X



潰れたブランド 潰れそうなファッションブランド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/06(火) 09:40:27.98ID:JKnaj+9Y0
不況
ザマアミロ
0310ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 05:31:03.48ID:TePVFWOe0
アウトドア系はたまに流行のブランドとコラボしたりするから安定してるよね
モンクレール ガム・ブルーもどうかと思ってたけど今期で終了だっけ
デュベティカもどうなるか
0311ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 05:33:46.98ID:AWHCLGC70
スーパーラバーズ
0313ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:42:04.48ID:AAgrg/AX0
SILAS、W&LT
0314ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:50:42.95ID:JyotwJTm0
マーカは?
0316ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:23:09.58ID:ReaAAwPQ0
トレンド取り入れないと販路ひろがらないからな
0317ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:53:48.97ID:PykUg3D70
コートメール
0318ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:11:39.04ID:BrBkEZRS0
>>303
ウィザードはラウンジみたいな感じからスポーツミックスみたいなレイヤードスタイルに移行して大成功してるじゃん

>>308
あるよ
割と人気あると思う

マーカはマンオブムーズ、ミロック、ミスオリとか蹴散らしたけど落ち目だね
一時期ウェアのほうのスマイルシリーズはやったけど今や見る影もない
0319ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:15:04.40ID:o1EsfjpJ0
>>313
SILASとかXラージとか日本の企業が取り仕切るようになるとダメになるな
0320ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:19:00.03ID:dQphO4RZ0
マーカはもともとレディスでgreenに押されてなのかメンズ始めたら受けたんだよな
ドメブラはモッズパーカとかが売れてた時代が華だったな
いまみんなカナグーだからなw
0321ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:08:58.16ID:vSFbiXcX0
ジェレミースコット
ktz
ksubi
ベルンハルトウィルヘルム
ヴィンティアンドリュース
food by air
0322ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:56:12.66ID:AAgrg/AX0
SILASは出始めの頃はSupremeと同格扱いだった気がする
0324ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:17:24.52ID:gmOYD/j40
>>321
フッドバイエアーは去年ブランド畳んでデザイナーがヘルムートラングやったりディーゼルやったりしてるな

全然ヘルムートラングしてなくてほぼフッドバイエアーだったからクソみたいなコレクションしてたけど
0325ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:26:14.43ID:cA9zBNHi0
マッキントッシュフィロソフィー
バーバリーみたいに契約切られればいいよ
0326ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:34:11.65ID:GiVXcpqk0
atoはデザイナーが井川遥と結婚したのがクッソダサい
0327ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:37:33.83ID:4dOafhRF0
やっぱ安田美沙子がいいよな
0328ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:39:22.78ID:M3lWwbu10
>>290
本当そうだわ、中途半端になっちゃったな。
最近は中国人転売屋に売れてるらしい笑
ストームライダーとかランチ売ってたころは本当に面白くて好きだったな
0329ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:42:19.65ID:OUpgPGY30
テンダーロイン
来年なくなる
0330ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:50:05.87ID:Iaf5g4Vv0
>>329
マジで?
最近納期遅れまくってるって話だけは聞いたけど…
0331ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:08:38.90ID:tfFiT2yt0
テンロイか〜んぜんに終わっているわwwwwwww
0332ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:36:56.90ID:aQwr95ds0
結構ファン付いてそうだったけどねー。意外。
0333ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:00:13.05ID:lJ+1H1qI0
トランスコンチネンツとか復活後買ってる奴いるのかな
0334ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:59:17.83ID:TePVFWOe0
とりあえずZOZOでそこそこ売れてれば生きていけるブランドは多そう
0335ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:19:35.06ID:H27UI6a90
渕上寛って今何やってるんだろう
コネ駆使してファッション業界で食いつないでるのかな
0336ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:20:40.64ID:xTMB23e30
トラコン言うてたけど生きとったんかw
ヒスって息してないようで固定客が離れてないんだろうね
堀江のあのデカい店舗が無くならないのが証拠だと思う
0337ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:21:48.61ID:y7LgSUy40
ZOZOのおかげで
いままで旗艦店や代理店でしか売らねえよ!
なんて胡座かいてたハイブランドも通販出来て
よい時代になりもうした
0338ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:31:13.13ID:PykUg3D70
>>334
ZOZOTOの影響で、店舗の契約社員とかが首切られるケースが出てきてる
0339ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:50:11.05ID:DWYvTsdP0
伊藤忠が絡んでるようなにはブランドは潰れて欲しいとゆうのはある
0341ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:24:48.97ID:f/gEiNaE0
伊藤忠もオマエラみたいな貧乏人、嫌いだってよ
0344ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:51:14.87ID:+JEHWcQt0
ここまでボイコットなし
0345ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:25:05.41ID:TePVFWOe0
丸井系で生き残れそうなとこってあるんかね
コムサのファイブフォックスグループもやばげだし
ハレとシェラックはなんか高級路線に行こうとしてる感じだし
0346ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:28:15.63ID:TePVFWOe0
>>337
確かにZOZO出始めのころは、ブランド価値が〜とか顧客との信頼が〜
とか言ってたブランド多かった気がする

