X



Gジャン狂の詩 その29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:08:50.24ID:owEv3p450
ない
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:09:39.08ID:D/r+sRkW0
ある
0621ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:25:41.48ID:F5ZmaZfV0
どこかの飼料会社のユニフォームがデニデニだった様な…。
バートルか、作業着メーカーのだったはず。
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:01:21.86ID:WB5/SGr+0
国内アパレルがやるとクソ高くなるだけだぞ > オールインワン
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:04:57.31ID:XD3R6xlv0
作業着業界もデニム(調)の物が流行ってんね
ちゃんとオンス表示して3種類くらい厚さ別に出しているところもある
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:21:28.59ID:sdH0h8fg0
作業着、最初はデザイン気に入って来はじめたらストレッチが楽すぎて手放せなくなったぞ、因みにアイズフロンティアな
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:50:13.34ID:JHWDIYFT0
農協とかゴミ団体じゃねえか
すまんがそんなもん要らねえよ
0629ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:50:36.25ID:PJXYUQbw0
>>622
デニムのチャイナジャケットが欲しくてずっと探してるけど
なかなかいいのがないわ
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 16:21:29.44ID:PJXYUQbw0
>>630
リネンのかな?
質感はいい感じだけどちょっとマイルドすぎるなあ
袖は広くカラーも高いのが欲しい
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 18:50:38.75ID:WwiG2bhA0
雨に濡れてたのでぬるま湯でGジャンをシャワーしてからベランダに干したわ
雨に濡れたままだと汚いよな
0633ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:05:35.75ID:0zYvcEyr0
今日は少し気温も下がったしGジャン着て出てきたが駅で小走りしたら汗かいた、もー秋までシーズンOFFかも
0635ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:23:31.09ID:0wtF17xW0
やっとGジャンの季節がきたと喜んでたけど今日は雨で寒くモッズコートで出かけた
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 08:20:45.65ID:nhsH1aAY0
秋田あたりってまだまだ涼しいの?
来週から出張だ
0641ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:35:05.58ID:YWeSkDD00
雨の日なら西日本(中国地方)でも昼間着れるな。
0643ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:32:38.55ID:kPNpyTpQ0
九州は風が冷たくて強かったから肌寒いぐらいでしたよ
0644ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:14:01.45ID:d5wL7FBJ0
強風で飛ばされそうになりながら頑なに肩掛けスタイルを貫いてる奴らはこんな日くらい普通に着たらいいのに。
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:27:58.28ID:6Yyt3rLn0
正直そのメンバーなら俺も入れて欲しい
楽しそう
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:46:23.30ID:pNsR0l1zO
朝チャリ通だとGジャンちょうどいいぞ、夜も涼しい日はまだまた着れる、ただ日中は駄目だな
0657ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:30:29.38ID:Xm32MWyu0
同じく北国だけどまだダウン
Gジャンは来月からだな
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:42:44.76ID:UkKk9Mpz0
こちら千葉。昨日・本日共にデニデニ・RW877でございました。
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:35:36.87ID:OF/qh0mGO
明日からまた気温下がって金曜までは20℃前後のGジャン日和だぜ!
5日連続のGジャン日和とか久しぶりじゃねぇか!
いやっほぅい!!
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:30:04.75ID:AZPWXo/R0
>>663
見た目で言えばダナーの方が真冬向きだし、実際冬は暖かい。
877はブーツアウトしなけりゃ875と見た目変わらないし、そんなに暑くも感じないよ。
さすがに真夏は履かないけどね。
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:54:05.44ID:wofksjiK0
ゴールデンウィーク最終日はデニデニデニでした
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:25:07.56ID:/f9iUaUN0
Gジャンはシャツ
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 08:13:56.31ID:pz71T7v+0
毎晩Gジャンを来て晩酌楽しんでるよ
少し前まではライダースだったが
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 14:07:12.92ID:C2vBTNBy0
そういやアメカジばっかのさまーずって全然着ないな
もやさまとかでこの時期着てそうだけど
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 14:52:41.87ID:Wjo/mQo8O
気温的にはGジャン日和なのに
天気がGジャン日和じゃない
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:55:59.36ID:N+fucjlh0
大竹が春頃の放送で着てたな。
さまぁ〜ずはやっぱりジーパンのイメージがある
0678ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:01:04.72ID:kkUFSSAr0
>>673
かっこいいですねセカンドタイプ。
自分も今日似た格好だったけど腹が冷えた
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:34:16.00ID:HD7e6AIv0
>>673
フルカウント?
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:20:37.04ID:q7Hfwzvz0
673はリーバイジャパンの復刻です。ワンウォッシュ程度の古着を買って、やっといい感じになって来た所です。着たり着なかったりで8年位経ってます。
0681ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:28:29.72ID:HD7e6AIv0
>>680
復刻もここまで綺麗な色でるんだね。凄いわ。
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:55:26.52ID:myctuzhn0
>>673
洗濯の頻度どのくらい?
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 05:29:23.39ID:yQUmsbZ20
>>683
洗濯は年2回程度ですね。着用頻度が余り多くないので。
平日は仕事着だし、休日もハリントンとか他の服を着る事も多いので色落ちが進まないです。
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:39:26.00ID:uA/20No50
沖縄は梅雨入りみたいだな
梅雨って毎年このぐらいの気温だっけ?
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:18:23.80ID:8uQPzaj00
デニムシャツ、カバーオール、Gジャンだとカバーオールが使いやすい…
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:38:18.85ID:jbztw3eh0
カバーオールはヴィンテージっぽい色落ちしている奴より90年代以降のノッペリした色のほうが好きだなぁ
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:45:07.67ID:2JOz+BR90
色落ちカバーオール好きだけど難しいよね
きれい目にミックスするより男くさいのでまとめたほうがまとまるが
とにかく小汚くなる
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:20:27.42ID:uXDiMTH10
Gジャンを買った事がないおっさんなんだけど初めて買うのにこれはあり?
http://www.roco2web.com/shopdetail/000000005271/
何かアドバイスはあったら教えて身長は170の痩せ型です

