X



ファッションに興味のない奴らの思考wwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし
垢版 |
2018/03/16(金) 10:43:02.75ID:tJ7gPE7m0
タイトルは興味を持って貰えるようにしただけなので、気分を害したなら申し訳ない。

純粋に疑問なんだけど、ファッションに興味のない人ってどうして興味がないのかが知りたい。
個人的には、
@自分に合う服装がないと思っている。
A他に金を使うところがあってファッションまでに回らない。
Bファッションによって自分の価値を底上げ出来ることを知らない/興味がない。
のどれかだと思っているのだけど、これについて賛成もしくは反対意見をくれると嬉しい。
出来ればでいいけど理由付きだとありがたい。よろしくね。
0462ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:07:17.89ID:UaCz2yRb0
薄まってるのニュアンスがわからない
ヨーロッパのダンスミュージックがアメリカに渡った時の呼称がEDMなんだが
0463ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:10:38.89ID:Wj7vnozb0
トレンドについてはもういいだろ
どう考えても昔ほどの盛り上がりはないじゃん
情報はテレビと新聞みたいな時代じゃないんだしさ
トレンドって考え方がオッサン入ってるよね
0464ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:18:36.82ID:XsO3l9Ce0
トレンドって傾向だからな?
ミリオンセールスが昔より減ったみたいなのは別の話だろ
最近売れてる曲にも、傾向(トレンド)があるのは明らか
0465ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:29:50.89ID:Wj7vnozb0
まぁ薄まってるってので正解じゃない?
この話題そんな長引く内容?
0466ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:35:39.94ID:VXChUWof0
薄くなったとかそういう話じゃなくて
ある無いの話だったよな
0467ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:40:04.33ID:Wj7vnozb0
ほぼ無いで終わりでいいよ
というか前にも出てたけどファッショントレンド気にするのなんてセクシャルマイノリティくらいだし
まあセクマイの人らがファッション牽引してるのは認めるけど
一般には関係ないと思うな
0468ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 06:46:06.35ID:wGeJ/VFi0
>>467
そのセクマイがどうこうってのなら、じゃあトレンドはあるってことじゃないか
0469ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:26:30.65ID:3HEk4S6U0
>>447
キレイメファッションや固い感じのスーツには真面目系の眼鏡が合うと思う
0471ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:01:00.19ID:OmzA6SvG0
だから薄まってるってなんだよ
ストリーミングが人気でCDフィジカルの売り上げが下がってると言うならわかるけど
それは聞かれてないってことじゃないだろ
0473ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:44:46.24ID:J/6N9qqf0
ここにいるのはオッサンばかりだからトレンド語ろうとしても無理がある
昔はあって今はないと思う奴は自分が10代〜20代前半の頃の流行と比べてる
その頃オッサン達が今はバブル期ほどトレンドがない!って言ってたのと同様
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:24:20.60ID:p4KPnHzF0
トレンド言ってる奴のがオッサンじゃないの?
トレンドって言葉自体がバブル世代っぽいと感じるんだけど
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:59:05.25ID:FwdlPPI10
この国のトレンド自体が品質と安さのバランスになってるからな
国民全体にゼニ不足が蔓延してるから無駄は切り捨てられるトレンド
時計なんか顕著だよね、旧世代のオッサン共がマウントとれなくて困ってるようだぞ
0476ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:03:47.01ID:kQxXpJfI0
右も左も「コスパ」だよね…
1万円で80点の物より5千円で50点の物が選ばれるし下手したら5千円で35点の物すら買われていく
一定の金額を超えてしまうと見向きもされなくなるんだよな、買えないから
0477ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:33:18.58ID:Q5cATJDH0
コスパって言うけどコストしか見てないよな。安かろう悪かろう。
0478ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:37:55.15ID:cAD7vUOj0
トレンドはあるけど今スキニー履いたら笑われるみたいなそんなんないし自由よ
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:52:12.60ID:Y98gmcA30
ファッションにおいてキャズムとコモディティ化は同時期だからな
0480ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:52:16.41ID:GjVvGEn10
>>474
おまえが言ってるのはトレンディって言葉だろ
別にトレンドって古臭い言葉でもなんでもないよ
普通に使われる傾向って意味の言葉じゃん
0481ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:01:36.56ID:Wj7vnozb0
程度の問題なんだからどのくらいトレンドがあるか主張しなよ
なくはないけどほとんどの人が意識しないくらい薄いってので決着してるかと思ったけどね
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:56:37.18ID:dejMtWV00
>>481
いや、トレンドの程度とか薄いとか気にしてるのお前だけ
まず薄いとか意味がわからない
トレンドが薄いってなに?濃いってなに?
