X



潰れそうなファッションブランド Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:12:19.30ID:okMsrSIM0
>>727
名前間違ってるかもだけど、山辺とかそんな名前だったっけ?双子。
いたねー。
付いていかないでその後何してるの?
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:25:38.68ID:tDyN95Qx0
>>734
そんなやついたか?
確かに生活保護クッチャバカがクチャクチャやってる
肥溜めでは何千回と擦り倒されてきてるネタだけど
生活保護クッチャバカはソースくれるか?w
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:28:29.68ID:7m6oucPA0
>>727
すまん ライダース買ったわ
ほんと着てる人見ないなw
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:34:13.88ID:9r2pblxn0
>>735
フリースタイルダンジョンスレから逃げてきたの?それともゴリパラスレか? w
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:39:39.05ID:L6ipcSdX0
APE双子は買収されたAPEにそのまま残っているよ
NIGOは後継者づくりに失敗したとインタビューで言ってたし
そんな事聞いたらついていかないよな
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:42:50.23ID:L6ipcSdX0
>>736
初期の頃はAPE人気で客は流れたけど
強気の値段設定であっという間に過疎った
あわてて定価を下げたけどすでに遅し
0740ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:52:29.64ID:7gNGpjW50
>>739
アホみたいに高かったな
高円寺サントラでたまに見るわ
絶対に買わないけど
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:57:10.65ID:pwm/T7Z/0
ピストブームのとき思ったんだけど都内でシングルギアなんて例えば渋谷の当たりなんかは坂道以外と多いし超キツそうなんだけど
ひたすら疲れるだけでストレスにしかならなそう
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 14:08:21.24ID:L6ipcSdX0
表参道をヒロシばりに走っている
にわかがたくさんいた
ヒロシと共に消えてった、、、
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 14:09:29.01ID:L6ipcSdX0
吉井のミスタージェントルマンって
青山店オープンしたんだよね?
阪急メンズでも売れ残りまくりなのに誰が買ってるの?
中華?
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 14:43:56.99ID:tokTBVeu0
>>741
八幡通りのsupremeに行くとこの坂道を、死にそうな顔で昇ってきた人、今はどうしてるんだろう…
立花ハジメも大沢健一もピストで骨折してるよね。
あれを流行らせたの失敗だわ。
0746ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 15:54:11.31ID:rXUNn6e90
>>743
TCFだって全然売れてなくて、よくセールで買ってたw
誰が買ってるか謎だよな
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 17:13:45.71ID:L6ipcSdX0
>>746
やっぱデザイナーじゃないなんちゃってデザイナーなんだよね
最初数シーズンだけ目新しさでよかったけど
吉井にピックアップされたブランドもどんどん潰れているし
なんかダサいんだよね シティーショップとか
シティーヌードルとか
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:15:39.78ID:sF/Mbd6/0
>>748
ミロック健在
0750ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:32:42.75ID:6o6/y57P0
マッキントッシュフィロソフィーも5年後には潰れそう。
三陽商会お得意のマッキントッシュの商標取って
勝手にセカンドラインを作って勝手に自滅のパターン。

バーバリーブルーレーベルの失敗を全然活かしきれない上層部が問題なんだろうけど。
0751ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:35:59.57ID:cmZ+Md2B0
マルニとか綺麗目の現代的なラインの服が売れてるんじゃないの?
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:40:35.44ID:VwxKKEwR0
>>741
都内の坂くらい一枚で十分でしょ
よほどのモヤシじゃない限り
0753ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:53:34.43ID:/GgW+3K80
>>719
最近また増えて来てるよ
海外でも復調傾向だし
少ないのはどこの田舎?
