X



【Uniqlo U】ユニクロU ルメール part91【LEMAIRE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:49:19.46ID:mwRe2Uv60
※前スレ
【Uniqlo U】ユニクロU ルメール part90【LEMAIRE】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1520392001/

ユニクロU 18ss メンズ
ttps://www.uniqlo.com/jp/store/feature_mb/uq/fe_list/UniqloU/men
レディース
ttps://www.uniqlo.com/jp/store/feature_mb/uq/fe_list/UniqloU/women VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 08:33:18.13ID:DS+KzLWh0
>>516
2018SSメンズだと、ランバン、エルメス、ドリスヴァンノッテンとかかな
0523ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:28:30.23ID:SeN2GcBC0
オーバーサイズなスウェットのトップスに挑戦したいおっさんだけど何か気をつけるポイントある? オーバーサイズのスウェットのトップスは若い印象が強いので敬遠してきたので迷ってる
色選びとコーデ、この2点のアドバイスください!
0524ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:29:24.29ID:CnyoJoHh0
なんだかんだでスーピマじゃないTシャツ気に入って3枚も買ったわ
あの質感であの値段で何よりユニバレしにくいという大きなメリットがある笑
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:50:48.03ID:DS+KzLWh0
>>523
おっさんならオーバーサイズとかスウェットとかはやめた方がいいと思う
こういうのは若いからこそ似合う物
おっさんならきれいめの服装に徹したほうがオシャレ
0527ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:05:09.75ID:Wr1VInes0
>>491
マリメッコのレディーススニーカーも
比較してる人がいたがとにかく足幅広そうなつくりだからガキっぽくなりそうなんだよね、それ考えると以前の方が良かったにしてもUスリッポンのがいいのかなってのはある、
ただ今の値段なら高くてもVansとかNIKEとか買うわ〜て状態
値下げしたら買うかも
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:05:10.81ID:IC7RBO810
おっさんでオーバーサイズもいいと思うけどスウェットはちょっと若いかなあ
ニットとかアウター、コート類とかの方が良いのでは
0529ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:07:22.88ID:DS+KzLWh0
>>526
人には似合い不似合いがあるから
いい年したおっさんがオーバーサイズとかスウェットとかみっともなさすぎでしょ
若作りしてるみたいでダサいよ
0530ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:08:00.87ID:Wr1VInes0
アウター安いとこでカジュアルなもの買うのはよっぽど自分のワードローブやコーディネート例を服する考えて試着しないとやばいと思う
0531ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:25:01.75ID:SeN2GcBC0
>>529
その一般的な認識は承知してる。だから敬遠してきたと書いてるだろ。
スウェットにジーンズなら確かに若作りだけどクリースの入ったウールパンツと合わせたり
工夫次第でどうにか大人が遊んでるように着れないかなってこと。
まあその「遊び」の部分を他人に聞いているようならやめとけってことかもしれないけど
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:42:41.21ID:wz7VpgK20
>>531
固定観念ガチガチでマウント取りに来てる人は相手にしたら疲れるよ
オーバーサイズの度合いによるけどいいと思う
ただご自身でも言っているように他のアイテムをドレスに寄せる工夫は要る
そうすれば余裕だよ
この辺の理論はMBの無料記事で十分学べる
あと床屋のおっさんのブログも色々Uやアンダーソンの着こなし載せてるから一見の価値はある
でも床屋はわりとジャストで着てることが多いかな
0533ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:44:22.52ID:lcZd4Xfc0
>>531
モードっぽく着ればいいよ
白ソックスにU黒ニットポンとか
ソックスの見せ具合は控えめに
0534ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:53:48.59ID:Wr1VInes0
>>532
あの記事では学べないよ
だって自分基準なんだもん
モデルも全部自分だし
MB氏みたいな体型スタイルと、好みなら良いけどさ
写真自体奇跡の一枚だし

自分を客観視しないで闇雲に真似するのは危険
0536ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:08:26.42ID:5L4JkDGu0
>>535
大沢たかおみたいなイケメンだったらなんでも似合うだろうけど、ハゲでお腹がでたおっさんなら無理だよね。
0538ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:13:27.25ID:lcZd4Xfc0
正男を想定して書いた方がよかったのかなw
ただ黒スウェットシャツのオーバーサイズは誰でも似合うと思うよ
0539ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:15:44.48ID:5L4JkDGu0
基本的にオタクと呼ばれる人たちって、オーバーサイズ気味だよね。
0540ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:20:08.70ID:Deew5p780
>>531
こんなゴミみたいなスレで質問しないでオーシャンズでも読んだら?
マーシーやユースケはビッグシルエットでも上手く着こなしてるよ
あとは一般人なら種市さんや干場さんの記事も参考になるしMBなんかよりよっぽど参考になる

