X



ISAMU KATAYAMA -BACKLASH- ★28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:23:55.48ID:HMC+MrAN0
レザーウェアブランドBACKLASHについて語るスレッドです
荒らし煽りはスルーしましょう。
反応するとエアバックラッシャーと追撃を受けます

BACKLASH公式
ttp://www.backlash.jp/

CallingBACKLASH
ttp://www.callingbacklash.com/

【前スレ】
ISAMU KATAYAMA -BACKLASH- ★25
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1487404491/
ISAMU KATAYAMA -BACKLASH- ★26
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1497695789/
ISAMU KATAYAMA -BACKLASH- ★27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1509960121/
0142ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:05:41.27ID:q2tVWeda0
>>141
伝えにくいって、寸法すら書いてないじゃん
なんかワロタ
0143ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:43:12.97ID:M6GMb7iO0
GUIDIホースバットシングルライダースが35万って高くない?
0144ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:13:17.82ID:qMmpmn4Q0
ここのGUIDIホースバットのサンダル昔買ったけど物によってかなり毛羽立ってくるから悩むわ
0145ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:47:56.64ID:cwBjBHmh0
着やすいのがほしいのに試着しないのアホなんちゃう?
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:33:02.57ID:4Md3Y3a60
>>146
ええやん
昔のドイツカーフとメキショルを足して2で割った感じ
0148ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 09:28:36.84ID:O6Yy9NOt0
バングラカーフ、モチっとしててなんだかVANSONとかSchottっぽくて自分は手が出せないんだよな
0149ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:55:51.42ID:eABbWieG0
>>146
こういうダブルライダースのきこなしかたがわからん!
中に黒いパーカーとか入れたらいいのかな
0150ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:39:03.41ID:OC8HDlhg0
>>149
リックとかの長めのロンTにダブル
0151ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:44:17.87ID:bmlBfaWj0
実はダブルのほうが合わせやすい?
襟ついてるし、ジャケット感覚
0152ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:49:06.89ID:L2edaY7T0
ダブルは服としての主張強いから使い勝手は悪い、かっこいいけど
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:02:45.31ID:tZBWHXtZ0
昔はシングルの方が合わせやすかったからよく着てたけど今はダブル着てる

ライダースが主役だからインナーはシンプルな長めのカットソー着とけばいーし

シングルだと少し大人しい感じで物足りなくなった
0154ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:39:45.75ID:mSxmMc1z0
春秋
ジーンズにダブルライダース

ジーンズにカンガルーダウン

ジーンズにTシャツ

こんな感じで10年変わらず35歳になった
0156ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:38:56.03ID:mSxmMc1z0
はい。なのでそれまではモンクレール着てました。
0158ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:20:29.15ID:vz70rG5/0
5年前にモンクレールとはもともとアウトドアな趣味でもあったのかねえ
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:56:32.88ID:e3GW54R50
モンクレールとかノースフェイスがアパレルとして流行し出したのは最近の話だからそうとう先見の明があったんですね
0160ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 02:56:49.16ID:TSxy/FHm0
モンクレールがガチでファッションとして流行してたの10年以上前だぞキッズ達
0161ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 03:41:36.80ID:j9R2UUTJ0
10年前何歳なんだよおっさんw
0162ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 03:44:56.56ID:e3GW54R50
モンクレールは昔から金持ちのアウトドアブランド

ファッションとしてはオフホワイトとかとコラボし出したときから流行りはじめたんだよ
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 04:47:36.09ID:TSxy/FHm0
元々ただの高級アウトドアブランドだけど2003年くらいからファッションとして流行って
そこから5年くらいお洒落さんブランドになった後2008年くらいから完全に流行りが過ぎた
ダサブランドに、それこそ2010年頃なら未だにモンクレ着てんのかよって感じで代わりに段々カナダグースとかが流行はじめる
で、最近そういうの知らないキッズ達にまた流行りはじめた
0164ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:23:42.89ID:D+iNHopw0
モンクレールが最近の流行りだったとか、ここも若い子が多いのか
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:48:51.88ID:e3GW54R50
じゃあださい時期に着てるじゃんおっさん

やっぱりダサいんだ
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:02:15.85ID:gzSp8srP0
昔はホストの制服だったよなモンクレ
最近は持ち直してヴィトンみたいな位置づけでちょーし乗って値上げしまくってるけど、ジジイときつそうなおばさんしか着て無くね
金持ちが多いとこだと、ガキとか犬とかも着てるらしいよ

