X



【コーデうp】ファッション評価スレ42【男女兼用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:52:38.32ID:Nh9CfPQ50
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい

それを、他の人がコメントをつけて評価します
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが2ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう

【前スレ】
【コーデうp】ファッション評価スレ41【服装晒し】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1519147643/
0335ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:32:00.56ID:lQWJkjyU0
>>321
本人?
0337ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:42:30.83ID:xbBhqrnJ0
顔がデカイがその分背が高い
顔は可でも不可でもない
服も特にコメントしたくなるようなコーデではない
どこにでもいそうなどうでもいい顔と髪型の今時の二十代前半
0338ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:39:41.31ID:80JX77FU0
>>284
斜め下の茶色のが髪形さえかえたらいけめんだろうな
それ以外は論外のブス
0339ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:09:52.23ID:TE9PgrJh0
Wearには、とっしーとかにっしーとか、名前もコーデもルックスも似てる人たちが多いですね(^^)

正直、誰が誰なのかわかりませんし、誰でもいいかなとさえ
いいねをつけてる人たちでさえそんな感じなのでは
スター性のある人は、残念ながら一人もいませんね

彼らをダサいとか不細工とかいってる人達はさすがに何かしらの嫉妬心ややっかみだと思いますけど、
無個性で本物のオシャレさんは一人もいないな、とは言っても良いと思います

今のトレンドをそのまま体現する役、が彼らなんでしょうけど、それってむしろ、ただのメーカーの操り人形?なのかしれないですね

そんなところで満足してないで、自分がトレンドを産み出すような存在やファッションを目指せないのかなぁ(^^)

「きせかえ人形」で満足してないでほしいですけどね
0340ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 02:45:14.89ID:5vr3MwZm0
https://i.imgur.com/CKT7rNb.jpg
25歳男なんですが、クロップドってもうダサい扱いですか?
子供っぽい印象もあります?
0342ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:24:37.90ID:u353LD9N0
>>270
むしろ女がブスばっかなんだが
0343ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:54:36.78ID:SIij3F9o0
ファッションやヘアメイクを整えただけで寄って来る女なんて「元ブス(実際は今もブス)」しかいないからw
0344ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:56:26.10ID:NurUeXyz0
持論では人からオシャレと思われるにはその人自体にファッション以外に人を惹きつける魅力が必要だと思うよ
例えば有名人だとか顔、スタイルがいいとかはたまた別のなにか
逆にいえば、その人自体に魅力があれば多少ファッションが滅茶苦茶でもサマに見えるもんだよ
例えばファッションではないが速水もこみちがやってるモコズキッチンなんかがそう
料理なんて滅茶苦茶でもイケメンが料理してるから奥様方に人気で料理本も売れてる
世の中理不尽かもしれないけどそんなもんだよ
人より一歩先オシャレに思われたいなら地道に内面を磨いて自分の魅力を高めていったほうがいいのかもしれんな
0345ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:07:52.57ID:NurUeXyz0
ここでよく言われる似合う似合わないなんかもそうだな
着ている本人に魅力があれば大抵なんでも似合ってしまう(と感じる)
人にブランド力を持たせると言えばしっくりくるか
人にブランド力があればユニクロだってカッコよく感じるしハイブラ着ても嫌みに見えない
0347ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 19:49:43.83ID:Ox5NhwM+0
駄文
0348ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:22:18.72ID:NdVBbWwp0
魅力って言葉自体はオシャレじゃない奴にも適用できる件
0349ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:31:36.25ID:NurUeXyz0
よーするにノーブランドのやつがいくら頑張ってもあまりオシャレと思われない
というか説得力がないからどれも平凡な恰好に見えてしまう
着ている本人に強い魅力があれば説得力がありファッションでも惹きつけられる
失礼だけどここでうpしてる人たちに何か伝わるものがあったか?
つまりそういうこと
0350ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:33:17.45ID:Swikswxw0
>>344
オシャレとその話とが一切関係ないんだがw

オシャレしても大して好感度が上がらないことに今さら気づいた人なのかな
0351ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:02:57.32ID:NurUeXyz0
>>350
言い換えればファッションでポジティブな印象を与えるかネガティブな印象を与えるかというべきか
ポジティブな印象を与えられればオシャレということになるだろう
同じコーデをしてても人によってポジティブかネガティブか分かれる