ブサイク、デブ、チビ、ハゲなら諦めろ
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:29:10.06ID:wz7VpgK20
よく分からん名前だしてきてるのいるけど、学ぶならまずMB、これが定説
小学校のようなもの
別にMBが東京大学だとは言わない
でも基礎を学ぶならMB、これしかない
小学校卒業できるようになったら自分で進路は決めろ
0542ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:37:24.78ID:lcZd4Xfc0
あー、ヲタ系だと白ソックスはアカンな
インスタにいそうな自称おっさんを想定してたわ
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:47:25.04ID:vS2LvxCx0
MBファッションは特殊学級定期
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:02:29.12ID:wz7VpgK20
>>544
見たことない画像があったwありがとう
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:04:34.19ID:ErvcNaxG0
>>529
おしゃれなおっさんもいるんだがw
むしろ若造よりモテるしw
妻子持ちの安定感的なwww
0548ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:06:00.31ID:G79VSz4k0
>>538
正男言うてるけど、イケメン言われる部類だぞ?ww
目元なら晒してもいいけどw
逆に更にファンになるかもなw
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:13:26.61ID:lcZd4Xfc0
>>548
どっちかというと本家のことだから気にせんといて
実際隠れファンだから応援してる
灰色のブロックテックパーカを試着室の壁にさらっと掛けてたのはしびれた
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:34:22.73ID:cXSqwQUe0
>>549
そりゃどうもw。

嫁と娘と公園で遊んだ後でモスバーガー食ってクリームソーダ?飲んで腹痛でブリブリタイムw。

今日はUは何も着てないな。

ブロックテックパーカーにドライスウェットパンツ、インナーは部屋着のボーダーフリースモックネック。

汚れる服はノーマルユニクロだね。

ブリブリ
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:38:04.57ID:5L4JkDGu0
>>541
どこまで本気で言ってるのか分からないけど、そもそもデザイナーでもないし、本名も年齢も経歴も公表しない人間を信用できるわけがない。しかも本人がモデルなのに、その本人のスペックすら出さない。
経歴を出さない(出せない?)のはおそらくちゃんと基礎を勉強してきた人じゃないからだろう。
本当に凄い人なら、ユニクロが放っておくわけがないよ。
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:47:03.85ID:syoo6Q6A0
>>551
アタッチメント新潟店で店長してた清水千広さんやぞ
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:13:35.48ID:+D6Locfo0
>>527
マリメッコは可愛いけど水玉のあれを実際に
大人の男性が履くとなると別だと思う。
相当微妙だと思う。チェッカー柄ならいいけどね。
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:44:29.47ID:+D6Locfo0
若い頃は若い服向けの着ている大人の人を若い感性だと思ってたけど
今は歳とると年齢相応の服を着るべき、
少なくとも普段同年代と話す時、若者向けの格好して
会うんか?
と思ったりして少し意見が変わってきたな。

ただし、軽く若い人の流行を取り入れたりするのは
全然あり。流行りの色とかアイテムな。
あと何と言ってもその人の見た目は大きい。歳とるとやっぱり親父に見える人が殆どだし。
0561ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:47:01.31ID:DS+KzLWh0
>>531
おっさんにはオーバーサイズとか似合わないし、これからも敬遠すべきだと思うよ
20代のおっさんならギリOKだけど、30代超えたら年相応の服装をすべきだよ
これは固定観念に縛られてるわけでも、マウンティングでもないから
おっさんでオーバーサイズが似合ってる人なんて、まずいないんだからね

>>536
大沢たかおだって、普段テレビ出てる時はテーラードジャケットに、Tシャツ、チノパンみたいな服装でしょ?
私服が年相応じゃなくてダサいって言われてるくらいだしw
https://i.imgur.com/I844V6q.jpg
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:20:42.64ID:0sAQW+/N0
ヨウジヤマモトはおっさんの方が似合う
0563ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:21:41.32ID:lIYnDlb70
>>531
オーバーサイズって遊びというより可愛く見られたいって感じに思えるな。若くてガリガリの男が女子ウケ狙ってやるような
おっさんなら鍛えて腹引っ込めてジャストがカッコいいよ絶対。まあ好きにしろ!
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:27:55.65ID:nf9hDgcO0
ビジネスカジュアルがもう基本になりつつある自分からしたらオーバーサイズとか論外だな
モードブランドでも結構多いけど年をとればとるほど崩しとかカジュアルは似合わなくなってくる
若い頃に買った服で今でも現役で使えるのは6万前後で購入したスリムジーンズくらいだわ
若い時は適当なきれいめ格好とか何も考えないで流行ファッションしてればそれっぽくはなるけど
年食ったらそれなりに勉強は必須だよ...落合正勝とかおすすめ
オヤジは絶対読め
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:49:05.02ID:SeN2GcBC0
>>561
前のレスでは、ドリスだとかランバンだとか言ってるのに書いてることは保守的だよな。まあ俺もそうだけど、やっぱりスウェットは難しいかもな。カニエウェストをヨーロッパ的に洗練させたらどうなるかな?みたいなそんな妄想をしてたんだけど年齢的に難しいかもな。
0566ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:54:53.28ID:cqshKr0Z0
俺はオッサンになってからエリ付きシャツが似合うようになったなぁ
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:57:37.00ID:wz7VpgK20
>>565
そういや何歳なの?結構気にしてるようだが
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:04:13.95ID:I1Sueott0
Uの商品って扱ってない別の店舗でも返品出来たっけ?
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:23:07.43ID:OMQ2MDMk0
>>569
どれもブルーカラーの低所得者にしか見えないなw
0571ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:24:48.47ID:qrLdjGqa0
やっぱワッチョイないとこういう不毛なマウントの取り合いが起きるな
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:27:28.84ID:SeN2GcBC0
>>569
>オーバーサイズがダサいんじゃなくて着る側の問題だろ

その通り。つまり着こなすセンスがオレにあるかどうかという...笑
ちなみにスタイルとルックスは抜群でフサフサ、服選びはまずTPOから考える人種だ
画像4はイメージとしては近いkど、スウェットの生地はベロアだな。
これなら難易度は低い。
画像ありがとね
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:30:46.81ID:ziq1mAzq0
>>569
こんなんオーバーサイズのうちにはいらないだろ
めっちゃジャストサイズじゃん
0575ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:39:10.09ID:c0AGF+9H0
ユニクロのスレでマウントとりまくってもな
ユニクロみたいなやっすい服だからオーバーサイズとか試してみたら?
0576ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:55:43.77ID:R704nHQf0
オーバーでも何でも年齢じゃなく雰囲気というか、キャラクターだと思いますよ。
その時に自分で良いなって思えるものを選んでいれば、
結果的にその時代のサイズ感になるだけ。
服に興味持っていればおかしな事にはならないはず。
オーバーサイズなアイテムも、スウェットにも色々なものがありますからね。
ってかユニクロUの狙ってる層って、クリストフルメールを元々知ってるような年齢、
だけどもう家族とかその他で出費が嵩むから服にあまりお金かけれられ無い層かな、と。
実際はどうあれ。
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:57:31.23ID:lIYnDlb70
>>569
やっぱり良い身体でジャストめな三枚目が一番かっこいいじゃん!
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:03:03.89ID:c0AGF+9H0
>>577
過激なオーバーサイズは女受けは微妙かもね
DSMでTシャツかったけど女店員はジャストすすめてきた
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:28:33.35ID:Iw5LJlIt0
おっさんがオーバーサイズを着るメリットは中年太りなど体型がごまかせるってのが大きいと思う。
スタイル良ければ崩しはデザインや色や素材でやるべきでそれに飽きたらオーバーサイズなどシルエットで崩すのもありかなと。
0582ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:34:29.96ID:kxmUJtWv0
ワンサイズアップで買ったのはインバーアランみたいな厚手ニット着るの考慮して買ったアウターぐらいかな。
それでも今の時代ってゆとりある服が多いからわざわざオーバーサイズで着る理由が薄いんだけどね。
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:42:06.84ID:Mseag3l30
>>581
同じ価格帯ならtatamizeのフリップチノショーツのが出来が良いな。
まぁショーツって使う時期短いし色々アレ。
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:53:51.97ID:X3VYUTcr0
>>579
IDはころころ変えるけど同じワッチョイの荒らしとか前スレにいたやん
あと正男もNGにできるし
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:54:47.24ID:hHejW6BU0
>>564
↑こんなことほざいてるバカオヤジでもあと3ヶ月もすれば
「オーバーサイズに挑戦してみるかな」
とかほざいてるから。
これ残しておいて欲しいねw
秋冬のモードのコレクションもオーバーサイズ一辺倒だから
嫌でも目について慣れてくる。時間の問題。
流行りで今まではハズレとされてたシルエットがメインになる、だからまた何年後かにタイトに戻るけど
まだまだあと5年はタイトはダサい扱いだなw
0591ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:13:07.47ID:VJiPHS940
>>544
大分前に顔出てたけど、左は織田信成で
右は ひょっこりはん が15年後に あの人は今 に出る写真だよな
0592ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:19:55.63ID:VJiPHS940
>>561
ジャケット、Tシャツ、チノパンって、作家の羽田圭介の名で出てる時じゃね
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:21:23.38ID:M/hkX2xs0
そもそもおっさんが全身ユニクロとか年相応なの?
0594ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:29:42.09ID:00FkSDEM0
>>593
年相応というのはどういう意味?
年をとったらハイブランドを着るべきなのか?
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:35:43.22ID:Mseag3l30
年相応の服装というのはよく聞くけど年相応のブランドってのは商品の売り文句以外で聞いた事がないなぁ。
まぁ世界的にファスト部門が好調な時点で時代錯誤な価値観なんだろうけど。
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:42:45.47ID:+D6Locfo0
>>595
普通にGU連れてけば、あれは30歳以下の人達の服って
30以上の人はみんな言うと思うよ。店の雰囲気が特にね。

