X



潰れそうなファッションブランド Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0262ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:42:28.44ID:4N/ziah00
家紋ペンダント・八角  特大サイズ
http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/8256813.html

「家紋ペンダント・八角」の特大サイズです。
家紋が彫刻される八角形部分のサイズは30ミリ×30ミリ!
20グラムを超える重量と相まって迫力満点のペンダントトップに仕上がりました。
0263ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:56:00.63ID:xEg+ErZ10
>>259
これ真理だよな
0264ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:59:00.90ID:WcGzf0CJ0
>>254
小林さん他にもsettだっけ?靴もやってたよね。
6年前だかのビームス35周年で手持ちのセディショナリーズの型をサンプリングしたゴアテックスのボンテージパンツとかセツマサコバヤシ×BEAMSでコラボってた。
今は>>255の方の言う通りな感じ。ゴーアウトって雑誌でアイテムよく見る。
0265ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:04:07.76ID:pKIrF6w50
>>255
マウンテンリサーチか、アウトドア特化ブランドになったのかな

>>264
懐かしいsett。settの靴何足か持ってたけどあのフエルト部分が物凄い弱くて何度も修理に出したな。
ゴーアウトという事はやっぱりアウトドア特化ブランドかな。中目黒のお店が変わってて面白かった。乳牛の心臓のおもちゃも買ったか貰ったかしたな。良い時代だった
0266ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:13:38.55ID:m4cqXojS0
もう全然中目黒行ってないけどリサーチのお店の横にあった
COW BOOKSってまだあるの?
0267ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:25:17.15ID:QkUn9FF/0
>>265
福岡のバッファローの男性スタッフに、サイズで迷い2、3回ハーフサイズで試着し直していたら、商品が痛むから早く決めろと言われたっけな。
そのスタッフは、その後できたNS福岡に移動したが相変わらずカスな接客だったな。
そんなだからドメブラは消えていくんだなと感じたね。
0268ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:38:39.11ID:VUn9H77h0
>>264
懐かしいな、そのコラボ
マウンパとボンパン両方共買ったわw

SENSEに載せられたら終わりって訳でもないけどブランドイメージを毀損されるって事でSENSEはNGってブランドは今でもあるね
編集長のブライトシングスは伊勢丹にコネで置いてもらってて
余談だが俺も腕にワッペンの付いたジャケットとパンツのセットアップをもらったんだ
とりあえず配り歩いて知名度を上げようとしたけど全然ダメで、bedwinの渡辺に後任を押し付けたけど黒歴史だな

吉井さんは今でもゴヤールの日本での責任者だね
ゴヤールの事情であんまり大きな声で宣伝出来なくなったけど、百貨店の改装時には必ず監修してる
whizがなんでcontemporary fixで扱われなくなったかっていうと、下野自身がウチのブランドは中高生のファッションの入口的なブランドですからってインタビューに対して
吉井さんがプライドがないの?って不信感をもった所為
lovelessに折角招聘した三陽の人も今は退職してるし、lovelessでもクレストブリッジ置くらしいから終わりが近いわ
0269ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:58:58.02ID:wbW0SCt/0
高校時代にアメカジから入って、すぐにネペンテスに入り、
それからはネペ取り扱いのブランドやメーカーが中心。
金が無い時代が長かったから裏原や他のファッションにまるで疎い事が、このスレで良く解ったわw
0270ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:04:02.62ID:xEg+ErZ10
昔よく雑誌で出てた
ネペンテスの寺角ジモンみたいな人どーしてるの?
0271ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:09:37.71ID:pKIrF6w50
>>267
あれマジで凄い壊れやすいというか脆い。本店も試着の時に割と注意してきてた。嫌な感じではなかったけどね。