一応他の候補としてはこれと(DISCOVERED)
https://fuku-labo.com/discovered-denim-jacket

これと(ユニクロ)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/405198-63

nano universeのLEE別注あたりを考えてるんだけどこれはやめといた方がいいってのはある?
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:39:55.64ID:4sDtOkb30
>>689
おっさんだけど個人的にはもすこし軽いのを勧めるかなぁ
せめて14オンス。
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:41:46.40ID:uLymh3r30
2ndが欲しいのか?3rdが欲しいのか?
目移りして難しいですよね
ちなみに自分はGジャンの際はデニデニでエンジニアです
0692ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:48:24.83ID:4sDtOkb30

2枚目の、丈と袖が長いのは変に凝りすぎてなんか嫌
個人的な好みだけどね

2ND3RDの拘り無いなら3RDを推しておくよ。
ヘビーオンスのパリパリのは推さない
ヘビーオンスでもパリパリでないものもあるからそれなら着やすいかな
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:55:39.88ID:uXDiMTH10
>>690
おっさんだからずっしりした感じの方がいいかなと思って・・・
ユニクロのは試着していがいと良かったんだけど3rdのオーソドックスなタイプは
大学生とか女性が着てるイメージが強すぎてなんか気恥ずかしい部分があるんだよね
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:57:29.08ID:jbztw3eh0
おっさんだとずっしりしてる服肩こらないかい?
ヘビーオンス一日中着用しているのは厳しいものがある
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:05:27.71ID:jlfehum50
オンスの違いで多少の暑さ寒さの違いは感じても重さは気にしたことないな
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:05:36.52ID:B1nPiMhy0
ヘビーオンスデニムで肩凝るなら革ジャンも着れないな
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:08:24.29ID:OuO7CG5Z0
ジャパンブルーのGジャン着てるけど16ozでも重く感じないよ

弱テンション織りとか言うあまり詰めて織ってないからだと思う
形もシンプルで着回ししやすいし価格も安めで真夏以外は着れるのでお勧め
0699ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:18:17.54ID:jWSf523T0
俺もおっさんだけど軽いからと言う理由だけでウルトラライトダウンしか着ないジジババみたいにはなりたくない
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:20:23.09ID:ABS4J1be0
ウム、俺もオッサンだがそう思う。妻には何でそんな重いものばかり着るのかといわれるが。
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:42:45.08ID:uXDiMTH10
>>698
身長とサイズ教えて
Mサイズを1回注文したんだけど微妙に大きくて大きめのカットソーとかとは相性が良かったんだけど
持ってるシャツ(丈長めも短めも)との相性がイマイチだったから返品したんだよね
シャツと合わせて着たいから買い直すならSにしようかと思うんだけど身長170で体重55キロならいけるかな?
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:52:51.70ID:OuO7CG5Z0
>>701
173センチ61キロ
Gジャンのサイズは38で中にスウェット1枚着れるくらい

その身長体重なら36で丁度良いと思う
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:28:34.44ID:RIIwZherO
>>693
大学生や女性が云々気にしてたらGジャンに限らず何も着れなくなるだろ
同じ物でも着方で印象は大分変わる
サイズ感や色合い色落ち具合、合わせるボトムやインナーや靴とか
上級者は全体のバランスで他人と差を付けるからね
いくらGジャンだけカッコ良くても他の部分が残念だと台無しになる
0705ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:31:27.81ID:2JOz+BR90
完成したGジャンどうしてる?
たまに着るけどそれ以外の時畳んで積んどくと結構場所とるわ
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:32:43.36ID:RIIwZherO
ただユニクロのは初心者とは言えあまりオススメ出来ないね
とりあえず何でもいいからとにかくGジャン着てみたいって人にはユニクロでも良いと思うけど
ユニクロの生地感が安っぽすぎる
同じ会社だけどGUの方がマシ
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:00:07.94ID:CfuxnnIH0
たまにおばちゃんが上下同じ色落ちデニデニしてるの見ると崇拝の眼差しで見てしまう。
そういう人はもうずっと着てるんだろうな
自分も勇気出して店で相談して同じブランドの上下揃えようかな。
デニムシャツ、Gジャン、カバーオール、何でもいいから同じ色落ちコーデしてみたい
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:41:09.93ID:FGSKCEYG0
かっこよく見えるのは体型の違う他人が着て色落ちしたデニムなんだよな
自分が普通に着てて普通に色落ちしたデニムは体型に合いすぎてて
生活感が溢れ出してて小汚く見えてしまう

自分で色落ちさせるなら少し大きめのを着るか普段からゴシゴシして
わざと色落ち促進するか、色落ちしたあと痩せるかしないと
というのが私の研究結果でございます
ジーンズよりGジャンはそこまででもないけれども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています