X



ファッションに興味のない奴らの思考wwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし
垢版 |
2018/03/16(金) 10:43:02.75ID:tJ7gPE7m0
タイトルは興味を持って貰えるようにしただけなので、気分を害したなら申し訳ない。

純粋に疑問なんだけど、ファッションに興味のない人ってどうして興味がないのかが知りたい。
個人的には、
@自分に合う服装がないと思っている。
A他に金を使うところがあってファッションまでに回らない。
Bファッションによって自分の価値を底上げ出来ることを知らない/興味がない。
のどれかだと思っているのだけど、これについて賛成もしくは反対意見をくれると嬉しい。
出来ればでいいけど理由付きだとありがたい。よろしくね。
0293ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:50:50.37ID:ACDfaTr80
今だと店に必ずビッグシルエットの商品は置いてあるからなぁ
バーバリーまでコレクションではトレンチコートをオーバーサイズで着ているし
0294ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:07:44.62ID:HSOjIenC0
トレンドとか無視して中間の無難な奴揃えた方が安定するな
0295ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:10:55.43ID:mruj0OAN0
ビッグシルエットがいくら流行ってるからと言っても、見ていてやはり「ん?」となる。女ならいいが、男だと特に。
0296ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:41:27.74ID:G5lgZ2xB0
>>292
ちょっとまて、ビッグシルエット流行ってるかな?
都内在住で副都心活動範囲だけどそんなに見ないなぁ
スキニーも今はピチピチなんて絶滅危惧種だし(細身が主流)
0297ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:18:46.08ID:x1yn58LR0
ビッグシルエットまでいかないゆとりあるくらいだと思うが主流は。
ノームコアの流れくんでるでしょ
0298ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:13:33.99ID:wrlxsgh60
ノームコアって本来は奇抜な色柄や装飾排した普通の格好を素材や縫製などの品質にこだわり抜いて選択することなんだがな

