X



【Uniqlo U】ユニクロU ルメール part94【LEMAIRE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:00:19.26ID:ZcEL3mcb0
人間は基本的に変化を恐れる
歳をとるとそれが顕著にでる
新しい価値観に拒絶反応がでたならば
脳の老化を疑った方が良い
0639ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:06:47.38ID:tfA1inKT0
わざわざ業界がごり押しで売るために広めようとしてるような一時的だけの流行に乗る意味なんてないわな
普通の人は普通のものきてればいい 
数年したら忘れられてるものを買う必要なんてない
0640ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:08:27.41ID:cboXS4zu0
そもそもオーバーサイズがファッションの主流だった時代なんかあるのか?
0641ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:08:30.42ID:Rzg+FaYT0
自分の好きなの着ろや
他人が何着ようが大きなお世話

ビッグシルエット系は合う場合と合わない場合があるので、オレは必ず試着して購入する
書いてあるサイズはまったく気にしない
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:15:22.41ID:ZkkE7/+l0
生地の厚みは去年のビッグポケTと
さほど変わらない気が
今年は出ないみたいで残念だが
0643ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:24:50.26ID:ZcEL3mcb0
80年代から90年初頭まではビッグシルエットが主流だったな
それから徐々にスリム化していって
2000年代にエディスリマンのディオールオムの登場が以降のスリム化を決定付けた
0644ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:26:00.32ID:ZcEL3mcb0
スキニーデニムって言葉もこの頃から使われ出したな
0645ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:32:04.61ID:ZcEL3mcb0
こうして見るとシルエットの流行って結構長い周期になる可能性が高いな。
今回のビッグシルエットの流行が10年続いたら
否定派はどうすんの?
来年あたり適当な言い訳しながらビッグシルエット着はじめるの?ダサっ
0646ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:38:01.05ID:PnsSV4bo0
何年か前に買ったスリム&着丈短いシャツとかもう着る気しないわ
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:57:18.32ID:HKkB4JcC0
1レスで済ませば良いのにしょーもない事で連投する奴が一番ダサい
0649ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:25:24.34ID:gdUGGofb0
ていうかビッグサイズというほどでもないだろUのヘビー
0650ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:40:44.03ID:bS86+RBi0
むちゃくちゃガリなんじゃない?ガイコツ爺W
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:45:42.83ID:g8rGcsC60
俺は数年前は乳首が浮かないギリギリまで小さいTしゃつ選んでたけど突然着なくなった
ビッグシルエットってかふわっとしたシルエットが良く見えるようになった
パンツは相変わらず細いの選ぶけど
0652ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:54:37.44ID:0i5GTDOy0
陽「Aが好きだぜー!」
陰「Aが好きだぜー!Bが好きなのアホやろw」
0653ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:56:21.76ID:UjcuFmfV0
ほんといつも言われてるけどお前ら何年同じユニクロの服着るつもりだよ
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 05:57:38.90ID:w6xMThd/0
>>623
179cmだけど縮まないって聞いたのでM買ったよ。グレーのやつどこの?
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 06:13:55.28ID:xdbMpl3X0
トーマスマイヤーのスーピマコットンTは、モデルの着こなしを見るとタイト気味っぽいな。
0657ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 07:40:46.21ID:knCEa26d0
ヘビーウエイトTってさホワイトだけ丈が長いな。ホワイト3枚、多色色々買ってホワイトだけ長い。これってひょっとして縮みも無いって言うし後染色と、洗いしてるとか?
まさか、そんな手のかけたことやらないかな
0658ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:50:29.99ID:IQ9BBXqt0
>>645
80年代はダボダボが当たり前になったあとに
男は白Tとジーンズのスリムやアメカジ
女もボディコンなんかのピチピチに移行した