>>268
SENSEはブランドクラッシャーだもんね、やっぱりいわれてるんだ?w 創刊時は大人の黒アイテムをハイブランドからセレクトしたちょいヤンチャだった大人の雑誌だったのが、最近だとDQN専門雑誌に成り下がってるもんね。ゴヤールの事情って?
0272ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:10:05.02ID:qXZxtnp+0
昔のネペンテスは格好良かったよねー
今じゃ見る影もないが
0273ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:11:09.27ID:pKIrF6w50
初期のラブレスはセレクトが凄く良かった。青山の地下の店舗は良く行ってたな。色んな場所に店舗出来てからどんどんおかしくなったよね
0274ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:22:56.32ID:m4cqXojS0
>>268

whizの話、面白いね。
吉井さんの考えも納得。
折角ファセッタズムとかと同じ土俵にあげたのに
そんな低いレベルの考えだったらいいわ、てのも納得いくし。

ブライトシングじゃ無いけど業界人に着てもらって
人気ブランドのようにメディアが持ち上げると勘違いしてると
最近感じたのは業界人御用達のBAR「カスバ」のBBAが立ち上げた
Paradiseってブランド。Tシャツとキャップと原価の安いアイテムを
有名人着用とSNSであげてるけど今の消費者は騙されないってw
https://www.instagram.com/paradise_2017_rm/
0275ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:29:25.54ID:mpXyaETY0
ニードルスは何故か大学生くらいの若い子に人気が出てきてる
ガーメンツはしりすぼみだね
0276ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:31:45.91ID:lDIGtvQB0
ネペンテスのモヘアカーディガンとか買った事ある 3万円くらいだったかな
0277ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:31:58.05ID:m4cqXojS0
ニードルスはラインジャージが受けてるから?
ビームスとかでも扱ってるけどニードルスって
ネペンテスのオリジナルじゃ無いの?
他のショップオリジナルでもニードルスは別物扱いなの?
0278ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:34:06.55ID:ca+98dhx0
>>272
昔っていつまで?
0279ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:36:23.61ID:xEg+ErZ10
ニードルズの蝶々の刺繍入ったジャージ人気あるよね
0280ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:38:55.19ID:ca+98dhx0
ガーメンツは2013年くらいまでは好きだったな
今は値上げが酷いし、デザインもそこまで良いとは思えない…
0281ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:42:34.72ID:qXZxtnp+0
>>278個人的には12年くらいまでかなぁ
店舗変わってからは全く興味なくなった
0282ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:05:04.34ID:hIXMAFkE0
>>268
吉井さん今もゴヤール監修してるのか!
業界話勉強になりますw
0283ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:25:47.15ID:0+RIZO7x0
コロッケも大好きなネペンテス。
頑張ってる方だと思う。
好きなブランド?セレクトショップ?だわ
0284ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:28:06.13ID:HwqG1PRK0
コロッケネペンテス大好きなのか。昔ハリランで遭遇した事がある。全身クロムジャラ付けしてた
0285ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:35:39.42ID:qliQ8S6Z0
>>271
なるほどです。むしろ脆さも手伝ってなのか…
0286ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:36:57.29ID:lNnAFY2G0
versus tokyoっていうamazonがスポンサーになる前に
吉井さんが企画したモノにwhizは一応入ってたんだよね、前のtcfのHPのブログでもスタジャンをヨイショしたり…
それを下野が自爆して、チャンスを逃したのが痛い

増田のオバサンは宮下サンの展示会ですっごい自分のブランドを宣伝して
ロゴ自体はハーゲンダッツのパクリって笑いながら言ってたよ
アンダーカバーはヒロシとの関係は続いてるけど、裏原時代の反社会的な人とは手を切ってるから
ジョニオは、その頃と相変わらずの増田と最近は距離を置いてるね
ソニア・パークのarts&scienceみたいな売り方を目指してるらしく、
その件で一回、野口強サンと酒の席ですごく揉めて、暫く出てこなかったんだわ
0287ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:50:32.86ID:HwqG1PRK0
>>285
雨の日とか絶対履いちゃいけない位脆い。格好は凄くよかったけどね、修理にも時間凄くかかるし、フエルト部分は白だと汚れ吸いまくるしデリケートな商品だったね
0288ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:53:49.86ID:lNnAFY2G0
ゴヤールは基本的にはヴィトンみたいな安売りはしないからね
国内でちゃんとした販売と過度な宣伝をしないって約束で、吉井さんと契約してる
だからcityshopでも扱えないし、媒体でも殆ど言わない
どうでも良い事だけど、吉井さんは温厚だけど、会う時には筋肉を必ず褒めなければならないw
あと妹サンはすごく怖い
ちなみに上のコピペに反応しちゃうけど、MBは最初無謀にもMr.Gentlemanとコラボしようとして門前払いというか出禁にされた経緯があるけど
この話は個人的にMBに興味ない、どちらかと言えば嫌いなんでまたいつか

