X



ファッションに興味のない奴らの思考wwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし
垢版 |
2018/03/16(金) 10:43:02.75ID:tJ7gPE7m0
タイトルは興味を持って貰えるようにしただけなので、気分を害したなら申し訳ない。

純粋に疑問なんだけど、ファッションに興味のない人ってどうして興味がないのかが知りたい。
個人的には、
@自分に合う服装がないと思っている。
A他に金を使うところがあってファッションまでに回らない。
Bファッションによって自分の価値を底上げ出来ることを知らない/興味がない。
のどれかだと思っているのだけど、これについて賛成もしくは反対意見をくれると嬉しい。
出来ればでいいけど理由付きだとありがたい。よろしくね。
0050ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:03:36.30ID:JPwGzWfm0
お洒落も拘り過ぎたり、クドイ格好の奴は女々しいのが多いww
シャレでお洋服を汚したり破いたりしたら血相変えて怒るガキっぽいのが多い
0051ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 04:46:32.45ID:ru/BgzCW0
流行り追いかけるのがダサい
って本気で言ってる奴が多い。
0053ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 06:25:03.54ID:gwZd9+Cw0
流行を利用する連中はさておきそいつらの食い物にされる側には馬鹿しか存在しないな
0054ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:09:55.08ID:twdvqFve0
流行りに流されないとか言ってヴィンデニム穿いてるアメカジのおっさんもまじダサくて勘弁
0055ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:31:44.98ID:5v/L2idl0
アメカジのオッさんはお洒落だと思う
若者のように腕細ジャケットやスキニーなど穿いてるスポーツ刈りのオッさんの方が勘弁
0056ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:22:47.15ID:RsjzERCC0
>>55
俺もそう思うわ
0058ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:32:35.78ID:bRQhAUjnO
>>45
確かに
クラスにも依るけどメルセデス・BM等が高級車と見られる時代はとうの昔か
まぁ自分には十分な高級車だけどね…
0059ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:18:18.81ID:RlI6LJQS0
>>58
そこら辺、肩落ちると爆安だからな
0060ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:49:47.78ID:zfhHpVX40
>>1
ファッションにも色々あるが、@ABの理由を見る限り、主自体もまだ浅い意味のファッション定義だね
フイナムでレショップの金子とサンカッケーの尾崎の対談を一度読んでみてくれ
0061ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:11:12.21ID:qq9soENf0
音楽大好きのオレはTシャツはほぼバンドTしか着ないから、合わせる服もTシャツのイメージに合う服を選んでる。

音楽好きじゃなかったらファストファッションしか買ってないかもしれん。
0062ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:14:39.08ID:LAurTHE80
生きるためには哲学があったほうがより良いと思うが、
哲学を勉強するやつなんか少いだろ?そういうことだろうな。
0063ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:29:45.29ID:JraY5+xG0
お洒落だった奴でもギャンブルに狂うとホームレスみたいな見た目になっても気にしなくなる。
0064ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:22:46.84ID:bRQhAUjnO
それ本人お洒落と思ってわざと小汚なくしてる可能性もなくはないよ
0065ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:08:44.68ID:XIjxuod40
>>64
清潔感はあるけど田舎臭いとか清潔感はあるけど貧乏臭いってファッションの奴もいるからな。
0066ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:02:40.65ID:JraY5+xG0
そういう話をしてる訳ではない
0067ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 05:54:25.79ID:lFWERqvq0
ファッションに気を使う理由ってモテたいっていうのも普通だけど>>21の一つ目と二つ目はもっと普通だよな。
三つ目は日本では少ない。
四つ目に関してはよく分からん。
俺的に流行の最先端と巷の流行は違う。
殊ファッションに話を限定すればむしろ対極。
0068ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:21:49.97ID:5nazKF7F0
>同性や恋愛対象にならない異性からの目も気にした身だしなみ
これは巷の流行りとほんの少しだけかする

>単なる趣味
これは最先端の流行りと少しだけかぶる
0070ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:24:13.75ID:AeCBSIvj0
>>45
あーいるね、中古の外車に乗って粋がってる田舎者
それで洋服はユニクロ、最早コントだね。
0071ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 02:23:16.63ID:4IY6msjh0
年とったら車は割りとどうでもよくなる、余裕ある時はたまに高い車も買うけど。
それよりも普段の移動に車乗らんから服と特に時計、靴には気を付けるかな。