いつの間にかユニクロなんかが代表格にすり替わってるのが違和感ありまくり
そりゃノームコアじゃなくてただのノーマルだろ、と
0299ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:48:12.77ID:x1yn58LR0
そりゃそうだけど呼び名なんて時間の流れとともに意味がズレてくるもんだよ
ゆるめの無地で揃えて差し色入れたらなんでも今はそんな認識
0300ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:00:33.83ID:MJdu2WSr0
地方都市だがメンズでビッグシルエット流行ってる感はないな。
ギリギリ政令指定都市の田舎だからかもだが。
0301ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:55:27.02ID:FbIxKB5v0
どう考えてもビッグシルエットなんて流行ってないよな
スト系ならともかくキレイめでビッグシルエットなんて着る価値マジでないし
ノームコアはそれ以上に終わってるし
流行る前に死後になってファッション誌でしか見ない言葉
ノームコアなんて言葉ファッションオタクしか知らない
0302ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:59:17.14ID:b2xZO4jo0
ユニクロは一応コスパ面で素材はこだわり抜いてるだろ、値段内では異常なぐらい
それに奇抜な柄とか謎のダサイ文字を排除してるし、大体あってる
0303ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 02:43:52.89ID:o2/7iJtC0
お前ら自身がファッションに興味無いコレクションすら見ない奴らっていうオチだったのか
0304ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 04:51:30.46ID:d/0Ttpne0
>>294
ホントそれ!長く着られるし。
>>303
若い時とかモード系好きならコレクション見るかもだが、年齢上がったり、そっち系じゃないと見なくならないか?
各ブランドのルックとか雑誌は見るが。
0305ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:01:17.65ID:mIy9IWyu0
モデルが着るから格好良い系の服ばかり作るデザイナーが偉いとされるのが納得いかない。
セルゲイ・パラジャーノフやテオ・アンゲロプロスみたいな映画監督が偉いとされるのジョン・ケージみたいなミュージシャンが偉いとされるのとは違う。
何だかんだでスティーヴン・スピルバーグ、ジェームズ・キャメロンが偉いとされるのが現実だし、グリーン・デイ、コールドプレイが偉いとされるのも現実。
0306ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:43:57.57ID:AlKwvJ4S0
ビッグシルエットは流行ってるだろ
ドカンとしたやつまではいかなくとも全てゆったり目になってきている
スーツも
0307ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:59:27.50ID:+ptyJXM30
それはないなぁ
スーツもって意見でもうありえないし
買っても着ない人多いと思うよ俺みたいに
今都内の電車乗ってるけど見渡してもゼロだね
0308ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:00:41.99ID:+ptyJXM30
ビッグシルエット流行ってるって話もうよくない?
外出たらわかるじゃん全然流行ってないよ
0309ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:23:23.99ID:D2Az2d0e0
>>307
都内の電車wwwそれがトレンド発信地ですか?www
洋服屋回ってこいよ
実際ゆったり目になってるし、店員もそういうと思うよ
0310ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 16:01:44.01ID:b2xZO4jo0
メスならちらほらいるんじゃね
オスは見かけない、つか店員に聞いたら流行ってなくても流行ってるって答えるわ
0312ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 16:49:33.41ID:D2Az2d0e0
「流行ってる」ってファッション業界で流行ってるってことだからな
俺の街では流行ってないとか、俺の乗っている電車では流行ってないとか、そんなこと知ったこっちゃないだろ店員も
0313ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:02:13.28ID:+ptyJXM30
>>312
〜ってことだからな!
とか言われても困るんだけど…意味不明過ぎてw
ごめん、脳みそ不自由な人?
0314ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:12:18.24ID:D2Az2d0e0
>>313
別に困ることはないだろ
難しい文章は書いてないつもりたが、意味不明なら別にそれでいいよ
0315ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:17:35.93ID:+ptyJXM30
だめだコイツ馬鹿すぎるw
お前の勝手な解釈とか知らねーよって言ってんのに理解出来てねぇww
0317ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:46:25.69ID:d/0Ttpne0
コレクションで展開されているだけであって、リアルクローズとして流行ってないってことだろ。
0318ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:15:07.79ID:YAsjPd570
実際トレンドなんてファッションの本筋じゃねーしなんでこんなワーワー言い合ってんのか意味不明。
あんなんただの大喜利だろ?「この着こなし・アイテムでコーデ組んでください」って感じの。
乗るのも乗らないも自由だし、苦手なお題に無理して乗って恥かくぐらいならすっこんでた方が吉。
トレンドに乗るのがおしゃれなんじゃなくて、乗れたらおしゃれなんだよ。
0320ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:05:21.17ID:SEgryvJT0
時代についていけないって泣き言にしか聞こえないけど、いくら煽っても教えてやらねえよ?
トレンドなんて関係ないと思ってればいい、お前の中ではそうなんだろ
0321ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:07:26.13ID:AlKwvJ4S0
>>317
でもコレクションの流行を無視して、逆にじゃあ何が流行なの?って気もするけどな
コレクションでは流行ってないけど、自分の周りでだけ流行ってるもの?あり得るとしたら女子高生のカルチャーとかか
0322ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:30:11.05ID:b2xZO4jo0
ファッションの流行ってようするにこれからこれを流行らせますって宣言なだけでしょ
現実に流行ったり受け入れられた李するかどうかは別、ただの色物扱いされるオチも少なくない
そのでっちあげられた流行とやらを受け入れるかどうかはご自由に
0324ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:13:05.06ID:Z5EhmxsU0
乗っかる乗っからないは自由だがここ数年乗っかってる人を無駄だのメディアに踊らされてるだの嘲り出したのが寒いわ
この風潮はホントつまんねえ

金かけたくないし知識もない奴らの言い訳や捨て台詞がマジョリティになって本当に好きで工夫してる若者が被害受けてる
0325ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:19:18.45ID:cSOnXe8r0
>>319
理解されるどころか他の人間にこれを語ったことすらない