0483ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:59:20.09ID:KhKwPT5G0
そのおっさんに安物のスーツでも毎年アームホールが細くなったりすると教えてあげてもそんなものはトレンドじゃないと逆ギレするからな
0484ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:00:58.58ID:eeJh0tXZ0
>>477
まじでそれだ。
いいものを知らなければコスパも分からない。
0485ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:20:00.51ID:Wj7vnozb0
程度の話になると逃げるのダサいな
トレンドなんてほとんどみんな意識してないのは若者なら納得すると思うけどなぁ
0486ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:33:45.18ID:ftly73Ei0
>>485
トレンドが「ある」か「ない」か、1か0かにしか思えてないんじゃないのここの人たちは
あなたは「トレンド自体はある。あるけどそれに乗ってる人たち・それを意識してる人たちは昔より明らかに減った」
ってことを言いたいんだよね?

俺もトレンドなんて気にしてんのwearの人たちくらいだと思うわ
一時期のチェスターとかスキニーみたいに同じような格好の人今そんなに見ないもん
0490ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:43:20.93ID:dejMtWV00
トレンドは絶対ある
消費者じゃなくて服を作る側がトレンドで作ってるんだから
おれはトレンド気にしないわ〜とかドヤ顔で言ってる奴、そいつが着てる服は実はトレンドだらけに作られてるってオチ
0491ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:44:36.01ID:FwdlPPI10
こうじゃなければいけないというトレンドは感じないが
これはダメという否定のトレンドは感じる、ダメだし大好きだもんなジャパニーズ
0493ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:43:15.75ID:Wj7vnozb0
まぁ今どきトレンドなんてみんな意識してないよね
少なくとも若者だとそう
0494ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 02:27:56.10ID:lhoSvfUV0
同じような服装、化粧、髪型をよく見かけるがな
0495ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:32:39.14ID:jbztw3eh0
ここ5年位皆カリアゲ君だからな、北朝鮮かよって感じ
0496ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:03:55.94ID:csB1UKmg0
>>454
前にも書いたが今の子を観察するとアニメやアイドルが好きなオタクのファッションは昔よりまともになった反面普通の子があまりファッションに拘らなくなったように感じる。
0497ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:32:37.02ID:4KCW2Roy0
>>494
髪はともかくメンズファッションなんてバリエーション少ないしな
0498ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:38:30.89ID:/qoNqb7c0
髪型も本人に合う合わないがあるからな
似合ったとしても性格的環境的に合わないがあるし
服装も同じことになる
0499ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:46:50.05ID:4KCW2Roy0
雰囲気とかもあるしな
俺はスト系に戻ろうかと考えてる
明るい服のが似合うから
0500ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:04:24.50ID:fSH11N5t0
ほら、やっぱりお前らがファッションに興味のない奴らだったろ
0502ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:18:38.43ID:Okg0il860
また出たな
ほとんどはどうとか大半はどうとか
決めつけてるやつ
0503田原総一朗
垢版 |
2018/05/10(木) 00:13:37.91ID:bCHNbtzq0
盛り上がってきたところアレですが、ブーツカットは、穿けます。
0504ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 01:49:51.88ID:kx/oF5N50
>>500
まじで思う。本当にファッションに興味ない奴しかいないんじゃ無いかと。
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:14:33.04ID:bPNBfCxZ0
>>504
ファッショ板見てる時点でそこそこ興味あると思うが、知識なり関心が一部の人の満足する水準に達していないと分析
0507ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:17:57.62ID:bx2sAIXh0
>>1
ファッションYouTuberのスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1525393660/
スクエアショルダーバッグ
http://www.uniqlo.com/jp/gu/item/297392