0754ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:01:13.13ID:/YXohIyC0
>>753
以前のノームコアで生デニムやら流行ったけど
現在はネオストからダメージデニムだろ
ニークラッシュとリジッドは終わりだね
これからフレアがくるとか
0755ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:06:32.47ID:187qj5ew0
履いて自分で育てる縦落ちやら蜂の巣やらってデニムは減ったよね。
0756ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:12:01.76ID:RdqaXE1+0
元古着屋でBAPEの元グラフィックデザイナー()のハイロックもなんかわけわからん仕事で飯食ってるな
タレント臭くてアーティストでもクリエイターでもない様な連中が日本にはわんさか
ファッション業界も雑誌も人気捏造の癒着ばっか
博報堂の癒着やサノケンにブラック電通と寡占のテレビメディアも変な奴が群がって街ブラ流して飯食ってる
こんな胡散臭い国は他にないわ
0757ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:20:53.00ID:riSo7EWa0
もうガレージ系の服屋はやっていけないだろうな。
洋服も先端技術によって進化して、生産工場もネットワークで世界に繋がっている。
0758ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:34:56.71ID:sF/Mbd6/0
>>756
佐野関係ないじゃん
0759ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:36:47.33ID:6o6/y57P0
そういえばエイプの山辺兄弟の話が出て思い出したけど
cherryって可愛いモデル?スタッフ?いたよね。
可愛いのにエイプ着てるってのが良かったけど2000年頃には見なくなったな。
0760ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:06:42.58ID:nK0OoDyF0
そういえばゴルチェさんは元気かな?代官山のマニアックな店舗が無くなって久しいが
0761ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:10:44.54ID:yrHKqSAr0
ケルト関係もおわり
0764ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:31:51.55ID:yrHKqSAr0
ハトラ、エドウィナ、オータやらオーラリー、コモリ辺りも二、三年前辺りがピークで下火だな
オーラリーなんかは下北沢のリサイクルショップに大量に流してるし
こいつら姿勢崩しそうにないから五年後には今のファクトタムみたいに瀕死になってるだろう
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:38:42.45ID:6q0n8fkl0
>>764
3年前に出来たオーラリーは今が正に絶頂期だろw
o-は大して売れてもないと思うがやってる事は面白いな
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:58:37.26ID:yrHKqSAr0
オーラリーは素材も良いし嫁もよく着てるけどラッドミュージシャンやアタッチメントみたいに15年以上いけるかと言われたらな
0767ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:00:12.92ID:50buxmYJ0
>>717
去年の年末にナノ・ユニバースかどっかで投売りされてたの見た

>>750
中華製なのに価格が高すぎるよ
0768ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:53:21.71ID:+kLdZCu80
アタは商社に買われたし、ラッドも大昔のドメみたいに数年後にはライセンスブランドなんかになってそう
0769ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:59:19.59ID:f2FlGlcA0
カシュカはいつの間にか消えたな。
原宿のヘザーグレーウォールも虫の息レベルのつまらない店だよな..
0770ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 00:08:16.89ID:2+VLdE7Q0
バイナルアーカイブ結構いいね
0771ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 00:16:50.13ID:Ac+B7Bx60
>>720
懐かしいな
アタッチメントのブーツ欲しかったな
アタはなぜか脱ヲタに標的になっちゃったよね
0774ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 01:05:33.56ID:piLX0pgT0
マークマクナイリーも消えたな。
0775ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 01:25:34.12ID:XWejaRI+0
アタッチメントはピークが過ぎてからちょっと人気に陰りが出てきた頃に中国製になってシナッチメントって呼ばれてたなw
0777ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 03:26:43.78ID:UFMVoXMi0
ちょっと前に恵比寿のキャピタル行ったら客が全員観光客っぽい外人だった
向こうのガイドブックで紹介でもされてるのか
0778ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 04:06:25.59ID:TUe5RY/E0
岡山まで行くのは面倒くさいしな
岡山デニムは一応海外にも知られてるんじゃ
0779ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 06:08:17.35ID:S2sgjNzE0
キャピタルで思い出したけど45rpmも瀕死状態だよな。
0780ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 06:42:54.09ID:kV6v5/TZ0
ボブソンは何度か死んでは生き返ってるがまた潰れそう
ブルーウェイは死んだ
ビッグジョンは税金ジャブジャブされて生かされてるだけの公務員の天下り先
KUROは割とタイト過ぎず作りは良いからラウンジリザードやアタッチメント着てたようなオッサンが着るには割といいが
ブランド名がダサいし存在感もない割に価格はそこそこするから売れてないだろうな
5年以上前にセレショで大々的に売り出してはみたものの売れずに爆死してたなあ
0781ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 06:50:20.50ID:2iHH3hLY0
>>780
KUROはオーシャンズがレギュラーページ作ってまで必死に推しまくってたけどイマイチ盛り上がらなかったね
0783ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:15:23.41ID:OdLgB8e+0
>>764
ここら辺の新興ブランドってファ経験浅い学生ファンが多そうだから早く沈みそう
何ていうか過大評価過ぎてね
0784ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:53:32.52ID:hw/uuILm0
>>764
オータ、エドウィナとオーラリー 、コモリって全くジャンルが違うやんけ
エドウィナなんて既に20年くらい続いてるし
数年後廃れてる可能性は否定しないけどな
まぁコモリはオーラリーなんかよりさ細々と続きそうな気がする
0785ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:12:48.58ID:qdQn7aDl0
オーラリーはトレンドに応じてシルエット変えてるしレディースラインもあるからコモリよりは生き残る為の手段は多いと思う
ただ流行り過ぎたモノは反動が大きいからな
0786ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:22:35.24ID:hLKAyNhs0
セリーヌでエディが何をやるかだな
エディはオワコン化するか?
