X



【Uniqlo U】ユニクロU ルメール part91【LEMAIRE】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:49:19.46ID:mwRe2Uv60
※前スレ
【Uniqlo U】ユニクロU ルメール part90【LEMAIRE】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1520392001/

ユニクロU 18ss メンズ
ttps://www.uniqlo.com/jp/store/feature_mb/uq/fe_list/UniqloU/men
レディース
ttps://www.uniqlo.com/jp/store/feature_mb/uq/fe_list/UniqloU/women VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0826ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:37:28.26ID:ulU4R9If0
ユニクロの客層なんて自分で服の選び方や組み合わせもわからないような人達がメインなんだから
トレンドや他のブランドをパクらず無難で地味な商品だけ展開してりゃいいのに。
0828ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 14:11:11.54ID:uv0dFeSX0
ユニクロルメールのロンTがワゴンに390円で売ってたから買っちゃったよ
いまさらどこから出てきたんだ
0830ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:03:38.07ID:35N3tbKn0
MA-1、コーチジャケット、スイングトップ
毎年流行変えて買わされてるよな
0833ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:35:02.47ID:eZto4T8q0
ロングのポケッタブルコート、今日みたいなぐずついた日に着る用に買おうかと思うんだけど、生地薄いし寒いかな?
0834ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:42:00.07ID:9k8tbgfF0
あれはカッパにしか見えんから、寒いとか関係なくやめるべき
0835ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:44:39.59ID:I5l9xOZ80
カッパに6000円出せるならいいんでね。梅雨時とか小さくしてカバンに入れとけば便利そう。
0836ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:45:49.19ID:eZto4T8q0
>>835
そうそう、そういう使い方
犬の散歩とか
だから、雨合羽に見えることは問題ない
0837ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:51:04.29ID:XaFb3Mx10
MA-1が流行遅れって本気で言ってるの?
名だたるブランドがボンバージャケットだしてるんだが
0838ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:52:16.20ID:B2bM6JB10
JWのコットンジップアップブルゾンはボタンないし安っぽいポイント隠せそうだな
0839ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:52:45.88ID:I5l9xOZ80
>>836
それならいいんじゃない? ちなみに前に試着した感じだと防寒性はほぼ無いと思うよ。
0840ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:53:55.58ID:/vN6vt1i0
最近ダサガキが何かと「ディオールのなんちゃらはどうたら」とか
「クリスがうんぬんかんぬんでホイホイ」とか
「カルペがなになに」「リックがなんやら」と
知ったかぶりを披露しているのをよく見かける。

そーゆー知ったかぶりを披露するガキんちょは
どう見ても、どう考えても、買ったこと無いだろ。
いや、それどころか袖すら通したことないだろ。いやいや、実物見たこともないんじゃないか?
っていうやつらばかり。
そういったガキんちょのボトムは大体、いや9割近くユニクロのスキニー。
3千円そこそこのデニム履いて、パリコレを語られちゃーやるせなくて涙が出ますよ。

で、そーゆーガキんちょは面白いので
突っ込んで話してみるわけです。
するとまあ大体の情報ソースは2ちゃんねるなんだよね。
話していくとそれはそれは
まあ間違った知識のオンパレードですよ