タッセルカゴトートバッグ
http://www.uniqlo.com/jp/gu/item/297371
キーモチーフショルダーバッグ
http://www.uniqlo.com/jp/gu/item/297373
ダブルジップショルダーバッグ
http://www.uniqlo.com/jp/gu/item/297362
タッセルトートバッグ
http://www.uniqlo.com/jp/gu/item/297379
18SS COLORFUL CHECK  今年の夏は「カラフルチェック」が気分。
ワンピースでも、スカートでも、ブラウスでも、選べる可愛いチェックアイテムで、一足先に夏のコーデを楽しんで。
http://www.gu-japan.com/jp/feature/globalnatural/women/pc/
GU 18SS COLORFUL CHECK - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=BbPNR2Hv6VY
Natural Lady
http://www.gu-japan.com/jp/feature/naturallady/women/pc/
中条あやみ 今まで告白された人数は… - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=5Tno49VXoEA
GU通勤 May.01
http://www.gu-japan.com/jp/feature/olmay01/women/pc/
宮田聡子 寝起きドッキリ!すっぴんも!! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=7zxh6oPmP3M
ITEM - GU KIM JONES PRODUCTION
https://www.gu-kj-production.com/item/pc/
0508ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:58:00.16ID:kcY3x0pN0
今度は論拠も書かずに興味がないないのレッテル張りか
0509ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:15:34.14ID:n+SK/p/C0
だって周り見たらそんな気がする
だから明らかにみんな興味ない
って言うんだろうな
0511ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:22:12.22ID:6Dj1c/Re0
な、クソみたいな流れになった
全員アホすぎるんだよ
0512ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:14:27.10ID:25JQk3+d0
ざっと読んだがファッションに関して自分と考え方、意見、価値観、好み、経験則、周りの傾向等が異なるとファッションに興味ないとか雑誌の受け売りとか決め付ける馬鹿が多いスレだね。
0513ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:34:40.53ID:OeaFy0k10
インスタグラマーとこのスレの住人でコーディネートの勝負してみたいな
多分こっちのスレの人たちのほうが女子達からイイネ!を沢山貰えると思うね
0514ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:52:08.75ID:25JQk3+d0
>>513
リアル社会で実物見比べるのなら「こいつは不細工だけど無駄にファッションセンスが良いな。」「こいつはイケ面だけどファッションがひどいな。」も普通にあるけどネットで画像見比べると後者の方がファッションも格好良く感じる可能性が高い。
だからモデルを同じ奴にするのが望ましいね。
0515ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 13:56:20.81ID:znrrk4jg0
ざっと読んでそんな馬鹿なことしか言えないのか
ファッションセンスどうこうの前に映画のシックスセンス見てこい
お前のことだから
0516ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:34:29.65ID:6Dj1c/Re0
>>514
リアル社会どころかファッション業界でも服ださだけどイケメンの奴がオシャレ扱いされて今じゃ有名スタイリストとかあるぞw
0517ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:50:57.53ID:4pCc/N4l0
オシャレ不細工がオシャレイケメンになるのは困難
ダサイケメンがオシャレイケメンになるのは比較的容易い
仕方ないね
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:40:05.15ID:1xz9xUS40
顔ももっと簡単に変えられれば一番いいんだけどな
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:10:43.60ID:kcY3x0pN0
ざっと読んで、おまいらやたら攻撃的な奴多いなとは思う
マウント好きが多いのかな
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:58:16.18ID:oHk+FdmJ0
リアルでやらんからここでやるんだろ
不健全だが匿名掲示板では当たり前っちゃ当たり前の光景
0521ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:58:44.60ID:dBaLA4mi0
そんなことないよ、4chanやRedditではここまで自分の主張を通そうとしてくる住人はいないから
