X



THE NORTH FACE 【ザ・ノースフェイス】52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0143ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:44:39.50ID:hY78DI5U0
>>142
ノース今期初めて買ったんだろw

その嬉しがりようは尋常じゃねーなw
ダウン?ゴア?パッ暑い暑いwww
0144ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:17:27.79ID:ZGjdrtfZ0
朝一番にヒマラヤンパーカ着て、しまむらにけものフレンズコラボ買いに行ってきた。
貴乃花親方には負けないんだから!
0146ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:33:48.45ID:hY78DI5U0
ダウンじゃゴアと一瞬寒の戻りに喜んでるノース初心者だろww
もう着たくて着たくてたまりませ〜〜んママンw
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:53:25.10ID:ywccz76v0
>>142
頑張って働いてなけなしの金でマウンテンダウン手に入れたんだな


おめでとう!
0151ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:13:01.08ID:C3cTWoBQ0
これからの季節に羽織るものとしてベンチャージャケットを買おうと思うんだが、ここではほとんど話題になってないな
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:59:15.66ID:6Bl1WpP90
話題になるのはゴアテックスの商品ばかりだね
防水透湿性はあまり気にしないので薄手のウインドブレイカーで良さそうなのが欲しい
0154ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:17:18.79ID:hS/Ww5W60
>>153
スワローテイルフーディー、エボリューションジャケット、コンパクトジャケット、

他にもいくらでもありそう
0155ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 02:09:12.32ID:vNodLoSq0
コンパクト楽天が安いね ファルコンブラウンとカーキっぽいの2着オーダー
コンパクトは使い勝手良いから重宝してる
迷いに迷ってコーチのグリーン1着
ケルプタンもいいが、今シーズンも残り僅かだから秋口2シーズン違和感ないだろうと思ってグリーンにした
ケルプタンは春限定色っぽく感じる
0156ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:00:27.94ID:cV57wgl+0
>>155
朝方釣られてカーキとケルプタン逝ったわww
ケルプタンの着用頻度は少ないと思うが飽きたら売っちゃおう
ノースって中古相場はなかなかいいなw
美品なら結構な金額で売れるww
0157ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 10:08:42.88ID:3kqFjyAS0
ウインドブレイカーって裏地のメッシュ付いてなくても問題ないものなんかね
0160ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:26:32.82ID:vNodLoSq0
>>159
この時期に高価なダウンの話かい?(笑)
今の時期を考えろ
必然と安価な価格帯になるだろ
0162ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:41:42.69ID:vNodLoSq0
>>158
俺もスワロー、エボ、コンパクトの順かな
スワローベンチ機能は有難い
エボ野暮ったくないしシルエットが綺麗
コンパクトサイズ選びを間違えたら最悪でダボダボはおかしい
ちなみに3シリーズ手持ち(笑)
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:00:17.43ID:ArLO0GCs0
オークションで中古のクライムライトジャケット買おうか思ってるんだけど、結構偽物はあるのかな?服のタグにはGore-Texって書いてるし問題ないよな?何か見分け方とかあるもん?
0166ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:12:26.64ID:XFg3Jhkj0
その3つで一番SUPっぽいデザインはどれ?
マンライみたいに街着としてイケてるやつ
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:57:26.07ID:vNodLoSq0
>>166
残念ながら、、、無い(笑)
ゴアのゴワゴワ感も無けれで長けたカラーも無し
百歩譲ってスワローのZK