>>338
まぁ人件費なんて一番削りたい部分だろうからな・・・
0347ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:51:09.18ID:f7/k212b0
おいおいここは願望を言うスレじゃねーだろ
0348ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:52:06.58ID:CgMkJ0qP0
>>341
伊藤忠に限らず商売人は貧乏人を嫌うだろw
貧乏人をまともに相手してたら商売にならん
0349ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:54:27.84ID:f/gEiNaE0
>>342
>>348
何、オマエラ、マジレスしてんの?
必死で俺のIDミテミロヨ
只の基地外だぞ?
0350ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:56:55.47ID:ypSEo14U0
生活保護ゴミとか無職しかいねぇから
ゾゾかブランド売り上げをささえてるように見えるんやろなw

ハナクソ程度で無いよりはマシ程度だぞバカが(笑)
0352ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:13:46.90ID:yECLdIkb0
MASAKI MATSUSHIMA
0354ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:20:08.10ID:LG6Yxxs50
フチガミって糞ダサいのに読者モデルとしてよく出てたからほんと謎だったわ

シェラックは売れないから変なとこと業務提携して安物売りだしてもう死んだ
0355ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:42:51.45ID:eL5Sslc10
>>352
マサキは復活したとか聞いたけど気のせいだったのかな
メガネとか香水にシフトチェンジしてたような気がするけどどうなったんだろう
0356ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:47:30.04ID:vgWtr9FO0
ドメスティックブランドは軒並み元気ないイメージだね
JAM HOME MADEやfoot the coacherも最近なんかダサいし
0358ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:49:48.75ID:56oyIFDi0
>>350
お前がバカだろ
0360ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:51:16.53ID:4O/+d/qS0
タクヤエンジェル
0361ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:52:55.26ID:f/gEiNaE0
それよりさ、連投しすぎてスレが死んじゃったんだけど
どうしよう、悪い事しちゃったかな
みんな、スレ楽しみにしてたかな
生き甲斐にしてたかな
皆の人生の楽しみを潰して、本当に申し訳ない

30代のファッション★5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1520521576/
0362ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:54:40.11ID:uetNNzMX0
マークジェイコブスとかヴィクター&ロルフって日本では全然売れて無さそうだけど
海外ではどうなんかな?
0363ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:01:13.44ID:jSCotIjj0
オーレットってあったよな
0364ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:22:29.38ID:xozb4qdS0
伊藤忠って関西の嫌な部分を集めた会社だよな
死ね
0366ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:25:30.96ID:WKqe5KCv0
>>344
ワールド系なんてそもそも問題外だし
0367ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:27:40.47ID:2EQ+xB4V0
ワールドはよく潰れないなと思う
0368ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:28:18.25ID:2EQ+xB4V0
この脈絡なく始まった伊藤忠disは何だよ
0370ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:43:45.93ID:1JiXulvw0
ぶっちゃけ、伊藤忠はファヲタから目の敵にされるかも知れんが、この数年の躍進は凄いだろ・・
たしか2年前に商事抜いて初めて5大商社で純利益1位になったとかニュースになってた。
その後商事には抜き返されたけど。
それでも未だに1番給料のいい株式会社はキーエンスか伊藤忠かって状態なんじゃないか?

コンバースをあんな状態にし、クロムハーツで爆値上げし、つぎはグローバーオールとかの英国系ブランドに食指を伸ばしているクソ近江商人みたいな会社だが、就職先としては現在は超一流だろ。
我々の青春を食い物にして世界を相手に闘ってる和僑でもあるのだ。。
それを何、伊藤忠にも入れないとか言っているのだ。。
0371ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:45:00.29ID:7Ltjihfu0
とりあえずよそでやれよ
0372ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:46:31.52ID:uUCFRcfV0
>>329
これマジ?
0373ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:49:11.25ID:f/gEiNaE0
>>370
よくわかんねぇ中卒の俺にわかりやすくてはワンピースに例えて
0374ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:01:24.85ID:v34TR1vG0
>>358>>359みたいな生活保護のウンコ、無能に教えてやるの面倒だけど
商社でアパレルとかションベンの飛沫だから(笑)
メモだけして生活保護ウンコは小屋にこもっとこうぜ(笑)
0376ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:18:06.87ID:t8p+7wLb0
>>363
今でも元気
0377ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:08:58.31ID:QOP6t7oQ0
>>356
フットザコーチャーは元からダサいやん
JAMは色々考えてると思う
0380ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:17:58.73ID:Pg+RQbs/0
sec
0381ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:18:19.15ID:8QQEl4ot0
>>378
なっつ
0383ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:37:01.06ID:yf0AS2v90
エニーチェ
トリプルファイブソウル
カールカナイ
エコー
0384ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:56:21.63ID:PKmTuuoA0
ロバートゲラー大好きなのに、樫山が無能すぎて日本でリリースできないんじゃない?

