X



無地Tシャツについて語ろう。51オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:26:29.57ID:M0SNxoPA0
カーデに合う無地Tのおすすめ教えておくんなまし
0112ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:41:03.75ID:vyR6bmdG0
proclubヘビーウェイト長袖のS買ったけどUSサイズとは思えない小ささで驚いたよ
ザラついた生地の質感がたまらんね
0113ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:46:07.23ID:Sac5XwI90
広背筋浮き出てない人いる?
0116ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 00:26:55.30ID:v5I25fj+0
ユニクロのシームレスインナーって首元の横からはみ出ないかな?
前スレ読んだらワンサイズ下げ推奨されてたけど、よけい首元が寄ってきてコンニチワしない?
0117ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 00:29:12.62ID:aLdQzWgv0
そんなのキミの服も体型もサイズも分からないんだし
0118ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 00:34:09.51ID:v5I25fj+0
おっす!170の58です!セールのBarnsのM黒紺持ってます!
0120ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 06:40:13.38ID:wfLZMtLF0
>>103
乙。元から洗いかけてあるんかな?乾燥機かけるんだったら報告よろしく
>>106
アイロンかけたら縮むの?
>>116
180cm 胸囲96ウエスト80で普段Lのシャツ買うけどシームレスはSではみ出さないよ。元からシームレス大きめだし。サイズ感の好みもあるだろうから店舗行って試着するのが1番。
0121ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:03:39.51ID:mdcJY0NA0
最近で白Tを網羅した雑誌や本ってある?雑誌の特集号でも良いんだけど。モード系からカジュアルまで網羅されているのが理想なんだけども。
0122ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:26:31.48ID:lGxFZ3s40
B&Yの別注ビーフィー ホワイト悩んでるうちにマイサイズなくなったわ
0123ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 13:30:07.85ID:1mgu55KG0
>>121
何年か前のUOMOで見た。
モノクロと日経なんとかでも、夏前になると比較したりしているよね。
0124ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:14:42.58ID:8+lcNBPe0
キャンバーより分厚いTシャツのメーカーないですか?
0126ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:14:28.26ID:8qGzaQpG0
これやったらとても綺麗になった。あと、ポールに垂らしパンパンし
その後、ポールから取り出し四つ折りにし更にパンパンし
そして干すのも良いんだけどね