コンビニ行くのに重宝してたneedlesの蝶のジャージはA$APが着て、アメリカでめちゃくちゃ売れてる
ebayとかで売れば強気価格でも買ってくれるから、国内在庫が最近少ないし、シックだったカラーリングが派手になりつつある
A$APってロッキー?以外にゴレンジャーみたいに何人もいるから良く分からん上に、それぞれがボッタクリブランドやってるからあんま好きになれないわ
0289ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:04:49.98ID:STZ0BwKR0
MBって何の事可分からんです
マイケルバスティアンしか思い付かんでげす
0290ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:13:30.09ID:hIXMAFkE0
>>288
思いなぁ
吉井さんの筋肉ネタは聞いたことあるw
でも間近で見るとでかい

MBってなんですか?
0291ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:45:31.85ID:3VjnZteA0
whizが切られた顛末は知らなかった
単に売れなかったからじゃないのね
読んでて面白かったよ

下野の考え方に失望って、それまでのwhizの商品見れば
子供騙しでやってますって
ある意味言動一致してると思うんだがw
ガキっぽい色使いや作りの甘さも
当時の吉井の目には
キッチュな魅力やまだまだ作り込める伸びしろに映ってたのかなあ

バイヤーとしては東京発ブランドとしてのプライドを背負ってほしかったが
当のデザイナーは手の届く範囲でお山の大将でいれればいいっていう
ただの兄ちゃんだったという
0292ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 02:09:06.36ID:3rejIeVx0
>>244
強さでいったら、そっちのが本物だわな・・・ってか、アウサイみたいな素人大会からパンクラス行って勝ち星上げるってそりゃ喧嘩じゃ無敗だろうよ
0293ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 02:50:32.40ID:mN/GrWI10
>>268
買ってる人いたw
フード取り外せる方のと7分丈のパンツ買った。後に何故7分丈を買ったのかと非常に後悔。ゴアでボンテージで7分って意味わからんwまあパンクなのかな?w
0294ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 05:03:39.86ID:mtrZeFO20
>>288
その妹サンはどう怖いの?
0295ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 06:37:37.78ID:VF0+BcN00
MBって最も早くおしゃれに見せる方法とかユニクロとか使って
本を出してる胡散臭いやつ?いつも首に手をやってる写真が出るけど
首痛めてんの?っていつも思う。てかコンセプト自体、吉井さんが1番嫌いそうな人種。
0296ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:49:37.69ID:TmpIvRvA0
>>275
インスタでヒザデルよく着てる人はみるなぁ
0297ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:52:40.36ID:2j5r3qVc0
204 名前:ノーブランドさん :2018/03/25(日) 15:32:03.55 ID:beiINPFf0
マウンテンリサーチ中目黒の店長な



な、じゃねぇんだよゴミが
0298ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:56:34.59ID:exUKv2dV0
>>288
ゴレンジャーワラタw
ラモーンズみたいにみんな似たような名前つけてるんだっけ
0299ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:58:59.24ID:exUKv2dV0
途中で送信してしまった

VLONEというそのゴレンジャーの一人がやってたブランドも話題になってたのにアホなことやって一気に萎んだね
ロゴの元ネタがナンバーナインだってのは面白い
0301ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:43:47.62ID:NLnrXRvl0
>>299
vloneは、むしろ人気継続になってるよ
事件が無かった場合の方が微妙に終了だった気が
あと元々裏原好きだからあのデザインなんだよ
知らなかったのか
0302ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:17:09.32ID:mfbshtlC0
>>300
知らなかったな
あんま良くないな
0303ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:40:21.81ID:nqsv4ybL0
ヤポンスキー
ブラーキュアマカシン
バナルシックビザール
FAD3
0304ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:55:28.96ID:gNDUQrN10
>>300
はえー