カナダグースは今は中国人に大人気、どうせなら金色ワッペンモデルとか出せばいいのにね
グイディとかクロスも今中国の一部で人気なんだろ?特に変な色が
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:07:40.73ID:gzSp8srP0
今は水沢ダウンも多少人気なんだっけ
10年近く前からあって、数年前はかなり安くセールで買えたとか聞いたけど、今は殆ど売れちゃってるみたい
そもそも数絞ってセールかからないようになってそうだけど
熱接着とかテープとか止水ジップとか長持ちしないイメージ
0169ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:54:58.45ID:Vpc/14ET0
>>163
その頃にギャルソンジュンヤマンの1シーズン目のAWでコラボした時のやつ最近欲しくなって探してる。
0170ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:55:01.35ID:TSxy/FHm0
グイディとか最近酷いよな、ピンクとか
あんなもんアルチザンでもなんでもないただの成金下品感しか感じないわ
泥臭さというか渋さ小汚さ手作業加工の演出がグイディの売りだったんじゃないのかよ
0171ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:58:58.02ID:TSxy/FHm0
>>169
あったなそんなの、俺も当時ツイードのやつ欲しかったわ
0172ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:21:38.00ID:sz/VU0hX0
斜めジッパーフードブルゾン がかっこいい
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:12:26.79ID:tyKegdRt0
>>172
ジャパンホースはすぐ退色するクソ革だったけどバングラカーフどうなん?
0175ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:56:42.12ID:5qiKqlg10
色落ちってよく分からんけど染色が手抜きなんじゃないの?
0178ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 05:42:21.61ID:jMYZgcg50
>>177
最後はイタショルに落ち着く。
0179ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 09:48:10.99ID:AR1xgk+q0
イタショルでフード出さないかなぁ
0180ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:11:28.97ID:o1JQa/3K0
いたショルは重くてすぐ着なくなって売ったわ
0181ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:21:31.87ID:+zpCzGKs0
イタショルのジップはジャップなの?
0182ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:40:33.80ID:uvnXguvT0
2018ssで一番軽いレザーアウターって何?
0183ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 15:13:01.01ID:9VBaXFEX0
受注会行った人はわかると思うけど、ヴィンテージは新色はYKKじゃなくてririになったよ。
昔のカラーもオーダーできるのかな。
ttps://www.instagram.com/p/Bf2wPcaF9zh/

イタショルは、染め回数1回になってから色落ちするようになったので注意。
こういう変化を望んでない人はね。
ttps://www.instagram.com/p/Bf0WU_UHj4G/
0184ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:47:09.39ID:o1JQa/3K0
コストカットラッシュだな^^
0185ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:50:36.65ID:kKP6s0Wn0
染め一回にした理由てコストカット以外なんかある?
0186ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:17:52.73ID:JPES93pG0
コストカットっていうよりは生産数初期より圧倒的に増えたから染めに
以前と同じ時間かけたら納期収まらないからじゃないの
つーかヴィンテージ買った人には即ジップ変更はモヤっとするだろなw
0187ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:53:32.40ID:o1JQa/3K0
え、まじで?
買ってる人工増えてんの?!
海外需要?
0188ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:06:57.69ID:h2IxHiRA0
>>183
今期分は新色しかないのか?