90年代になってダボダボスケーターが流行って
その後ピタピタTフェミ男パンクなどに移行した

00年代にジャストサイズが正義になって
その後ギャル男お兄系のピチピチサイズになっていった
0660ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:27:18.26ID:tU1b/dnX0
ファッションなんて業界が流行を作って買わせるものだろ
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:54:21.23ID:b06v4Qnb0
>>654
なんかあったっけ?
あってもSとXLしか残ってないだろうし
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:56:38.62ID:gdUGGofb0
流行に踊らされんぞ!とかいう奴も流行意識してるけどな
着たけりゃ着るだけ
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:04:17.52ID:eyzC7pwF0
流行は先鋭的過ぎると逆にすぐダサくなる
ダッドシューズなどその最たるもの
今でもその流行りを知らない層にはただのダサい靴
知ってるオレでも履く気にならないほどのダサさ

そういうのに「あえて乗る」という楽しみもあるが、多くの場合は無駄使いにしかならない
カネ持ってる人は好きにしたらいいけど
それより長く着れる定番の服を買って、高額じゃないものやシルエットで先鋭的にならない程度に流行を押さえる、ぐらいで十分
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:59:25.70ID:ePZr6+j10
>>635
クソわろた
確かにファッションなんか気にしてる場合じゃなく他にやる事あるだろって。
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:09:03.41ID:pLgXNffg0
>>667
スニーカーなんて元々1年しか履かないし、価格も1万〜2万と安いから気軽に流行に乗れる

Uはまさしく流行の服だが、ダッドスニーカーと同様、一般人からすればオシャレではなく、ただのゆるい服装にしか見えない

流行がどうのとか言うなら、このスレではなくユニクロトップススレにでも行ってろよ
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:09:25.33ID:CRFmv8fB0
ヘビーウェイトTって子供の頃に着た体操服みたい
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:19:40.81ID:J34giXnb0
             ___
              /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <   だが それがいい!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:25:25.52ID:CAiAej5O0
あ?俺は一万のスニーカーを8年履いてるんだが?
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:29:39.05ID:UddEM0r20
Uプルパーカ
ダンボールに入れたままの在庫5着あるけど安くなったから買うべきか迷う
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:42:23.81ID:pLgXNffg0
>>674
ユニクラーなら全色コンプすべきだな
今季のプルパーカは最高傑作

来季はまたポリ混に戻るかもしれないし、買うなら今しかない!
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:18:18.74ID:XwUKP79T0
>>673>>676
スニーカーって基本的にソール交換とかできないけど、ソールすり減ってない?
ハイテクスニーカーなら加水分解とか大丈夫?
俺のニューバランスは2年でウレタンがボロボロになったぜ
0678ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:30:23.45ID:uleJ9i2M0
歩き方と履く頻度によるからなんとも
毎日のように履いてりゃそりゃ減るさ
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:34:53.62ID:+MydaBuy0
>>677
>>678
たまにしかはかないのに
長持ちしてるとか言われても
話がかみ合わないよね。
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:54:08.01ID:ugCHNiH10
毎日はくやつはそれだけでダサい奴だとわかる
0681ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:13:17.90ID:g8rGcsC60
玄関にぐちゃぐちゃに形が崩れたスニーカーひとつのみって奴いるな
ダサいとか思ってなさそう
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:51:34.71ID:PiN9eTB10
2018.05.02 ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシングのレインシューズは価格不相応の機能性!
UNITED ARROWS green label relaxing / KW RAIN ST-TIP 2 シューズ 1万800円(税込)
服ログ - 【2018】GUメンズおすすめ総まとめ 【2018】ユニクロおすすめメンズ レビュー
https://fuku-labo.com/united-arrows-green-label-relaxing-kw-rain-st-tip-shoes

ユナイテッドアローズ - wiki
2004年にルーマニア産のズボンをイタリア製と偽って販売し、公正取引委員会から排除命令。
2007年にはカシミアと偽って羊毛のストールを販売し、公正取引委員会から排除命令。
新たに4,600点の産地の偽装が発覚し、排除命令があったが、改善がなされず、
消費者庁は2011年3月、景品表示法に基づいて業務改善命令の行政処分を出す方針である。

ユナイテッドアローズがまさかの失速、どこで誤ったのか
http://okanehadaiji.com/archives/8835975.html
センスが古臭い
ダサいからだろ

