X



【コーデうp】ファッション評価スレ44【男女兼用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ニククエWW ad76-PUIL)
垢版 |
2018/04/29(日) 19:45:49.00ID:IfWE8Sp30NIKU
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい

それを、他の人がコメントをつけて評価します
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが2ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう

【前スレ】
【コーデうp】ファッション評価スレ43【服装晒し】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1523366016/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0790ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp05-BVxw)
垢版 |
2018/05/27(日) 22:15:16.70ID:mWIty2pwp
モードな服を着てる人に対して真逆のトラッド勧めるのってなんかウケる
日本でいうトラッドってほとんどはアイビールックのこと指すわけだから厳密に言えばトラッドじゃないけどな
0792ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp05-BVxw)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:00:23.53ID:mWIty2pwp
モードとは流行の最先端を行くスタイルのこと
サンローランはモードの帝王と呼ばれていて流行を発信する最上位ブランド
対するトラッドはトラディショナルの和製英語でつまり伝統的なスタイルこと
今現在で着られてる最もトラディショナルな洋服は燕尾服だが流行から遠く源流に近い着こなしはトラッド寄りと言えるだろう
0793ノーブランドさん (ワッチョイ 59b3-+F+o)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:04:19.07ID:FWE1H96e0
ありがとう。
匿名だから、本音コメントばかりで、とても参考になる。

>>775
ダサい?
体型なら、しょうがないけど、コーデ(色の組み合わせなど)なら、残念

>>776
サイズ42だときつすぎて前がしまらず、サイズ46だと肩幅がありすぎ、で、サイズ44にした

>>777
ベルトは黒も考えたけど、メリハリないかなと思い白にした、黒でよかったかなー

>>778
たまたまだよー

>>779
恥ずかしいっていう概念が、そもそも、ないっぽい
0794ノーブランドさん (ワッチョイ 59b3-+F+o)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:05:40.48ID:FWE1H96e0
>>780
ふふふ。幸せを運んでくる人ですやん、むしろ誉め言葉かも
まあ、コーデは、何かに一言でたとえられたら、それはダメコーデだとは思うけど

>>781
ロング丈は秋冬ですやん、夏は短いのがいいなー

>>782
うん…夜中のラーメン屋さん通いは、とりあえずやめた…年単位でゆっくり痩せていく…予定、だったりする。。。

>>784
伸ばしっぱなし
洗い流さなくていいトリートメントつけると、ぱさつきがおさまる
べたつくから、あんまりつけないけど

>>785
そう言われても困る…ほぼほぼ、パツンパツンになっちゃうパンツしか持ってない
全部買い替えないといけなくなっちゃう
これは28インチだから、よけいパツンパツンなるんだろうけど
0795ノーブランドさん (ワッチョイ 59b3-+F+o)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:06:34.57ID:FWE1H96e0
>>786
え?そんな価値観ないよー!それは誤解
だいいち、「ブランドこそが正義という価値観」を持つほどの収入なんてないよー
同年代の中では、まあ、いいんじゃない?ぐらいだと思うよー

グッチが好きなのは事実だし、グッチを身に付けたらそれだけで気分がハッピーになるのも事実
あとのハイブランドは、あんまりこだわりがない、というか、ぶっちゃけ横一列

ディオールのパンツを選ぶのは、鮮やかなカラーパンツを出してるブランドが、ディオールぐらいだから
ディールオムのパンツの色のバリエーションは、ほんとに豊富

サンローランパリは、ダブルの革ジャンではベストだと思ったから(次にバルマンオム。シングルのライダースでは、ディオール、ドルガバだと思う)、どうせダブル買うなら最高峰のサンローランパリ買おうとずっと思ってて、ちょうどいいのがあったから買った

