X



30代のファッション★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0173ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 04:46:23.45ID:hdqj7VNL0
有名古着屋でシュープリーム数点買ってきたぜ!
カードで18万とかふざけるなよw
これでモテるなら安いもんや…
0175ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 05:35:07.24ID:zng4VeI60
バルマンやニールバレット、マルジェラ着ているオシャレKINGはいないの?
0178ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 06:59:43.51ID:PmzzW8X20
バルマンは一過性
ニールは特色ないから消滅(まだやってんの?ってレベル)
マルジェラはガリアーノが終わらせた
0181ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:04:35.05ID:Cc3ipj1m0
>>175
いつの時代のキングだよw
0182ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:52:37.48ID:JoaMkgMI0
>>1
三陽商会、5年ぶり赤字=過去最大の113億円

三陽商会は14日、2016年12月期の連結純損益が113億6600万円の赤字(前期は
25億9500万円の黒字)となったと発表した。赤字は5年ぶりで過去最大。
英バーバリー社とのライセンス契約終了が響いた。

 売上高は前期比30.6%減の676億円、営業損益は84億3000万円の赤字(同65
億7700万円の黒字)だった。三陽商会は同日発表した新経営計画で、18年12月期
に営業黒字化し、中期的には売上高800億円を目指す。百貨店に偏重した販路を見
直し、商業施設を中心とした直営店やインターネット通販を拡大する。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000125-jij-bus_all
93 名無し 2017/02/15(水) 01:29:08.51 ID:D21gDNUC
>>87
年商676億円の会社の赤字113億円って
やばいなんてもんじゃないぞ
倒産もありうる
年商600億円の会社の赤字10億円でも大打撃なのに
113億円って数年後に倒産するぞ  年内にほとんどの店舗は閉店するだろうね

112 名刺は切らしておりまして 2017/02/15(水) 07:58:55.88 ID:ZyIvk+Ru
売上高 974億→676億
営業利益 66億→84億の赤字
経常利益 70億→82億の赤字
当期純利益 26億→113億の赤字

決算短信から引っ張った、気になる人は見てみてね
てこれもう会社として詰んでるだろ・・・。
0184ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:05:18.18ID:vEufh+Z50
>>183
スーツ ブルックスブラザーズ
カジュアル 上野アメ横
0186ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:32:11.64ID:bKxzG0H80
>>182
本家もヤバイかも知んない
ベイリー退任
0187ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:11:35.26ID:NxyRlr5o0
パチモンバーバリーとはいえ名前だけで売れてたんだなぁ
0189ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:31:23.36ID:0CJGdwey0
BMI20くらいまで絞ったほうがキマるのは百も承知なんだが痩せる気力が沸いてこないわ
0194ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:46:46.72ID:0zPNembQ0
TM西川さんがバルマン、クロム、オフホワイトよく着てるよね。
めちゃくちゃ金持ってる。
0195ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:57:54.80ID:4lCkCXfr0
>>190
ヤバイだろ?ヴェトモンって書いただけのポンプシュプリームとかも馬鹿売れだから
今時スニーカーなんてカスタムオーダー出来るのにブランドネームとか結束バンド付けるだけで数倍の値段
NIKEのコミューターなんかも品薄商法で黒ずっと欠けたままリストックしないし馬鹿しかいないわ
0196ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:59:42.11ID:0zPNembQ0
the tenの事?まぁ今は最大のストリートブームだからね。
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:03:32.27ID:gkZhsxtj0
>>189
うまいラーメン食いたいしな
ストレスは食で発散するしかない
0198ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:14:20.03ID:vFXpEeyt0
ストリートかぁ…おじさんには関係ないかな…
0199ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:19:27.99ID:4arJ6AU30
どんだけピザなんだよお前ら
週1〜2で二郎系とか食ってるけど180cm65kgやわ
0200ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:23:35.28ID:ZHgemBok0
それはそれで細すぎてキモい
0201ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:27:44.35ID:xtCe9vUb0
結束バンドってつけたままはくの?
何かに引っかかりそうで普通に危なそう
0202ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:30:50.69ID:0CJGdwey0
そこまで細すぎってほどでもないと思うけど…
0203ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:49:32.12ID:0zPNembQ0
いろんな芸能人もsupreme着だしてる今の現象すごい。
0205ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 03:51:45.85ID:ARvPozI70
しむけんが手出した時点で終わったと感じた
0206ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 04:06:29.30ID:9lMvhtAA0
シュプリームといえば
ケイトモス
マイクタイソン
ビンセントギャロ
0207ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 07:03:17.90ID:EVTdiZcp0
>>203
昔から芸能人でも着てる奴は着てたぞ
0208ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:22:58.45ID:2td9UNtD0
supremeって日本のブランドだと思ってたけどアメリカのだったんだな
てっきりフジワラヒロシとかあのへんで作られたもんだと思ってたわ
0211ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:04:31.90ID:XsWZPQNn0
カスみたいって言っても人気は事実だからな。オッサンでも昔は一度は買っただろ。
0212ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:17:28.57ID:errdKvYv0
シュプは高校のときに1stスタジャン着てたな
他にスウェットとかシンプルなシャツとか持ってた
という自分語り
0213ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:21:14.83ID:WFBrRhl+0
シュプは販路絞りまくるまでは普通にどうしようもない田舎のショッピングモールに入ってるビッチ、ビーシュワとか売ってるような店で普通にTシャツ売ってたよね。
おらはなにも考えずTシャツとかそういうダサい店で買ってたわ。まさかこんなブランドになるとはね。ビッチとビーシュワとは何が違ったのか?考えさせられますね。
0214ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:40:10.27ID:fKz3DShP0
タレントなんかが生き残ったら大御所みたいな扱いされるのと一緒かな
0215ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:21:50.40ID:MbqYPEn20
字がプリントされてるだけのボロい商売だよな
0216ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:19:01.05ID:/LbH0MKj0
https://www.instagram.com/supreme_copies/