いさむんもヴィンテージ着込んでたし、気に入ったんだろうな…
ykkの製品は手抜きってことと思われても仕方ないわ
0189ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:09:43.90ID:JPES93pG0
ここ最近は落ちてるけどイタショル初期から比べるとすげえブランド規模でかくなったからな
0191ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:32:39.83ID:kKP6s0Wn0
ririである必要は特にないんだけどもやっとするな。
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:03:29.13ID:o1JQa/3K0
緑が黒くなるヴィンテージって、他の色はどうなるん?
0193ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:12:02.88ID:+zpCzGKs0
糞ジャップならやっぱririでしょ
0194ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:16:24.55ID:vpejOn4n0
YKKって品質は普通に世界基準の一流なのに何で毛嫌いされるんだろ
そんなにおかしなデザインかな
0195ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:47:20.04ID:QkeuO9UJ0
デザインがださい
触り心地が安い
不具合が断然少ない
0196ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:48:57.85ID:vlW8CPIm0
>>194
持ち手だけ変えてくれれば全然いいんだが
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 02:34:05.46ID:c74z/7U20
なんでYKK使うモデルはジップは全部エクセラなのに持ち手オリジナルだったりYKKだったりなのかわからん。
0198ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:07:26.60ID:5h4ftRvP0
YKKを嫌ってるやつって引き手が嫌いなだけだったの?
それがダサいって言ってたの?w
しかも持ち手ってww
0200ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:20:30.60ID:LyRkD6lP0
引き手がオリジナルならいいわ。
YKKロゴの四角いやつは安物っぽい。
ジーンズメイトで売ってそう
0201ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:36:16.29ID:OtKQqYBE0
安っぽいのが引き手のこととか草
0202ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:21:57.09ID:Yn3Egmd70
持ち手は確かにダサく見える
0203ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:53:09.48ID:EaAQjKjZ0
とにかくririがいいんだよ
こまけぇこたぁいいんだよ
0204ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:15:49.67ID:ksewBxS20
フィーリングよな
違い分からないくせにとか言われても好みは好みだし仕方ない
それが理由で買わなくても社員以外は別に困ることはないだろ
0205ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:00:42.00ID:lwl/+bsn0
むしろエクセラ見た後にririみたら貧弱に見える
0207ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:56:18.51ID:A/93x1LI0
このやすっぽいてかてかヌルヌル
かっこいいでしょ
0209ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:21:04.51ID:slGU+nx70
バックラッシュの財布
分厚くてくっそ使いにくそうだけど欲しい
だれか引き止めて
0211ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 11:35:01.69ID:slGU+nx70
>>210
どういう風に使い勝手わるい?
結局買わなかった?
0212ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 11:57:53.93ID:DeABwMGd0
>>211
財布を開くたびに髭が生えてくる。
10回くらい使うとイサムン状態になる。
0213ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 13:01:37.14ID:eJ4h28rt0
LINEは本店でLINEじゃなくてもそれなりに買ってたら激ヤバ写真まとめ送ってもらえるよ
0214ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 14:23:14.94ID:MrlQdkkP0
>>209
オットセイとかオーストリッチが五万で買えるのはいいよなー
丸カンが邪魔すぎるが…
ラウンドファスナー財布に丸カンなんてクロムハーツですらやってないのに
0215ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 16:38:02.28ID:FKllFZuR0
lineはシルバーがダサい

しかしハンガーは欲しい
0216ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:13:57.62ID:slGU+nx70
ハンガー、前オクでまとめ売りされてたなぁ
金持ってんだなぁって思った
中田ハンガー買っときゃいいやん、まあ別もんだけど
俺は無印ハンガー使ってる
0221ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:03:32.45ID:tTbYVwXg0
今日テカショルきてるデブがいた
顔もテカってた
0222ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:18:45.26ID:slGU+nx70
>>217
そっかー
何処の財布買ったの?
俺は前、別のブランドの革厚くないけどマチ無い財布買ったら、
使いづらかった
0225ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:47:10.06ID:jprlNxK10
>>222
買った財布はBACKLASHのイタリアンホースクラップ仕上げ2つ折り財布
0226ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:22:46.16ID:slGU+nx70
>>224
これコラボじゃなくても似たようなのあるじゃん

>>225
使いやすそうだな、カードケース少ない感じだけど
0228ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 01:16:38.25ID:SrWfxybI0
メモの最新画像のレザーが好きかどうかでこのブランドを買う資格が付与されると思う
この画像が嫌いなレザー素人は買う資格ナシ
0229ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 02:33:43.55ID:03A5nLGm0
最高にバックラッシュっぽくて良いね
汚い感じがたまらん
やっぱバックラッシャーとしてはコレだよ
0230ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 04:19:33.32ID:gNe0vF/z0
最高にバックラッシュっぽくて泥臭く好きだけど現代っ子と女からは非難されるだろうな
この写真みたいな雰囲気に惹かれ二段染めからここにはまったわ
0232ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:45:16.66ID:EpIS9CrG0
革の感じは好きだけど、デザインは嫌い
0234ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 10:25:26.11ID:UdenNHJJ0
バックボーン復活は素直に歓迎するよ。
近年のノームコアやプチプラ、可愛いがキーワードになるようなメンズファッション界にルードの鉄槌を下して欲しい。
0235ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 16:46:38.16ID:6X6eAb2p0
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
0238ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:26:03.03ID:6c1fqV2e0
見てみて気に入ったら別に一番いい革かどうかは関係ない
0240ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 03:20:24.70ID:zu5kyoE30
一番いい革はGUIDIじゃね?
0241ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 08:48:48.55ID:iLj0Yu6B0
こいつの言ういい革の定義は?
高い革か?
質問がアホすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況