興味ないかもだけど、30代入ったら悲しいけど見た目はおっさんだから、身だしなみはしっかりしろよ。
勿論髪型や清潔に保つなども。
0073ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 02:47:28.41ID:YroUfMk30
>>71
50代の俺に対してなんだその言い草は
0074ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:21:58.07ID:QEiBIHvb0
顔よければ服なんかで着飾らなくてもモテるから興味ない
って手越が言ってた
0075ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:11:42.81ID:dJqThCPp0
>>74
そりゃ手越祐也なら服に関係なくモテるし、それとは関係なく服に興味ないのは手越祐也の勝手だ。
でも、服を気にする理由をモテたいから一つに限定するのは許せない。
芸能人だからって特別扱いはしない。
0076ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:10:23.39ID:sxe+HIG10
っていうか、手越ってそんなに男前でもなくね。モテるのは芸能人パワーも大きいだろ
0078ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:43:16.94ID:Z8SkSVm20
予想外に反応が多くて俺は嬉しいよ
ソースは世界の果てまでイッテQ!
0080ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:19:36.59ID:zBKr7uRg0
自分のスタイルみたいな一貫性がないしねダサい
0084ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:20:09.05ID:jdqEU0Bp0
>>74
それはアンチへの言い訳だね、昔は私服でも高い服着てたけどセンスが無いわな
0085ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 04:01:52.80ID:YFVV8r+00
>>73
臭いんやろなぁ、見た目も汚いやろし、ファッションより墓石選ぶ時期じゃないか?
0086ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:48:12.79ID:XyMric9N0
>>61
むしろガチの音楽好きほど服装適当だよ
知り合いにいるオーディオに数百万かけてるような奴や、
音源数千枚所持して作曲とDJもやってるような奴は
音源収集と機材の方に金回しすぎててオタクと大して変わらん風貌してる
0087ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:33:58.05ID:Kk2JlQYC0
>>86 >>61だけどオレも服に金はかけてないよ、バンドTぐらい。安い古着とか着なくなった服をカスタムしたりして着てる。
DJとかバンドマンの知り合い何人もいるけど確かに高い服は着てないね。
でもガチな人ほど雰囲気あるしスタイル持ってるからやっぱオシャレよ。
0088ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:40:45.81ID:Kk2JlQYC0
音楽好きでもヒップホップのヤツらはみんな服に金かけてるね。ラッパーは金かからんのか。
0089ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:55:35.09ID:cKEu3K3m0
>>88
必要なのはマイクと魂だけだからな
0090ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:53:25.36ID:3SCtv0Vb0
>>50
女々しくなくても怒るだろw
0092ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:05:53.87ID:V5M1Z6Rg0
堀江貴文がZOZOTOWN前澤友作を絶賛!! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Q5lfAarAqhA
ZOZOTOWNで買い物するよりスタートトゥデイの株を買え!  
http://diamond.jp/articles/-/128546
スタートトゥデイの時価総額が1兆円超え | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2017/08/01/starttoday-market-cap/

前澤友作 - wiki
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学

身長 162.1cm

Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)

「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味

【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
紗栄子とブサイク彼氏・前澤友作とのツーショット写真が完全にサルとチンパンジーwwww(画像あり) | わんわんお!
http://wan2o.com/archives/saeko-maezawa-2shot.html
0093ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:06:18.04ID:V5M1Z6Rg0
>>1
前澤友作
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
2016/01/06 19:22
彼氏びんぼくせー
01/06 19:24
見た目と人相悪いな
01/06 21:20
全員母が違う子供3人いる不細工クズ男
01/06 20:30
よその女に子供3人も産ませてるんだっけ?
育てる気なしってことは、子供嫌いか?
01/06  19:31
お子さんが可哀想
01/06  19:30
調子漕いてるな
いずれ天罰が下ると断言しておく
01/06  19:42
ZOZOの宣伝か
01/06 20:10
こういっちゃなんだけど、この社長とかロリコン越知とか見てると
不細工は何着ても不細工だから金の無駄と思い知らされ
悲しくなるよね