0787ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:28:38.97ID:wFXAmgAU0
エディなんてディオール退任してからずっと閉じコンだろ
一部の信者にしか見向きもされてない
0788ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:30:35.01ID:H3d6XAQ30
デカルナン好きだったんだけどな 復帰しねーかな
0789ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:41:29.62ID:oQHFHKah0
FEAR OF GOD って終わるん?
0790ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:49:36.38ID:2+VLdE7Q0
FEAR OF GOD ってバリクソ高かったな
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:53:00.44ID:C8Zog0pa0
>>787
それな
今じゃ老害
0793ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:05:24.23ID:xqt5oV+N0
>>791
オフホワイトも速攻でオワコン化しつつあるしな。ヴェトモンがどうなるか
0794ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:06:59.61ID:6hIZkfNG0
ラディアルとクーティー
薄っぺら糞ブランド
0796ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:39:13.58ID:M0QcvHoz0
やっすいゴミみたいな勝ち組だなぁ
0797ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:39:56.35ID:akaxdcTi0
>>780
ビッグジョンは好きなんだが今の商品は全く魅力ないわ
ヌードレッグ再販してくれりゃ買うんだがな
0798ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:59:45.64ID:R6KNGg/W0
>>769
いたね〜懐かしい
倉石ってだっさい服しか作らなくて
人気もないのに
adidasとかとコラボしてるんだろう
謎だわ
0799ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:02:42.84ID:R6KNGg/W0
NEXUSVIIの今野もkawsのオリジナルフェイクの雇われデザイナー
で毎シーズンつまらない同じ服ばっか作って潰して
自分のNEXUSVIIもポータコラボバッグしか人気出ないし
彼は関東連合関連なのですかね?
0800ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:11:11.12ID:lLd/TOwG0
オフは勝ち組まで行かないけど上手く生き延びたね。
勝ち組だとGUCCIかな。バレンシアガはもう落ちてきてるし未だに売上上げてるGUCCIは凄いと思う。
0801ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:13:39.91ID:7/n5lJ+j0
ギャルパリ、amiriなんかは今どうなっとる?
0802ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:28:49.56ID:pVzTRdoT0
アミリはサンローランのパクリ路線で飽きられてる気がする
バルマン×ディオールオム路線で続けて欲しかった
0803ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:35:31.38ID:Dq4lzbs00
>>780
なんか裏腹辺りにフラッグショップ出してなかった?
0804ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:42:12.37ID:9mkzSWbA0
そういや、前に亀甲縛りしたMA-1出したフェノメノン?だっけ?
あのブランドってまだ人気あるのかな?
0805名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:45:58.43ID:3/Z+y/7Y0
ASSCは?今いち乗りきれてない気がする
0806ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:48:41.56ID:s5MbOX660
>>804
そういや、って肥溜めチャンネルしかやってねぇ
生活保護クッチャバカの非人間汚物なのわかるけど
生活保護クッチャバカ非人間の汚物が
月曜からそういや、は生活保護ノリノリすぎで
目障り即ブチ◯したくなるから
抑えめにな
0807ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:49:33.47ID:s5MbOX660
>>805
神奈川県央ドチビ生活保護クッチャバカの非人間が
クチャクチャとネバフ(笑)のスレで生活保護覚えた生活保護知識を
生活保護披露か(大爆笑www)

レスくれるか?(笑)
0808ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:52:53.44ID:R6KNGg/W0
>>804
デザイナーの大隈が会社と揉めて
吉井とミスタージェントルマンを開始
フェノメノンはデザイナーが抜けて自然消滅
0809ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 14:09:58.69ID:NStpL1tZ0
ゴールデングースって好きだけど、勢いなくなってきたよね
0811ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:34:30.99ID:WSJKt0Hf0
カナダグースじゃなくて?
0812ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:39:20.95ID:ewsRUR0q0
GOLDEN GOOSEは女に人気あるからな
男はロンハーマン系が履いて駆逐してった印象
0813ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 17:47:39.76ID:ngAXfuEG0
VANSはsacaiとコラボしてから少し息を吹き返した印象
オニツカタイガー×ANDREA POMPILIOはいまいち盛り上がらないね
0814ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 17:54:14.02ID:9mkzSWbA0
>>808
thx
0815ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 17:57:02.42ID:9mkzSWbA0
>>809
コンバースのパクりってぽいデザインだね。
0816ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:04:31.19ID:sqM8WaXA0
>>815
ググッて、見た感想かw
ゴールデングースなんざ、知らない人から見りゃただのコンバースのパクリデザインだし、汚ぇスニーカーだもんな

それでもoff-white×coletteとのSTARTERは未だに欲しい
0817ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:17:04.29ID:uXtcaGAF0
コラボと言っても内訳次第だからな
儲けがあれば案外大手は何処とでも組む
NIKE adidas NewBalance PUMA オニツカの運動靴勢は特に
セレクトやバッグ関係のブランドも節操無い
ハイブラは今年軒並み人気デザイナー起用してきたけど
数年でファストも含めた業界の勢力図が変わりそうな気がしてならない
0819ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:44:28.93ID:9mkzSWbA0
>>816
ヤフオクで12.6万で売ってたわ
0820ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:13:44.73ID:6MXR9QfI0
ゴールデングースももう終わりでしょ
いつ行ってもガラガラだし
スニーカーも今はダサい奴しか掃いてないし
服着てる奴なんかみたことないわ
0821ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:38:29.22ID:mpXFZRC30
スニーカーを言ったら
エイティーズなんて旬が短過ぎたろ笑
コモンはまだ良いとして
ロイヤルエラスティックなんてのもあったな
0822ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:43:12.51ID:Lnl87rIJ0
廃れそうで廃れないネペンテス系は凄いと思う
ジャージのヒットとかは少しヤバそうだけど
0823ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:49:41.42ID:KFlySeIw0
>>821
commonは良いね
流行り廃りないし
高くもなく、安くもないから被りにくい
0824ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:51:47.67ID:ajObwYV+0
スワイプオンザクワイエット
0825ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:20:35.10ID:rl0g+TJl0
コモンプロジェクトは、上で挙がってるオーラリーとかコモリ好きが履いてるイメージ
0826ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:26:39.50ID:2+VLdE7Q0
ニードルズのジャージ、グリーンのちょっと欲しくて困る。
0828ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:36:22.93ID:JaWcgJJP0
>>769
懐かしいw 別注のTevaは夏の主役だわ
0829ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:45:59.83ID:2yxGZVMt0
やっぱりRUDO系ブランドだわ。
calee、cluct、radiall、deluxe、、、
0830ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:03:11.83ID:S2sgjNzE0
KUROで思い出したけどデンハムもオーシャンズしか押してないのに
いろんなところに出店してて他人事ながら不安になる。
誰が着てるんだろう、って思うのに強気な価格帯で売ってるし。
0831ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:04:38.17ID:RTzVvh4V0
レミレリーフも結構強気な価格付けだけど売れてるの?
ちょっと前に自社工場作っちゃったみたいだけど
0832ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:07:04.80ID:ngAXfuEG0
>>800
俺は正直ミケーレよりフリーダジャンニーニのGUCCIのが好きだったなぁ
バレンシアガは今日のWWDの記事でアディッション アデライデだと
プロパー消化率80%て書いてあったよ
0833ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:13:02.27ID:2iHH3hLY0
確かにデンハム、レミレリーフも雑誌では推しまくってたけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況