基本設計が異なるしね、、、
上記3着は只のウインドブレーカーに撥水性があるだけのジャケット
マンジャケやライトと比較するだけ無駄って言うか格が違う(笑)
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:40:47.36ID:swN2eVlo0
>>165
俺もそれ気になる。
タグにゴールドウィンカスタマーサポートとか書いてたら全部本物なのかな?
0169ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:00:10.37ID:qTJmMK4k0
中古の話までしだしたw
貧乏人はゴアテックス新品で買えるまで働けよw
0170ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:37:56.52ID:hYVSowcR0
コーチジャケやロゴスウェットの話よりいいと思うけどな
つかこれが正常
0171ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:41:00.95ID:vNodLoSq0
俺もいいと思うよ
コーチ、スクエアロゴアンチ野郎は気に食わないが(笑)
0172ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:46:38.68ID:hS/Ww5W60
冬場は濡れると寒いからゴア着るけど
春から秋までは撥水加工のウインドブレーカーで十分
コンパクトに仕舞えるし雑に扱えるし
街中じゃ傘さすしね
0173ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:48:58.55ID:vNodLoSq0
>>172
同意
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:32:47.92ID:SJLomE400
バンダナ柄のコン鮭がシュプリームぽい
0175ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:33:38.96ID:SJLomE400
バンダナ柄のコン鮭がシュプリームぽい
0176ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:57:37.93ID:qTJmMK4k0
>>175
同じバンダナ柄だけど形も違うし全然似てないよ。
あっちはちょっとイカツイ風バンダナ柄丈もながいし、こっちはママが弁当結んでピクニックに持っていくような真面目そうな柄。
0178ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:17:05.80ID:BQnvroOV0
モデルがなんとも言えないおっさん
0179ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:29:32.04ID:AVco6Z5Y0
ファッション大好き低レベルが10万近いゴアテックス買えるほど余裕あるわけないじゃん。
服好きは皆貧乏だろ。

高い買い物は身の程知らずの成金特有の消費物
0180ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:39:33.91ID:7WLSLFiz0
ノースフェイスデビューしようかと思ってます。
やはり黒が無難かな、いや当たり前か
撥水があれば十分
0183ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:50:42.88ID:dMQiv02G0
1990GTX、アパートメント高っ!
0184ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:58:38.21ID:KOOZqaK30
ノースフェイスに10万円もするゴアテックスシェルってあるのか?
0185ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:00:51.97ID:SqLSE3oT0
今日、アーバンネイビーのNP61530ドットショットを購入
0186ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:01:04.77ID:c3xbD5ZJ0
>>183
俺は転送使って二着で関税込み77000くらいだったからのせすぎだよね
0187ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:01:13.10ID:dMQiv02G0
1990GTX、アパートメント高っ!
0189ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:19:23.26ID:+48f3HBy0
>>186
俺もそんくらい

それでも売り切れるって皆あんま探さないのかね
オクやらフリマやらebayやらで安く買えるのに
0191ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:50:13.74ID:G8gMHKA70
>>175
あの糞ジャケがシュプっぽいだと!?www
誰がどう見ても全く別物の柄と形だろが

メクラか知恵遅れか!?
正気で言ってんの?
流石に釣りかwww
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:35:59.19ID:nFNtufdn0
1990 GTXは2層だからマウンテンレインテックスのほーがいいな
0193ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 02:03:34.14ID:UahphmGh0
ノースの服って、色で四角く区切られた二色のやつと
ロゴのぞいてぜんぶ真っ赤みたいた一色のやつとがあるが

おれは断然前者のんが好みだ
0194ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 06:29:21.45ID:gua9h3Fw0
>>192
物知らないから言ってると思うんだけどマジで言ってるとした凄い。レインテックスなんかとは物が違いすぎるんだけど
0195ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:09:50.57ID:dHg80aFg0
>>194
ゴア2層は数年で劣化して着れなくなる
3層は10年以上持つ

比べてみての違い言ってみてよ
0196ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:38:52.86ID:wU03yuMk0
10年着る 馬鹿じゃね?www
劣化する前に売るからなw
てか、10年着る奴居るの?信じられないわw
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:40:31.61ID:wU03yuMk0
そう言う奴を理屈野郎の能書って言うから覚えとけww
0198ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:08:42.15ID:EoyBeEIm0
>>196
質の良し悪し語るなら10年着たいかどうかじゃなくて
10年持つかどうかが論点になるんじゃないの?
0199ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:16:45.24ID:s5OvI6Gu0
日本のマンジャケも2層でしょ?俺の10年もってるよ
車ん中置きっぱなしのスクープも10年以上もってるわ
普通に街着メインならそういう耐久性あんま関係ないと思う

というかアレ実物見てマウンテンレインテックスの方がいいっていうやついないと思うよ
0200ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:24:12.37ID:wU03yuMk0
>>198
了解
0201ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:52:25.60ID:dHg80aFg0
1990 GTXのが重いからしっかりしてるようには感じるだろうね
マウンテンレインテックスは軽いから安物ぽく感じるかもしれないが
着て快適なのはどちらでしょう?