大多数の一般人はなにがいいのかよく分かってないからそのファッションがなぜオシャレなのか根拠を求めている
根拠の正体はその人本人の魅力であり魅力がなければ途端につまらなく感じてしまうものだ
人の感性を言語化するのは非常に難しいな、わかりにくいし確かに駄文だなw
0352ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:09:33.60ID:NdVBbWwp0
>>351
それよりupしてくれ
0353ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:31:56.10ID:EljzsLqM0
なんだこの長くてつまらない文は
学ぶものが一切ないね、顔文字の長文のがまだ面白い
0355ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 06:31:18.63ID:nxaTJ6kN0
>>344,345,349,351
その通りだと思う。
ただ一連の文の「オシャレ」を別の言葉に置き換えるとよりわかりやすいと思う。
変わった服、派手な色の服、高価な服着てる人にとりあえず「オシャレ」だねと言うケース多いからね。
そのことをズバリ表現したいいコピペあったんだけど見つからなかった。
0356ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:17:16.43ID:WjU5/Nm50
くっさ
0357ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:15:21.40ID:wIuMMWZN0
【かわいい】剛力彩芽 Part89【彼氏も金持ち】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1527164469/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
創価系列のブラック企業ZOZOTOWN…みんなどこで洋服かってる??
#43 2014/01/09 16:47
創価系列のブラック企業ZOZOTOWNはやめたほうがいい。
ゾゾの社長はチンピラ。
平均でB級品を売りさばく。
>>1 >>2 >>3
創価学会の終わり … IT時代は創価犯罪を認めない

創価学会や創価タレントの悪評はネットにあふれている
創価学会をインターネットで検索すると、ほぼすべて創価学会を非難する内容のサイトがずらりと検索結果に表示されます。

以前、剛力彩芽さんという創価タレントが日本中から非難をあびたときもネット閲覧禁止令が所属事務所から彼女へ対して通達されていたこと話題となったことがあり、ある程度有名な話となっています。
2015年の低視聴率女王の記事では、剛力彩芽さんなど3人の創価タレントが上位を独占していました。
電通のマスコミ支配のゆがみや、創価タレントが過大評価されすぎているという現実に対する、日本人の素直な反応があらわれているといってもよいでしょう。
多くの日本人は電通のマスコミ支配や創価タレントの価値を、すでに認めていないということでしょう。

紗栄子とブサイク彼氏・前澤友作とのツーショット写真が完全にサルとチンパンジーwwww(画像あり) | わんわんお!
http://wan2o.com/archives/saeko-maezawa-2shot.html
剛力彩芽が不細工なのに仕事が多いのは創価学会だから? - NAVER まとめ

【芸能】明石家さんま「剛力からもらった物は捨てました」
0358ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:59:55.28ID:VPRcOBio0
>>355
キミにも>>344>>345>>349>>351にも顔文字にも言えることだけど
オシャレは語るもんじゃなく実践するもんだから
他のアート(音楽・映画・美術…)と違ってファッションは衣食住の衣
映画なら見るだけの評論家でもいいから北野武みたいに酷評されて「自分が撮ってみろ」と反論しても意味ない
誰もが映画を撮らなきゃいけない必然性がないから
ファッション(衣)は誰もが着ないといけない必然性があるから語るだけでなく着て見せないと説得力がない
0359ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:21:26.54ID:sKiou9hN0
>>345
それは違うな🐦
ジェンダーレス君はとても魅力的な人間だが全然服が似合ってないじゃないか
ジェンダーレス君の人としてのブランドパワー255、グッチのブランドパワー255と仮定して、合計510にならなければならないのにジェンダーレス君のコーデパワーは0になってるぞ
人の魅力とファッションの魅力は別物だ
0360ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:28:19.04ID:3zhgKrL80
あいつのグッチはミケーレ感皆無だからグッチじゃない
0365ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:08:18.18ID:+T0Ix2Xu0
衣食住の衣だから着て見せろ、ってのは言葉の選び方がむちゃくちゃだけどね(笑)(^^)

ふつうに「偉そうな文章書くならお前もうpしろ」でいいし、それが言いたいだけなのでは

こちらの答えとしては「それはリアルでやっているので。ここでわざわざ証明する気もありませんよ」ですけどね

批評もしくはファッション論などの雑談が気に入らないなら、そのつど反論とか意見をすればよいだけなのでは
その文章のなかにどれだけ真理とか琴線に触れるかが大事なだけで、誰がそれを書いたかなんてどうでもいいことだと思いますけどね
0366ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:26:09.65ID:+T0Ix2Xu0
>>355
高級ブランドやロゴの入ってるものなら、ふつうにオシャレだねって社交辞令で言われるかもですが、
ただ変わってるだけのものや派手なものは、見て見ぬふりされて影でクスクスと笑われて噂になるだけかと(^^)

まあでも、ふつうの人が、わりとロゴマークの入ってるブランドの服とか定番もののアイテムを買いたがるのも、「相手にとってもわかりやすい」があるからかもしれませんね

個人的にはそのわかりやすさは、逆にそのわかりやすいところで価値が止まってしまうように思うのでできるだけ避けていますけど
0367ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:38:37.57ID:aIZ0C81V0
>>362
いやぁ、、、

>>363
グッド
0370ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:54:33.74ID:zJcetdbH0
>>363
家でくつろいでいる時に地震が起こったので慌てて家の外に飛び出してきた人、みたいでカッコイイ(・∀・)
0371ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:23:20.24ID:bpyCqQiO0
>>361
またネオストスレに上げてボコボコにされてるじゃん
いい加減、自分のセンスのなさに気づけって
0372ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:37:10.42ID:wCGN3qE30
>>371
正直ネオストスレの朝鮮系ファッションにはうんざりしてる
0373ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:47:05.61ID:aIZ0C81V0
>>363
部屋着っぽいっちゃぽいけど小物がないからだな
0374ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:39:46.14ID:ldnw9/yj0
リアルで証明って文字ですら何か証明できたことがあると思っていたのか?
怖くて晒せないから荒らしているのが事実だからな
事実から目を背けちゃダメ!
0375ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 01:52:32.51ID:IcUxP+Xy0
まあ、こんなとこにそんなイケてる奴とか才能のある奴がいるわけがない、とか思うのも当然かもですけど(^^)
0376ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:11:52.66ID:ltcmKJDa0
偉そうにしてたらなんでうpしなきゃいけないのかがそもそも意味不明だよな
逆恨みとしか思えない
0377ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:56:03.48ID:PMADWBr90
写真写り悪いからうpする気にならないんだよな
0379ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:35:26.87ID:uE0haFlB0
>>378
悪くはないんだけど、この時期にそんな黒のアウター着たら、見た目が暑苦しいよ
もうちょっと涼やかな色or柄を選んだ方が良いと思う

というかアウターいらなくない?
0380ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:44:25.15ID:PMADWBr90
>>378
パープルレーベルか
季節感を度外視すればアウトドアをスッキリまとめていて高得点
0382ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:57:13.31ID:LeoOAI/Q0
>>378
俺も同じような脚だけど夏でも短パン履かないよみすぼらしいから
自覚あるならなおさらやめた方がいいんじゃね?
0383ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:00:51.75ID:1soWgF8y0
雨降ってるから許されるかなと…
0384ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:09:13.83ID:f8QzPdQs0
>>378
サンダルをkeenとかの爪先の隠れるタイプにするかトレッキングシューズにしたらフジロックファッション
街中じゃ見てるだけで暑い
0385ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:00:10.78ID:BZpaz/xP0
>>365
>誰がそれを書いたかなんてどうでもいいことだと思いますけどね