ほんとこういうのむかつく!
0386ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 02:52:14.03ID:QOP6t7oQ0
ガラアーベントみたいなのはもう再起不能だろうな
リップは取扱店結構多いし普通に人気ある
カールカナイは最近復活してきた
0387ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 02:53:09.48ID:ZLbZAyYA0
ノーティカ
0388ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 03:23:22.23ID:wr0ng1hd0
カールカナイ復活ってマジかよ
レノックスルイスが広告になってたな00年頃
0389ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 03:47:48.43ID:SPetandY0
トンキンはもう終わってる

http://livedoor.sp.blogimg.jp/siranaito/imgs/7/0/70e0b990.jpg

2018年 東京都23区 在留外国人の新成人割合
新宿区 45.7%.
豊島区 38.3%
中野区 27%
荒川区 25.9%
台東区 25.5%
北区   20.1%
0390ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 04:03:05.73ID:vWMu1eES0
TSIの3〜11月期、営業利益12%減 移転費用かさむ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25570010R10C18A1DTA000/

TSI傘下サンエーが「ダイアン フォン ファステンバーグ」事業から撤退 本国もデザイナーが株式売却の意向
https://www.wwdjapan.com/518771

苦戦続くナノ・ユニバースとローズバッドの再建策
https://www.wwdjapan.com/494217

TSI、「ナノ・ユニバース」10店前後を閉鎖
https://www.wwdjapan.com/369553

TSIが11ブランド廃止 「プラネットブルー」「レベッカミンコフ」「ボディ ドレッシング」など
https://www.wwdjapan.com/193401

TSIホールディングスが店舗撤退を加速 432店舗を閉店
https://www.fashionsnap.com/article/2014-01-22/tsi-432shop/
0391ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 04:38:18.66ID:/7NZ3qAv0
vandalizeの一ノ瀬って、いまどこでデザイナーしてんの?
0393ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:26:47.66ID:t8p+7wLb0
>>386
再起不能?は?
0394ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:29:23.60ID:Q+885Rw80
ローズバッドカップルズって買ってる奴いんの?
0395ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:00:28.70ID:LDcZlPwO0
ナノユニバースって調子悪いんだ。
新宿フラッグスをオープンしたり
ルミネ拡大改装してるから調子いいかと思ってた。
0397ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:20:21.49ID:EQezTQSy0
海外ブランドって現地価格調べると日本でのセール価格くらいが現地での定価だったりするから買う気が失せる
0398ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:22:17.58ID:xbDFS5lB0
カールカナイって中学の時DQNがジャージ着てた。ピコとかガルフィとか
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:26:59.94ID:xRqVgB7I0
ladはゆうたごんのせいでそろそろ本気でヤバイな
SNS社会の弊害だわ
0400ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:59:51.63ID:qtYl+pjM0
裏原くらいから今でもそれなりに人気保ててるのってラッドくらい?
それより前だとヒスとかギャルソンがあるけど。
エイプは何故か復活できたけどアンダーカバーは瀕死状態
0401ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:07:44.20ID:FUZrArFy0
KURO
スタビライザーGNZ
ヌーディージーンズ
KSUBI

ジーンズのブランドって5年持たないよな
これはやってた時はローライズタイト全盛でリーバイス履いてる人が今より逆に少なかった気もする
0402ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:34:09.27ID:iC7M8V9q0
まさかアンユーズドがノンネイティブに大差を付けるくらい人気になるとはな・・・
0403ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:39:30.69ID:iC7M8V9q0
>>356
JAM HOME MADEはキムタクがスカルリング付けてた頃が全盛期だったな…
あの頃のキムはかっこよかった…
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:44:36.50ID:U4ofqiFz0
>>319
代理店の問題だね
Supremeもワングラムじゃなかったら同じ様に廃れてたよw
0405ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:50:38.06ID:FVJwsTrF0
メゾンキツネもそろそろ下火?
0406ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:44.32ID:7wQKLxhY0
リップヴァンウィンクルやオーレット、
アタッチメントとか当時欲しかったなぁ
ユリウスはナシだったけど
0407ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:35:56.23ID:lcgxJgKx0
n44はめちゃ人気あったけど主軸をオリジナル商品にして店舗増やしてから一気に失墜したな
ヨーロッパ軍物のスウェットをリメイクしたものとかよかったのに
今でも部屋着に使ってるぐらい丈夫

逆に今勢いのあるブランドはどこなんだろう
0408ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:52:07.26ID:iGog/dD30
老若男女から支持される人気絶頂のオーラリー以外ないだろ
0409ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:12:44.02ID:AhsO4PR+0
オーラリーコモリあたりも3年後はどうなってるかな
今も何がそこまで人気なのかよくわからんブランドだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況