X



ISAMU KATAYAMA -BACKLASH- ★28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:23:55.48ID:HMC+MrAN0
レザーウェアブランドBACKLASHについて語るスレッドです
荒らし煽りはスルーしましょう。
反応するとエアバックラッシャーと追撃を受けます

BACKLASH公式
ttp://www.backlash.jp/

CallingBACKLASH
ttp://www.callingbacklash.com/

【前スレ】
ISAMU KATAYAMA -BACKLASH- ★25
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1487404491/
ISAMU KATAYAMA -BACKLASH- ★26
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1497695789/
ISAMU KATAYAMA -BACKLASH- ★27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1509960121/
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 16:25:29.36ID:Q5ZRQkkl0
彼女がー結婚がー子どもがー
って煽ってくるけどさ
そんなに良いものか?
1人のほうが自由で気楽だったよ
0533ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:57:19.57ID:OWRPtYgu0
これに回答すると、なぜかパネライって言われるからなんともいえません
0535ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:21:44.10ID:c56zMwtP0
資産億越えしなきゃ高級時計はもったいなくて買えないよな。
0537ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:52:00.29ID:Mg60GFOU0
今年の秋冬は10年以上ぶりに茶系のレザーが流行りそうだけど
昔のここの焦げ茶のレザー久々に着てたら変かな
0538ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:10:09.38ID:8O+T80tQ0
革は茶のが楽しいやん
0539ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:14:43.55ID:WLF4t8qM0
茶色のレザー絶望的に似合わないから似合う人羨ましいわ
0540ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:21:57.18ID:GBpieCEI0
ヴィンテージの茶はririだし注目してる
シルエットがゴミ
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:32:42.56ID:8O+T80tQ0
オリーチェのワインぽい色はオクで新品7マンでやっと落札されてたな
0543ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:44:12.69ID:Mg60GFOU0
>>539
茶色のレザーって下に黒の細見のパンツ着たら
誰でも似合う気がするけど…
0544ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:54:13.16ID:8O+T80tQ0
542
実物はいい感じにみえたな
シルエットが合わなかったけど

茶色の革ってより、色が似合わないんじゃない?
俺は赤系が似合わない
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:59:48.86ID:Mg60GFOU0
赤は肌が黄色い人種には難しいよな
最近の流行の口紅の似合って無さ見て思うわ
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:13:00.48ID:QDr6hoIn0
でもあの赤い唇がエロくて私は好きですね
金と女に困らない人生になりたいよ
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 22:49:32.56ID:iBs50Fph0
エクセラ普通に好きだけどね
単にバックラッシュみたいなブランドにはあってないよね
wjkとかはいい
0548ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:19:48.05ID:cCnPcZbK0
ジャパンカーフ襟付きって、襟立ててもしっかりキープできる?
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 10:19:57.10ID:Fsw9Vggb0
>>548
ついでにパネライ付けとけよ
めっちゃオシャレー^^
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:08:06.14ID:4326bGn70
結婚や彼女を持つメリットがわからない男は増えてるそうたよ。
0553ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:56:35.64ID:0maOKmPR0
昔一回ライダースベスト出しててカッコよかったのに全然出さないな
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:26:44.50ID:Fsw9Vggb0
>>553
そりゃカッコイイと思ったのがお前だけだったからだろ
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:56:09.85ID:fQgH/cYa0
>>552
結婚ってのはメリット・デメリットで判断するものじゃないからね。
自分のすべてを失っても良いと思えるほどの相手を見つけることだ。
独身男より。
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:05:03.04ID:DPg1Qq/x0
>>554
ワロタw
0557ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:02:31.62ID:U5lCF+Fr0
結婚、子供、家、車、時間、愛人、全部あっても人生ふとした時につまらんからな。自分のためだけに生きる人生の良さも分かる。
0558ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:21:42.63ID:vqgJkINr0
>>536
パネライの事業内容も知らないのかねちみ。パネライは高級腕時計だよ。資産億越えなきゃみんな買わないよ。
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:21:50.41ID:eCbvpgwC0
おっさんがキモいポエム垂れ流してるとか流石イタショル神格化してる奴らの集まりだなこのスレ
0560ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:37:41.42ID:vqgJkINr0
おまいら処女厨だからな。学生時代にゲットしとけとあれほど言っただろう。
0561ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:42:26.66ID:U5lCF+Fr0
処女で臭くないのに出会う率がゼロってのを知らない奴が処女崇拝するんだよな。
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 02:31:28.42ID:kMhqUV+y0
 来期のヴィンテージのブラウン凄いカッコいいだけにパターンシルエットが残念過ぎる
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 08:12:30.46ID:PsKodGX50
やべー!
パネライの事業内容とかわけわからないとこ言い出したぞ
時計の話ししてるのに。
しかも、あの値段で高級時計って
安くはないけど、所謂高級時計じゃないだろ
貧乏人が
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:17:15.45ID:rZl0NlqA0
パネライくん必死で草
0566ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 11:18:01.34ID:fPDbuyV40
パネライの事業内容は時計製作と販売じゃねーの?
他にも何かしてるのか?
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 11:28:39.52ID:nOu2f1190
>>563
最近公式サイトが出来たよ。