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:03:28.50ID:wus4o8BL0
普段ユニクロで十分って奴が、俺のライダース見て「それ格好いいね」って珍しい事言うから、試しに着せてみたら、
「うお!すげぇ!何コレ、めっちゃいいな!俺似合っててすげぇかっこよくない?これ欲しい、ちょうだい!」
って鏡見て大興奮してた(笑)

値段言ったら「ぇ?。。。」って反応だったけど、そのあとも難しい顔して「いや、でもいいな。納得出来る。ほんといいな。」ってブツブツ言ってた。
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:13:51.67ID:WR54M3Pe0
話の内容じゃなく文体に文句を言い始めるのは末期すぎるだろ
0527ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:59:37.62ID:qMFLTuu50
ファッションと言っても方向性が色々なんだよ
上にもあるがモテと自己満じゃ方向性全然ちゃうし
趣味とか音楽とか合わさってくると自然と多様化していく
今はその時代だろうね
安くて程々みたいなのが多数派なのは悲しいけどまぁ仕方無い
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:11:34.49ID:qgHRY8Cy0
スーツをこよなく愛す
それ以外は寝巻きにしか見えん
0529ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:14:15.23ID:Fzc9mlnG0
本革ライダースはユニクロにもひっそりおいてるがユニクロですら二万以上する。ユニクロで良いとかいってる層にはユニクロのすらかえないでしょ、本革ライダース
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:35:22.36ID:glg9mFG50
ライダースはバイク乗れない奴はデザイナーズとかアパレルメーカーの奴にした方が良いのは確か
絶対裏でプププッとか友人にネタにされる
今の中免だと似合うバイクあまり無いけど4気筒ネイキッドならいけるなか
0533ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:32:13.65ID:adulMhph0
どちらも実際はそうとは限らないが・・・

昔→聞いたこともないようなブランドのジーパンをはいている奴はオタク
今→誰もが知っているようなブランドのジーパンをはいている奴はオタク
0534ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:50:50.11ID:35bHU4tM0
>>532 90年代前半でオレが中学生の頃にアメリカンなダブルのライダースにエンジニアブーツ、サングラスでママチャリ乗ってる人見て爆笑したの思い出したw

今はライダースも溢れてるから何とも思わないけど。
0536ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:35:10.26ID:/dScgcH/0
ハーレー、バンソン、ルイス、辺りの本物のライダースはバイク乗れないと知り合いはダサいと思ってるかも、陸サーファーと同じで乗れないという事実がカッコわるい、だから知り合いでない人は別になんとも思わないはず

実際バイク乗る時にはリュックに合わないしバイクもアメリカンかカフェか四発スポーツじゃないと格好つかないから着てる奴ほとんど居ないけど、俺は中免なので1度も欲しいと思った事はない
0537ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:45:20.90ID:lpTzmahi0
>>536 そういうかたのためのコラボレーションか
0539ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:49:38.04ID:lcPcW1gu0
ハーレー、バンソンは解るけどルイスはバイカー限定って感じしないけどな。
心はパンクスのオレ的にはルイス、ショット、666が定番。ってもルイスは高くて買えないけどw
0540ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:00:15.12ID:/dScgcH/0
昔のパンクとかロッカーはカフェレーサー乗ってたけど、ただでさえセパハンバックステップでライポジが窮屈なのにライダースって革が固くて苦行じゃなかったのか
絶対スタジャンの方が楽だしバイクやめても使える
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:18:54.06ID:zaWPYyVQ0
正直知らないブランドはかなりあると思う
自分の好きなジャンル以外だとある程度有名なとこじゃないとわからんわ
0542ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:17:40.69ID:ByCfCHwc0
昔のパンクとかロッカーはカフェレーサー乗ってたけど

原チャリだろ
0544ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:09:18.20ID:kqiV26xc0
二十年数年前の日本だと金の無い若者はSR400とかドラッグスター400でライダースジャケットを着てるのは居た、バイクは安めだけど革ジャンは高そうなの着てる奴が多かったな、TWブームで消えたけど
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:11:17.12ID:kqiV26xc0
>>543
本人だけど、どうしたの?怒らせちゃった?
