X



【ライトニング×】EVISU 2017-3【ライトオン○】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:35:44.09ID:7SCeHMgL0
EVISU公式サイト
http://www.evisu.jp/

コピー品には注意。
購入は直営店か正規代理店で。

次スレは>>990あたりでお願いします。

謝罪要求や荒らし、幼稚なおっさんの発言や言い争いもスルーでお願いします。

※前スレ
【ライトニング×】EVISU 2015-4【ライトオン○】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1446464903/
【ライトニング×】EVISU 2016-1【ライトオン○】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1454763163/
【ライトニング×】EVISU 2016-2【ライトオン○】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1464745467/
【ライトニング×】EVISU 2016-3【ライトオン○】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1479687766/
【ライトニング×】EVISU 2017-1【ライトオン○】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1501369548/
【ライトニング×】EVISU 2017-2【ライトオン○】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1522595871/
0858ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:51:21.97ID:HIiqbCJg0
>>855
全部トラ耳ならアオ耳にすれば?藍染のやつ!
アカ耳より青みが強くていいよ!
その間がアカ耳って感じ、一応全部持ってて履き込んだ感想です。
0862ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:09:00.44ID:KqkdlqhE0
青が嫌いならチノパンでも履けばいいじゃん
0863ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:10:50.86ID:b03Wo6Gw0
明日は稲妻フェスティバル
0864ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:18:26.13ID:S2meJY110
Levis512が生産中止は悲しい
0866ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:19:42.94ID:qMrG0Vib0
ホリーホイーラーズの1番濃いやつ初めて買ったけど最近のエヴィスの赤耳より青くてペラペラ。やっぱ実際に見て買わないとダメだな
0867ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 02:21:22.69ID:E0SjYxW/0
青が嫌いなジーパン好きって、湯船が嫌いな温泉好きみたいなかんじですかね?
0868ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 05:59:09.37ID:YwmrtKWo0
汚れた海は好きだけど、ハワイや沖縄のビーチは好きじゃない人だな
0871ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 17:36:51.78ID:ACx0J/vD0
エヴィスは、知能障害者手前のおっさんが好むブランド
フリーホイラーズは、マウントかました様な気でいるのに実際は無知のおっさんが好むブランド
0872ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:56:45.40ID:12Qah5MR0
>>871
それをわざわざこのスレ検索して来て書いてる時点で知的障害以上のモノ持ってそうだなお前w
0873ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:41:50.38ID:82uZRGHu0
>>872
そういうお前みたいな発言をする短気な奴がエヴィスを好んで着てる
0874ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:26:05.63ID:rYZpOpgC0
>>873
どういう理論だ?
最初の>871発言はスルーかよw
池沼は会話にならんから困るw
0875ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:38:10.62ID:MY2OZScD0
池沼同士の池沼バトル会場w
0876ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:18:34.96ID:rYZpOpgC0
>>875
沼一人増えたな。
0877ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 08:16:48.87ID:RBWZN9qg0
お前ら哀れ過ぎ
0878ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:47:29.42ID:/O1Lqw+J0
今って、どこのジーパンがおススメなの?
エヴィスとフリホはオワコンな
0881ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:28:34.95ID:rO0KrjWO0
池沼ジーンズ
池沼セットアップ