ついこの間まで猿楽町の本店の場所もネット上に無くて、セレショ店員に聞いて探し当てたり、本当に欲しい人しか行かないアングラ感があったよね。
0569ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:44:04.22ID:nOu2f1190
Googleマップだとインテリア用品店て出てくるから
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:54:46.02ID:kMhqUV+y0
まだスマホなかった時代本店探しに行ってわからなくて電話かけて電話しながら本店に導いてもらったなあ…
当時東京住んでだけど分かりにくい店多すぎだったな
ロエンシェアスピリットルグランブルーあたりは記憶に残ってるわ
0571ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:57:27.81ID:PsKodGX50
早くパネライの事業内容説明してくれよチミ。
資産億越えって、こんなこと関係なく欲しいやつは買ってるしいらないやつは買わないだろ。

別にそんな特別なメーカーじゃないよ。
なんか勘違いしてるのかな?
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:29:41.40ID:z1apWDEf0
>>570
今も街なかの込み入った小さなセレクトの実店舗紹介なんかでは
目印になる看板とか標識とか写真載せながらMAP作ってるところをみかける。
路地裏とかほんとに分からないものな。
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:52:37.29ID:PsNReZ+S0
誰にも分からない知られてないお店みたいなほうが良いよね
店内も真っ黒で迷路みたいな感じ
もちろん電話なんて無い
そして店員が横柄だと完璧
そういうお店最近減ったから残念
0574ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:57:12.69ID:UvU7Wox40
覚悟マンは弱くなったのだ
0576ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:53:01.19ID:aQtvFj4q0
>>573
いや当時そういう店よく行ってたけど普通に面倒だった
ほっそい民家のわき道抜けて止まりそうなアンティークエレベーター乗ってやっと店とか
危ない雰囲気の地下の扉の前で呼び出ししないと駄目な店とか
店入った時には俺何してるのかって気分になってたわ
雰囲気あるけど商品分かりにくいから買ったもんが店と色が全然違ったり
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:54:20.34ID:vnSqgYon0
こんなブランド客も物好きが多いんだろ
側から見るとただのドMなんだな
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 02:09:52.92ID:9nHd7Y8E0
>>573
銀行なんかは大口専用の支店があって地図には載ってるが銀行Webサイトの支店一覧にも載ってない。
もちろん電話番号も分からない。
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 02:32:20.62ID:y/Vn50zz0
今の本店の二階しかなかった頃の感じ好きだった
まじでアパートの二階って感じで扉まで来てやっと店ってわかる感じ
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 03:08:20.74ID:aQtvFj4q0
>>579
だいぶ前に東京はなれて二階時代しか知らないから
あなたの書き込みで今は二階じゃないと知ったわ…
今はパッと見でわかる?
0581ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:50:03.51ID:k7WxXs1d0
>>580
パッと見じゃ全然わからんよ。
ドアが閉まってると営業中なのか潰れたのかすら判断出来ない。
0582ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:28:16.49ID:UvU7Wox40
ポエルのスレと同じような会話してて草
バックラッシュじゃないけど、看板無い一軒家で靴吊るしてる
プロボーグが面白いよ、おじさん喋りやすいいい人だけど
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:50:48.40ID:sIXyxXYA0
>>580
一応、何かの店かな?感はあると個人的には思う
前はマジであのボロボロの階段を初見で登るの怖かったもんね