俺は別に無免許ライダースをディスってないよw
TWのトラッカー乗って本物のバイク乗りから嫌われてた層だからね
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:21:05.12ID:kqiV26xc0
>>543
もし無免許でライダースの愛好家だったら、なんか俺の書き方が馬鹿にしたように感じたかも知れないけど
バイクってファッションで乗ってて20代のうちにやめちゃう奴が多いんだけど、ファッションバイカーなので過剰に拘る奴がいて
バイク乗れないのにライダース着てるとディスったり中型の奴が大袈裟な格好すると馬鹿にするやつは実際多いんだよ、俺が馬鹿にしてる訳ではなくて
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:16:35.63ID:0cS8J0Y/0
なあ、おまえらさー
そのかっこいいライダース姿をウッピーして見せておくれよー
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:33:56.15ID:OelCR+3i0
>>549
ねえ、なんでそんなつっかかってくんの?
2000年頃の写真をいきなりネットにうPらないといけないの?
バイク(TW)乗ってならググらずに即答出来る質問すれば分かるじゃん?
あw君は陸バイカーだから質問しようがないのか?じゃあ代わりに誰かが質問してくれれば良いのに
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:39:02.32ID:OelCR+3i0
ID:s3NRKVVO0
の心象を予想してみる
多分上でライダースを友人に見せた話の人だと思う、それでお気に入りの良いライダースジャケットを持っている
でも陸バイカーの話題を出されて図星で免許を持ってないのが急に恥ずかしくなって俺の事ももバイクに乗れない仲間だと思いたい
バイク乗ってれば絶対答えられる質問してくれば良いのに
0553ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:45:02.07ID:OelCR+3i0
>>549
早くなんでも質問してくれよ、即答するからさ
同じバイカー仲間じゃん?
元バイカーと陸バイカーだけど俺達はバイク愛で繋がってるぜ?
早くバイク乗ってれば即答出来る質問してくれないと君が皆が君のこと陸バイカーだと思ってしまうよ?
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:59:14.99ID:J0AGWpHl0
>>552
すまんな、ライダース試着させたのは俺。
レスバトルしてるのは違う人だわ。
ちなみに俺は中免持ってる現役ライダーだよ。
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:02:29.36ID:OelCR+3i0
>>555
中免仲間か?変な疑いをかけて申し訳ない
ついでに俺になんか質問してくれよ、2000年頃TWに乗っていた、系統が違ったらごめん
0557ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:04:36.54ID:Ilwg+Mla0
キングオブハーレーでライダースにおしっこかけてたよね
0558ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:14:14.23ID:J0AGWpHl0
>>556
ちょっとスレの流れが掴めないから過去レス遡ってた。
質問がなんなのかなんで必要なのかよくわかってないけどバイク乗りなら即答出来る質問て難しいな。
エバグリと言えばどこ?
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:18:02.35ID:OelCR+3i0
>>558
ごめんツーリングスポットとかわからないTWで街乗りしかしてないからねー
というか君は何乗ってるの?バイクの系統がスポーツとかだと話噛み合わないかな
0560ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:22:53.25ID:OelCR+3i0
というか、からんで来た陸バイカーの人が居なくなってるな、何だったんだろう、知ったか呼ばわりするのにガチバイカー勢でもないみたいだが
バイク乗ってたなら少し話せばある程度把握出来るだろうに
0561ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:53:54.93ID:J0AGWpHl0
>>559
ネイキッドだよ。
エバグリは青梅南ふ頭公園のこと。
通称キリンと呼ばれるコンテナ運搬のガントリークレーンに「EVERGREEN」て書いてあるからエバグリって言われてる。
ネットで検索してもなかなか答えられないけど関東のバイク乗りなら大体知ってるんじゃないかな。
逆に関東のバイカーじゃないと絶対わからないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況