シュプリームで発売された服と
その元ネタを並べたインスタが面白い

本当にデザインがまるまるのサンプリングなんだよ
そして剽盗のセンスは良い
中身が徹底して空っぽで、アメリカの現代美術の流れの直系

まさに現代アメリカを象徴するアメリカンカジュアルだと思う
ただのガキの服と切って捨てるには惜しい
0217ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:37:25.89ID:S89sOJcP0
大手のブランドもストリート寄りになってきたけど
ロゴ丸出しの服はごめんだわ
しかしロゴ無しだとストリートと言えるのかってことだよな
0219ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:05:02.75ID:32WlVsOZ0
Supremeよく知らんけど文字でっかく書いてある奴はクソだせえから着るなよ見てるこっちが恥ずかしくなる
0221ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:25:40.75ID:errdKvYv0
アメリカではどんな人が着てるんかね?
日本だと小物フル装備でレアスニーカーみたいの多い印象だけど
0222ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:37:14.59ID:/LbH0MKj0
https://hypebeast.com/jp/2017/3/supreme-louis-vuitton-2

ジャスト1年前の記事
ヴィトンと組んだ事に対しての
スケーターやキッズの反感が書かれてる
そもそも日本での価格みたいにバカ高くなかったしね

いま向こうで着てる成金おっさんは
日本とあんまり着こなし変わらないんじゃないか
0223ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:26:39.98ID:mCVNlhLN0
>>221
アウトドアブランドが圧倒的に多い。
0224ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:28:01.95ID:mCVNlhLN0
シュプリームてジーンズメイトのイメージしかないわ。
0225ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:29:56.67ID:mCVNlhLN0
>>194
でも壮絶にダサいよな
0226ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:31:09.46ID:mCVNlhLN0
>>191
中学生の頃にこのデザインでリーボック持ってた
0227ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:32:50.65ID:mCVNlhLN0
>>177
マルジェラならドランクドラゴンの塚地が着てた
0230ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:19:56.18ID:TPZ7pLsw0
オシャレしてる人を見かけたら「あ、その服この前蛭子さんが着てた!」って言えばいいって上田晋也が言ってた
0231ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:20:51.81ID:k2VBHapU0
36歳だけど同年くらいでポールハーデンとか着てる人ある?
0232ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:41:26.11ID:B30ZFHcz0
ポールハーデンってまだブランドやってんだ?
最近取り扱い見たことないよ
0233ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:10:22.52ID:bQT8DpQy0
>>226
リーボックもそのデザインのジャケット復刻したで
0234ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:32:18.83ID:dU7q703H0
薄目の黒のGジャンは中にどのようなものがあいますか?あとズボンの色とかもアドバイスよろしくお願いします。
0235ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:33:40.14ID:My2aqaxA0
>>231
37だけど、高くて買えない。
廉価版のアボンタージュ気に入ってきてるわ。
マックコート欲しいなー
0236ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:42:28.83ID:XNB2tvL40
>>234
黒スキニーと白Tシャツとかでいいんじゃない
そもそも黒のGジャン自体が難しいけど
0237ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:51:20.93ID:dU7q703H0
>>236 ありがとうございます参考になります。あんまり細くないですがスキニー履いても大丈夫ですかね?
0238ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:58:58.37ID:iR8/DkCZ0
スキニーw
ピッティとかシュプナントカの向こう張るダサダサファッションだなw
0241ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:05:42.89ID:XNB2tvL40
>>237
あんまり細くないならやめたほうがいいね
軽くテーパードかかってる感じので
0242ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:07.61ID:dbd5IK+M0
>>231
懐かしいなw まだあったのか
0243ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:16:21.43ID:dU7q703H0
>>241ありがとうございます。一度店に見に行っできます。