紗栄子とブサイク彼氏・前澤友作とのツーショット写真が完全にサルとチンパンジーwwww(画像あり) | わんわんお!
http://wan2o.com/archives/saeko-maezawa-2shot.html
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
0095ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:49:48.24ID:qua1WThv0
>>50
言動が池沼ぽいね
0096ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:10:55.80ID:4o0ZwfLn0
シャレで他人の服を破る関係ってことはプロレスラーか
0097ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 05:47:32.76ID:JDOkQUIr0
>>88
ヒップホップは成り上がりで貧乏人に夢与えるみたいなとこあるから
0098ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:39:48.74ID:jKl+bNW/0
ファッションに興味ない人がファッションに疎いから無難な服装にしようとすると似非ノームコアかオタクじゃないにオタク風になりがち。
オタクの正反対である無趣味な人にオタクっぽい人が多い所以の一つ。
0099ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 21:21:47.59ID:oXqiowiR0
東京都心でもファッション熱はかなり下がってるよな
今日見てたら安っぽいパーカーにジャケットみたいな奴ばっかだった
20代まではプチプラでオッケーみたいな感じかな
0100ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 21:24:02.30ID:oXqiowiR0
昔はカッコイイ服にカッコいいアクセ付けてるやつがそれなりにたくさん居たのになあ
今の若者は安っぽい服にリュックてのがほとんどだね
あとはスウェットかジャージ
0101ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 23:14:26.63ID:eU2lmJlz0
服を楽しむうちに、自分の顔に似合った服が分かってくるんだろ
0102ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 00:23:47.22ID:WRai+M+H0
今はカッコつけないのがかっこいいんだよ
見るからにかっこいい服・アクセサリーとかは敬遠されてる そもそも買う金無いってのもあるけど
0103ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 00:26:02.83ID:XuxPFxKz0
いや、ろくな服屋がないってのもある
店が少ない男服の悩みどころ
0105ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 02:00:39.72ID:iVg7bHia0
カッコつけないのがカッコいいってのはわかる。
でも「カッコつけないオレってカッコいいだろオシャレだろ」って感じが滲み出てるから本末転倒な感じで結局ダサい
0107ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 07:25:57.24ID:XWd6NPMe0
格好良い人が格好良い服を着るのは格好良い。

格好良くない人が格好付けようと着背伸びするとチグハグでダサいってなるんだな
0108ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:30:48.79ID:9905Ociw0
ブサイク向けのオシャレが主流になり過ぎた
イケメン専用に戻すべき
0109ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 13:39:29.46ID:3x/6V5+L0
先月から渋谷の職場に勤務になったが
服装が自宅の駅前よりも野暮ったくて安心した
0110ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 14:37:20.53ID:Tf2bJMuO0
スケーターのファッションとか良い例だけど格好付けなくても格好いいヤツって自分の活動に適した服を選んだ結果、雰囲気も込みで格好良く見えるんだよね。
モテたい、良く見せたいだけのヤツが狙ってやるもんじゃない。
0111ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 20:45:09.41ID:Q7mBdfUB0
チビで巨顔だから何来ても似合わないもん
0114ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 18:39:53.34ID:5ezr2O6w0
どっちかというと髪型だろ
女は、、、まあ化粧でなんとかなるっしょ
0115ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:48:50.09ID:qd9RzNc00
ファッション誌の特集で女子が一番先に見るところは顔かw
妥当な結果だけど企画としてどうなの
0116ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:23:28.17ID:PSbG4SrQ0
オシャレであることがそんなすごいことではなくなったんじゃないかな?
昔は情報も必死に手に入れないといけないし、気合い入れて街にいかなきゃいけなかった
オシャレな人とダサい人の差がすごかった
今は誰でもある程度のオシャレ水準は保てる
っていうかなにも考えずにGUやらザラやらで適当に買ってもそれなりになるでしょ
0118ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:50:14.96ID:8VYqv/A10
そこ上げされた事によって
今やオシャレに頑張り過ぎてる奴はただの痛い人になってしまったね
オシャレって結局のところ、
どんなに頑張ったところで何も生み出さないただの消費者に過ぎないんだよ
料理や絵や楽器が趣味なら自分以外も楽しめるとか、
スポーツが趣味なら健康に繫がるとかあるけど、
今の時代、オシャレって趣味としては自己完結過ぎるし費用効果が低過ぎるんだよね
0119ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 01:27:55.26ID:e+bt0UaQ0
昔もキメすぎはダサかった
あとファッションもなんつーかネタ切れなんだよな
ネタ切れが一番大きいだろ
0120ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 01:30:08.68ID:e+bt0UaQ0
底上げとか言うけどキモオタでもない限りそれなりの格好はしてたぞ
今の安い服ばっか着てる若者と比べるとオシャレ度は変わってないか今よりマシだった
割とマジで
0122ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 04:03:40.93ID:CyVf9cGq0
>>1
趣味は競馬とパチンコ
仕事は派遣の工場
稼ぐことよりも節約に重きを置く
電車の中で平気でワンカップが飲める