957 ノーブランドさん[sage] 2018/03/24(土) 20:52:52.51 ID:o8Pkh14i0

Tシャツのシワを防ぐ驚きのコツ

干す際にもう一手間掛けることでシワを軽減することが出来ます。
その方法の一つとして、『手アイロン』が挙げられます。
洗濯機から取り出したTシャツをテーブルなどの平らな場所に置き、
アイロンを掛けるように手で襟元や裾、袖を中心にシワを伸ばし、
軽く畳んで15分くらいそのまま置いておくことで生地が落ち着き、
干した後は綺麗な状態で乾いていきます。
0127ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:21:17.31ID:aLdQzWgv0
>>120
高音のアイロンはそういう事だけど
バーンズの場合は肩の縫製の補強のナイロンか何かが
熱で溶けるから注意が必要だね。
0128ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:28:15.14ID:OCvRoFgc0
早ければ来月あたりには何処かの雑誌で特集やるんじゃないのか
0129ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:39:35.98ID:5bR5IWzW0
>>127
ヨコだけど知らんかった。白はアイロンかける派なので_φ(・_・ 白と言ってもバーンズは生成りなのでかけないけど
0131ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:40:30.80ID:v7lF7Yyk0
あるよ。何度もレスされてるから書かない
半年ROMってろ
0132ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:17:56.53ID:kYIK7MDM0
ユニクロの500円ちょいで売ってるカラードライTシャツとシルキードライで今年は逝くけど
仲間おる?
0134ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 05:53:29.37ID:yZpcowMK0
>>132
580円3つで1500えんのやつでしょ?
綺麗めに着たい時愛用してるよ。その他6.2oz〜9ozのも愛用してるけど
0135ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 05:55:05.92ID:yZpcowMK0
ただ、綿と化繊混は裏返しネット入れ洗っても毛玉る
手洗いするような代物じゃないし
0137ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 06:23:57.93ID:LuiU7lxR0
汗っかきだからサラッとしたの欲しいんですがオススメありますか?
やっぱりUNIQLOとかになっちゃうのかな
0138ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 06:44:17.20ID:ZoGPEHoC0
>>137
エアリズム、シームレス、カットオフをアルダーに
起毛してないポリ100とか各社ドライT
ナノユニのanti soakedや各社の汗対策したやつ
各社スポーツブランドT
ユニクロのポリ混
0139.
垢版 |
2018/04/03(火) 07:12:06.97ID:2ZdCFZqJ0
>>137
サラっとしたの意味がわからんけど
基本的に肌触りのいいものって汗の発散が悪いよ
汗っかきならポロシャツによく使われる鹿の子素材のTシャツやクールマックスみたいな化繊高機能素材で探すといい
0140ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 07:29:43.41ID:iISfk3pu0
>>137
ディーパーズウェアーのキテテコ
0143ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 11:28:45.72ID:vR/buqGA0
>>137
ユニクロの化繊は臭いらしいよ
0148ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 19:27:47.87ID:jfqjonw60
スレチになるけど無地Tシャツ1枚で着る際に、首元寂しいからネックレス欲しいんだけどオススメありますか?28歳男性です
0150ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 19:34:32.42ID:NJl9LJza0
スレチだし、後出し条件は嫌がられるよ。
服装も容姿も分かんないんだし。
0154ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:31:31.89ID:yNlTObIv0
>>143
UNIQLOに限らずポリエステルなどは極細の繊維が故に、汚れが溜まりやすく、また落ちにくいという特徴を持っている
0155ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:37:15.40ID:UH69w/Ue0
ポリはたまに粉石鹸か無いなら浴用で良いから
お風呂で固形石鹸で洗ってあげなきゃ
そしたら臭区なら無い
0156ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:40:00.33ID:X+k3+xJE0
ポリは柔軟剤入れると臭くなる気がする エアリズムとかも柔軟剤だめ
0157ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:56:55.87ID:G/ePXdF00
ピタピタのサイズでも無地ならいいよね?(筋肉質にかぎる)
0158ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 03:23:43.38ID:1spdA8f30
今年はjackmanの新色が買えなかったから
フラットヘッドを買ってきた
こっちも1月には発売してたと聞いたし
在庫があって良かったわ
0161ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 06:35:55.82ID:MERSazaJ0
ヘインズのジャパンフィットって何オンスあるかわかる人います?
あれって丈が最初から短めだけど縮まないの?
0162ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 11:29:01.44ID:8WWSeny80
でも肌着だけ別で洗うの面倒だな tシャツとか柔軟剤入れないとシワになるし
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 11:54:34.30ID:rFhkcs5l0
アスレのドライ コットンタッチTシャツみたいにスポーティに見えすぎない機能的なTシャツないかな?
0164.
垢版 |
2018/04/04(水) 12:29:13.66ID:YPm012KX0
MXP
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:39:17.92ID:XK5WNETt0
good on のTシャツが気になってるんですが
どの種類がオススメですか?
5.5オンスのやつがきになってるんですが
色が色々あって悩みます
濃い色のジーンズに合わせたいんですが
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 15:10:45.82ID:yV+tJu5L0
>>165
5.5ozのは確か着丈が短かったような
9ozの方がラグランだがシルエットは良いと思う
色はピグメントダイがアジが出ていいんじゃない?
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 16:21:46.53ID:YIR3t4lt0
good onは最初から洗いかけてるので縮まないはず
5.5ozがよく売れてるみたいだね。9ozとかはモノ好きなら良いかもね
0169ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 16:52:47.74ID:cd9q45dw0
8oz以上のヘビーozT着てる方洗濯は毎回してる?洗わないと痛むけど洗うとまたこれも痛む。
トレーナーレベルに分厚いし数回に一回で良いかな?と。

