ファッション雑誌を語る52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138ノーブランドさん (ワッチョイW b39f-C98h)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:05:18.22ID:A8LBva/o0
今月KINARIだぞ
PRODISM、WARP、GRINDなんかクソだからな
冷静に見たらあんなもんはクソ
今は亡きHUGEに代わりうるのはKINARIだけ
おまえら買わなくてもおれは絶対買う
0140ノーブランドさん (ワッチョイ a38a-5ItO)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:56:04.18ID:gCgjI3Pk0
編集者も含めてコンテンツなんだから話題になってもいい
Hugeは濃かったね。CLUEL hommeがおもしろい、というかファッション誌って感じ。
0141ノーブランドさん (ワッチョイ 8f99-LJHW)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:24:23.99ID:9X9CsdP70
スレチですが

SUV PLUS(1) 2018年6月号

Custom TRUCKS MAG.増

グラフィス

1,296円

こんなのが出る
0145ノーブランドさん (アウウィフW FFe7-eTet)
垢版 |
2018/04/17(火) 21:46:16.25ID:lW9VlgfIF
>>144
>>137氏のリンク先によると

干場さんは「20 年前に結婚して、現在 16 歳の娘がいるので すが、その娘と重ね合わせると泣きそうですね。僕は出張が多いのですが、
娘にお土産 を聞くと『パパが元気で帰ってくれればそれでいい』と手紙をくれました。思わず飛行 機で泣いてしまいましたね」と涙を見せる感動的な場面もありました。

とある。
干場がいた頃のoceansが「家族」を主題にすることがしばしばあって、その時、娘の話をしばしばしてた記憶がある。
離婚はしてないかもしれない、わからなくなってきた、すまん。
0146ノーブランドさん (アウウィフW FFe7-eTet)
垢版 |
2018/04/17(火) 21:53:57.11ID:lW9VlgfIF
ホッシーと言っても、ジジクラを提唱しクラシコやら渋カジやってた頃と、今のエコラグでは、支持層も違うんだろうね

ホッシーの支持層が広いとも言えるけど、後進が育ってないとも言えそうだ
forzaもマンネリ感が強いし

紙媒体は、メンプレやkinariのように季刊誌が増えていくだろうね
0147ノーブランドさん (ワッチョイWW ffd4-oXBG)
垢版 |
2018/04/17(火) 22:28:56.10ID:YblvYe700
148 まな板 柳
0148ノーブランドさん (アークセー Sx07-UHOB)
垢版 |
2018/04/17(火) 23:04:46.72ID:t70461/Tx
このスレって3人しか居ないよな
スレチですがの基地外が1人
編集者のオッサンについてやたら熱く語る奴が2人

まともにファッション誌の話できるスレって需要無いもんなんかね…
0149ノーブランドさん (ワッチョイW ff9f-eTet)
垢版 |
2018/04/17(火) 23:46:03.81ID:Rpq8j4OU0
>>148
ホッシー話は控えます
「まともにファッション誌の話」どうぞ
0158ノーブランドさん (ワッチョイ 3e99-Mp6C)
垢版 |
2018/04/20(金) 17:45:24.50ID:b3H/XAf40
スレチですが

中古パソコンショップ PCNET秋葉原ジャンク通り店よりお知らせです。
当店は2018年5月20日(日)をもちまして閉店させていただきます。
GWセール、閉店セール、etcも開催してまいりますのであと1か月よろしくお願いします!

これで東京、名古屋、大阪の全3店舗が閉鎖予定
0159ノーブランドさん (ワッチョイ 3e99-Mp6C)
垢版 |
2018/04/20(金) 18:12:28.32ID:b3H/XAf40
昨日と今日

中日朝夕刊、ニッカン、サンスポ、報知、スポニチ、中スポ

を読んだ

5日間 車の本を読まなかった

車の雑誌8誌を買わずに済みそう
0160ノーブランドさん (ワッチョイ 3e99-Mp6C)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:11:54.83ID:b3H/XAf40
ラジオ番組表2018年春号 (三才ムックvol.999)2018/4/27
¥ 1,080
特集 欅坂46

