X



ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】13本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:49:15.07ID:3q0Grl+80
ジーンズ関連の全力回答スレです。
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき、基本雑談禁止。

【質問者】
・ジーンズに直接関係のない質問は禁止
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等)
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・威張らない、怒らない、叩かない
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

前スレ
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】12本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1518187214/
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:46:42.72ID:E75PO5LEO
続けて書き込まして下さい
ヒステリックグラマーのダメージジーンズを買ってはいているけど、周りから破けているとしか言われないのは、はきかたが悪いのかな。全体のコーディネートの問題なのかな。
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:07:43.56ID:edyjHOfN0
クラッシュしたジーンズ穿いてる人がいて、その人がロックっぽい恰好してなかったら「破れてますね〜」位しか感想出てこんな…
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:26:05.72ID:8VLvJRBt0
全身も大事だがとりあえず靴だな
黒っぽい編み上げブーツ系履いとけばそこそこなんとかなるよ
普段何履いてんだ?
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:40:02.03ID:E75PO5LEO
ナイキのハイカットスニーカーの赤とか、コンバースのハイカットスニーカーの赤が多いです。
黒のブーツは持ってないんで、今度見てきます。
ロックっぽいファッションって、店の人に聞けばアドバイスもらえるでしょうか。
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:51:15.79ID:z9whRb/P0
ナイキにしてもコンバースにしてもモデルによるから何とも言えんわ
それとロックっぽければつっても
ロカビリーなのかHR/HMなのかパンクなのかグランジなのか

つまりジーンズ以外の質問なら以下へどうぞ
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ902nd
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1525002492/
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:45:12.87ID:roGPGxlZ0
金髪でジャックパーセル履いてりゃ崇拝されるよ
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:24:41.73ID:SEShxsFx0
>>668
ロック好きなのかな?ロック好きなら、それっぽい格好すりゃ良いし
キレイめにまとめたいなら、白スニーカーにシャツ、ジャケットでもダメージの荒っぽい印象中和しつつダメージデニムに人の目がいくと思う
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:53:19.96ID:9dMSap5C0
ジーンズに合わせるTだけど
いつもはこれくらいのサイズ(セレショ系Lサイズ)にタイトストレート履いてる。
http://img5.zozo.jp/goodsimages/314/30091314/30091314B_b_07_500.jpg

http://img5.zozo.jp/goodsimages/537/22050537/22050537B_b_115_500.jpg
こう言う大きめなシルエットを買ってしまいジーンズ何を合わせようか悩み中
(ユニクロヘビーオンスTLサイズくらい)

どういうシルエットのジーンズが合うと思う?身長高めの180cmW30-31履いてます
持ってるジーンズ大別すると
スキニー、タイトストレート、レギュラーストレート
スリムテーパードアンクル、スリムテーパード
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:02:40.14ID:S1EwMziA0
>>676
持ってるジーンズ全部合わせてみて一番しっくりくるの教えてくれw
個人的にはオーバーサイズのテーパードをアンクル丈までロールアップ。
0678ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:12:27.76ID:edyjHOfN0
>>674
それやるなら最終的には拳銃で頭ぶち抜かないといけないから…
0682ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:40:26.94ID:LUiNLMhb0
リーバイスは511が売れてるみたいだけど、これってただのスリムなんだよな
今流行りのスリムテーパードは512なのに品数少ないし全く売れてないって言う
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:17:35.04ID:vgVT9wYe0
>>676
トップスを大きくボトムを細めにYライン。レギュラーストレート以外全て良いと思うけど?
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:19:10.05ID:vgVT9wYe0
訂正。勝手におっさん認定してたけど。若いなら別にレギュラーストレートだろうがなんでも良いよ
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:43:32.66ID:mnBm/idX0
スキニーかスリムテーパードくらいでオンス数高めのジーンズでおすすめ教えてください
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:39:18.41ID:KJCkFecn0
古いのに忠実に拘った綿糸縫製のやつを着始めたんだけど
縫製がすぐ毛羽立ってモケモケになるな…大丈夫なんかこれ?