そう思うなら自分のレスにこんなマーク→(^^)をつけて
「これはお馴染みの私の発言ですよ」ってなアピールをするんじゃねえよ
そういう形で自分アピールをするくせに「コーデうpしてみろ」っていうと屁理屈で逃げたりするから
そういう矛盾する態度が人の神経を逆撫でするんだよ
0386ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:02:49.11ID:QXO/LmF80
>>378
ヘンリーヘンリーみたいな矮小なサンダルだな🐤
さすがに上半身の重さとミスマッチすぎる
上の人と同じく靴は変えたほうがいい
0387ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:14:23.15ID:BZpaz/xP0
>>378
アイデアとしては面白いけど上半身と下半身とで季節感が合ってないな
膝丈の短パン+素足にサンダルで過ごせるような暑い季節に
長袖のナイロンパーカーを着たりしたら上半身が暑くて居られないだろ
そういう意味では現実的ではない
0388ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:03:26.38ID:Ji8lP+iG0
>>378
上下のボリュームに対してサンダルが華奢すぎる
雨対策ならラッセルのオックスフォードやアディクトゴアローがバランス取れるな
しかしこの時期にベイヘッドクロスはないわ
0389ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:44:33.25ID:tBVy7tKS0
>>378
雨の日にコンビニに行く格好にしか見えないw
0390ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:46:06.39ID:tBVy7tKS0
色ぐらいシックに合わせろよ
黒にアイボリーは野暮ったすぎる

アイボリーのボトムなら夏らしいブルー系のトップスだし
黒のトップスならライトグレーかオールブラックがスッキリ見えるだろ
0392ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:49:33.16ID:tBVy7tKS0
あとはネイビーにミリタリーグリーンだよね
失敗しない色合わせは

まあ、上のはサンダルが難易度高すぎるんだけどw
0393ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:52:28.24ID:QQOfQyLi0
この格好にオールブラックなんかしたら暑苦しすぎて余計に無理だわ
0394ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:05:09.75ID:PMADWBr90
サンダルが差し色プラス抜け感になってていいと思うけどね
季節感とか当たり前の事は俺は言わないw
0395ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:05:50.96ID:BPJZfOLY0
鳥は以前も「矮小な時計」とか言ってたけど矮小って単語が随分お気に入りなんだな
もっと適当な表現があると思うけどな
時計なら小ぶりとかサンダルなら華奢とかさ
最近覚えたから使いたい盛りなのかな
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:27:45.33ID:x2QMu85O0
>>385
文章そのものについての自己主張はある程度してますけど、それとうpしろとかって話は別では(^^;)

うpしたとしてそれがイケてたら、今後はなんでもその人の言うことを許すとかもおかしな話でしょう
だから、書いてる内容そのものがどうなのかってところで判断すべきかと

気に入らない、とかの個人的感情レベルの話はそもそも通らないようにも思いますけどね
気に入らないから追い出そう、気に入らないからすべて却下、そんなの最近話題の道徳の授業だと0点ですよ(^^)
0397ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:29:54.38ID:tBVy7tKS0
季節感はファッションの最初の1ページ目じゃん
これ>>378だと「花火大会に来たら急に雨に降られたので急遽パーカー買って上に着ました(黒しか売れ残ってなくてw)」
ぐらいのシチュエーションだよね

「これで家を出る」という1軍のコーディネートではないよね
「ケイスケ・ホンダを先発で出す」ぐらいの「諸事情」は感じちゃうよねw
0398ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:01:02.63ID:tyc3QHjs0
>>396
いいか?
このスレは「ファッション評価スレ」なんだよ
自分のコーデ画を披露してそれを評価してもらったり
誰かが披露したコーデ画を評価したりするスレなんだよ
そういう趣旨のスレで
「僕はオシャレです。知識も服をたくさん持っています。
こんな系統のファッションをしています(^^)」
なんてアピールをすれば
「じゃあ、そんなお前のコーデ画を見せてみろ」って言われるのは当然だろ?
「僕はオシャレで知識も服もたくさん持っていて、こんな系統の服装をしていますが、
コーデ画はうpしません(^^)」
そんな態度の方がこのスレでは間違ってるとは思わんか?