人んち勝手に入るみたいで
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:11:36.24ID:PsNReZ+S0
だな。死体とかありそうな雰囲気のお店が良かった
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:11:54.19ID:ze3eJgNo0
夏の服ここのなんか買った??
0586ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:15:20.58ID:aQtvFj4q0
>>581>>583
なるほど多少違うだけかw
そうそう、電話で誘導してもらったけどほんとにここ?大丈夫か?
誘導間違ってない?ってずっと思ってたw
つーか東京って服に限らず意味不明な所多かったわ、マンションの更新かなんかで
管理会社出向いたらどう見てもただの住民が住んでそうな賃貸マンションの一室だったりw
こんなところで看板もなしにこんな店が!?が多すぎる
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:28:49.04ID:YTI2Hr/20
>>564
パネライは高級時計の製造販売をしているのだよ。普通はお金持ちが買うブランドなのだよ。まぁ僕の中でのお金持ちはせめて資産億からだと思うのだけど。君は貧乏にコンプレックスがあるようだね。貧乏の悪は君のように心が貧しくなりやすいとこだね。笑
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:36:27.37ID:/t5oz6bs0
>>571
レス乞食かよ。パネライの事業内容は高級時計の製造販売だろ馬鹿なのか?
0589ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:04:59.80ID:UvU7Wox40
なにかしら貧乏だの低学歴だの、レッテルを貼ってマウンティング始めるやついるよな
匿名掲示板のダメなところだわ
0590ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:30:49.18ID:tv8i6NJ60
>>589
言葉につまったからといって、次に出る言葉が貧乏だの低学歴と言われてもな。
0591ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:00:48.42ID:NR7wi2Q30
金でマウントしてくる奴、馬鹿かとも思うけど実際に展示会とかで見ると結構楽しいぞ。

手下連れて店員も2人ついて、
「これとこれと、これ(クロコのトートバック)、とこれもかな(パイソンライダース)」とか横目で見てると楽しい。
0592ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:20:29.86ID:Iky9KZjU0
10年くらい前にクロムハーツの店で見たわそういう人。
50歳位の全身クロムハーツの小さいオッサンで
レザーのジャケットやらカバンやら小物やら
バンバン買ってた。
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:44:08.20ID:PGu4gmMW0
ああいう人絶対まともな仕事じゃないよな…
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 01:24:06.98ID:PGu4gmMW0
いやそうじゃなくカタギじゃないだろって意味でだな
0597ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:21:42.19ID:n6EB1ZRL0
入ったら店員がいない店とか
カギがかかってて、秘密の電話番号に電話したら開けてるれる店とか、
値段がついてる売り物が置いてないお店とか
普通に昔はあったからなあ
0598ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:55:17.36ID:ITdJLIUD0
昔は合言葉みたいなのがあって一見さん御断りになってたよな
0599ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:48:00.79ID:KX4nEOu30
>>594
>>596

お前のほうが悔しそうじゃね?
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:00:34.69ID:Az3TxBFG0
>>601
だが、男だっ!
0603ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:25:54.24ID:32A9dp250
パネライ崇拝者きもいな
欲しけりゃ買えばいいだろ