TVBros(テレビブロス) 2018年 06 月号 [雑誌]2018/4/24
¥ 680
特集 細野晴臣&星野源
第二特集 『Culture is Borderless』
第三特集 ひそねとまそたん
0165ノーブランドさん (ワッチョイ 5ab3-Ujwa)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:02:05.32ID:aQrw8YbY0
潰れそうなファッションブランド Part.4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1523717507/
「タケオキクチおわた」 アパレルのワールドが約500店舗を閉鎖決定!
>>1
タケオキクチおわた
>>3  >>2
最近のワールドの品質まじでひどいからな
中国製ばかりで値段はユニクロの何倍もするし

苦労して社員になって耐えに耐えて
これから収入多くなるって中高年でリストラ
大半は転職したら半減が当然だから一家離散
地獄だな

バブル期ここの採用蹴ってその後後悔したもんだが
わしの勝ちじゃった

やっぱりか
古物の市場にワールドの売れ残り服が大量に出てくるから怪しかった

イオンモールにあるようなセカンドラインしか知らないけど、攻めがないし、
生地も下手したらユニクロのほうがいいくらいだとは思う。

これからスタッフさんは大変ねー。各店での閉店セールで!
もし、私なら、最後まで良いように使われるなら、最後は、こちらから離れ、嘲笑いたいですね!
お店に、誰一人居ない状態で。あと全ては、今まで甘い蜜を吸っていた上席者に任せて閉店セールをさせたらいいんですよ!

リサイクルショップにワールドの新品がどこにもいっぱい流れてるけどメーカーが卸してんのかな
あんな定価で売れるわけないじゃん

コストパフォーマンス考えたら国内ブランド買うのはお買い損ってことに
気付いたのかもね。
0167ノーブランドさん (スプッッ Sd5a-SdSM)
垢版 |
2018/04/24(火) 17:15:26.94ID:YHj6VkZTd
24日発売の雑誌群どうだった?
0171ノーブランドさん (ササクッテロ Sp3b-+Nwf)
垢版 |
2018/04/25(水) 11:59:38.30ID:h4AKH2Nzp
雑誌はクロムマガジン一択
0172ノーブランドさん (ワッチョイW 237e-m5QP)
垢版 |
2018/04/25(水) 13:17:04.81ID:hXfUHSRg0
さとしーのが田舎臭すぎて苦笑
0173ノーブランドさん (ワッチョイ fab4-44x5)
垢版 |
2018/04/25(水) 13:36:02.57ID:4NT1hDES0
書店でファッション誌を数冊パラパラとして結局ビギン購入。
・・・TKG特集ってなんやねん。

それとルードって今月で終了なん?
0176ノーブランドさん (ワッチョイ 3e99-Mp6C)
垢版 |
2018/04/25(水) 21:44:55.12ID:PeYW7n510
男の!ヤバすぎバイト列伝 (耳マン)2018/1/19
掟 ポルシェ
単行本(ソフトカバー)
¥ 1,620

立ち読みでカーアンドドライバー、カートップ、ベストカー

中日朝夕刊、伊勢、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、スポニチ、中スポ、報知

を読んだ

4月2日(月)に注文して4月4日(水)に届いたのにやっと読めた

TBSラジオのアフター6ジャンクションで紹介された本

ラジオは3週間15回だけ聴いた

4週目の今週は3日連続で聴かなかった
0178ノーブランドさん (ワッチョイW 3195-oYWg)
垢版 |
2018/04/26(木) 14:55:39.76ID:eFpLBv680
RUDO休刊だね。
偏った系統のファッションとはいえ、一応ファンはいただろうから寂しいね。
SMARTみたいなしょーもない雑誌こそさっさと無くなればいいのにと思うけど
0181ノーブランドさん (ワッチョイ 4b99-c97c)
垢版 |
2018/04/26(木) 18:04:10.89ID:J+wmMDKg0
アメ車マガジン 2018年 06月号 [雑誌]2018/4/16