0244ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:35:06.82ID:dbd5IK+M0
デブのスキニーは痛々しい
0245ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:43:29.79ID:uVbtmqbD0
スキニーというワードに過敏なおデブさんがいるの?w
0246ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:11:13.62ID:vc7+juK50
フレアにすれあ
0247ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:29:55.80ID:4+a9pdox0
ワイドスラックスにしようや。グレンチェックとか縦ストライプの。
0248ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:59:29.94ID:dbd5IK+M0
メンクラのユルスタイル提案にワロタんだがオマエらはどうすんの?
0250ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:14:27.03ID:GdFyzDJX0
>>249
アーカイブスの?
俺はラングラーアーカイブスの11mjzを購入
次はLeeのストームライダー買おうかなぁ
0252ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:36:49.90ID:iR8/DkCZ0
雑誌の言ってることにいちいち翻弄されるってw
0254ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:54:55.02ID:eB0HhMgK0
>>252
翻弄されとらんよ
むしろメンクラは、前にもドカンパンツや、カッタウェイからの脱却としてボタンダウンやら提案し、見事にメーカーやユーザーにスカン食らいワロしたわ
0256ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:37:27.93ID:NxRK1Ueo0
176センチ72キロの見た目ヒョロだが
だいたいどのブランドの服もMだと身幅が窮屈でLだと着丈が長すぎて様にならない。
0258ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:06:44.02ID:SdjKYRvy0
>>257
イチローも体重あっても細く見えるから筋肉質野郎なんだろうと勝手に理解してたわ。
0259ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/01(木) 16:12:19.84ID:BzOqkQhY0
日本人は顔がデカイからシルエットは縦を意識するんじゃなくて横幅を意識するとカッコよく見えるんだよな。これ知らない奴けっこう多い。短足だから脚を長く見せたいから細いパンツを選ぶとか、アウターも体のラインにピッタリ沿ったものを着てたり。
0260ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/01(木) 16:15:48.99ID:BzOqkQhY0
アレッサンドロ・スクアルツィはかなりオシャレだけど顔もでかいし背も高くないんだよな。
スタイル良くないけどカッコ良く見える秘訣は、上半身にボリューム出して下半身も細くなく自然な感じになってるところ。

知らない奴はググって見てほしい。
0261ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/01(木) 16:51:10.27ID:dgpIW4cG0
顔でかいってティッシュ箱で頭含め顔全体が隠れなかったらってことでいい?
0262ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/01(木) 16:59:18.82ID:BzOqkQhY0
>>261
顔の長さではなく、日本人は顔の横の面積が広いの。スナップで外人と比べたらわかる。
0263ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/01(木) 17:03:30.73ID:BzOqkQhY0
日本セレクトショップのオリジナルをはじめ日本メーカーの服はとにかく腕が細い。軟弱に見えるし顔も大きく見える。
ユニクロとアメリカのシャツを比べたらわかりやすい。
同じ裄丈と肩幅、身幅なのにアームや腕の太さがぜんぜん違うから。
0265ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:02:34.13ID:rzTWq4Zh0
イタオヤならセルジオロロピアーナ、ルチアーノバルベラ、ジャンニアニエッリ、フランコミヌッチじゃねえかな

アレサンドロスクワルツィはくるぶし丈だし素足だし
ミリタリーし好はいいと思うんだけど
0266ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:29:38.79ID:JDpz5D4O0
マニカカミーチャとか着てない親父たちだな
ミヌッチのジャケットは柔らかそうだが
0267ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/01(木) 20:40:30.43ID:q8xUBmRr0
>>261
ウケるw中学生みたいな事言わないで
0269ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:04:16.56ID:C3xIwlV70
服ってシワがよるのとそうでないので大分印象が変わるんだな。サイズが一番大事ってこの年になってわかってきたわ。
最終的にオーダメイドにいきつくのな
0271ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:04:59.72ID:VK0Z+Mp10
オーダーメイドってサイズは合っても本人の体型の欠陥を美しく誤魔化す技術が無いと無難止まりだよ
そういうテイラーは暇じゃないし高いからブランド物の既製服を買う方が色々良かったりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況