それと「イケてるコーデをうpした人の言う事はなんでも許すべき」なんて
誰も言ってないから
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:15:59.38ID:PMADWBr90
>>398
まあそんな奴ばっかだからうpがないんだけどね
0400sage
垢版 |
2018/07/08(日) 21:27:11.02ID:tyc3QHjs0
せっかく評価スレとして真っ当な流れになっていたところに
不毛な意見を書いてスマンかった
もう寝るわ
0401ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:04:30.63ID:x2QMu85O0
>>398
コーデを批評するときに、具体性をもって語ろうとしたら、自分ではこんなふうに着てますとか言う必要がある時もありますよ(^^)

むしろそのためですし、それが全く無かったらそのほうが信用できない人のレスかと
僕はオシャレです、なんて一言アピールで済ましたりしてませんし、経験的なことや、それこそファッション論的なものもある程度語れるようでないと、批評そのものをする資格が問われてしまうんじゃないですかね

それをうpという形で示せ、ってことでしょうけど、それはやはり別問題かと
自分の実力をアピールするために書いてるんじゃなくて、ファッションそのものについてみんなで見識を深めたり語り合うことで、
ファッションやコーデを考える上での参考やヒントになれば、という思いでレスしてるだけですよ(^^)
0402ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:09:20.73ID:ldnw9/yj0
>>401
いや、おまえは具体的に語らないから参考にもヒントにもならんし見識など全くないとすでに何度も証明されてるよ?
長文だが全く中身がないから証拠なく僕はオシャレです!と言ってるのと同じ
だからupしてみろよ
0403ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:20:44.65ID:x2QMu85O0
んなこともないでしょ(^^;)

いくつか参考画像を持ってきたり、気になるアイテムなども紹介してますよ
経験談やコーデにおける具体的理由も毎回、きちんと書いてるはずです

個人的にそれをどう思うかはあなた次第ですけどね
てゆーか、僕なんかよりもっとひどい批評の人(ダサい、の一言で終わる人とか)もいるでしょう

中身がないとか、そうやってあとから決めつけて言うのもいいですけど、
それなら何故そのつど言わないのかさっぱりわかりませんけどね

お前が気に入らないから、ってだけの批判なら僕も受け付けませんので悪しからず(^^)
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:26:48.86ID:PMADWBr90
>>378
しかしこのアノラック以外なら何を合わせるべきか
0405ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:37:48.49ID:x2QMu85O0
この流れで久々に個人的に気になるアイテムでも紹介しちゃおっかな(^^)

最近だとこのバッシュのデザインとか気になってチェックしてたりしますね
ttps://images.footlocker.com/is/image/EBFL2/A2510021_a7_ven_sc7_rs?hei=500&wid=500

こういうのなら上品系コーデにも組み込めそうかなと
ま、自分ではバッシュほぼ買わないんですけど(笑)
0406ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:50:07.46ID:NonJwLhD0
>>405
ダ、ダセェ・・・
0407ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:21:51.32ID:kklSlYeQ0
センス無い上に最後に予防線を張るまで行動の全てがダサい
0408ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:35:02.11ID:f22dz1q+0
>>405
お、おう
い、いい、いいと、おもうよ
0409ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:35:42.66ID:3pVroP9C0
>>412
ファッションやコーデを考える上での参考やヒントに全くならないからレスしなくていい
0410ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:44:11.21ID:tBVy7tKS0
>>405
どう頑張っても「防弾少年団」になると思うぞw
0411ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:50:07.93ID:x2QMu85O0
えー、なんで?これならモノトーンコーデとかでもいけるじゃん(^^)
Y-3とかもこのレベルでしょ

てゆーかこのシリーズはデザインがどれも攻めてて面白いよね
ふつうのいかにもバッシュみたいなのならいらないけど、これなら
「おっ?なにそれ?そんなのあるの?」って見てもらえたりしそうなところがいいね

そういう遊び心と、シックにも決められるコーデを邪魔しないところが両立してていいかと

まあ本来、あまり足元を派手にすると台無しになるからバッシュとかいらないんだけど、この「ちょっと気になるね」くらいの派手さや、それを溶け込ませられるだけのコーデを考えられるレベルであるってのが、これを選べる理由だけどね

ま、はきこなす自信だとか似合わせる自信もいるだろうけどさ(^^)
0412ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:13:14.50ID:LmUBcU/H0
う〜ん、モノトーンコーデとかそういうレベルじゃなくて
これ一足でコーデを台無しにしてしまう程の破壊力だと思うけどw