こないだも思わず笑っちまったもん。
「僕はインポートも好きなんすよ。マックイ−ンなんて着やすくて重宝しますね。」
だってよ。
てめぇマックイーンなめんじゃねーよ。
ハルタの靴履いてマックイーンの名前出すな。汚らわしい。
0841ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:55:03.18ID:s0BlrK8v0
>>840
長い。コピペ?
そして俺はクライミングパンツ脱いでうんこをしている
0842ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:58:35.03ID:PVCIzwNj0
>>841
MBのブログ
0843ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:07:55.45ID:B2bM6JB10
>>840
そんな2ch見てるのに2chで有名な専門家の前でファッション語る恥ずかしい奴なんているのかよ
0844ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:28:39.93ID:vjbxV2Is0
>>837
近所の小学生からおじいちゃんおばあちゃんまで広まり切ってるし
いくらメゾンがかっこいいの出してても今の日本で着るのは憚れるな
それにどこもかしこも出してた数年前よりかは絶対数が減ってるでしょ
0845ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:48:21.78ID:XaFb3Mx10
>>844
そんなことを言ってる人がユニクロ買うの?
ボンバージャケット着やすいし素材いろいろ変えて出てるからむしろトレンドだと思うけど。
0846ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:53:13.34ID:PVCIzwNj0
>>843
MBチルドレン
0848ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:41:17.08ID:+gvBywws0
>>840
店員やってた時
店に来た客をブログでこき下ろしてたんだっけか
0850ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:17:20.94ID:ZOW4hehm0
プライベートではユニクロを絶対着ないMB氏
最近のお気に入りはTEATORAとの事
0851ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:20:53.48ID:8E43Ri8p0
このコピペみていつも思うんだけどMBの気持ちもわからんでもないな
店員としては決して言ってはいけないことださ
0852ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:23:19.64ID:5Wb+i3/P0
MBスレでやれと何度も言ってるのに分からないキッズが多いな。
こいつらには住み分けとスルースキルというものが存在しないのか。
0853ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:24:00.96ID:i6qT41Iu0
またMB信者かMBスレで頑張って
0855ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:30:26.31ID:XaFb3Mx10
なんか一時期テアトラマンっていうゴミかすがここで暴れてたな
あれMBって人なんじゃない?
0856ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:52:25.96ID:8XDOucPY0
MBの収入とファッションのしごとしてるなら
何が悲しくてユニクロ着るんだよ。
0858ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:32:22.93ID:qayjLRdx0
>>840
MB様の名言だな
今や手のひら返しして、「○○万円に見える!」みたいな事やってるけどな
0860ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:47:54.47ID:x3lPREGK0
なんでUniqlo Uに関係ない話を永遠と書き込むのだ。
0861ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:50:10.67ID:ZOW4hehm0
ワッチョイ無しスレを早く消費するのはいかんのか?
0862ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:50:38.50ID:G98m75oX0
>>845
ユニクロクオリティで感度の高いアイテムを楽しめるのがデザイナーコラボだったりUだったりする訳で
とりあえずMA-1はトレンドではない
0864ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:59:24.23ID:x3lPREGK0
服選びで大切なのは、自分に合うか合わないかであって、トレンドを追いかけることじゃない。
だけど、やっぱりみんなが認めるものに乗りたいという感覚はあるよね。
ブランドって結局そうじゃん?
0865ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:01:52.54ID:xFFx4q660
トレンドを追いかけるのも大事だよ
ファッションなんだから
0866ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:02:44.37ID:2crwlmVxO
Uのソフトタッチっぽい生地のポケ付ロンTが
今の時期、アウターの下でヘビロテ中…
0867ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:35:57.55ID:x4Ka5dzT0
>>862
適当に探してもバレンシアガとかステラマッカートニー、GUCCIでさえ出してるのに笑える。
メンノンとかを鵜呑みにしちゃうタイプかな?
そんなセンスで感度とか言ってもお笑いにしかならないと思うよ。
0868ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:44:23.75ID:qayjLRdx0
>>862
さっきから言うように、流行ではなく定番化したの
これ以上しょうもない事で言い合いしないでくれ
0869ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:51:34.94ID:8XDOucPY0
ファッションとはもともと流行って意味の単語。
0871ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:02:02.03ID:ulU4R9If0
>>864
あなたみたいにそれを自分で発言する人に限って似合った格好してないのよ
過去に人から、その服おかしいよって指摘された事ない?笑
0872ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:10:25.35ID:fOaXYSNG0
>>867
そもそもミリタリーが今季は流行ってないんだよ
これだけトレンド紹介してる記事のルックにMA-1もミリジャケも一切出てきてないんだから

