X



ミリタリー総合 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0543ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:35:38.09ID:2L1FKyDq0
皆んなが君みたく裸で羽織るわけじゃないから…
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:17:37.97ID:xtIuhyUT0
毎日気温が17°湿度が60%くらいのとこは無いのか?


気温が乱高下しすぎて自律神経がおかしくなる
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:19:41.57ID:yPFsJ5x10
ドイツ軍のゴアテックス?のパーカーを貰って洗濯したらシームテープがポロポロ取れてしまった。
残った接着剤が取りきれなくて着心地悪いからシームテープかそれに代わるものをどうにか貼り直したいんだけど同じようなことやった人いますか?
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:50:59.64ID:VhPI/mJL0
シンパテックスね
アイロンがあれば市販のシームテープを当て布して地道に貼っていけば自力で出来る
無理そうなら修理やってくれる洋服直し屋を探して頼む
安物のシームテープはすぐボロボロになるので注意。
0548ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 02:11:19.05ID:bvQ2SRTf0
>>540
ベルギーM88? スリム体形じゃないと着こなしずらいのが難点だけど、程よいミリタリー加減で普段使いに良いよね。
ベルギーM64は生地は好きなんだけど、、、 なんか外に来ていく服じゃない。部屋で着てる(´・ω・`)
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 02:15:34.36ID:z2sPSKwu0
ベルギーのコート、つーかパーカは俺も2つ持ってたよ
国旗無いほうはチンコガードみたいなもんが付いてるんだよな
あそこのベルクロにコマンドセーターくっ付いて生地傷めた記憶がある
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 02:32:43.36ID:bvQ2SRTf0
M64のちんこガードはまあ邪魔だよねー 切ったほうが良いんだろが なんか勿体なくてできん 前ベロクロだしイロモノだね(*_*;
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:37:14.05ID:4WYLbpaS0
Pコートの収納どうしてます?
やっぱり防虫剤付けてビニールカバーにでも入れて置いた方がいいですか?
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:46:16.51ID:4vLFOla20
ラベルの黄ばみを印字を落とさないように白くさせる方法ないかな?
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 21:18:50.31ID:bzO1jfVr0
軍パンデビューしたいんだけど1番タウンユースしやすいのはなんですか?
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 22:24:29.71ID:n7YFmp100
ジャングルファティーグ
0558ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 00:55:34.24ID:3Jg3xD790
>>554
下のお二人のでいいと思うよ。
次にM65やM47後期へと…
股上深い、ワタリ太いは工夫が必要だしね。
>>557
ブラッシングしてホコリを落として
通気性のある不織紙系カバー掛けて、一緒にハンガータイプの
防虫剤も掛ければ?
0560ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 01:05:13.10ID:MQeC+fIf0
個人的に70sのベルギー軍のやつがすごく履きやすい
テーパード強めでシルエットがとにかく綺麗
まぁ軍パンらしい太目でストレートのシルエット求めてるなら違うけど
0561ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 01:20:23.68ID:0I8h2T1p0
夏も履くんだったらポリコットンのBDUだね
雨や汗で濡れてもすぐ乾くし薄くて軽いから高温多湿の日本向き。
0562sage
垢版 |
2018/03/29(木) 02:45:31.26ID:8Rt3GBeX0
ebayにて1940年台のマッキーノオフィサーウールコートを手に入れました
とても状態が良かったので飛びつきましたが、いざ届くと少し匂います…

なんていうか粘土と言うか、腐った草というかそんな感じです
下に服を着ると匂いがついてしまいます
消臭スプレーかけても大丈夫でしょうか?
軍用コートですからちょっとやそっとで傷んだりはしないでしょうが、70年にもなるので少し心配…
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 11:04:41.29ID:5ssWBZM60
外国軍隊払い出し品は日本人じゃ、たっぱあるマッチョじゃないと
さまにならないんよな
悲しいかな
0566ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 13:13:37.86ID:8Rt3GBeX0
>>562です
クリーニングに出すことにします
肩幅は足りても腕の長さが足りない…