EXILEや韓流グループが履いてそうだよね
0413ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:16:14.29ID:tev9GWNh0
y3と同じに見えるは流石に頭腐ってるでしょ
アクネがぴちぴちと同じに見えるデブグッチと同レベル
0414ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:20:08.38ID:WLcyLfgP0
>>405
批判されて反論できない流れになったからって関係ない話題を放り込んで誤魔化そうとするんじゃねーよ
画像うpするなら自分のコーデをうpしろよ
ここは広告の画像を持ってきて「これをどう思う?」って尋ねるスレじゃねーから
0415ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:27:34.72ID:KfvR/Zwa0
>>405
なんやこれ…
どんなコーデするつもりなん?
オシャレは足元からやで()
今までの自分のレスを読み返してみ
ファッションの目的は女受け、他人からの90点以上評価は当然、奇抜は論外…矛盾しすぎ()
0416ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:28:47.37ID:GjkbTuiM0
>>405
いわゆる地雷アイテムのそれ
即買取王国行き
0417ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:35:32.10ID:5hYsKPMC0
ZOZOスーツには合いそうwww
0418ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:53:01.77ID:J4W/+yfy0
あのー、カジュアルコーデで想像しないでくださいね(^^;)
ナイキそのものがダサい的なことになるレスもどうかと思いますが(笑)

たとえばだけど>>378の彼とかこのままだと、ただ野暮ったいとかそういう評価になっちゃうんだろうけど、
そこでこのバッシュを組み合わせてみたら、上半身の黒もこのためかって感じで生きるんじゃないかなと(^^)

・・と思ったら画像消えてた(^^;)

とにかく、スポーツスタイルのモノトーンコーデとかでいけるでしょう
個人的にも最近それに近いものをやってるのでイメージしやすいってのもあるかもしれませんけどね

まあ、これをはいてるイメージ画とかがないとさすがに理解できないかな
自分がやらないコーデ、自分が買わないアイテムは、なかなか理解できないものだからね

てゆーかほんとに理解できないのかな?このデザイン性
それは僕としてはヤバイと思いますよ
ふつうに壁とかにポスターとかで飾ってても、この柄ならインテリアとして成り立つはずだもの(笑)
0419ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:55:40.31ID:NS4yhR9X0
>>418
反論がきたら理解できないかな、って
じゃあ始めからアイテム貼らなくていいじゃん
0420ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:05:33.57ID:LmUBcU/H0
>>378のコーデにこの靴合わせたら
ダサい癖に奇抜なバッシュ履いて、無理にオシャレ振ってる痛い人に見えるわw

顔文字君はこのバッシュがオシャレだと思ってるけど、俺は全然良くない地雷だと感じてる

まぁこれは感性の違いの問題だから、いくら討論しても平行線だよね
0421ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:20:56.49ID:J4W/+yfy0
まあそうですね、個人的にも、これ欲しい!ってものじゃなくて「これおもしろいな」と「気になってる」ものでしかないですし(^^)

Y-3のスニーカーなんかも、それに見合う服でしっかりコーデしないと成り立たないように思いますね
街中でも、わりと個性的な人がよくはいてる気がします(似合ってる人なら特に)

最初から買うことのないハイカットやバッシュではなくて、今度は、買おうと思ったけどやめたってレベルのものでも紹介しましょうかね(^^)
0422ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:30:54.47ID:J4W/+yfy0
一応載せておきますが、イメージ的にはこんな感じではけたらって感じだったのですけどね(^^)
ttps://msp.c.yimg.jp/puffer?x=320&y=418&q=XHThBZ0XyLGUMvslzfAoq1x2ze3mZPDq.n5TSWwj6ITfsBee.HtkZmKNGqgNbvtrT4P2EdWefSchk6uhClzlHec7wvqqy78IpIRBRyAKfmsGyIEmAmFkHiU-

ま、やっぱふつーにY-3のほうがかっこいいやとしかならないか
0423ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:36:06.65ID:KfvR/Zwa0
>>418
ちゃうねん、コーデ評価スレやろ?
こんな奇抜なアイテムでどんなコーデすんねんて話や
ナイキっちゅうブランドそのものがダサイとは誰も言うとらん
どんなブランドにも地雷アイテムはある
ハイブランドは全てダサイとブランドそのものを否定してるのはキミの方やで

