Zf1th0
@とAで迷うわ
@は800g,Aは500g

@ポケット多数
A内側に何のポケットもない
という特徴

@https://www.amazon.co.jp/トゥミ-ビジネスバッグ-「ギブズ」シングル・ジップ・ブリーフ-VOYAGEUR-0481764/dp/B01FQC0HM2

Ahttps://www.amazon.co.jp/トゥミ-PCケース-VOYAGEUR-「ティナ」ラップトップ・キャリア-0484714/dp/B079V19NWY
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況