シャツの縫製クソだったけど使いやすかったから重宝してたが
今買うかって話だよな
0305ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:46:41.09ID:0Y1woSM80
ココシャネル「流行りは時代遅れになるものよ」
0306ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:11:34.37ID:gAfE+v8c0
つか吉井さんの人生がスゲーな。
そんなにポンポン話がくるもんなのか?
0307ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:17:16.92ID:5gK3mIUD0
吉井のミスタジェントルマンもゴミだろ
調子のってゴミ作るとこが守屋と同じだわ
0308ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:54:34.22ID:XqW4f9nH0
>>300
WISMが今季から取り扱ってる
BEKPROって元バンドの人のブランドも最近見かけるね
0309ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:58:38.40ID:flihPIEw0
ふと思い出したブランドがまだやってたら興奮するよな
最近マテリアルボーイ思い出してぐぐったらまだやってて興奮した
欲しくもなった
0310ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:36:09.34ID:74/qFdrB0
テンダーロインが辞めるらしいよ
0311ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:51:39.38ID:nG9qJklv0
辞めても困らん
0312ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:16:37.13ID:mMkl1PMb0
ルードギャラリーまだ大丈夫?
0313ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:21:28.88ID:ZuDoCGjH0
RUGBYはなんか復活して欲しい
0314名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:22:23.59ID:rjma1M+50
ROLLはまだ大丈夫?
0315ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:27:35.74ID:flihPIEw0
ルードはセカオワ深瀬がスカジャン着てたせいで一瞬プレミア化したけどもう駄目だな
0316ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:35:50.48ID:/qtYFRry0
ROTAR好きだったなぁ。
0317ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:40:25.86ID:VF0+BcN00
ROTAR懐い!大柴裕介やKEEとか着てた印象。
後期はケンコバが愛用してたのかな。

OLD JOEとか」グラッドハンドはケンコバみたいな
RUDO系のバイカー固定客がいるからネイバーみたいに
中華やミーハー客相手してないけど当分安定しそう。
0318ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:43:16.99ID:VF0+BcN00
そうういえば渋谷のナノユニバース行ったら
いろんなニードルスのジャージ置いてあったわ。

エイサップから火がついたとはいえ
カラフルなジャージが大人気になるなんてわからんもんだな。
https://hypebeast.com/jp/2018/3/needles-awge-track-suit-lookbook-release-date
0319ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:00:24.08ID:1c/+Mrad0
ケルトコブラのチェーン何であんな人気出たんだろ?
0322ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:23:16.10ID:en2iOnyt0
このおばちゃんは味覚しっかりしてそうだから信頼できる
0323ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:40:18.94ID:XDWnomSc0
フィグベルって大丈夫かな?
個人的にはかなり好きなんだけど近所のディーラーも取り扱い止めたし本店行っても人居ない
0324ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:44:07.08ID:ElFZyEU00
懐かしいなフィグベル。昔ウォレットとウォレットチェーンを買ったな
0325ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:10:20.82ID:75KewlAj0
>>321
なんだよそれ笑
所謂トータス松本やん笑
0326ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:36:17.10ID:VF0+BcN00
ていうか照井さん今何してるんだろ。
ベンジーは新しいバンド作って音楽活動してるし。
(ていうか新バンドをポンポン作ってる印象)