ttp://www.gq-magazine.co.uk/gallery/spring-summer-2018-trends-for-men
ttp://m.en.vogue.fr/vogue-hommes/fashion/diaporama/15-menswear-trends-for-spring-summer-2018/44243#lunettes-new-age
0873ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:13:47.55ID:ZIGrH04E0
>>871
ないよ。というか、見てもいないのに断言するあたり、あと短絡的に一般化するあたり、典型的な批判のための批判だよね。
あと流行を追いかけてばかりの人間が軽蔑されてるのは知ってるかな?
流行に流されて自分を持ってない人間は、クソだ。
「これ今流行ってるんですよ〜」なんて言ってる奴も目障りなクソだ。
0874ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:19:02.23ID:ZIGrH04E0
Uniqlo Uでスイングトップが今の流行だから作ったというけど、そもそもユニクロの場合は世界中で売るわけじゃん。
日本だけの流行で作るかな?
たぶん、Uniqlo Uに関しては日本の流行とは関係なしに作ってる気がする。
0875ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:19:43.55ID:x4Ka5dzT0
>>872
いやいやw
ネタ?
めちゃくちゃ普通にボンバージャケットきてるし、片方のサイトはカーゴパンツが流行ってかいてあるし。
どういうこと?
0877ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:25:14.95ID:tVNC1JB20
トレンドは追うというよりビビッとくる
直感で魅力的だから買う
0878ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:33:36.84ID:HbtG0ejL0
Uのスレがあると今日知った
クルーネックTシャツ 推定7.1ozくらいだと思うけど
これって前夏も発売されてたの?
定番品なら良いんだけど
そうでなく来年無くなる可能性あるなら
まとめ買いするんだけど
0879ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:36:00.53ID:LtLVSJlx0
せいぜい6オンスくらいやろ
しろなんかスケスケや
0880ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:52:02.91ID:JkuxmfkH0
来季の色番号出てなかったっけ
0881ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:52:29.81ID:vk5YYR7E0
会話のレベル低すぎてU買うの恥ずかしくなってきたわ
0882ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:03:14.78ID:+6kze8wa0
ハリントンジャケットが流行りかどうかってより、
オーバーサイズのモッズパーカからのハリントンじゃねーの?
0884ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:53:17.10ID:ZIGrH04E0
ルメールって、本人が着てる服はフツーだよね。
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:34:04.19ID:M9igNK7L0
これワッチョイで見たらほとんど同じ奴がレスしてるだろ
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:39:39.69ID:flIWU/6B0
ワッチョイなんか3大キャリアで飛行機飛ばしてUAコロコロ変えてれば特定されること無いだろ
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:13:06.73ID:blGu0q5P0
ブーイモでやたらとマウント取りに来る奴居るよな
0889ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:47:33.83ID:xEbkUm560
>>887
わざわざ召喚するようなレスすんなよ
来たら面倒だろ
0890ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:57:24.47ID:kWOMLzNk0
たいていの粘着質な荒らしは川本ってやつらしいが
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:51:17.22ID:MLVZQXhe0
>>885
ユニベロスとデマゴーグだろうな、ククゥンクウグゥ
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:54:51.97ID:6WrQfkfm0
今日通常店いったらオープンカラーシャツ(半袖)が置いてあった
売れてないといっても半袖シャツ売れるのなんてこれからなのにな、どんだけ作ったんだ
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:08:51.79ID:blGu0q5P0
>>894
+E商品じゃないから
元から全店舗に置いてあるんじゃないの?
値下げは確実だから放置でいいでしょ
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:10:12.78ID:blGu0q5P0
>>891
ただの罰ゲームだろそれw
0897ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:11:21.56ID:6WrQfkfm0
>>895
ほんとだ、今期のUって全部+Eだとずーっと思いこんでたわ
最初から全店舗展開だったのか、さんく
0898ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:48:00.23ID:HoG1GPyH0
UのTシャツ千円の良いってのがよくわからん。
好みだと思うけどゴワゴワだと思わないのかなぁ。
ブロードよりオックスフォードを好むみたい感じ?
0899ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 03:37:14.88ID:QrC/MjVZ0
ゴワゴワの方が汗をかいても肌に張り付かないのと風が通る気がする
真夏にhanesbeefy6.1ozは辛いけどgoodwear7.2ozは過ごしやすいみたいな
0900ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 03:49:45.71ID:DwLcA0Os0
型崩れしにくかったり、畳みやすかったり何かと利点は多いな
着替えとして持ち運びするときなんかは柔らかい生地だとぐちゃぐちゃになりやすいし
0901ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 03:57:11.77ID:ibBDVscX0
俺は着心地のいい生地一択やな
ゴワゴワだと安物感がすごい
0902ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 04:07:21.25ID:4gfIk/gk0
>>898
ヘビーオンス好きにはいいと思うよ
着心地も悪くないし
去年のより分厚くなってる

今季はヘビーオンスとスーピマの2種類ある点が評価できるね
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 04:23:36.15ID:vV7K/YFF0
レディースと同じスムース生地でだしてくれたら10着買うわ
0907ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 04:29:38.31ID:IjPHGmp90
どうでもいいけどアンクルチノモックネックコットンクルーニット値下がり
0908ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 04:53:47.02ID:4gfIk/gk0
>>906
あれはめちゃいいよね
なぜメンズでも出さないのか理解できない
あと3Dニットもメンズで出してほしい!
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:17:55.09ID:RpVOTTJM0
昨年も発売されてたが別物だしな。バカみたいな金額だしヘビー好きならまとめて買っといて良い。
日本以外ではおおよそ1500円で売られてる。
0912ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:57:29.45ID:fqV96egS0
Uになった時点でルメールは名前貸してるだけだろ。一切関わってないな
0916ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:35:58.17ID:4gfIk/gk0
>>909
一応前シーズン?のもヘビーオンス扱いだったよ
前のはゴワゴワ感少なくて薄めだけどね
0917ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:36:03.24ID:k1W27aco0
HanesのbeefyTシャツネイビーがアメリカだと6ドル以下とかで買えるからユニクロUのは割高だね
0918ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:45:12.27ID:yNYosW2N0
>>912
基本的には本人じゃなくデザインチームが企画、デザインしているかと。
Uに限らず殆どのブランドがそうだと思われます。そしてクリエイティブディレクターの承認をもって商品化、と。
0919ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:52:45.30ID:KBlirdYF0
夏はスケチク問題があるから、白を着たい人にとって厚手はありがたいだろうね。インナーとしても使えるし。
0923ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:00:31.36ID:sD4SEIf20
>>915
一番上、イギリスばっかりだな書き込み
10枚くらい買って去年の方が良かったとか書いてるヤツいるけど、そんなに買う前に確認しろよとw
0924ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:02:29.24ID:2cu+bG0O0
大阪やけど、今日フルラインナップ店舗近所にオープンするから見てくるわ!
いうても、春物第2弾ネットで、ほぼ残ってるからメリット感じひんなぁ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況