潰れそうなファッションブランド Part.4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1523717507/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
運を活かし人生に集中する - Highflyers
最強の出会い
http://www.highflyers.nu/hf/maezawa3/#startcontents
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)様 の参加という大きな転機があります。
重松現会長から 「一緒にやりましょう」とご連絡を頂きました。
このご縁をきっかけに、 契約ブランド数が俄然増え、メディアへの露出が始まり、上場もして……と、 正の連鎖が起こりました。
豊かな巡りあわせには、心から感謝しています。
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:46:58.66ID:ugCHNiH10
俺はスリッポンにもシューキーパー入れてるよw
一日履いたら二日寝かせる
毎週洗うのでだんだん色が薄くなるんだよねw
その場合染めれば問題ないけどね
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:48:40.88ID:UFWr0sNQ0
去年の開襟シャツは光沢とシャリ感がある高級綿を使って良かったね〜今年は大量生産したため劣化しちゃったよな
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:51:06.68ID:guCXlxb70
あれ綿じゃないだろ
綿なのはローソンシャツの方
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:31:12.42ID:UXaUM5mT0
クソやっすいの一個だけ使い倒しながらミニマリスト気取りは草
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:01:29.99ID:JI0GU24r0
ミニマリストにとって、究極を目指すならユニクロが最適だと思う。
シーズンごとに捨てて買ってを繰り返せるし、そうしたサイクルがユニクロの値段なら可能だからね。
デザイン的にもシンプルで、ミニマリストの嗜好とも合致するだろう。
0692ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:13:46.12ID:iHysvWu10
>>691
ミニマリストだからって皆がシンプル好きな訳でもないだろうし
少数だからこそユニクロみたいな安物ではなくお値段高めのブランドの定番を買い続けるという選択肢もあるだろう
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:29:58.73ID:p1JVvacQ0
>>691
ミニマリストって、安いものを長く使うって印象なんだけど
毎シーズン捨てて買うってのは、経済的にも環境にも良くないし、なんとなくミニマリストの精神に反する気がする
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:09:47.52ID:+93EQN/C0
ユニクロアプリがAndroid5.0以下に非対応になった
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:19:57.65ID:pBpKRYzy0
>>694
DIMEコラボのボディバッグみたいでダサい
ユニクロってUもそうだけど、ショルダーバッグやたらデカく作るよな
もうひと回り小さくすればかっこいいのに
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 03:14:35.60ID:OfojOSRF0
スニーカーが1〜2万円とか1年しか履かないとかが当たり前の奴がいて草
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 05:22:21.01ID:9v3NVrJg0
ABCマートの在庫処分で5−6000円のスニーカーで3年位は持たさせれるかな。
他はクロックスとサンダル程度が俺の普段の靴だけど、
年に数人から告られてたから、靴あんま見られてないんじゃね?
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:42:52.17ID:qpqXmewg0
今年のやつ洗って縮んだ??採寸頼みます
やっぱ縮まないかね?


83 ノーブランドさん[sage] 2018/04/21(土) 21:26:39.59 ID:U31IfL750

身丈 肩幅 身幅 袖丈の実測値/サイズ表の値

実測値は2018未使用 2017ヘビロテ洗濯後

2018SSのT M:68/69 46/46.5 52/53 21/22
2017SS白T M:70/69 46/46.5 55/53 20/21
2017SSインディゴT M:70/69 46/46.5 52/53 20/21