白は毎回洗うけど汚れが目立たない色とかさ。エアリズムとか仕込んで皮脂汚れが付かないようしようかな
そうすれば毎回洗わなくて済むでしょ。
押し洗いとかすれば痛みは最小限だろうけど
0170ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 17:01:10.66ID:4bmZoakY0
そこまでしたいなら防水スプレーかけとくのオススメやで
0172ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 17:22:00.29ID:rFhkcs5l0
恥ずかしいよ、1日9000カロリーくらい取って体今作ってるところ
0175ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:41:42.55ID:8WWSeny80
毎年買うし肥やしにしたくないから積極的に着るようにしてる。
もう手に入らない大事なのは手洗い、平干し。
0176ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:51:34.76ID:iSHJC9q70
>>169
Tシャツは皮脂汚れメインだからエアリズム着てれば良いんじゃ?白、薄グレー青ならベビーパウダーリブ内側パフパフ
0177ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 20:52:49.33ID:o0c4CLuW0
人の体なんかそもそも見てないしな。
ホモなんじゃない?w
0178ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:00:42.66ID:+ZddRmH30
人の目気にしてオシャレしようとしてるくせに笑
0179ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:56:53.57ID:9fgdAmGm0
>>175
ニットは平干しするけどTをする?へー
自分は洗濯ポールに2折にする感じでかけて干す
0181.
垢版 |
2018/04/05(木) 08:03:25.13ID:RuVPZd1P0
Tシャツの収納ってどうしてる?
ショップみたいに畳んでタンスに入れたら折り皺付いて
着たい時アイロンかけなきゃいけないでしょ?
ハンガーでクローゼットだと場所とるし無地ポケだけ30枚以上あるからスペースない
0183ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:57:22.86ID:ekwq66l/0
基本は畳んでタンスに収納。着る際にその都度前日の夜にアイロン。忙しいときは3日分はアイロンしてハンガーに吊るしておく。
0184ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 09:13:54.09ID:h6sBaCAY0
Tシャツだけで100枚以上あるレベルの人ってどんなクローゼット使っているのか気になるわ
色分けや柄分けしてもタンスに閉まっちゃったら欲しいの出すの大変じゃない?
0185ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:32:30.50ID:I7fv/Sw4O
たかがTシャツ着るのに一々アイロンとか神経質の塊だな
誰もお前の事もお前のTシャツの皺も見てねぇよ
0186ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:34:47.88ID:I7fv/Sw4O
このスレの奴らいかにも底辺って感じ
結局オシャレな奴や余裕ある奴カッコいい奴って細かい事気にしてないからイケてるんだよね
たかがTシャツにアイロンとかほざく奴は周りから見たら単なる変人の気持ち悪い奴だよ
0187ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:23:38.31ID:Lm+vy67C0
>>184
100枚はないけど、IKEAの格子状になった棚に色や柄、ジャンルとかで分けて置いてる
0188ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:23:19.70ID:6IASnyYB0
アイロンがけで神経質ってwまずダサい奴って狭い価値観の中でしか物事を見られない奴が多いよな
0189ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:40:09.64ID:6IASnyYB0
しかも余裕がない奴って自分と相容れない人間を攻撃せずにはいられないんだよな。ハートが弱いから。余裕がある奴がカッコ良いと言いながらも書いてることは余裕なさすぎとは此れいかに
0190ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:43:55.37ID:I7fv/Sw4O
アイロンがけ自体を神経質って言ってるわけじゃねーよ
たかがTシャツを着るのに一々アイロンなんか掛ける奴が神経質すぎるし気持ち悪いって言ってるだけ
畳んだ時に付く折り皺程度を気にするとかさ、もうTシャツ着ない方が良いんじゃね?って個人的には思うわ
むしろTシャツなんか多少の皺はあって当たり前だしそんなの誰でもあるっていうか、
多少の皺なんか気にせずラフに着れるのがTシャツの魅力だろうに
スーツじゃねぇんだからさ
0191ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:52:18.44ID:pyQ5NoOY0
俺のTシャツだけ皺がないからカッコいいんじゃん
皺があるダサい奴らと一緒にしないでよ
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:09:09.42ID:I7fv/Sw4O
いやむしろ皺が一つもない方が不自然でだせぇんだけど
シャツやスーツなら皺一つもなくパリッと着るのがカッコいいけど
Tシャツなんか皺一つもなくパリッと着てたら生活感もなくて逆に不自然でだせぇって
そもそもTシャツ着るのに皺気にしたりするその人間性がダサすぎるしカッコ悪すぎる
まぁ単なる自己満でやりたきゃやれば良いけど
Tシャツ皺気にしてアイロンとかちょっとあまりにも理解不能すぎたわ
0194ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:26:29.17ID:I7fv/Sw4O
外出ても一々皺気にして皺が付かないような行動をするのか?
例えば車に乗る時とかどうするの?
運転中とか背に皺が付かないようにとか気にしながら運転するの?
もう日常生活する人間の行動としてどうなのってレベルだぞ
0195ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:28:11.99ID:I7fv/Sw4O
あ、車とか乗らない(持ってない)キモヲタしかいないんだっけここ
彼女も家族もいないから車が必要ないキモヲタしかいないんだっけ?
0196ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:28:43.39ID:SFe6KVDj0
綺麗めファッションの人もいる事だし
モード系やジャケットファッションでTシャツが皺だらけはダメでしょ
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:37:25.11ID:I7fv/Sw4O
そりゃ皺だらけは論外だろ
ただ>>181とか>>183は畳んだ時に付くような折り皺程度を気にして一々着る時にTシャツにアイロンかけたりするわけだろ?
それはさすがに神経質にも程があるって話
これを神経質野郎と言わず何と言うんだよ
0199ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:50:59.28ID:CE83dJhQ0
俺もそいつらは神経質だと思うけど ID:I7fv/Sw4Oも荒ぶりすぎ
0201ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:06:39.41ID:6IASnyYB0
神経質だろうがなんだろうがお前の価値観なんてどーでも良いんだよ。てめーの言ってる事は矛盾してる。皺の有無なんて誰も見てないんだろ?だったら皺があろうがなかろうが関係ねーじゃん。クソが
0202ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:11:11.88ID:TzJw+bJP0
Tシャツにアイロンがけはスゲーな
しかも無地Tなんだろ?
0203ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:13:03.46ID:MlbvAYEZ0
綺麗めに着る用でリングスパンのヘビーoz白だけアイロンかけるかな。
同じ白でもオープンエンドのヘビーozはざっくり感消えちゃうし
0204ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:22:09.42ID:MlbvAYEZ0
アイロンがけするときは
横にかけると妙に伸びちゃうので縦がけが基本ね
縦がけすると妙に伸びず綺麗に決まる
覚えておくように
0207ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:00:06.78ID:T9s+r9DV0
Tシャツにアイロンはファ板ならではだな
初めて聞いた
勉強になるわ
この夏ポロシャツにアイロンかけてみようかな
ラコステL1212のたたみシワ気になってたんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況