>自分がやらないコーデ、自分が買わないアイテムは、なかなか理解できないものだからね
キミはブーメラン発言多すぎや

>てゆーかほんとに理解できないのかな?このデザイン性
>それは僕としてはヤバイと思いますよ
>ふつうに壁とかにポスターとかで飾ってても、この柄ならインテリアとして成り立つはずだもの(笑)
こういう反論をせざるを得ないっちゅうのはキミが普通の感覚の持ち主じゃない証拠や
0424ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:45:02.44ID:KfvR/Zwa0
>>422
これはまた女受けどころか一般受け皆無なコーデやな
キミ普通じゃないわ()
ハイブランドはアイテムに関わらず全否定でY-3はアイテムに関わらず全肯定かいな
ユニークな人やな()
0425ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:48:48.06ID:J4W/+yfy0
>>423
まあ、あなたが>>422を「こういうのわかる!俺もやれてまっせ!」と思えるなら僕に近いものがあるはずですけどどうでしょうかねえ〜(^^)

別にこれでコーデしろなんて言ってませんけどね
ハイブラがすべてダサい、ってのもなんなのやら?あんた、人が言ってないことだらけやないかい〜(^^)

それと僕が批評してる人はほとんど自分ではやらないコーデの人ばかりですが
で、それがこれまでに明らかにおかしかったですかねえ
おかしいと思うならもっと僕の(誰かに対する)コーデ批評が指摘されてるはずなんですけどっていう

つまり僕は、自分ではやらないコーデ、買わないアイテムでもふつーに批評できるってことだと思うんですけど何か
0426ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 02:01:30.11ID:J4W/+yfy0
たとえばジェンダーレス君の持ってるアイテムにしても、すべてがクソだなんて僕は言ってませんよ(^^)

こないだのコーデも、ダメージジーンズそのものはかなりいけてるものかと
それをどう使いこなすか、ってところではダメダメだと思いますけどね(笑)

ロザリオ風のネックレスとかも、それそのものはなかなかかっこいいかと
でもそれをアピールしようすぎて、裸にシャツを着てネックレス見せとかやろうとするから中学生センスになっちゃうんですよねー

まあ、あのネックレス自体かなりクセがあるので取り入れるのが難しいから、多少の失敗は仕方ないとも思いますけど

ってまたジェンダーレス君の話題になってしまったな
この流れだと、次に彼が「ではお言葉に甘えて久々に」とかいって登場してうpしてくるのがお決まりのパターンだけど、いかに!?(笑)
0427ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 02:05:56.24ID:U4f0sgeD0
>>422
顔文字はん、真っ黒けっけ否定派なのになんでこんなん持ってきたんだ
0428ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 02:22:26.97ID:5hYsKPMC0
日本人の顔立ちにはモノトーンが一番似合うよ
肌の色も髪の色も
0429ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 09:26:22.79ID:5FH+xvOo0
>>404
もう画像見れないけど、マリン系のパーカーでも合わせときゃ良いんでない?
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:23:44.25ID:T3A1e1zO0
>>427
それは正解のツッコミですね(^^)

まあこれだとワントーンですし、モノトーンとか言ってるので色とかはこのままではないですけどねもちろん
あくまで参考ですが、コーデのしかたそのものはこの画像にも近いものを僕は冬にやってますよ(^^)
0431ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:28:48.52ID:/DdZlOsB0
全身黒をワントーンって言うのは浅いな
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:29:58.60ID:Oxuqfo2X0
バケットハット買った
うpしよう
0433ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:12:18.88ID:Oxuqfo2X0
いいかも、似合うかも。もう少しで撮影終わるから待っててプリーズ、とす
0434ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:53:20.79ID:Oxuqfo2X0
こないだ椰子のハットかネイビーのハットを買うようにここでアドバイス受けたんだけど、結局ネイビーのハットでいい感じのやつを見つけてを買ったよ
自分としてはかなり気に入っているよ、教えてくれた人ありがとな!
とりあえず合いそうなコーデを片っ端から着用してみたんだけど、どうだい?
よろしくな!

https://i.imgur.com/98AuSjp.jpg
https://i.imgur.com/ghJy0Jv.jpg
https://i.imgur.com/wMTTnyZ.jpg
https://i.imgur.com/wMTTnyZ.jpg
https://i.imgur.com/JiK0uab.jpg
https://i.imgur.com/FOup28y.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています