X



【リジッド】レプリカジーンズ 56枚目【鬼穿き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0240ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:24:32.76ID:lkHK9aKQ0
66モデルっていったときはどこまで指すのかね
隠しリベットなし、紙パッチ、縫製糸オレンジ一色、シルエット細め
こんなところ?
0241ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:55:16.52ID:7EC/4JPs0
>>235
仕事は?
0245ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:03:42.60ID:4hJ+v8Rz0
昨日の日中に6時間位汗流しながら肉体労働してたらめっちゃジーンズの色落ち進んだわ
汗かいて動くとジーンズの色落ちがよく進むと言うけど舐めてた
普段はとにかく汗かかないように、清潔に色落ちを進めるのを心掛けてた分驚き
0247ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:13:39.65ID:0TjE8u7x0
tcbって60sモデルって言ってるんだから、66じゃないんじゃね?
0248ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:25:20.41ID:u2B4ViT30
>>247
いや60sは
マンマ66のオリジナルの型紙で作ってるらしいから
正しくいじってないオリジナルの66の形だよ
0249ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:45:07.45ID:QxINiVDT0
tcbの60S色落ちサンプル見たら適度に縦落ちしてていい感じだね。
リゾルトはシルエットいいけど66というよりハチマル寄りな生地だよね
0251ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:44:30.27ID:STCCMtuK0
tcbのデブは66が1966年のモデルだと思ってるんだろうなw
0252ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:01:20.22ID:mSO1zFKW0
股上浅いし60sってサイズおかしんだよな
0253ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:13:10.64ID:STCCMtuK0
本物の66から型紙とりました
でも、股上は浅いですw

今の客を騙すのって簡単なんだな
0255ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:52:42.13ID:KBZBbe8W0
WAREHOUSEって色落ち早いね
あんまり早いのもつまらないなあ
0257ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:08:37.72ID:UN+cYZSt0
言うほど早いかな?
一年半くらい穿いてるけどまだまだ濃紺だよ
14.5オンスだからかもだけど
0258ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:49:20.60ID:qW8QGNrJ0
紺からすぐ青くなる
0259ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:34:03.34ID:rP0aTYxN0
>>255
わかる
ある洗濯を境に一気にブルーになる感じ
0260ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:42:13.39ID:4086qrVt0
ウェアハウスはシルエットが変
0266ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:53:01.17ID:xZcPedBd0
>>265
あー良いよねそういう色落ち
レプでも表向き乾燥機でできそうだけどどうだろ
0267ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:22:07.19ID:QKSQR1BT0
カミナリ落ちってやつだね
ノリ落とし時に表洗いしてクシャクシャのまま乾燥機やると出そうだけどランダムゆえに当たり外れがあるから自分で試すのはリスキーだな
0271さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/04/09(月) 23:37:26.08ID:uCuZ3yFQ0
>>265
一発でウエアハウスってわかるいかにもウエアハウスの生地やな
0272ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:56:16.34ID:H9RuvStQ0
>>271
一応ヴィンテージです。
501XXの最終、隠しリベットなし。

こんな感じで色落ちするレプブランドないのかなぁと。
乾燥機次第なのかなぁ。
0273ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:10:40.17ID:WPRr0cth0
さんまもいいかげんだなw
ヴィン独自の青みがどーのこーのしつこい位書いてたのに
0274ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:13:53.61ID:tbPuVkib0
詳しくない私が言うのもなんだが、 

>>272 >>271  のやり取りみて思わず笑みがこぼれた。
0275ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:13:57.63ID:WPRr0cth0
>>272
あ、書き忘れた
こんな感じの細かい感じで落ちてくのは知ってる限りデラックスウエアのDX066A
0276ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:14:44.76ID:4ujgpJYO0
こういうちょっと赤みがかった青を再現できてるレプって無いんだけどねw
0279さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/04/10(火) 00:51:10.36ID:Qj8LtEq80
そういうことならウエアハウスが優秀ってことやろ
0280ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:54:48.25ID:5jKEdNMQ0
>>278
ところがレプメーカーは「ピュアインディゴ100%で当時の生地を再現」と偽る
0282ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:10:08.60ID:5jKEdNMQ0
>>272
みんなも書いているけど、求めてる色落ちが斜めにアタリが入るようなものなら、表にして乾燥機かけると付く
レプとかヴィンとか関係ない。てか、レプの方が付きやすいものが多いと思う
うちにガス乾燥機があって実証済なので間違いない
0283さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/04/10(火) 01:10:19.48ID:Qj8LtEq80
大戦、47、ギャラ、ギャラ無、ビッグE、66前期
このどれもが生地が違う
ギャラ無し最終ってビンテージの中でも一番オーラがない生地で一見レプにも見える事があるんや
ギャラ無はギャラでもビッグEでもないおとなしい生地やねん
調べてみたらわかる
0285さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/04/10(火) 01:17:20.96ID:Qj8LtEq80
ギャラ無やったらまだ66前期の方がオーラ出てること多い
もちろん66前期でもオーラのない奴もある
0286ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:24:02.40ID:5jKEdNMQ0
ひどいなあw
ギャラ無は、色の濃い段階ではビッグEほどではないがやや赤みを帯びた深いけど明るさもあるきれいな青だし、色が落ちてからはxxらしい清々しい青が出る素晴らしい生地だよ
オーラっていうのが何だか分からないけど、ヴィン好きとしては聞き捨てならない
0287さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/04/10(火) 01:39:31.39ID:Qj8LtEq80
ギャラ無ももちろんヴィンテージやし、ヴィン独特の色見やで
生地の粗さが比較的目立たない
ヴィンテージの中で比較的オーラが出にくい、そういう話をしてるんや
0288ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:45:54.70ID:eXotf0Z70
>>282
表乾燥機って、耳んとこのブリブリだけのためだけって先入観あったので、とても参考になりました。

この501XX最終は隠しリベットなしだからか、ギリ自分でも買える価格でした。
店で見て、いい雰囲気だなと思って勢いで買ってしまったものです。

また1からレプリカものを育てたいという気になって、こんな風な色落ちというか、アタリというかがいいなと思いまして。
ありがとうございました。
0290ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 02:06:18.84ID:3uYcg6IE0
>>279
ようやくお前の理想のレプリカが見つかったじゃん
もうグダグダ言うんじゃねーぞ
0291ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 02:07:53.76ID:A5T6bD6K0
XXならウェアが評判良いでしょ。
ジャンブルとかのリサイクルショップに行くと
色落ちしたレプや復刻が並んでるから参考になるかな。
90年代後半の復刻もたまに色落ちはおっ!と思うのがあるね。
0292ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 02:27:12.71ID:5jKEdNMQ0
>>288
悪く言った人もいるけどレプでは替えがたい物を手に入れたと思うし、やっぱりヴィンテージは一生の宝になると思うので。というか、隠しリベット無しのxx最終って、実は球数少なかったりして
レプは色々と試してみたらいいと思うよ。ヴィンテージを知った上でレプを見るとまた違った見方ができると思う
0293ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 02:51:08.10ID:fgemGp+G0
さんまの知ったかワロタ
一連の流れ見て人間性もクソなのが再確認できた
0294ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 03:21:16.59ID:N8UX2B5a0
やっぱりこの糞コテは先入観で色落ちを語ってたというのが再確認出来た流れ
0295ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 03:35:34.97ID:7Nrhd/0s0
ウエアハウスと間違えたくせにまだドヤ顔でヴィン語ってんのか
0297さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/04/10(火) 04:37:23.90ID:Qj8LtEq80
鬼の首を取ったみたいにゆうなよ
0300ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:38:49.07ID:zBajrbhk0
ここまで、濡れタオルに触れたヤツいねーな。
皆んな濡れタオルでレプ擦って自己満に浸ってる?
某メーカーの色落ちコンテストは店員さんはやってねーけど
他はやってるね。
擦ったヤツは写真だけでもハッキリと分かる
ヒエラルキーではレギュラー品のノッペリの下だね
一番ダッセー!
0302ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:56:39.96ID:zBajrbhk0
だいたいレプ履くようなヤツはまがい物でも平気だから
ヒゲもハチノスも自分でコスコスして偽物のアタリを
捏造してるんだよ。
オメーら擦ったヒゲと本当のヒゲも見極めらんねーだろw
0303ャmーブランドさb
垢版 |
2018/04/10(火) 08:01:07.99ID:NPBCoNRX0
だからなんでそんな事するの?
自分でやってるから、他人もやってると思い込むんだろ
馬鹿だな

鬼履きだろうとノッペリだろうと自然に穿き込めよ
物は大切にな
0305ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:18:09.94ID:zBajrbhk0
色落ちコンテストやってるメーカーの画像見てくれ
店員さんとコスリストでは全く違う
お前らコスリストは街を歩いてたら
知ってるヤツから笑われてるぞ。
0306ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:22:28.46ID:1FuI+ZG20
おうサンマ