池沼なんてのは背広を着る用事が無いのによー売れたなあ
0882ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:29:03.95ID:rO0KrjWO0
カスタムペイント
池 沼
0883ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:30:02.80ID:J4zLlvbR0
エヴィス、フリホ、桃太郎、ウェアハウス、マッコイ全部履いたけどなんだかんだエヴィスが1番いいよ!初心者にはウェアハウスおすすめしてるけど。
0884ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:23:58.54ID:AL3okQyp0
エヴィスでマストは2000のno.2だと思います
0886ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:58:19.18ID:Bq2z9R4A0
まぁ2000が安牌なのは間違いない
スリムテーパードなら2000T
2000ならNO1、NO2どちらも良い
夏とかロールアップして少しルーズに穿きたいなら2001
最近の新作とかは基本的に他のパクリだしスルーしていい
0887ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:45:17.72ID:DQEdq4ty0
>>896
同意
2001はボンタンシルエットになるから
流行り来るまで箪笥の肥やしだわ
0888ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:47:19.57ID:XTgxM6U50
エヴィスはくやつで「流行り」とか気にするやついるんだな
0889ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/20(水) 03:07:30.44ID:Tu6MWV1T0
>>888
俺も思った。
0891ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:18:27.33ID:abFQTR4R0
2001は一本だけ残してるけど、メインで履くのは2005か2000だな
0892ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:01:02.86ID:EmcWQ6Lr0
2005なんて候補にも上がった事ないなー。見たことも無いし、No.2は10代の時に初めて買った時ぐらいで履いたことないからまったくわからん。
0893ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:37:13.93ID:X1ZUcP3f0
なんだかんだ、防縮加工されてないのがいいよ
思いっきり縮んで履いて伸びて、洗濯で縮んで履いて伸びてを繰り返し
自分の身体に完璧にフィットした時の履き心地は極上っすよ
0894ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:44:20.43ID:htQc3KFN0
同感
0895ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:10:30.73ID:mVeZtQfj0
カモメだらけのジャケットやパンツばかり出すの止めて欲しい
0897ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:50:43.22ID:D20/FZW70
>>895
同感
0898ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 01:18:28.51ID:9LfhNkXk0
で、出さなくなってから欲しいとか有る時に買っておけば良かったって奴がw
0899ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:09:42.05ID:1eGKe7gB0
太めシルエットで幅広め大ロールアップとか、まさに今の流行りだなw
いつの時代もシンプルな定番は間違いない
ジャガード総柄とかイラネ
0901ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 13:13:36.37ID:hNdssnCk0
感性が老いて、利益優先になったから
0902ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:56:29.28ID:rDcPQOaP0
ジャガードとかペテロの発明やアイデアは凄いと思うけどカモメが嫌です。
0904ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:04:14.43ID:HlSgQNTj0
ペンキの話あったっけ?
0906ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:27:04.02ID:pIdTg+uh0
ラクアはいいね
自社工場のクッソみたいなシャツなんぞ買ってる奴はバカ
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:26:51.79ID:FTCFq94l0
>>906
ラクアの倍以上するけどフライとメローラもいいよ!年に1回ぐらいしか着ないけど。
でも実際に1番着てるのは15000円ぐらいだった普通のデニムのボタンダウンなんだよなー
0908ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:15:07.70ID:hLvm6jy80
フライもメローラも、ラクアが間に入った別注だけどな
ついでに海外製の靴も
0910ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:39:46.87ID:3N3O9Bu/0
それな
結局売れるならポリシー捨ててるからダセェブランドだわ
着たくねぇわ、昔の古いのは着てるけどw
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:17:05.77ID:RyL+eN3f0
>>908
やっぱそうなんだー!知らなかったわ!
最近はエヴィスでラクアのシャツ出してないけどもう出ないかな?ヤマネデラックスとか見ないしな。
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:22:01.84ID:dgY3YjY60
自社工場の生地整理?
クラボウとかから変わったの?
最近ペラいのはこのせい?
0913ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:07:24.64ID:jeJBKpOQ0
縫製工場持ってるってだけでしょ

生地が薄いのは関係ないな
0914ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:06:54.45ID:zUG0qaR10
ブロガーは死滅したか
買った物をアップして駄文を書き連ねるとか罰ゲームだしな
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:00:38.45ID:qsPG30Zr0
>>914
オークションで買ったやつを前から持ってたように久しぶりにタンスから出したみたいにブログに載せてる人いたよね?バレてブログ消しちゃったけど!
0916ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:53:01.95ID:y4IPLZ5o0
廃盤で欲しかった物をオクや古着で買うのは良いと思うんだけど
当時買った、って嘘つくのはダサいよな。
0917ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:21:57.69ID:UZXAWgjg0
ブロガーは、どこに行った?
インスタ見ても、おじいちゃんや
おっさんのデブばかりw
0918ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:34:51.10ID:+84/VfPu0
競うように新作に飛び付いて買ってた頃の自分に激しく後悔してる
ムダなカネ使ったなぁ
0919ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:03:17.48ID:zFEonI+20
>>918
まあそれはエヴィス に問わず誰だってあるんじゃね
過去数年に渡って買った服を全部着回してる人なんていないんだし
0920ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:39:13.65ID:MahdpXxl0
>>919
もったいないから着回してる
アメカジに流行りも廃りもないからね
0921ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:48:00.69ID:5Ja1siGX0
>>918
本当、俺もゴミしか出なくなってエヴィスには感謝してるw
0922ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 07:38:45.97ID:quzFRypz0
カモメ総柄とか
ちょっとしたノリでやったのが感覚どんどん狂ってきて異常な状態になってるのに本人の自覚ないようなもん
クスリみたいだな
0923ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:35.56ID:8XNIf+Vx0
偽ブランドの韓国エビスがガンガンカモメ使ってうれに売れてるから

カモメ取られる危機感から暴走してんじゃないw?