同じウールでも家にある安いウールPコートとは素材が違うみたいですね
硬くて埃も付かないです
2.7kgもありますけど

軍用のウールは特別なんでしょうか
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 15:00:29.43ID:OVDp5JEt0
アメリカ軍ベイカーパンツの、当時の着画って無いでしょうか。
股上深めですが、どの位置で穿いてるか知りたいんです。
0569ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 15:35:57.20ID:0I8h2T1p0
>>568
ベイカーじゃなく「OG-107 soldier」で検索すれば出てくる
兵隊はベルトつけて履くから浅いルーズな履き方にはならないよ。
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:28:38.39ID:MQeC+fIf0
>>565
ちょっと違うな
ここまできついテーパードではなくてレッグの部分はもっとシンプル
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 19:41:37.42ID:R5KR88gg0
血と硝煙の匂い…とかならマニアは興奮モノだったかも
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 19:56:17.96ID:3Jg3xD790
鉄の匂いまで加わればゴルゴ13の敵キャラのセリフ…

ミリタリーって独特の土臭さみたいなのあるね。店の中も。
ブラッシング、リセッシュ、長期陰干しでいいと思うけど
一度洗いたいね…
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:05:56.70ID:N9p7aJAW0
本物の軍隊の春夏ものでも秋冬ものでもシャツは綿素材とか1番ダメそうなのに何で使ってるんだろ?
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:40:41.15ID:3Jg3xD790
べつにいつも汗や雨の環境に晒されるわけじゃないし
気軽に作れる使える
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:57:13.83ID:0I8h2T1p0
ACS(ARMY COMBAT SHIRTS)、いわゆる米陸軍のコンシャツとかは綿混じゃ無いよ
FRレーヨンがメインでパラアラミドとナイロンで出来ている
IEDが問題になってから急速にFR化がすすんだよね。
0581ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:57:07.79ID:4vm1ScTy0
ミリタリーものは街着として着ると全然機能的じゃないから困る…もっとヒューストンとか気合い入れろ
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 01:28:57.67ID:SYcHPvVH0
かと言って変にモディファイされててもかっこ悪いと思う
人それぞれかもしれんが
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 01:36:59.69ID:K13PL7Ao0
ヒューストンなんて引き合いに出すなら
アメリカのタクティカルライン出してるメーカー品はタイト目のが多くて綺麗よ
特にアウトドアメーカーは実寸見て買わないとキツキツなのが多い。
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 01:41:00.56ID:wrIH/ksk0
まあ個人の体形もあるからね
気温暑さ寒さの対応と動きやすさやシルエットとか全てを満たすのは難しいよ
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:22:19.04ID:oa7s/3tD0
機能を語り出してヒューストンって、笑っちまった
0589ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:58:44.79ID:OG5UHzju0
>>585
で、ワンサイズ上げるとただでさえ長い袖丈、着丈が長くなるしな。
違うメーカーのを探すしかない。
0591ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:25:40.26ID:j7o8SCSB0
レプリカはレプリカであって
本物でも偽物でもないだろ

模写は模写であって本物でも偽物でもないわな
0592ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:08:17.21ID:n6CidsU90
レプリカという名のパチモンが多いって話かと
ゴアテックスとか使ってないのにECWCSと称して売ってるのとかもんにょりする。
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:15:06.61ID:/RbtrHWc0
正確にはレプリカって原作者が複製したものって定義されてるからね
それ以外の複製品はコピー製品
0594ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:20:38.11ID:MzgDdwKa0
>>591
明らかに模造品だろ
タグまで真似てたら偽造品
昔からレプリカというジャンルが確立してるのは車やバイクだけ
0597ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 10:53:30.52ID:xhdB1OhN0
パチモンで構わないから気に入れば好きに着てろよ
0598ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 19:47:14.71ID:ds5JxVNQ0
ミリタリー好きの皆は時計は何してるん?
0605ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 20:35:07.41ID:ds5JxVNQ0
>>604
これいいね
渋い ロシアってとこも渋いが性能は?
0606ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 20:43:26.44ID:ChSXtsGB0
>>593
アルファのレプリカ物を「現行アルファ」とか呼ぶ奴は
アルファ=実物って思ってるんじゃね?
0609ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:46:53.95ID:eKvWKK2j0
>>606
ほとんどの人は実物かどうかに拘りは無くてUSメイドか、それ以外って認識で現行アルファって呼んでるのでは?
アルファといえば、米軍に納入実績のある会社って認識しか無いけどね
本物と言えるのは、軍隊で使用済みの放出品くらいになっちゃうよねw
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:54:55.23ID:5NJpx1aZ0
ヒューストンやバズ、ついでにロスコ(笑)も持ってるけどアルファが一番多いな。
中国製になったのとEDWINアルファがイマイチなので評判下がったかもしれないけどアルファが基本と思ってる。
なんつうかレッドウィングみたいな位置づけ。
まあバカにする奴はするんだろうけどな。
0611ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:11:36.97ID:E/fteA3f0
米軍はGショックおおいよ
次がタイメックス。支給じゃなかったら。
0614ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 00:40:41.81ID:vmshCuNI0
まあミリタリー服の最大の機能は死体の山を積み上げることだからな、そして死体から剥ぎ取ってきたものを愛用する乞食がお前らであると
0616ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 03:22:08.60ID:1yQbyozN0
手軽さと機能性でどうしてもG-SHOCKばっかになっちゃう
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 07:52:22.97ID:tbWCHXGN0
えっ、Bell & Rossじゃないのを着けてる人って居るの?嘘でしょ!
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 08:23:22.09ID:elg18/k30
G-SHOCKとかで長持ちするようになったけど
ミリは使い捨て出来る時計が基本やろ
仕事とかでも電波ソーラーじゃないと面倒に感じて機械式は付けなくなったわ。
0621ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 09:33:53.12ID:S9AijfDt0
>>607
タイメックスCamperのようなデザインでこういうブルーの文字盤の時計って
どこのかご存知の方教えてくださいよろしくお願いします
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 10:41:12.41ID:YoijszDt0
ファティーグジャケットとBDUジャケットの違いって何?
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:49:22.62ID:wLaYApzI0
ずっとファイティングジャケットだと思っていたぜ
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 20:34:31.26ID:rKN61J0F0
G-SHOCKは持ってるけど、どんどん加水分解していくボデイの虚しさ
で、行きつたのはF91+NATO、F105+NATOだったりする
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 20:37:08.86ID:wLaYApzI0
俺なんて本職が誰も使ってないだろうケンテックスの自衛隊仕様ですわ
0627ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 20:40:13.90ID:7PF6uwO30
>>624
俺のG-SHOCKはDW-5600なので加水分解してもパーツが出るので交換してる。
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 20:54:28.17ID:rKN61J0F0
>>627
自分もDW-5600系はチマチマと補修してるんだけど
バラバラになったDW-5900とか見ると心が折れるのよ
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 21:16:57.68ID:GGoothXS0
>>629
そんなの見せびらかし消費が大好きなバカしかつけてない
厚いから邪魔だし時間さえ見れればなんの問題もないから薄いチプカシで十分
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:34:47.63ID:78fFWUGw0
>>630
自衛隊が演習で使うならそれでいいけど
ファッションで着けるにはしょぼすぎるだろ
0634ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 04:34:13.64ID:KKRHEKT30
別にここで良くね
0635ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 12:06:04.60ID:umurpwZL0
時計馬鹿は自分の嗜好以外を認められずにどうせ暴れだすから、隔離スレへ行け
0636ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 12:19:10.77ID:ZMJeM4Zs0
中田商店のM-41 フィールドジャケット早く再販してくれないかな
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 12:52:23.36ID:y0MghUTX0
そもそも米軍のGショック着用って1ドル300円でGショックが3000円相当で変えた頃にディスポーザブルとして普及したんだよね
今で言えば外食小売りのバイトがチプカシしてるような
0639ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:54:07.34ID:JQijLxIQ0
ルミノックスとかそんなに使用されてないとどこかで見たな
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 14:00:43.65ID:Wi3XG3WH0
デジタルは液晶の劣化が受け付けないわ
ケースもステンレスと違って経年が味にならないし
加えてG-SHOCKはパッと何時か分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況