CustomTRUCKSMAG.(カスタムトラックスマグ) 2018年 06 月号 [雑誌]2018/4/26

立ち読みで

2018-2019年 国産&輸入SUVのすべて (モーターファン別冊 統括シリーズ Vol. 106)2018/4/26

ニューモデルマガジンX 2018年 06 月号 [雑誌]2018/4/26

ル・ボラン 2018年 06 月号 [雑誌]2018/4/26

中日朝夕刊、ニッカン、サンスポ、報知、スポニチ、中スポ

を読んだ
0191ノーブランドさん (ワッチョイ 4b99-c97c)
垢版 |
2018/04/28(土) 08:01:41.68ID:UAsIyxJ40
 兵庫県警捜査2課と姫路署は26日、詐欺未遂の疑いで、群馬県太田市の無職の男(23)を逮捕した。青色シャツに黒色ズボンという服装を、警戒していた捜査員が「田舎にそぐわない」と不審に思い、事情聴取したところ、「金を取りに行った」と認めた。
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201804/0011203485.shtml
0196ノーブランドさん (ニククエWW 1176-PUIL)
垢版 |
2018/04/29(日) 20:17:33.24ID:IfWE8Sp30NIKU
ゴミみたいな付録付きばかりでろくな雑誌がなくなったな。
0197ノーブランドさん (ニククエ f91e-txLX)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:48:05.43ID:Yn/HLyhH0NIKU
雑誌Fineでの山口のサーフィン連載も急遽差し替えかな。

予想以上に世間、身内から叩かれてる。
高畑息子以上に叩かれてるな。
0198ノーブランドさん (ワッチョイ f98b-6pR7)
垢版 |
2018/04/30(月) 01:50:39.97ID:Tti0fZjp0
株式会社LIDNM 代表取締役CEO 古賀玄治(げんじ)がUPしていたが削除して証拠隠滅を計っていると思われても仕方ない動画
https://www.youtube.com/watch?v=-L33HN4pJEA&;feature=youtu.be
http://youtubesokuho.com/archives/28749

タイトル:「LIDnMがこのままでは終了してしまいます〜LIDNM存続の危機」
アップロード日は2017年10月26日、削除したのは2018年4月末(再生回数は30万〜50万くらいだった??)

動画の内容は、「このままだとリドムが年内で潰れるからみんな買ってくれ。ライダースの原価率は約60%でコスパ高いから。」という公開乞食動画でした。

社長げんじコメント要旨
「リドムの今の売上ペースだと年内(2017年)で倒産してしまう。リドム製品は日本製、高品質、
高い原価率だからみんな買ってくれ。製品は50%以上の原価率で、特にライダースに限ると59.8%だ。」
<以下、他サイトから引用>
・商品は50%を超える原価率で製造、ライダースに限ると59.8%の高さ
・黒ハイストレッチスキニーは他ブランドなら1万円はする(リドムは6,480)。6,480円で売るためには1万円で売るのと比べて1万着以上多く売る必要がある


------------------------
<問題点>※数字は約

ライダースは定価20,000円、げんじ曰くの原価率は60%。従ってライダースの原価=仕入れ値は12,000円である。
この場合、仕入れ値の12,000円で売却したとしても粗利0円、ここにさらに人件費、事務所家賃、倉庫家賃、HP運営費、広告宣伝費等々の固定費がかかるので、かなりの赤字となる。

リドムはこのライダースを年明け以降3月末日まで、10,000円〜7,500円で販売し続けた。
原価率60%が事実であれば、ライダース単体だけで相当な赤字である。
消費者とっては社長であるげんじが公言している60%の原価率は信憑性があるし、
「この価格で買えるならお買い得。だって赤字なんだから。」と購買欲を煽られたのは確かだろう。

動画がアップされた2017年末から現在までの半年間、げんじは自身のSNS上でこの60%という原価率
について散々質問や疑義を持ちかけられたが、一切無視し続け、4月末に動画を削除した。

お前らこのままでええんか?然るべきところへ通報されるべき案件
0199ノーブランドさん (ワッチョイ f98b-6pR7)
垢版 |
2018/04/30(月) 01:59:30.66ID:Tti0fZjp0
げんじの動画をみるときはブラウザをクロームにして、この広告ブロッカーを導入。
https://chrome.google.com/webstore/detail/video-adblocker-for-youtu/hflefjhkfeiaignkclmphmokmmbhbhik?hl=ja

広告が一切表示されず、再生してもげんじには一切広告収入が入りません。
他動画みるときもうっとしい広告から解放されます。
0200ノーブランドさん (ワッチョイ 4b99-c97c)
垢版 |
2018/04/30(月) 08:32:20.93ID:HvC2/brV0
原宿・代官山中心のストリートファッション写真誌「FRUiTS(フルーツ)」が休刊。
1996年創刊。季刊。去年の12月発売号が最終号。2016年まで月刊。定価680円。
女性向け。
0201ノーブランドさん (ササクッテロリ Sp0d-SEJk)
垢版 |
2018/04/30(月) 09:23:41.88ID:dRev6dhvp
>>103の干場もだが、こういうラグストやアスレジャー系の格好は最早ダサい。
完全にセンス消失して流されてるだけで、自意識ばかり高くてプライドの無い連中が増えすぎた。
鈍いんだよ。

猫も杓子もラインに文字入れたりする安いやり方か、無地系で無難に纏める系統か、アウトドア系か、幾つかのパターンしかなくなって、世間のファッションというものが完全に麻痺して機能停止してるよ。
0202ノーブランドさん (ササクッテロリ Sp0d-SEJk)
垢版 |
2018/04/30(月) 09:28:50.39ID:dRev6dhvp
この流れは急激に終わる。そんな気がする。

ファッション誌もコンビニでの扱いすら物凄い勢いで減っている。
読むものがないだけでなく、同じものに見えるものしか載ってない。
クリエイティビティなんて全くない。

このスレもかなり久しぶりに覗いたが、今の雑誌からは俺は一抜けたよ。
ファッションはそういうものじゃないからね。おかげで自由で楽しくなったし、この違和感の正体もわかった。
世間のつまらないカタログショッピングのようなものに流されるのはごめんだわ。
日本は短い間に全く共産主義のような世の中になっちまったな。
0207ノーブランドさん (ワッチョイ 4b99-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 06:35:02.41ID:/ylVTIM+0
濃い鉄オタなんて東京周辺だけだろ
他はカーマニアとの兼務が多い

都区内だと駐車場代が年間42万円(月3万5千円)
趣味に使える金は年間50万円くらいまでと言われている

時刻表鉄道マニアの俺は無害だよ
JTB時刻表3月号、携帯時刻表4月号、東京時刻表5月号、
近鉄時刻表を買うだけ
地元の近鉄大阪線、名古屋線以外は大阪環状線に乗るだけ
0211ノーブランドさん (スッップ Sdb3-PUIL)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:40:14.17ID:ddpd18AGd
>>202
雑誌がなくなるってこと?
0212ノーブランドさん (ワッチョイ 4b99-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:34:02.47ID:/ylVTIM+0
立ち読みで

anan (アンアン)2018/05/02・09合併号[美脚美尻 強化塾]2018/4/27

中日朝夕刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ

を読んだ
0213ノーブランドさん (ワッチョイ 4b99-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:18:31.93ID:/ylVTIM+0
日本で売れている唯一のアメ車

ジープ ラングラー 4ドア AT 右ハンドル

今日発売のエーカーズも16日発売のアメ車マガジンも特集だが

全く興味が無い
0215ノーブランドさん (ワッチョイ 8e99-pRpi)
垢版 |
2018/05/03(木) 08:57:54.09ID:zuaR1cG30
今日でベストカーを初めて買って読んでからもう35年になる。
友達に4月1日頃発売の月刊自家用車を借りて読んでいたから
それ以外を読みたかった。1983年の高校1年生で15歳の時。
月刊自家用車はつまらなすぎだった。
ローカル線の名松線(めいしょうせん)の終点の伊勢奥津駅(いせおきつえき)前
の商店で(三重県一志郡美杉村 現在津市)で売っていたからだ。
カートップ、ホリデーオート(当時は半月刊)、ドライバー(当時は半月刊)、
カーアンドドライバー(当時は半月刊) ピットイン(現在廃刊)、カービート、(現在廃刊)、
月刊自家用車が並んでいたのに。(月刊自家用車は高校2年まで借りて読んでた)
ベストカーガイド(当時月刊)を選んだのはラジオCMのチカラかな。

当時はホリデーオートも読んでいた。
ニューモデルマガジンX(当時は不定期刊)が出たのが高校3年生の時。
マガジンXが出たのでホリデーオートを買っては読まなくなった。
マガジンXは2011年のモーターショーまで買っていた。

1989年春の就職活動中、2003年夏の入院、2009年春に鉄道書を読みまくった時、
2015年春からと4期に立ち読みになったが続いている。

ベストカープラスは全部買って読んだ。
マガジンXもホリデーオートも立ち読みで読んでいる。

アメ車雑誌6誌は先月27日で読むのをやめた
うち4誌は2015年4月号からで2誌は最近から
0217ノーブランドさん (ワッチョイ 8e99-pRpi)
垢版 |
2018/05/03(木) 23:00:16.48ID:zuaR1cG30
スーパーカー&プレミアムカーマガジン「 ROSSO(ロッソ)」が4月26日発売号で休刊。
ネコ・パブリッシングが発行。月刊。1997年創刊。定価980円。

ライバル誌の「ゲンロク」は存続。スーパーカーや、その他の輸入車
三栄書房。月刊。26日発売。1986年創刊。定価680円。キンドルだと無料。

以前は中古車中心の「エフロード」という雑誌もあったが休刊。
1985年創刊。2015年休刊。月刊。10日発売。
0218ノーブランドさん (ワッチョイ 8e99-pRpi)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:21:26.64ID:GOWZYUKu0
今月2日発売のエーカーズ、16日発売のアメ車マガジン、カスタムライズマガジン
だけ買ってアメ車ファンを卒業する
5月26日から月刊のゲンロク、6月30日から季刊のスクーデリアを買う
スクーデリア2800円のフェラーリ専門誌
0224ノーブランドさん (コードモW 0ad2-pgFH)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:40:09.97ID:GhBLYxWp00505
>>223
まだ死なないの?
0229ノーブランドさん (ワッチョイ 8e99-pRpi)
垢版 |
2018/05/06(日) 07:37:05.58ID:I9FsF/JD0
英政府が2040年までに石油を燃料とするガソリン車などの販売を禁止する方針に関連し、ハイブリッド車(HV)も規制の対象とする案を検討していることが分かった。
0230ノーブランドさん (スフッ Sdaa-zZCa)
垢版 |
2018/05/06(日) 19:34:36.47ID:4DotmN6kd
>>229
なんてことしてくれるんだ、メイちゃんに止めるようにシンゾーに言ってくれ
0231ノーブランドさん (スップ Sdaa-W+6T)
垢版 |
2018/05/07(月) 05:24:14.46ID:mReOSxeqd
前に何回か投稿したことあるんですけど季節変わったんでまたうpします。
https://i.imgur.com/epYQE0S.jpg
https://i.imgur.com/9RyIyaK.jpg
この場合靴はスニーカーの方がいいですかね?
少し堅い感じがする気がするので意見下さい
0235ノーブランドさん (ワッチョイ 8e99-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 07:27:13.28ID:hOc7UKof0
ルアーフィッシング専門誌「Rod&Reel(ロッドアンドリール)」が4月26日発売号で休刊。
1996年創刊。月刊。定価950円。

ライバル誌の「ルアーマガジン」、「バサー」、「アングリングバス」(こちらは増刊)も
アマゾンでは同じ人が4誌とも買っているので共存共栄していた。
以前「バスマガジン」が休刊。
0236ノーブランドさん (アウアウカー Saeb-LHmO)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:37:56.58ID:01sjUU5ya
サファリの迷走が酷いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況