X



ヴィンテージ古着48

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:23:44.94ID:9ofvrD/20
ヴィンテージ古着について語ろうぞ
0985ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:51:19.12ID:SRo8qo4t0
>>939
そのころだったか明朝体ぽく501XXの復刻買いましたよ
ラングラーも同時期に復刻売ってました
0986ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:51:42.28ID:VN5Xca9L0
>>981
古着以外にもダルチとか初期レプを扱ってた古着屋で見せてもらったことがある。
「お客さんから要望があったから仕入れたけど、本当は入れたくなかった
(レプメーカーの製品と比較したら話にならん復刻だから、という意味)」と言ってた。

今思えば、レプメーカーの製品だってデニムに限らずヴィンとも現行品ともつかない
奇妙な代物が多かった。
0987ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:07:07.14ID:G34UxiNfO
>>985
ラングラーの復刻最高峰は97年発売の50周年記念本藍染めのブリスターパックだな
染めすぎて糸の芯まで染まりきって、まったく色落ちしないという(全体的に薄くなるだけ)
当時39000円
0989ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:29:10.95ID:G34UxiNfO
初期ダルチのDO1なんててんこ盛りすぎて、とんでもないことになってたな
あとはアストアロボットのオリジナルペンキステッチ501を東洋が作ってたり
初期レプは横浜のジャンキーに色々揃ってたな
0990ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:37:20.53ID:VN5Xca9L0
>>987
持ってた(ってか、まだ部屋のどこかにあるはず。痩せてた時期のだからもう穿けないと思うが)。
特定の時代の復刻じゃないが、内巻きロゴ鹿革パッチ。残念なことにステッチは金茶の化繊だったはず。
当時ダルチの定番は天然でもインド藍染めだったが、ラングラーのそれは日本古来の蓼藍染め。
インド藍と比べ不純物が多く、インディゴ含有率が極端に少ないため何十回も繰り返し染めなければならない。
だから色合いが薄い半面、染料が糸の奥まで浸透する。異常な手間がかかることから高価にもなる。
ヴィンテージデニムの中白・濃紺とは全く違うのだが、だからこそ天然を使う意味がある。
でも、あれも奇妙な製品だったね。
0991ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:11:43.84ID:G34UxiNfO
>>990
ステッチ綿糸だぞ、今燃やして確認した
俺は昔と体型変わってないから今でも現役
ポケットの角や縫い目の端の縦糸が擦りきれて白い横糸が覗いてるのが唯一のアクセント、色はのっぺり(←懐かしくね、この表現)
0992ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:22:19.85ID:Gl3GPe0G0
アラフィフオヤジのレプリカを語るスレ作れば
0995ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:18:02.60ID:iSpXQNdK0
L.L.Beanのトートって高くなったな
0996990
垢版 |
2018/11/25(日) 21:09:10.25ID:VN5Xca9L0
>>991
>ステッチ綿糸だぞ

そうか、すまんかった。
でも、よかった。
俺のは色は淡いものの、そこそこメリハリもあってタテ落ち感もある。
天然の良いとこは、色が薄くても深みはあるとこだな。
今度出して洗ってみるか。
0997ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:47:24.79ID:T0b0LJd+0
名古屋の○
インスタに掲載したブルゾン
メルカリで超格安購入してるじゃん(笑)
しかも値下げ交渉までして
あれいくらでだすんかね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 227日 3時間 25分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況