中村達也は斉藤和義とマニッシュボーイやったり役者やったり
最近だと暴力事件が話題になってるけど照井さんは一切聞かないな。
0327ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:37:56.02ID:dIZ21WIL0
三人で淡路島くらいなら制圧出来る、んだっけ?
いまは山口組の分派が居るけどなw
0328ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:10:31.56ID:xNNmrCR20
黒夢の清春ってなんかブランドやってなかった!?
0329ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:15:23.95ID:dIZ21WIL0
ムーンエイジデビルメント、略してMADって言いたいだけやろっつー
0330ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:17:24.98ID:VF0+BcN00
清春はサディスティック アンド デンジャラス(SAD)ってアクセブランドもやってたな。
清春信者だった知り合いは買ってたけど。
0331ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:44:13.87ID:H0ejybEo0
キムタクの弟がやってたブランドもあったな
保阪尚希もあった気がした
0334ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:12:07.34ID:nKxJ7lq/0
>>326
またブランドやり始めて、たしか中目黒辺りで
路面店出したけどあっという間に潰れた
0335ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:28:53.98ID:NPWFE+gG0
>>317
着てたっていうか一応彼等のブランドでしたよ。
初期から扱いあったイエロールビー?まだあるんかな?
0336ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:30:50.33ID:IUjahXv+0
懐かしいなイエロールビー
スワロが前面にびっちり付いたTシャツ持ってた
0337ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:50:37.20ID:/JdWlphB0
デパートでサイコバニー見るけど
あんなの誰が買うんだろ
0338ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:20:14.83ID:1tDB4VoD0
マルティーヌ・シットボンってvia bus stop やBEAMSgallery でだいぶ前に扱ってたけど
その後はどうなったんでしょうか? シルエットが綺麗でアンドゥムルメステールとか
ハイダーアッカーマンのような感情だったけど、もっと着やすいデザイナーだったんで・・・
0339ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:37:03.07ID:4KVA1rnU0
oh well
消えた?
0340ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:44:04.36ID:Y8Om3hbK0
>>337
ネクタイ好きだぞ
0341ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 06:29:29.80ID:Z2Kej+an0
ポールスミスの弟分のRニューボールド
0342ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:16:46.41ID:yvdv+SLB0
>>334
なんかで土日は本人が店に居るみたいなのを見たけど、潰れたのか
0343ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:31:36.82ID:A76RQ5Kq0
スキャナー、バランスウェイデザイン
リーコン、スワッガーなんかあったね
0344ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:42:17.45ID:HVXy7HZ00
元AGデザイナーのテルさんはシヴァやってるけどもう一人のタカシさんは今なにやってるんだろう…
0346ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 09:27:13.88ID:UV3rVie40
乱痴気って今大丈夫なのかな?
つい10年前くらいは今の1LDKくらい若者に人気の店だったと思うんだけど
0347ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:00:32.23ID:X/Op00JC0
自分も乱痴気をふと気になって去年の秋に東京店をのぞいたんだ
古着っぽい色味のアイテムでネオストリートの着こなしの提案をしてて
ちょっと分かりにくい、というかウケないかなあと

10年前と違って
すごくじゃないけどそこそこ服にお金をかける学生の層が
(毎月3万〜4万は買い物する感じの子が)
激減してるから厳しいだろうなって印象でした
その層は今はそれこそクリーンな1LDKで買うだろうしね
0348ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:04:11.22ID:U5rOAGnj0
1LDKも大概下火だけど
元々閉じたコンテンツだったから仕方ないけどな
0349ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:00:36.49ID:0BHcXHi00
97年頃のジョニオのインタビューには「デパートブランドには絶対ならない」って言ってて。
今度、伊勢丹でネイバーフッドの期間限定ショップがオープンすると。

インディーズがメジャーに負けたのか、メジャーがインディーズにまで降りてきたのかどっちなんだろうね。
0350ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:00:28.98ID:YCwfYDnp0
セレクトショップもデパートのインショップになってる時代だから、
コンテンツって考えなんだろうね。
0351ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:12:18.44ID:gQPFazL10
もうインディーズって概念もあやふやだろ
0352ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:25:17.43ID:7E84SjTM0
>>349
生活保護のおまえのその類の書き込み何百回めだ?
死ねよ痴呆が
0353ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:23:19.23ID:xdxzw8J40
熊谷の新しいブランド、ウィンダンシーってウケてるの?
0355ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:48:32.03ID:LUIkedd40
ネサーンスけっこう良かったのにね
0356ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:17:38.01ID:gQPFazL10
1LDKも中目黒1店舗でやってた頃とは変わったな
unusedとかアナログライティングとか置いてた気がしたが
0357ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:28:37.84ID:msU37M7O0
ファクトタムだろうね
0358ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:28:49.38ID:HFa25E3U0
あの頃は中目黒が熱かった。今は中目黒付近ってどうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況