X



( ^ж^)GAPの値下げは殺人レベル<139人斬り>

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:06:22.48ID:mluVzO2s0
公式サイト
http://www.gap.co.jp

※前スレ
( ^ж^)GAPの値下げは殺人レベル<135人斬り>
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1477330942/
( ^ж^)GAPの値下げは殺人レベル<136人斬り>
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1483365824/
( ^ж^)GAPの値下げは殺人レベル<137人斬り>
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1499851681/
( ^ж^)GAPの値下げは殺人レベル<138人斬り>
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1511429168/
0826色川高志「クソ関東連合っ!! テメエらまとめてぶち殺すっ!!」
垢版 |
2018/08/27(月) 15:26:35.45ID:0vAjeDEM0
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
0827ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:46:38.00ID:nnpuUBJL0
服の色あわせって難しいよな
着まわしの問題もあるし、洗濯中とかもあるし
0828ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 11:01:48.53ID:oYCOnWZx0
狙ってやってもここまで酷い品揃えって出来ないよな。
ディスプレイ見てもヤル気が無いのか消費力自体が無いのか明らかにUNIQLOよりダセえ。

ただ白人が着ると確かに『えっ!?』ってなる時もある。
0829ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 11:15:44.95ID:qZALo58A0
流石にユニクロはダサすぎて行く気にもならないレベル
0832ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 16:13:42.89ID:qZALo58A0
そもそも行かないと書いてる文すら読めない馬鹿
0835ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:40:50.51ID:xBbIMlnL0
目糞鼻糞というより、何しにこの人>>828はgapスレに来てるんだろう
UNIQLOなんてただ布を纏いたいだけの学生や爺が行く店だし
0836ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:50:22.69ID:en+mSRvE0
>>828
ここの服を着こなせないのは分かったから、静かにUNIQLOスレ帰れ
0837ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:35:27.43ID:WmKqIGNE0
各ファスト特徴はある
どこも同じに見える疎い人はワークショップでTシャツとジーンズでも買っとき
0840ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 03:10:12.46ID:8dJjAp1Y0
貧乏人か否かは関係無く、すぐ安くなるような物を全て定価で買う馬鹿はいないよ
0841ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 10:03:33.99ID:qUFa5OsS0
ほっとけば直ぐに1900円とかで売られるものを6900円で買えとか無茶言うな
0843ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:13:46.73ID:qUFa5OsS0
そうか?半そでシャツとか先月あたり1900円で売りさばいてたぞ
0844ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:16:18.42ID:qUFa5OsS0
あと先週の平日だったか店内で当日限りのセール品も対象になってた
3点で20%のチケット配ってたし
相変わらず投売りしないと客来ないんだろ
0845ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:45:42.35ID:BI0LRLkj0
投げ売り減ったよな
シャツなんて原価もゴミだから
ピンポイントに叩き売ってるだけだろ
0846ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:44:17.94ID:pAq7Bop20
俺はちょっと前サイズの合わないクソでかジャケットを490円で買ったぞ
クローゼットの邪魔になってる
0847ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:55:50.11ID:da+Arvnm0
定価で買ってくれる客が、俺たちコジキを飼育してくれてる感じか?
0848ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 01:34:22.11ID:95Ua0Gr2O
このまえ絶叫してる爺さんがいたよ
「なんだよ!ちっ、ちっちっ、ちっ、昨日買っちゃったじゃないか!三枚も!こんなに安くなるのか?もう普通の時買えないじゃないか」と
0849ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 06:04:57.09ID:OrLMN9AE0
コーデュロイパンツ買ってみたけど
わりと綺麗なシルエットだわ
色もなんにでも合わせやすい色で重宝しそう(ブラックモス)
サイズ違いでもう一本いっとこかな
0850ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 07:03:55.43ID:cPBsrkWn0
>>844
俺もチラッと店舗寄ったらやってたな
オバはん店員が滅多にないのでお得ですとか言ってたけど
俺の新着メールにはオンラインの複数買い割引の連絡が残ったままだった
確かに頻度は減ったけど別になあ
0853ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 11:02:55.13ID:RnCbRbNv0
今日から9/5までFFDayだけど、
メンバー割の5%は、定価50%オフにも使える?
1日から10%も使える?
0855ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:34:30.06ID:TUPja36P0