裾上げのチェーンステッチを綿糸でやってもらってて何年か履いてると
千切れてくるけどGジャンの袖なんかは擦れる部分だから
結構早く毛羽立ってきた
不安
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 04:01:56.47ID:KJCkFecn0
>>688
マジか
ポリウレタンみたいなやっちゃな…
Gジャンの袖から脇の下の擦れる部分が着始めて一週間くらいで
すでに毛羽立っとるわ

切れ始めたら傷が浅いうちにすぐ直しに出そう
現行のレプリカ出してるとこも大抵綿糸縫製なんだよね?
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 05:56:18.92ID:92wa/JZo0
>>677
>>681
>>683
アドバイスありがとうございます。おじさんです。
試着せずL買ったら身幅56cm着丈72cmで洗っても全く縮まないタイプのTで困ってました。細いやつ履いてみます
0692ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:15:02.49ID:7f1paDKt0
短足でデカ尻なのよ
今まで色落ち育てた501穿いてたんだけど
季節は初夏だけどね、ブラックカラーのタイトジーンズと黒の靴が手放させないのよ。
この組み合わせの足長効果は素晴らしい。
股の付け根の境目もブラックで曖昧でとても足が長く見える
困ったものだorz
タイトのワンウォッシュとネイビー のスニーカー。靴紐も白でなくネイビー にしたらブラック同様足長効果あるかな?
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:16:45.49ID:7f1paDKt0
おっと誤送信した
ブラックだとね。後ろ姿写真撮って見てみたらデカ尻が締まって見えるんだよ。
夏にブラックは流石に暑苦しいし困ったものだ
0695.
垢版 |
2018/05/10(木) 08:52:00.06ID:MptzhS7p0
別に神様扱いされても困るし
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:01:28.05ID:bPNBfCxZ0
>>685
studio dartisan
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:29:19.83ID:5lsQsgi90
少し高いジーンズを買おうと思うのですがacne studiosは品質的にどうなのでしょうか?
来年から社会人なので少しいいものが欲しいです。
0699ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:35:45.96ID:5lsQsgi90
>>698
リーバイスは最近1万円ちょっとのやつ(テーパードきいてるやつ)を買いました
もうワンランク上のを試したいと思いまして
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:39:06.95ID:KdPQN3Wa0
>>697
ACNEってことは細いやつが良いのかな?
リジッドが良いならA.P.C.もあるし、普通にセレクトショップで見るようなやつならRED CARD,YANUK,lideal
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:53:07.38ID:mnB5wjlM0
>>692
ケツが大きいならテーパードにすれば良い
ワンウオッシュだろうと靴色合わせれば良い
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:40:31.85ID:HAksbOD20
最近は腰回りにゆとりを持たせるてーはが流行りだしね
ウエストでサイズ合わせるとだいたい脛がパンパンだからwサイズが1つ上がる
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:29:18.32ID:vWoT13S10
下半身大きいからリーバイスの550買おうと思ってます。
テーパードやしいいかなと思うんやけど、他に股上、ヒップにゆとりがあって裾幅は絞れてるのって何かありますか?
0705ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:41:56.36ID:LcwkJEsF0
リーバイス大戦モデルの復刻版S501XXって希少価値ある?全くないよね?これ。
セカストで五千円で昔買ったんだけど、太過ぎて履かないんだが。。
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:06:29.52ID:YoOJsFLS0
>>702
テーパードって具体的にどういうのある?リーバイス以外で頼みます
Lee203とかかね?
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:09:29.34ID:YoOJsFLS0
書き方が悪かった。デカ尻を隠してくれるレベルのテーパード
どんなんあるかな?203試着したらデカ尻感マックスだった思い出
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:43:09.33ID:tXIk/NYj0
むしろアピールしていこうや
そっちの方がモテるよきっと
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:53:18.64ID:5lsQsgi90
>>700
>>701
>>709
細身のやつがいいんですけど太ももが太いのでスキニーはダメでした
今あげてもらったの調べて見ます
0711ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:59:47.41ID:lX6JZdiR0
マックハウスとかジーンズメイトとかライトオンとか楽に買えるお店も大事
リーバイスストア減ったし
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 01:31:33.21ID:XdxMeLcc0
リーバイス好きだから現行物買うときはライトオンでも十分なんだが地元のマックハウスはリーバイスすらない。
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:11:28.16ID:6oXYl6hX0
>>714
>>715
>>716
ありがとう。短足でデカ尻なので最近、ブラックカラーばかり穿いてて
濃色(ワンウォッシュ)があれば試着してみます
0718ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:31:53.10ID:Q+3668V00
ライトオンスなら少々のパツパツは穿いているうちに解消されるけどな
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:50:14.99ID:BtUcmsTB0
>>719
記事が伸びるからパツパツ=ピタピタが解消されるって意味じゃねぇーの?
0723ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:23:18.76ID:fTEPmt390
リーバイス606のユーズド加工は足長く見えるかな?悩み中
股上深く今風にややルーズにtuck inしようかと
606のあの細すぎないテーパー良いよね
0725ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:31:17.31ID:jYozZO+60
質問なんですが、doublevolanteって一般には販売してないのでしょうか?
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:29:28.25ID:MN69h/YV0
OMNIGODの偏差値ってどれくらいでしょうか、セールで半額になっていたので悪くなさそうなら買おうかなと思います