つーか、ZARAとかH&Mとか30以上は入りにくいよ。
若くてもZARAは入りにくい雰囲気あるけど。
でもZARAは40ぐらいまでならいける感じの服あるな
0599ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:34:26.78ID:cr/Ve5tv0
>>595
若い時にある程度の服を着ていると、「なんだ、◯◯でも結構いいじゃん」ってなる時が来る人も多いでしょうしねー。
ブランドや値段だけじゃない色々なモノが見えてきて。
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:48:44.40ID:4tx+KC6U0
jwアンダーソンの中で一番の目玉アイテムってトレンチだったのかもしれない
0603ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:17:04.33ID:kQE0mC5j0
バブアーが一番人気な感じ
実際に買ったのはウールパンツだけど。
シルエットがワイドなのに凄い綺麗
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:17:42.75ID:Mseag3l30
>>596
なんていうか…それはそれ、これはこれと言えばいいのかな。別の話というべきか。
例えばそーいう人達ってGUで何買うんだと思ったらレギュラーフィットジーンズみたいなオーソドックスなやつだった。
似たような見た目であればブランドなんかどうでもいいらしい。
服好きな人とあくまで身嗜み整える事に重点置く人との違いによる齟齬かな。
0605ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:30:42.61ID:fA7VAWQz0
コーディネートのパーツとして必要を為してるならブランド物じゃなくていいっていうね
0607ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:47:07.34ID:Gx5O4doU0
もうすぐユニルメのリネンコットンシャツが本気出す頃合いだな
ワゴンにあったのを拾っただけだが意外に使えるやつだった
0608ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:09:04.09ID:0RHcwe8E0
そろそろアンダーソン永谷園おろすかな
まだ早いか
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:25:42.33ID:z6uq5poX0
>>579
まあねユニベロスが一匹だと思ってるとしたら甘いんだよ
0611ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:34:05.43ID:MMI4ZNTZ0
スイングトップ試着してきたがやっぱりエリが使いにくい
デザイン的に冒険になるしヘタってきたらダサダサ
色は悪くなかったが

半袖開襟シャツも着てきたが生地がペラいしスソも長い
こちらも色は良い

オレは今回は半袖Tシャツが一番良かった
0613ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:38:43.07ID:EsUKRKhL0
>>611
ヘタってきたら捨てれば良いだけ
ごみみたいな価格なんだし
もしかして一生モノとは言わないまでも何年も使う気だった??ユニクロを?
そこの認識から改めるべき

ペラい?夏物で厚み出してどうすんの?バカ?

>オレは今回は半袖Tシャツが一番良かった
で?
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:50:06.26ID:4tx+KC6U0
jwアンダーソンのトレンチコートは3990円で買ったけど5年は着たいと思っています
いや、できれば10年着れればいいなぁ
ユニクロクオリティのトレンチってどういう部位から支障が出てくるんだろう
そのくらいアンダーソンのトレンチ気に入ってる
なんせ3990円であのクオリティだもん、元は12900円なんだけども
0616ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:00:05.88ID:0RHcwe8E0
>>615
トレンチに関してはかなり出来が良かったね
生地の頑丈さにビックリ
良い買い物しましたね
大事にしてあげてください
一応言うと定価は3990でした
元々ぼったくってたんですね
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:03:51.11ID:JKg5gevp0
体鍛えてないとスーピマは正直厳しいよな
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:04:13.22ID:c0AGF+9H0
ハイブランドクオリティでも10年着るのがやっとなのに
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:17:51.50ID:6u5V/9ae0
だからユニクロでアウターなんて買うもんじゃないんだよ
0620ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:22:16.22ID:O9S0JA1u0
バーバリーロンドンのトレンチ12万買っても一回しか着ず10年経って売ったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況