今年の方が使いやすい寸法
去年の白Tはデカイオレは使いにくい重ね着しにくい
去年のインディゴTは身幅いい丈少し長い
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:44:22.68ID:qpqXmewg0
今年のヘビーしか興味なく
よくよく見ると2017のやつは逆に着丈が伸びてるなんで?
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:30:58.40ID:A3WGSrLK0
告られたは草
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:44:37.00ID:5aoCHWVk0
>>701
と、童貞が申しております
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:34:53.48ID:MIAd/mL40
あれ980円で綺麗な緑の奴だっかたら買ったけど
スマホと車の鍵ぐらいしか入れるもの無くて使う事が無い
0711ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:02:19.76ID:OhVA9kSd0
ファスナーのプラスチックが安物感
半端ないけどな。あれは本当に持って
大学生まで。遊びで使う奴。
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:07:44.63ID:J4XgKxQe0
ユニクロ着ていたら白眼視された
0713ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:35:42.47ID:3JwV97QX0
ユニクロを無理にけなそうとする奴って素材をねつ造したりするよね
バーカ
0715ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:37:46.25ID:kUjPRlr30
素材をねつ造wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:52:03.31ID:L4Vi7h5R0
>>691
UTなら1シーズンもてばいい方
3回洗ってしんだクソT
基本買えねえわ
0718ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:16:49.18ID:OX5Cb89/0
>>702
ヨコだが3回洗ったぞ新品時は未計測
Mのピンク
着丈68.5
身幅52
肩幅45.5
袖丈22
0721ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:56:59.42ID:Npy5+o4Z0
密度あるてかあれ最初からウォッシュかかってるだろ
0723ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:00:30.42ID:3JwV97QX0
ジャンプTシャツ発売前はここでも話題なったけど、全然だな
白なんて酷いもんよ
畳んで床に置くじゃん?背中のプリントが正面の胸部から透けて見えるんだぜw
1回洗ったらオシャカだろ
買えねえよあんなの
てか990定価とか無理ありすぎ
1500か2000にして記事良くした方が売れるだろ
0724ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:37:30.68ID:nIiNXgyF0
あんなのコレクション目的以外に買うやつがいるなんて想定してないだろ
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:08:03.43ID:SkveugcB0
>>692
ミニマリストはたしかに数を絞るから必然的に高価なものに偏りがちだけど、シンプル好きがほとんどだよ。
ミニマリストになるということはシンプルになると同義語だからね。じゃないと持ち物が多くなってしまう。
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:17:32.33ID:5snghFZ60
>>691
ミニマリストは貧困であることをバレるのを恐れるからユニクロには手を出さない
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:39:23.27ID:3JwV97QX0
>>724
もしUのスーピマと同等の生地で海賊ロゴのデザインで黒地に白ロゴなら10万でも出したわ
本当残念
0732ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:03:57.75ID:eYA+A2hJ0
>>731
へーそういうもんか
2000円にすればインラインのスーピマTの生地には出来そうだよな
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:08:00.73ID:3JwV97QX0
>>732
コスト的にそんなもんで通常スーピマのUT作れるんか
そういう風にして欲しいなあ
安かろう悪かろうにも限界でしょそろそろ
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:54:46.00ID:kUjPRlr30
>>733
ウイットウイットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwウイットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:06:17.96ID:iVut98RO0
>>697
ほったらかしにしてたけどユニクロアプリのためだけにアップデートしたわ
使い勝手が変わって面倒くさい
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 01:43:22.02ID:bx2sAIXh0
ファッションYouTuberのスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1525393660/
グルカシューズ
http://www.uniqlo.com/jp/gu/item/302677
レザータッチクロスベルトサンダル
http://www.uniqlo.com/jp/gu/item/296923
スエードタッチサンダル
http://www.uniqlo.com/jp/gu/item/301920
スポーツサンダルB
http://www.uniqlo.com/jp/gu/item/296933
ソックススニーカー
http://www.uniqlo.com/jp/gu/item/296917
メッシュコンビスポーツスリッポン
http://www.uniqlo.com/jp/gu/item/295113
ITEM - GU KIM JONES PRODUCTION
https://www.gu-kj-production.com/item/pc/
EYES LOVE TOKYO 日本を拠点に世界的に活躍する澁谷忠臣氏とのコラボレーション。
http://www.gu-japan.com/jp/feature/eyeslovetokyo/men/pc/
CITY RESORT STYLE ほどよい“ゆとり”が今っぽい。プルオーバーシャツ。
http://www.gu-japan.com/jp/feature/cityresort/men/pc/
CLEAN STYLE「大人のクリーンカジュアル」を提案するコレクション。
http://www.gu-japan.com/jp/feature/collection/men/pc/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況