0727ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:25:05.89ID:sSL9+QqU0
>>724
セルビッチ?関係ないんじゃないかな。セルビッチがあることで特有の縦落ちはあるはずだけど
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:39:33.97ID:Q+3668V00
>>726
なぁ、お前が服を選ぶ基準はなんなんだ?
周りがいいと言えばピカチュウの着ぐるみで街を徘徊しちゃうの?
0729ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:10:10.59ID:sSL9+QqU0
>>726
んー、そうだなぁ偏差値350ぐらいかなぁ。
かっこいいと思う。
まぁ、見たことも着たこともないけど
0730ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:43:14.85ID:uBQ+fdfh0
>>723
ユーズドは兎も角606は足長く見える代表的なジーンズ。ヒップトップからのテーパードが美しいし、
タックインするならそれこそあのハイライズが活かされる
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:51:50.29ID:G/pwi8140
初心者スレで威張り散らすとか、どんだけ惨めな人生なの?
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:36:07.83ID:Qwm7J4rN0
おめーらロンハーみてっか?
ケンコバのファッションめちゃくちゃカッケーよ
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:30:04.51ID:+MgpRgxl0
>>725
俺もインスタで見ていいなって思ってちょっと調べたけど
対面販売みたいなこと書いてあったような
沖縄まで行けと言うのか
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:40:34.21ID:UR5mxhOr0
>>734-735
最近は頻度低くなってるみたいだけど、年に数回沖縄から出てきてオーダー会やってるからその時に合わせるしかないね
あとメール対応は苦手っぽいから、問い合わせ内容の履歴が残らなくてもいいような軽い質問は電話がオススメ
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 07:47:10.30ID:CjHHD4Hs0
サニースポーツのジーンズ扱ってる所なかなか見ないんだけど、買ったことある方いますか?
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:59:50.58ID:4QhygNIK0
ジーンズメーカーってこれだけあってよくやっていけるなって思う
コアなユーザーは高くても買うけど育てるなら数年に一本だし、こだわりない人は量販店にあるジーンズで満足だろうし、どこで稼いでるんだろ
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:39:38.09ID:wB5rkZpl0
OEMでは
あとセレブがコアなファンだからなんとか
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:43:10.46ID:CjHHD4Hs0
>>743
オッシュマンズ、ググったら三大都市圏にしかないんだな
サニースポーツのジーンズ興味出てきて、CELってショップの通販で買おうか迷ってるんだけど、サイズ感はやや大きめ?
日本製だし丁寧に作ってありそう
加工物もワンウォッシュも色は良さそう
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:06:22.29ID:SXvfCX7b0
ここでlibartedのtylerがたまに挙がってますがmonoマガジンコラボのemperorとはどちらが良さそうとかはありますか?
また、30ちょいの人間なんですがこれでは安すぎでしょうか?
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:06:27.62ID:IJD4+/Rj0
>>746
そうなんですか!
限定に釣られましたけどここで名前が出てる分tylerの方が安心ですかね
どうもありがとう
0748ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:11:15.45ID:FQQwBIEg0
>>747
emperorインスタとかネットにも購入しました的なレポ載ってないから未知だが、
限定の方が気になってるならそちらが良いと思うぜ
Tylerはこれからも通常通り販売するだろうし
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:18:26.56ID:IJD4+/Rj0
>>748
デニムが欲しくてここを覗いて>>433のレスを参考に一通り見たら刺さったのがlibertadだったんです
数年前にEDWIN買ったきりのド素人なのでどちらが良いのかも分からないもので…
限定っていう付加価値に値段が付いているなら同じ値段のtylerの方が良いような気もして難しいですね
0750ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:06:10.46ID:zKirtcjw0
>>744
いや、サイズ感そんなに大きくないよ、表記どおりだと思うし縮みもウォッシュかかった一般的なジーンズだよ
ここの服めっちゃ丁寧に頑丈に作ってるからお勧め
0751ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:52:11.78ID:IJD4+/Rj0
すみません、初歩的なんですがワンクッションなしの裾あげで股下78cmの短足だと、商品の股下が85cmだった場合は裾あげはどの程度がベストでしょうか?
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:56:09.77ID:FQKwTONh0
>>751
無茶な質問すぎないか?
他人の裾上げとかどれがベストとか分かるわけないがな
0753ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:01:28.65ID:IJD4+/Rj0
>>752
かなぁと思いながらも聞いてしまいました!すみません!
オンラインで買うので何か通説があるのかと思ったんですが馬鹿な質問でした
0754ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:11:00.47ID:4Iw2+sq80
送り返しでの裾上げ無しなのか?
ありなら勿論それを使う
無しなら裾上げ無しで買う
ジーンズショップは大抵他店舗購入でも支払えば裾上げしてくれる
裾上げしてくれるチェーン店もある
0755ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:17:49.50ID:IJD4+/Rj0
>>754
送り返しというのがよく分からなくって…すみません
とりあえず裾あげ無しで買って後から他店でも裾あげが良いんでしょうか
個人的に7cmオーバーは長すぎるので多少は裾あげしたいですが取り返しがつかないのが怖くて
0756ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:21:37.92ID:FQKwTONh0
>>755
ネットで買うならウエストサイズのほうが大事だよ
サイズ交換できるところで買ったほうが絶対良い
裾上げなんて後でも出来る
0757ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:42:08.43ID:Wj+/SHdf0
>>751
今持ってるジーンズでベストと思える股下長さあるでしょ
それをインシーム計測し仮に75cmなら

インシーム75cmで裾上げを依頼する
当然、縮みも考慮。ワンウォッシュなら2cmリジッドなら◯◯
0758ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:45:53.99ID:Wj+/SHdf0
もう一つ。スキニーやタイト系にありがちな
しばらく穿くとややずり上がってくる場合もあるのでそれも加味すること

ちなみに自分はタイトストレートなら
新品試着時股下85cmで軽めのハーフクッションできるけれど
1日もしくは数日穿くと膝のシワなどでノークッションになる

レギュラーストレートなら82cmノークッションのまま
0759ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:51:00.35ID:IJD4+/Rj0
>>756
ウエストだけは外さないように気を付けます!
>>757
こういうの参考になりますー!
ただ物によるというのがレスから伝わってきたので気持ち長めくらいで頼んでおくのがいいかなぁと思いました
0760ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:19:45.73ID:gEOsu6+n0
ウェストを合わせるとだいたい1クッションで収まるから楽な体型してんなと自分で思う
0761ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:44:55.58ID:4Iw2+sq80
>>755
送り返しでの裾上げしてくれる店は
大抵発送キット同梱で届くやで
0762ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:09:16.95ID:IJD4+/Rj0
>>761
あ、自分でサイジングして送り返せば裾あげしてくれるっていう意味ですか!
多分それはやってないかなぁと
何とか自分なりに吟味して買ってみます、皆さんどうもありがとう!
0763ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:26:54.82ID:/9Auo7P/0
>>762
とりあえず受け取って穿いて一度洗ってからの方が良くない?
洗うと縮むし、糊がついた状態だと生地が硬くてクッションの具合がわかりづらいよ
0764ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:59:14.38ID:3AXN1uOv0
>>755
裾上げもリベルタに関する質問かな?
股下何センチって書いて申し込めば、生デニムの縮みも換算して裾上げしてくれるよ。
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/15(火) 03:22:50.15ID:uDUig6WV0
そういや昔初めてネットで買おうとしたとき持ってるやつの裾測ってみたら、全部長さ違ってた
しかも一番長いのと短いので5p位差があったw

以来ネットで買うときは裾上げしないで、洗濯した後に近所の仕立て屋で頼んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況