てかそう考えないとファッションなんてやってらんない
雲の上の人らが揃って「かっこいい」と思った共通認識がトレンドになるのはわかる
でもそのトレンドを取り入れる理由が「トレンドだから」って、それお前量産型キョロ充となにがちがうのかって思わん?いや煽り抜きでさ

だったら例え世界一おしゃれな人が言ったおしゃれでも、今の自分には理解できないと思ったら流すべきじゃね?
もちろん感性に響いたんなら取り入れるべきだし、理解できなくても真似してみたら良さがわかるかもってことなら向上心があっていいと思う

でもトレンド=おしゃれって考えてるやつって言うか、むしろ考え放棄して思考停止してるやつは果たして本当におしゃれなの?

なお全てのトレンドが感性に響くファッショニスタの方々にとっては釈迦に説法なので無視してほしい
0326ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:29:14.38ID:+ptyJXM30
昨日と同じこと言って申し訳ないんだが

な?ファッション関係ってバカしかいないだろ?
もうなんの話してたか忘れてやがる
ニワトリかよ
0327ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:46:19.26ID:cSOnXe8r0
>>324
それはホントにクソだけど、そういうのって2chみたいな場所でしかデカい顔してマウントとれない雑魚じゃん
ファッション界にはなんの影響力もないし、死ぬまでやってろって思ってりゃいんじゃね
0328ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:05:46.75ID:4X8V0geC0
現実世界ではファヲタのほうがマイノリティでなんの影響力もない雑魚だけどね
おれがビッグシルエット着ないのは街で着てるやつ皆無だからって言うのもあるし
トレンド好きならせめて自分で着ればって感じ
今日トレンドに身を包んだ人ほとんど見なかったよ副都心エリアで
0329ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:07:14.17ID:4X8V0geC0
もうトレンドに乗っかってる人自体が絶滅危惧種だからね
東京副都心でもそうだからファッション業界の影響力は消えかけてるよ
0330ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:21:41.27ID:BD+QcxQU0
>>328
ID変わってるけど、お前さっきから俺>>325>>327に言ってる??

トレンドに乗る乗らないに関わらず自分の価値観振りかざして他のやつをこき下ろすお前も全然ファオタだし、俺もお前も実世界でなんの影響力もない末端だから

別にお前がビッグシルエットがダサいと思うならそれでいいじゃん、益体無いから黙るべき
ビッグシルエット=終わったトレンド振りかざすバカって煽ってる時点で自分もファオタに成り下がってるってことを自覚しろ
0331ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:07:34.60ID:L72Inn/R0
疑うことは悪くない但しどの業種でもお前より能力のある人が携わってることに間違いないしお前はそれに対抗できる材料はない知識も人脈も金もない
さっさと変化についていけませんて白状しろよ
0332ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:11:39.32ID:3i/0m4JW0
好きで工夫するならトレンド関係ないしな、自分自身のスタイルを選ぶべきだろ、他人に言われたトレンドじゃなくて
流行ってるからって理由で買ってる馬鹿はキョロ充と言われても仕方ない
自分が好きな物ぐらいトレンドだとか寝言言わず堂々とこれが好きって言えばいいだけだろ
0333ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:23:03.71ID:4X8V0geC0
だからトレンド自体が存在してねーのよ今は
乗っかるトレンドが無いの
そこを理解してくれよ
0334ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:24:40.76ID:4X8V0geC0
具体的に今のトレンドがどんなものか言ってくれるかい?君たち
僕は都内在住で副都心が活動範囲だけどメンズはトレンドらしいトレンド存在しないと思うけどなぁ

具体的に言ってね
0335ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:43:21.13ID:BD+QcxQU0
上のレベルだとダッドスニーカー、ライトなとこだと開襟シャツとアンクルスラックス

なんかやたら都心住みアピールしてるけど、田舎もんって扱き下ろされたことでもあんの?
でなきゃ自己顕示欲丸出しみたいで普通に痛いぞ
0336ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:11:13.43ID:0FTMbKFs0
ビッグシルエットは流行ってない
理由は今日着てる人ほとんど見かけなかったから
そもそもトレンド自体存在しない
あるなら教えてくれ
か...