こんなとこだろ
0123ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:19:23.50ID:xBq7lgZK0
服好きも車好きも思考はほぼ一緒
同じ穴のムジナ
0124ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 11:47:23.75ID:MhMkt8hU0
>>123
しまむらの服を着てフェラーリ乗り回す奴はキチガイ
ヴィヴィアン・ウエストウッドの服を着てスズキの軽を乗り回すのはまとも
同じじゃない
0126ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:31:55.12ID:YL9KS20w0
>>124
適当な服着てんのに良い車乗り回すことが何故悪くて、
良い服着てんのに適当な車乗るほうがなぜマシなんだ?
0127ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:49:03.42ID:/La0cr7o0
車の中ではスズキの軽は方向性が違っても良い車である
0128ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:02:42.31ID:yYjrFhnm0
ゲーム課金のがヤバいみたいよ金
毎月服のフルコーデ出来る位掛けてるみたいな
0130ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:38:32.46ID:T1Qa1Gh10
まぁ言うて今時金の問題じゃないんですけどね
センスがまともかどうかがある意味一番大事
0131ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:40:27.48ID:T1Qa1Gh10
ところでなんでヴィヴィアンウエストウッドやねん
いい服でイメージするのがお前はヴィヴィアンなんだな
0132ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:19:18.07ID:M1FwS3pC0
>>124
ヴィヴィアンを着てジムニー乗り回してるおっさんだが、どちらも好きだから仕方ない
0135ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:19:30.24ID:xqwv9YPQ0
>>133
ヴィヴィアン=ピエロってお洒落な奴見た事ないのね。
確かにヴィヴィアン 着てる奴はクソダサな奴ばっかだが
0137ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:03:21.21ID:vcJwTpdY0
>>116-120
今の若い子を見ると全体的にファッションへの拘りが弱くなった反面アイドルやアニメが好きなオタクは俺らの時代よりましな服装になった感じ。
0139ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 07:32:45.11ID:YUx6d7nC0
アンドレアスはヴィヴィアンウエストウッド に非ず
0140ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:28:19.66ID:AJlklm1o0
上はドンキーで適当に買った安いやつ3枚ぐらい着まわし
下はエドウィンのジーンズを1年以上取り替えないで穿きつづけてるわ、何度も追っかけ漏れしてるけど億劫だから洗濯すらしてないわ
0143ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:03:46.73ID:ThilBRWE0
>>137
それで明らかになったのが【大差ない】ってことなんだよね
よほどのダサい格好でなければ高い服も安い服も差がない
0144ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:32:59.92ID:GgKuBGzr0
大差なくなってしまったし、昔はお洒落だと認識されてた美容師も昔ほどそんなにお洒落なやつ見なくなった。
0145ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:12:35.51ID:REOonwtp0
わざわざファ板なんてマイナー板開いてる奴らのところでこんなスレ立てて意味あるのか
0146ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:28:30.68ID:WfTF+6qF0
パクるのが早く、簡単になったからな
作る側もそうだし、消費者側も
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:33:03.91ID:ndtmiyR40
いい服着てるやつに対する反応って「いい服着てるな、高い服着てるな」
これに尽きるもんな
イケメンに見えるとか一切ないし
0148ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:36:03.78ID:ndtmiyR40
最近のはいい服でもなくなってきて何かヘンテコな何かになれるだけ
高い変身セット
0149ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:46:24.62ID:yLQEb+8S0
一昔前は絶望的な格好してるやついたけど、
いまやそんな奴いなくなったよね

皆、興味があろうが無かろうが、それなりの格好してる

だとすれば、もう何を論じれば良いか分からない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況