そう思わないとあの異常なデザインはEVISU好きでも理解できない
0924ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:16:06.55ID:b4NxDQjX0
今の山根親子にエヴィトン総柄みたいな攻めた事はできないだろうな
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:44:21.23ID:+iqNETnw0
1本だけEVISUジーンズを買った事がある
尻ポケットのペンキ塗りは気に入らなかったのだが、それ以外は良いと思って購入した
後で直営店ならペンキのついていない綺麗なのが買えると知って、凄く悔しかった
0927ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:20:41.10ID:zfP7xI/P0
>>925
えべっさんの革パッチはまだ許せる、むしろ洒落ているんだけど
戦時下リーバイスの模造のペンキ模様や、そこから悪ノリで派生した落書きは実にチープ
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:05:15.98ID:bgpoWBNp0
でもステッチじゃなくペンキで描いたってとこはセンスいいと思うけどなぁ
誰も思いつかんぞ、ペンキとかw
0929ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:46:24.72ID:oD59WABE0
アンチが多いのはいいことだ!話題にまったくならないブランドよりね。
俺も仲間にevisuの悪口言うくせに1番着てるし、たまにスゲー当たりの服が出る!
0931ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 09:31:45.79ID:fk9KR3hw0
いるいるw
今ある物を「そんなの誰でも思いつく」とか言うやつw
0932ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:58:02.96ID:gcDEYvn60
御大はハイセンスだろ
知識も半端ないし
だから1代で終わる
0933ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:32:07.15ID:OlHNj3JW0
>>926
ジーパンだけならかなり品質いいけど
織機か発注先が変わったのか生地が薄くなってなんか悲しい

まぁ温暖化でクソ暑い現代にはいいのかもしれないけど
0934ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:04:23.86ID:9banz01v0
>>931
だね
リーバイスの大戦モデルのペンキは糸節約で
糸ステッチに見せようとしたものだから、エヴィスのカモメとは
全く意味合い違うしね
0935ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:25:09.01ID:civ/C5iL0
えええっ?
0936ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:33:50.69ID:Eo4tQS5DO
ペンキは山根氏の発想ではない。
創業当時山根氏の後ろ楯になっていた後見人役の、アストアロボットの社長の発想。
アストアロボットは自社のデニムをevisに別注に出していたが、その時ペンキを使わせたのが発端。
0937ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:40:49.67ID:civ/C5iL0
いやいやいや
何をどう見ても大戦モデルの丸パクリから始まってるから
シンメトリーな形だと犯罪級のパクリになるので、苦しまぎれで少々ゆがめて「これはカモメです」と言い張ってるだけなのは小学生でもわかる方便
0938ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:53:15.26ID:OlHNj3JW0
大戦時のアーキュエイトステッチから着想を得たのは確かだろうけど

ステッチに似せてペイントされたものをデザインとしてペイントにしたのはEVISUだからね
それもパクりだって言うなら商品も後発はパクりと言えるから

一生懸命演説して周りに
あぁ、そう…
ですまされてそう
0939ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:56:03.45ID:MORE9D/t0
>何をどう見ても大戦モデルの丸パクリ
パクリというか、いわゆるレプリカたる所以だね
仮にそれがEVISUオリジナルのカモメマークだったとしても
服にペンキで模様をつけるなんてのは1960年代のヒッピーが既にやっている