おまえはウエアハウスを一本穿きつぶすまでレス禁止
0307ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:25:53.48ID:Tf+LyuYB0
写真見た感じ、WAREHOUSEは生地ざらつき過ぎて、縦に長く落ちる線落ちなんだがなぁ
果たして再現できてるのかねぇ
0308ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:26:38.00ID:Tf+LyuYB0
線落ちが無いんだがなぁ に訂正
0309さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/04/10(火) 08:41:04.23ID:Qj8LtEq80
メラミンスポンジで擦るといいらしいぞ
0312ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:48:31.59ID:5Wy7/xh10
>>305
それよりコンテストとかやってる連中はコテコテすぎて全体的にダサいことがわかった。
0313ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:24:59.57ID:Me6DI7NS0
片耳が閉じかけてることも察しようね
0315ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:59:06.82ID:kSfJceUq0
ウエアハウスのバナーデニムにはガッカリ
縦落ちではなく横落ちしやがる
0316ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:03:33.52ID:hwTVtrWr0
バナーデニムって?
0317ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:03:29.49ID:ZbV5nA4m0
>>303
お前コスリストやなw
解り易いやっちゃでw
恥ずかしさで悶えて顔真っ赤にしてwww
ダセーやっちゃで!
0318ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:26:42.66ID:WPRr0cth0
そう?バナーデニム結構好きよ
0319ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:36:44.93ID:e7ZhjjzC0
生地感とか表情は好きだけどなあ
気になるのはやっぱり色だけど良く考えるとバナーってこんな色の様な気もしてくるけど

ウエアの横落ちは初期の物の方がイメージ強い
0320ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:40:31.16ID:hfMmWBlV0
ヴィンテージに興味の無い奴ならバナーの色でもいいんじゃない?
でも、ヴィンテージを追究した結果があれと言われたら、どうしようもない出来
0322ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:30:52.69ID:vFFM0d+X0
おっす フルカウント大戦野郎です。

ところで兄貴、レプメーカーのサイズ面の品質はどうなんだい
同じサイズでも一転一転バラバラってこともあるんでないか
0323ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:31:45.86ID:ox91qN6/0
現行の13.5オンスのは評判よくないのか。
手に取った感じ良さげだったけどなぁ
0326ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 02:21:59.55ID:A4umx7W40
レプリカジーンズができて四半世紀にもなるのに未だにヴィンテージに近いものは出来ないんだから、
ウエアみたいにヴィンテージを追い求めると言い続けられたって、眉唾もんだよ
ヴィンテージほしい奴は、いい歳したおっさんがほとんどなんだからもうヴィンテージ買ってるって

ヴィンテージを追求なんてわざわざ嘘付くのはもう止めて、今出来る範囲で客が喜ぶもの作れば、ヴィンテージなんてどうでもいいんだよ
0327ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 02:37:41.90ID:dbtjrq680
ヴィンテージを完全に解析し切ったって言ってたブランドがあったけど、どこだったっけ?
0331ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:55:19.69ID:801pcqRX0
>>328
図星突かれたヤツの典型的な反応ですね、顔真っ赤にして悶え苦しむ姿が目に浮かびます。
0332ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:18:48.62ID:Mp0XhZg10
ウエアはセコハンのXXに使ってる生地が凄い良い表情してると思った
あの50年代みたいなランダムなブツブツ感出てるのはそれとオアスロウしか見たこと無い
0335ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:18:12.01ID:ndbNcMGV0
271 さんま ◆/ewSiz09oyD7 2018/04/09(月) 23:37:26.08 ID:uCuZ3yFQ0
>>265
一発でウエアハウスってわかるいかにもウエアハウスの生地やな

272 ノーブランドさん sage 2018/04/09(月) 23:56:16.34 ID:H9RuvStQ0
>>271
一応ヴィンテージです。
501XXの最終、隠しリベットなし。
0336ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:38:38.30ID:f1iDjybv0
自演すんな馬鹿さんま
ヴィンの見分けもつかないカスがよw
おまえは口だけのゴミ
0337さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/04/11(水) 15:45:23.44ID:XzMBLZbR0
人間誰しも間違いはある
かのアインシュタインも宇宙項は我が人生最大の誤りだったと言っていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況