昔は流行のファッション好きだったがもうついていけなくてわかんなくなったって感じか
受信するアンテナが極端に劣ってるようだ
0338ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 09:35:24.60ID:m59wkaMK0
トレンドらしいトレンドはないと認めればいいのに
上の中ではオープンカラーが一番見るけど、それでも15年前のスト系の格好より見かけないよ

なんでトレンドらしいトレンドはないって素直に認められないんだろうね
0340ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:04:16.58ID:ykiDNq620
>>338
今の流行は15年前の裏原ブームより弱いって?
ブレてきてるじゃねーか
お前の主張は「今は流行なんて無い」だったはずだろ
0341ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:35:23.15ID:njzOTTUB0
まあ落ち着けよ
トレンドが無いって言い分な、わからんでもない

だが具体例出しても副都心にはそんな奴いねえ!いるかも知れないが俺は見てねぇ!で終わってしまうクソ議論に持ち込んでるぞ
0342ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:47:32.61ID:BS5HeEXv0
>>341
自分が正しいという前提で生きてるタイプなんだろ
違いや新しさを受け入れられないのはファッションとして致命的だね

人にファッション語らせると、そいつの強気は自信から来るのか自惚れから来るのかがこのようにハッキリ分かるから面白い
0343田原総一朗
垢版 |
2018/05/02(水) 14:58:01.38ID:CP7yTgB60
はいわかった。
要するに、今の日本のファッションシーンは、

・トレンドらしいトレンドはない
・あるいは、あってもかなり弱い

こういうことだ。これについて反論ある人。
0344ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:59:06.31ID:m59wkaMK0
おいおいトレンドはあるかないかの話をすり替えないでくれよ?
俺はないと感じてるがお前らどう思うのよ
副都心エリアですらトレンドなんて無いと言い切っていいレベルで存在してないと思うけどなぁ

お前らも意見言ってくれないとさ
0345ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 15:00:52.18ID:m59wkaMK0
>>343
これね
もっと言うとファッションシーンなんてものが存在しない
ただの服屋にほぼ戻ってる…は言いすぎかな?
0346田原総一朗
垢版 |
2018/05/02(水) 15:40:01.10ID:CP7yTgB60
反論ある人いない?
じゃあ僕から質問。
0349四宮
垢版 |
2018/05/02(水) 15:52:39.76ID:CP7yTgB60
知ってますよ。何を言ってるんだ。


しょっ  聖徳太子を知らないだとっ!!
何を言ってるんだ貴様っ!
しょうーーーーとくたいしを、しらない??
ふざっけるなっ!
じゃあ君はイエスキリストを知っているのか、ええ?
0350田原総一朗
垢版 |
2018/05/02(水) 15:57:18.42ID:CP7yTgB60
じゃあ、トレンドはない派の人に質問。

確かに以前ほど右向け右、というような集団ヒステリーのような流行の発生はないかも知れない。

しかし、じゃあ
・さまぁ〜ずみたいなオムツシルエットは無理
・ブーツカットもちょっと穿けない
・スウェットパンツも、以前のようなゆったりしたものは見かけなくなり、タイトなものが主流になった。
・ってういか、タイトめなスウェットパンツが市民権を得ている
・adidasのイージーブーストなどがプレ値化していたが、あの手のデザインのハイテクスニーカーはトレンドとは言えないか

ここんとこ、どう
0351田原総一朗
垢版 |
2018/05/02(水) 15:59:53.94ID:CP7yTgB60
あと、もう1点僕から質問。

スマホはandoroidを使っているが、家のPCではiTunesで音楽を聴いてる人。
こういう人は、ポータブル音楽プレーヤーは何を使うべき?
0353三浦瑠璃
垢版 |
2018/05/02(水) 16:40:42.21ID:AR8qo+qO0
見ている光景は同じなのにトレンドという言葉の捉え方の違いでこうなってるんですね
0354ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 16:49:30.19ID:5Jjvl1Et0
>>351
俺はMac泥ガラケーiPodだぞ
ガラケーがぶっ壊れたら泥をDSDSにする予定だ
0355田原総一朗
垢版 |
2018/05/02(水) 17:15:59.29ID:CP7yTgB60
>>354
ごめんちょっと何言ってるか全然わかんない。
僕にも分かるように説明して。
0356ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 18:45:10.80ID:NRk0ydB/0
このスレみて思うけどさ
ファッションに興味ない奴の思考より
ファッションに興味あるけどダサい奴の思考のほうが
はるかに嘲笑されるべき対象だな。

おまえだよおまえ
このスレで長レスしてる奴全員な
0358ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:51:12.32ID:Sq+yMsWl0
>>355
Mac→apple Macintosh
泥→Androidスマホ
ガラケー→そのまんま
iPod→そのまんま
をそれぞれ使用してて
言葉足らずだったがiTunesメインだったら
携帯プレイヤーはiPod一択だろうな
んで俺みたい使い方するとかさばって全然スマートじゃないなーって
0359ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:24:33.08ID:9zl69ATf0
肩が少し落ちるくらいのゆるめのシャツがすごい楽でよく着てる
0361ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:32:06.14ID:m59wkaMK0
オープンカラーなんて季節外れのネルシャツより見ないのが現実だからなぁ
東京副都心エリアですら
0364ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 00:37:21.54ID:GsL8iu030
興味ないやつと必死に頑張ってるやつって同じくらいダサいよな
さり気ない自分のお洒落ができてるやつはオレを含めて極めて少ない
0365ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:04:13.81ID:wZoMWFxc0
さり気ない自分のオシャレ、一生かかっても見つけられないかもしれないけど一生かけて探していきたいもんだね
0366田原総一朗
垢版 |
2018/05/03(木) 01:13:27.62ID:Jg2d9NXn0
寿命につき、おちます。
0368田原総一朗
垢版 |
2018/05/03(木) 01:41:57.62ID:Jg2d9NXn0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>365が素敵なこと言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
0369ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 10:19:32.62ID:1lJe2Sx40
トレンドと云えるかどうか微妙だけど最近はイケファのファヲタがオタクファッショの典型例だったシャツのタックインをしたりケミカルジーンズを穿いたりしている。
特に女性イケファが普通のシャツのタックインよりも更にオタク臭いとされていたTシャツのタックインを普通にしている。
ケミカルウォッシュのオーバーオールを着こなすイケファ女性も結構見かける。
話しが逸れるしあくまで俺の経験則だけど男性はイケ面ほどイケファな傾向があるのにファッションセンスが良い女性ってブスが多いんだよなぁ。
0371ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 10:28:25.75ID:1lJe2Sx40
>>370
シャツのタックインが復権したのは少し前かも。
シャツのタックインがダサいってのはアラフォーアラフィフの日本人特有の常識らしいね。
0374ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:16:40.96ID:rri7N6Cp0
イケファなんて言葉使ったこともないし聞いたこともないんだけど
0375ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:49:34.02ID:rfKzu+sk0
イケファって使う人珍しいな。聞いたことないわけではないが、ほぼ聞かない。
0376ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:25:50.97ID:rri7N6Cp0
ついでに言うと、キョロ充とかいう分類する言葉も未だに抵抗あるわ
0377ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:39:32.72ID:osWgHmbc0
ごめん、イケファってどこで使われてんの?w
今のファヲタも明らか不細工だらけだけど言ってることヤバくない?w
0378ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:41:53.62ID:1lJe2Sx40
>>373-377
俺は「脱ヲタ」の用法の変化の方が引っ掛かるね。
0379ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:43:45.95ID:osWgHmbc0
あとタックインなんて現実じゃまず見ないよね
イケファのファオタ(笑)は着てるらしいが日本のどこなんだろうw
更にいうと昨今はファヲタほど不細工で美男美女はごくベーシックな服装をしてると思う