1990 GTXを売りたい奴が必死に見えるよw
0202ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:58:49.82ID:6WQtrt0B0
>>195

横からすまんね
二層三層に限らずゴアテックスならなんでも
同じ、かというと厚みなんかに違いがあって
70デニールのトリコットバッカーつうのがくせもんで
街用カッパ程度に捉えてる
レインテックスに関しては街着って認識。
かといって1990を山で着るかというと着ないけど正直耐久性はレインテックスより上
1990はシルエットまで当時の再現につとめてるところがヴィンテージマニアにウケてるんだと思う
0203ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 10:14:09.07ID:72KGkx5i0
山ではスワローテイルフーディ、街用にコンパクト使ってるんだけど、コンパクトは少し生地が厚い割に防風性は低い気がするんで買い増したいんだけどエボリューション辺りが適当?
0204ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 10:18:15.41ID:72KGkx5i0
エボリューションとベンチャーの使い分けが分からない…
0205ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:17:26.23ID:xf5CEyF60
ベンチャーは使い勝手がいいよね
ある程度ハリがあるからシルエットもいいし
0206ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:23:49.69ID:72KGkx5i0
エボリューションはスワローテイルの厚い版、ベンチャーはレインウエア?
0207ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:25:49.00ID:hkqEULZy0
マンライを秋の終わりから春先まで着るんだけど今の時期に着るうすっぺらいウインドブレーカーはどれ買えばいいの?
たくさんありすぎて訳わかんねぇ
0208ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:26:39.53ID:hkqEULZy0
エボリューションは厚いのか、じゃあ却下だな
スワローテイルが無難か?
0209ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:23:10.35ID:3S9MiCCi0
中古を買うってことがないから、中古で売れる気がしないんだが
0211ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:43:30.63ID:dHg80aFg0
>>202
トリコットバッカーの何が曲者なの?

本家の1990 GTXのサイトにもあるけど、耐久性は3レイヤーに劣るって書いてる
ただ今見てたらLife time warranty表記があるね
それなら劣化なんて気にしなくてもよくなってくるな

でも軽くて耐久性が上なら俺は1990よりレインテックスを選ぶね
0212ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:04:33.77ID:RFgPiy/b0
70デニールってとこがみそなのかな?
俺のレインテックス一年で撥水しなくなったわ笑
0213ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:06:06.44ID:yqsM+XL70
デザインは似てるけど1990を好きな人とレインテックス好きな人は全然違うと思う
いくら言っても無理だと思うよ
0214ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:29:14.98ID:F0Kli9XC0
レインテックスは収納式のフードが嫌って人結構いると思う
0215ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:49:48.90ID:wpTrFQ8C0
エボはポケットの位置と
付属の袋無くしそうだから
スワロの方が良さそう
0216ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 15:22:26.50ID:aCmjiYJt0
コンパクトジャケットとベンチャージャケットは値段があまり変わらんが、どっちがこれからの季節(梅雨ぐらいまで)の街着に向いてるのかな?
暑がりなので暖かさはあまり求めていない
0217ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:26:11.22ID:dHg80aFg0
>>213
了解

>>216
その二択なら断然コンパクトジャケットのほーが通気性は良いよ 撥水性は劣るけど

ちなみにベンチャージャケットは1年半で内側のコーティングが剥がれた経験アリ
5年以上前のモデルでの話だけど
それ以来PUコーティングは信用していない
0218ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:39:20.56ID:VQZ+owHM0
コンパクトジャケットとスワローテイルとエボリューションの詳しい画像見たいな〜裏地とかも
全部注文して要らないのキャンセルしてもいいんだけどゴールドウインに申し訳ないよね〜
0219ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:54:59.58ID:EoyBeEIm0
マウンテンダウンパーカって偽物あるのかなー?
来年青系はコズミックブルーしか出ないみたいだから今のうちにブルーリボン買っとこうかと思うんだけど・・・
0220ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:25:08.49ID:UVOPsLn60
>>212
撥水落ちても防水しないわけでもないし
スプレーすればええやん
0221ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:10:29.48ID:lBoOz3ub0
>>218
全て裏地はないんじゃない
一枚仕立て

軽さでスワローテイル、厚さでコンパクト、
中間でエボリューション

シルエットはスワローテイルとエボリューションは似てて細身
コンパクトはゆったり目
0222ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:20:47.22ID:9G7d9w8e0
>>221
コンパクトはマダムが気怠い午後に素肌に羽織るイメージだよね
乳輪をチラッと見せる感じで
スワローテールは両の手を広げているイメージだよね
ツバメみたいに
消去法でエボリューションかなぁ…
0223ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:26:21.28ID:1Ti+b6Sa0
Yahoo!でコーチ14000円で買えるね
1000円割引クーポン発行中

転売屋、、、、wwざまぁ
0226ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:41:27.99ID:dMZoljGo0
エボ、ベンチャー、コンパクトとか試着しまくってきた
エボがいちばん着心地よかった
ポケットの位置がマイナスだけど
0228ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:55:33.72ID:958oW/K90
>>222
オモロいわ
全く以ってイメージが合ってないけどね
0229ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:19:11.30ID:T/QoxaIN0
街着だと結局、ポケットの位置は高くなくて良いんだよなぁ全部
0230ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:18:54.23ID:hrr0hR7p0
スワローテイル、エボはコーチより涼しい?
日中はコーチも蒸れて暑いくらい気温高くなってきた
0232ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:44:56.79ID:xH15G15r0
>>230
直接見て触って生地の厚みを確かめたほーがいいよ
ただ両方裏地がないから確実に涼しいと思う
0233ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:00:39.92ID:mKiK0N270
前モデルのフーデイニMの買い増しでスワローテイルフーディLと現モデルのフーデイニMを買った。
袖はスワローテイルがぴったり、前フーデイニはかなり長い、現フーデイニは少し短い。
身幅は前フーデイニはデカ過ぎ、現フーデイニは少し細い、スワローテイルは薄着のシャツ一枚でも、中に薄めのフリースでも使える。
サイズは一つ上になったけどスワローテイルフーディが良いわ。
0235ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:40:33.63ID:oWsbSDEJ0
マジ日中はコーチ蒸れてくるな朝晩はまだいいが

そろそろコンパクトジャケットあたりの出番かなぁ
今季はケルプタン買ったよ
ベージュは涼しい色味で良い感じっす
0236ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:48:58.45ID:g9DRNS7J0
ノースフェイスデビューやから黒買おうか悩んでる。
春先は重い感じにぬっちゃうよね(o_o)
0237ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:50:14.55ID:cp5MYY860
スワロー、エボ、コンパクトは直営に在庫あるよね?
プルオーバーのフーディ着るより涼しいですよね?
ジップアップのスウェットフーディって苦手で
なんか中学生みたいになっちゃうから
0239ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:55:23.36ID:oWsbSDEJ0
>>238
春夏、黒は重くなるよ
シックで誰にでも似合って着回しやすいけど飽きる
ベンチャーのハイベントは確実に暑いね
0241ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:07:04.19ID:qvOEXbwP0
>>236
黒なんて邪惡な色だろ?
邪惡な心が黒い服に宿るんだよ
仕事で直面する不条理さや人間関係の複雑さに嫌気がさして次第に社会や人間を恨むようになる
気がつくと黒い服を好むようになる
行き場のない怒りや憤りが黒い服に蓄積されてくるんだよ!!
だから、黒い服を着ている奴等は危険なんだよ!!!!!
0242ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:10:25.94ID:qvOEXbwP0
>>240
レインウェアと割りきって使うのが正解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況