資産がどうとか意味がわからない
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:38:23.55ID:PGu4gmMW0
資産とか嫉妬とかクッソどうでもいい
0608ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 14:30:58.62ID:wqXdmG+D0
スレの末期具合もシェラックに似てきたしもってあと4年くらいかな
0611ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:11:00.18ID:oUUIEg4W0
バイト時代は時給850円でも10時間で8500円も貰えて全部自分で使うことが出来た。
今はほとんど家に取られ自分で使える分なんて無い。
果たしてどちらが裕福なのだろうかとふと考える。
0612ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:13:59.86ID:oUUIEg4W0
バイト時代は源泉引いても9割残った。
今は稼ぎの4割以上は税金で引かれ残りの9割以上は家に抜かれてしまう。自分に残るのは昼飯代と数千円だ。
靴も買えない。靴の修理ですら躊躇われる。
ひょっとして俺こそが貧困層なのではないかと思うと脂汗が出る。
0613ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:25:13.30ID:r2wdmoDY0
バックラッシュやクロムハーツみたいな趣味は結婚してからハマるともう大変
0614ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:35:39.86ID:ltNgVwfQ0
金と時間の自由がある人間が羨ましい


結婚とかしてみ?
家族のための奴隷だぜ?
そんな人生、楽しいか?
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:46:52.26ID:V7XCfgR60
収入高ければ奴隷にはならん
現代の収入の中央値(平均で出すからおかしなことになる)が結婚に向いてないだけ
中央値だと多分300万あるかないかだろ、そりゃ高い服なんて買えんし結婚してもきつい
0616ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:53:34.08ID:odLmmHQE0
何のスレだよここ
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:17:58.76ID:qaMIeLh00
俺も彼女すら要らないです
彼女とか、結婚とか、良いことひとつもない気がする
独身で実家暮らしが最高じゃないですかね?
家賃代でバックラッシュ買いまくれます
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:13:38.36ID:oUUIEg4W0
>>617
一人暮らしをして思ったのは、家賃光熱費でキツキツの生活するくらいなら実家で過ごしたほうがマシということ。
自立して家を出るのは大変結構なことではあるが、それだけで精一杯なら意味が無い。
ワープアや満喫暮らしをしてる人達の多くは実家に戻れない事情を抱えてる人が多い。
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:14:59.61ID:oUUIEg4W0
ただし大きな夢ややりたいことがあって、そのために今の貧困を我慢出来るとかなら良い。
0621ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:17:28.90ID:ltNgVwfQ0
手取りなら俺は300万だよ。34歳。都内在住。
一人暮らし、かなり大変。
ライダースなんて数年に一回買えたら良いレベル。
正直に言うと結婚したくても出来ない。
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:23:47.39ID:w/c6hqGw0
お前らの年収や生活なんてどうでもいいわ!
そんなことより片山の可愛い目の話しよーぜ!!
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:46:09.64ID:l1kp5Cgp0
俺は27歳だが結婚前にthe lineとかウォレットチェーンとか買いまくった。結婚後は嫁にサイフ渡す
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:49:38.38ID:uKNcSuIA0
なんでもかんでも金を稼げない自分のせいにして逃げるな。
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:38:32.26ID:aBkgrjVd0
どうでもいい書き込み多すぎだわ。
まだジップ論争してたときのほうがましだわ。

ところで派手な色の買ったことある人いる?
色褪せとかした?
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 02:41:47.95ID:FilDNj0P0
34歳、手取り300万、相続でマンション貰ったから家賃は管理費だけ
独身だから毎シーズン1着とバッグとか買ってイマイチだったらすぐ売る感じ
派手な色の買ったことある、色褪せしやすいしそれより素肌がつくところが濃く汚くなる
あと緑のダブルはなんか全体的に変色した
秋冬はブラウンのヴィンテージ買うわ、なんかブランド的に茶系押してるぽかったし
0627ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 02:46:15.93ID:FilDNj0P0
あ、家賃は管理費だけじゃないわ、固定資産税払ったばっかだ
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:15:20.46ID:nKa72zoo0
家あんの羨ましいわー
都内の家賃キツイっすわー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況