イケファという言葉は不明
帰化した人だろうか
0380ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:44:59.26ID:osWgHmbc0
>>378
イケファってどこで使われてんのって聞かれてるけど、
答えたほうがよくない?w
0381ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:49:00.58ID:osWgHmbc0
イケファってなんだよ」って言う言葉に対して
「俺は脱オタの用法の変化の方が引っかかるね」


アスペルガーの方ですよ皆さん
障害ある人だから優しくしようね
0382ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:15:02.40ID:N3oyt00t0
レイトマジョリティが多数なのは当たり前だろアホだなあ
0383ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:35:31.91ID:osWgHmbc0
>>369
シャツのタックインとかケミカルジーンズとかファッション誌の受け売りそのままのどこがイケファなのか
脱オタ側じゃねーの?
0384ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:10:56.55ID:rri7N6Cp0
うーん
これをやったらイケファだ、これは脱ヲタだって分けようとする事自体がナンセンスじゃないかな
0385田原総一朗
垢版 |
2018/05/03(木) 21:52:27.91ID:Jg2d9NXn0
ちょっと待って。イケてるファッション…ってこと??
0386ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 02:29:46.12ID:9y1HnAv20
またケミカルウォッシュ流行ってるの?
2010〜2011くらいにも少し流行らなかった?
0387敗北宣言
垢版 |
2018/05/04(金) 05:54:09.95ID:WZW0efCN0
白旗を揚げて降参します。
イケファという言葉はこの板で二回ぐらい見たので真似しました。
0388ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:17:33.33ID:Yv3Ln+fA0
このスレで何人かイケファという変な言葉を真似して使っている奴らもいる
どこの馬の骨か分からない奴の変な造語が普通になることもあるのが5ちゃんねる
0389ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:59:20.27ID:dL1vf/cA0
イケファに憧れるオタファがケミファでアスペルファなのか
0390ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:26:01.67ID:Et9v8IqY0
>>1
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
819可愛い奥様2018/05/01(火) 11:09:37.29ID:ccmWrFn40
zozoの社長ってこんな顔なの?
完全に池沼顔だね
>>2
WEGO/メタリカプリントキャミソール |METALLICA(メタリカ) - ZOZOTOWN
http://zozo.jp/shop/wego/goods-sale/21307041/?did=40731067
【日本語訳】 Metallica - Creeping Death - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=2Lugb9XfRkA#t=4m20s
旧約聖書『出エジプト記』でモーゼが
奴隷として
使役されていた
ヘブライ人を救うため、
ヘブライ人を連れてエジプトを脱出しようとしますが、エジプトの王であるファラオが追っ手を出します。葦の海で水が割れてヘブライ人が通った後、ファラオの軍勢が通ると元に戻るシーンは有名ですね。この曲中ではエジプトを出ようとしたモーゼを助けるために
神が
疫病を
エジプトに送った
ところが描かれています。
>>3
バンドTシャツを語る スレ!3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1524651903/
226 : ノーブランドさん2016/10/09(日) 08:47:58.18 ID:DSbeemBc0
ユニクロを見下すのはいいけど
レイジブルー?グローバルワーク?WEGO?
zozo常連ブランドじゃん
そりゃユニクロのベーシック志向とは相容れんわな
0391ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:48:39.70ID:VDniSUF50
ヲタクだから情報が聞きかじりしかないんだろう
ファッション誌そのままのトレンド真似したら確実に脱ヲタ、いや脱ヲタすらできてないと思われるよ

ケミカルウォッシュは流行らせようとしてるけどメンズでは流行った形跡はないね
アイスウォッシュは好きなんだけど
0392ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:53:24.94ID:PmqSIxqm0
ケミカルジーンズがオタクと田舎者の代名詞みたいな頃でもレディースのケミカルウォッシュベリーショートパンツ(昭和の男子小学生が穿いていた半ズボンみたいなの)だけは例外でダサいとされず世間に認められていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況