>苦しまぎれで少々ゆがめて「これはカモメです」と言い張って
ペンキのアーキュエイトステッチを複製していただけの頃はまだマシだったが
糞噴水とか漢字とか書き始めた頃からダメダコリャとなった
上手な物まね芸人が物まね以外のピン芸を披露してむちゃくちゃ寒いみたいな感じ
0940ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:00:52.32ID:civ/C5iL0
>>938
ねえねえ
いわゆるレプリカジーンズというものを作ったのはEVISUが元祖だとか思ってる?
大戦モデルのペイントを真似してペンキを塗ったのもEVISUが最初とか思ってる?
0941ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:48:29.39ID:OlHNj3JW0
>>940
あぁそういうのいいから

ペンキで一定の認知を得て現代も残っているのはEVISUだし
原点探したところでそれがあるからパクりって考えがバカらしいってことだよ

三國志を元に作られたゲームを
これは中国の実在した人物や歴史のパクりだって力説してそうだな
0942ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:34:12.47ID:civ/C5iL0
ふーん
本気でカモメマークはオリジナリティある意匠だと思ってんだ
EVISジーンズ創業時にはそういう客はいなかったが、今時はそうなんだ
0943ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:41:11.56ID:PjbNu2W+0
時々出てくる古参厨なんなの?
きもちわるい
0944ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:46:24.27ID:OlHNj3JW0
古参厨というか誰も聞いてない知識ひけらかしたり
元ネタはこれだからパクりとかアホみたいな理由つけてマウントとりたいだけなんだよね

まあEVISUがカモメ全面に押し出しすぎてるのも悪いのだろうけど

めんどくさいだけだから関わらない方がいいやつ
0945ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:28:10.27ID:QZ/Jpzsm0
古いエヴィス ジーパンが好きだから
ヤフオクとか見てるけど
昔と比べたら、かなり安く手に入るよね
今は、ジーパンもかなり高くなったけど
生地は昔の方が好き


今は、いかにも縦落ちしますよ
な感じの赤耳が主流なんだよな
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:31:06.37ID:9banz01v0
エヴィス2001は御大が持っていたビンテージ501のインチアップシルエットを参考に作ったそうだけど
50年代xxの2インチアップくらいのシルエットに見えるな
0947ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:55:40.43ID:DRMa5Eg50
あのペイントがパクリだと知らないのはしょうがないとしても
自分の無知を指摘されて逆ギレはよくない
0948ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:05:30.61ID:qgdq2EJe0
エヴィスがパクったブランドて何処?
センス無く売れなかったから、ひっそりと淘汰されたんだろうけど
どんなだったか画像で見てみたいな
0949ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:49:33.92ID:VZZ/GGOa0
>>947
こういう奴が1番恥ずかしい
0950ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 03:12:47.35ID:B7LqbSEn0
1人やたらと昔の生地がどうこううるせー奴いるな。
俺の釣りと水牛のパッチまだ3本あるからやるよ!
昔のが分厚く感じるのはただ古いから色々染み込んだり吸ってるからそう感じるだけ。今の生地も20履いてれば同じようになるよ!
俺からしたら今出てる奴のほうがいいよ。実際昔のやつ今履いてねーし。
0951ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 04:29:08.56ID:9nuwc9Qd0
>>950
ヴィンテージマジックだよな
リーバイスとかも当時品の状態良いとマニアは欲しがるんだから
牛釣の頃より今の方が縫製も良い
0952ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:21:27.34ID:G9a+2Lk20
#2000TのNo.1、ちょっと欲しいと思ったが股下85cmで、洗うと10cm縮むと書いてある
実質75cmかよ、俺の体格では残念だが短過ぎる
別に俺は人間離れした巨人ではないのだが
エヴィスではいまだにジーンズは半ケツ出してずり下げて穿くものだという前提で製品を作ってるのかな?
あんな知的障害者みたいな格好で表を歩くのならブリーフ一丁で外出する方がマシだわ
0953ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:16:51.94ID:RySHPpk90
>>950
流石にそれは無理があるわ

今のEVISUが生地が薄いからって悪い生地とは思わないけど
厚さだけで比べれば昔の方が厚みはあったよ
最近は夏クソ暑いし今くらいの厚さなら夏でも穿けたりするからちょうどいいけどね

生地は色々吸ったり染み込むと生地の目がつまってその状態で着続けると擦れなんかで生地は薄くなっていく

コットンなどの未防縮天然繊維の生地は洗うと繊維が縮んで生地が詰まって分厚くなるのはどんな洋服でも同じだから
EVISUだけそうならないコットン生地だったら大発明だよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況