服屋の店員とかかっこつけマンって服だけなんだけど、
ミュージシャンって服+演奏ができるんだよね
見た目の差はなくても一線を画すんだよなぁ
0856ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:23:47.63ID:bDMNOxNb0
ゆるい格好でも自分に合ったコーディネートをしてる店員は参考にさせてもらってるけどな
0857ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 06:58:53.29ID:lzNjiHRg0
俺はコックマンとバイクマンだから料理できてバイク乗れるけど
おまえら何マンだよ
0860ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 12:35:33.38ID:qDUQdkTc0
3日の50%offまでに冬物って売る?
秋物はいらないから冬物が欲しい
新宿に3日行こうと思ってるけど
0861ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:20:52.90ID:NpjFelVn0
知らんけどそんな急いで買わんでもまた50offくらいなるだろ
俺も夏商品の在庫漁りしてこよ
0863ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 02:44:14.31ID:7kfWO5+C0
なんかさ
ヘでもないとこに店舗作り過ぎ
とりあえず西日本は全撤退でいい
0870869
垢版 |
2018/09/02(日) 13:57:56.02ID:LS/eg2QQ0
店員さん?元?がツィートしてたから誰でも使えるみたいね。
0871ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:35:24.13ID:3nBT0mdC0
メルカリとかヤフオクでファミリーセールの奴売っててワロタ
本来は従業員の友達とか知り合いに配られる物みたいだな
普通に使えたけど
0872ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:27:22.88ID:aYExWzCL0
関西語や九州語しゃべるやつらが
同じもの着てると思うと不愉快だな
0875ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 01:33:04.20ID:QBpoB0fY0
なんてことない格好してるけどお洒落に見える人って
実はめちゃくちゃお洒落なの?
0876ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 01:54:40.98ID:fe7iIKim0
スタイルや雰囲気がいいんでしょう
0878ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:44:47.90ID:exS38Fma0
新宿欲しいサイズがなかったので試着しただけで撤退
欲しいサイズの服があったら合計3着購入したのに
ファミリークーポン使用で50%off+会員クーポンの10%offで…だけど
0879869
垢版 |
2018/09/03(月) 22:47:14.62ID:136cKAmC0
会員5%じゃないの?
0881ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:00:10.27ID:PPqUlW9q0
セール品30%オフでかっこいいジャケット買ってきた
GAPの服は厚手で好きだ
0884ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 11:01:04.87ID:wx5wXXwm0
先週末は2点で30%オフやってたけど今週末は割引きあるかな?
1点からお得にして欲しいんだけど
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 11:54:59.82ID:v4RwaEEp0
>>881
ファミリークーポン使わなかったの?
使ったけど30%offの方が優先だったの?
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:50:43.87ID:v4RwaEEp0
>>886
報告d
幾らだったの?
自分も新宿店で良さそうなジャンパーがあったけど他に買いたい服がサイズなかったので
買わなかった( ´Д`)=3
明日銀座に行って見てみるけど
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:11:01.95ID:PPqUlW9q0
>>887
1990円から30%オフで1400円くらい
色んな店舗回ると掘り出し物あったりするよ
0890ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:35:49.23ID:h0/yJPTc0
俺の服とか靴ってすぐ汚れるのに
女のってなんで綺麗なの?
財布とか携帯はかばんに入れるから女は綺麗なんだよな
0891ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:28:50.62ID:Y15Xi01l0
>>890
服や小物の汚れは皮脂
でも靴は歩き方で汚れにくくなったりする
運動神経のいい人は靴が汚れにくい
0892ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:30:39.86ID:swkE/PBB0
この場合>>890が汚いだけだと思うが
女が綺麗とかじゃなくて汚れてないなら気を使っている、男でもそうすべきというという常識を持ってない
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:49:12.36ID:CLhiz7AQ0
女の服は男の服より安いし、女はファッション命だしくて頻繁に買い換えるからでは?

百貨店なんて1階から5階くらいまでずっと婦人服売り場だし
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:53:34.54ID:h0/yJPTc0
靴なんて新品でも5回ぐらい履けば何となく汚れてくる
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:53:40.81ID:TkFDkhdj0
頻繁に買い換える人もそうでない人もいるけど、
すぐ汚れるのは本人の管理や着方が乱雑としか言い様がない
0897ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:41:42.20ID:a5Vt0hy/0
最近はぼてっとしたシルエットやdqn風のガキっぽいのとか
とにかく普通の格好と言うのがなくなってきてる
というか大衆が馬鹿すぎてメディアに流されすぎるので
最近の格好はダサくて目も当てられない

まぁ数年前にショート丈ダッフルが流行ってたけど、
あんなのもう着れないだろうしな。買ってる奴は脳に傷害があるのかな
0898ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 03:25:31.53ID:5wAy/9rd0
>>897
俺もショート丈ダッフルコートなんて絶対にありえないと思っていたが、女子大生が
結構着ていたのでつい買ってしまった・・・・ 今冬着れるかどうかはわからないけど

あと、女子大生や若奥さんとかぶりたくてanelloのリュックも買った

町中で知らない女子大生や若奥さんとお揃いになるって素敵やん?
0900ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:09:02.51ID:tkjIJO/w0
どうせならバーキン買って奥様との被りを楽しめ
0901ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:29:54.03ID:0Y+yTGlx0
>>888
それたしか定価15900円のだろ
春ごろの叩き売りで2990円の40%で売ってたな
あの時2990円で売られてても余ったジャケットは
大体1990円で売ってるな
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:08:29.70ID:OSTUdmBe0
冬物ってまだだよね…?
何で銀座店てトイレがないの?
地下鉄に改札外にあるっけ?
トイレがないから銀座店では買いたくない
新宿店のほうが駅から近いし
0904ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:23:35.19ID:P6pgraQI0
冬物まだ何もなかったよ
売れ残りの夏服ばかりだ
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 00:46:24.44ID:bbb3eV9o0
人為的な流行ってどこが主導してるんだ?
ファスト各社から似たようなのが出るよな
まぁメーカーと雑誌はグルだろうけど
メーカー主導で雑誌が追随するのかな?

それにしたって各社いっせいに同じものを出すのは変じゃないか?
誰が決めてるんだ?服屋が作らないと雑誌は取り上げられないだろうし
0907ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:41:16.81ID:mEkoMwVh0
演算的なニーズはある程度共有できるんだろ
リアルタイムはわかる、そこから次を割り出す
反動が来るのか、あるいは継続か、はたまた中庸な地点にシフトしていくのか
その辺の割り出しはメディアも服屋も結構似たようなところに落ち着くんじゃないかな
0909ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/07(金) 15:55:44.57ID:zNJQI34y0
何だかんだGAPが好き(´・ω・`)
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:05:26.03ID:99VjeIdj0
>>906
流行色は生地業界が数年前から供給を潤沢にするために予め決めてる
流行は基本的にファッションウィークの人気から
人為的な流行は各々の業界別にやってるけど各社が一斉に同じ物を出すのは既にこのネットの時代情報が一瞬で手に入るから
そして一番は海外の一流ファッション誌が特集してまず流れを作るから
ブランドとその一流誌はグルとも言えるが意図的にではなくコラボレーションしてシューティングしていく中から多くが生まれてる
日本の雑誌しか読まないとその流れはまったくわからないよね
ブランド側はセレブリティにも先に提供するからそこからも流行ができる
0911ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:07:10.02ID:99VjeIdj0
ちなみに日本のファッション誌はただのブランドとの癒着の広告ですので悪しからず
海外誌の日本版は唯一の良心ですわ
0914ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:51:08.65ID:XWzGHy9s0
俺も知りたい!
詳しい人、代わりに説明してくれ!
0915ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:10:50.30ID:oLLwhMUl0
M65ジャケット、見に行こうかなあ

今までのM65は俺の体型(というか日本人全般の体型に)に合わなかったけど
(←大きめ 特に袖が長い)、ひょっとしたら今秋のモデルは俺に合うかもしれない

どうだろうか?
0919915
垢版 |
2018/09/09(日) 00:54:43.71ID:bzgz7ulc0
何が大丈夫ですかね? だ

昨年・一昨年のモデルは店員から「袖を折って着る」とアドバイスされたが
(当然、身幅・丈も若干大きい)、やっぱり平均的日本人にはやや大きい
のではと感じた Sサイズ

俺は身長174cm 体重62kg 胸囲89cm
0920ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:02:06.97ID:GlNMoKAV0
172だけど袖丈が丁度良いからここのを買ってる
自分に合う店を見つけるのも大切
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/09(日) 03:48:24.42ID:bzgz7ulc0
ここはズボンは超細かいサイズが用意されてるんだわ

対照的にトップスのサイズの種類が少ない
0923ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:21:11.96ID:5izuxesN0
>>921
ウエストもひとつとばしたりしてるよ。
レングスも長いのなかったり。
0924ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:27:45.41ID:l6BtXj8kO
レングス31が無いのが困る…
夏用は30でも良いんだが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況