価値観てことで言うなら、「とりあえずグッチ命。あとは、買える範囲で最高の、自分が着てテンションが上がるものを買って着る」って価値観

>>787
そんなに、似合わない?
体型的に?それならしょうがないけど、コーデ的にだったら、残念

>>788
>こういうの売る人が多いのは、…、サイズ小さめなのが我慢できなくなったりするからでは

なるほど、確かにそれは言えるかも
このL00は、とにかくかなりタイト、まあ、前を開けて着ればいいんだろうけど
0796ノーブランドさん (ワッチョイ 59b3-+F+o)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:19:41.38ID:FWE1H96e0
>>788
革のトラックジャケット、かっこいいとは思うけど、自分では買わないし貰っても着ないと思うなー

部活でさんざんジャージやら着てたから、スポーツミックスとか、自分の中ではないなー
いいたとえかわからないけど、吉野家の牛丼好きで食べまくった人が、飽きて、もう牛丼とかすきやきとか、今後食べる気がしない、みたいな感じかなー

>>789
嫌いでは、ないっす
トムブラウンならセットアップ買ってもいいかなと思う
0799ノーブランドさん (ワッチョイWW a9a9-shzv)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:50:23.98ID:65CJSjf+0
>>792
ちゃうちゃう
日本でいうトラッドのほとんどはアイビールックを指すってのがわからんのや
オレはアメトラ好きやけどトラッドって言ったらやっぱりイギリスのスーツをイメージするもん
0801ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-7Mvc)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:02:19.68ID:1T1gbtyYa
ライフスタイルに合ってない服は買うべきではないよ🐦
夜中にラーメン喰らうグッチボーイがどこにいるんだ?
0802ノーブランドさん (ワッチョイWW a9a9-shzv)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:04:29.68ID:thYepHz60
まあソースがある訳やないから不毛な議論やけどね
そうか、トラッドって言ったらイギリスの伝統的なファッションをみんなイメージするのかと思ったら
意外にサックジャケットにポロカラーシャツみたいなのを想像するのか
0803ノーブランドさん (スッップ Sd33-VKJi)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:07:38.91ID:gvvBmFtTd
本当にYSLかこれ?
なんか画像検索すると違う気がするんだけど?
0805ノーブランドさん (スッップ Sd33-VKJi)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:23:36.74ID:gvvBmFtTd
トムブラウンて未だにちょんちょんのスーツ着てんの?
0806ノーブランドさん (ワッチョイ 59b3-+F+o)
垢版 |
2018/05/28(月) 01:30:45.07ID:3DMAX3Wf0
>>801
うん…これ以上太るのも、なんだから、夜中ラーメン(正確には、夜中つけ麺)はやめた

>>803
ちゃんと検索した?
ラペルが異常にでかいのが特徴の、あとはひたすらシンプルなダブルだよ

サンローランパリじゃないアイテムを、こんな場所で、サンローランパリとウソつくほど度胸ないよ
https://i.imgur.com/NWKLHAZ.jpg
0809ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-7Mvc)
垢版 |
2018/05/28(月) 08:20:46.17ID:3RKQlUiTa
そのオナニーのしすぎで色素が抜けたようなパサパサのロン毛イケてると思っているの
ある程度収入はあると言っているから追求はしないが、容姿には気を使った方がいい🐦
むかしファ板によく貼られてた67万円男と似た臭いがするよ
まぁ直したら直したでつまらないからやっぱりいいや🤗
0810ノーブランドさん (ワッチョイW 319f-jotL)
垢版 |
2018/05/28(月) 08:29:18.94ID:ERb6cTyj0
>>774
それぞれのアイテムが悪いんじゃなくて、体型や髪型、雰囲気なんかのトータルバランスに左右されるって事の良い見本。サンローランのジャケでも体型に合わせてリフォームした方がいい。
0811ノーブランドさん (ワッチョイW 7b19-ivvn)
垢版 |
2018/05/28(月) 09:32:13.52ID:dYbkdLXL0
腹がパツンパツンだから46で良かったんじゃねえの?
それか体型に合わないから諦めるって選択肢は無かったのか?
俺もチビだから着丈すげー気にするけど
身幅合わないのに着てるのもすげーダサいぞ
0814ノーブランドさん (ワッチョイW b9e9-17sI)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:01:54.38ID:4Dct6pGK0
まあしかし、極端なファッション観念ですな(^^;)

僕の、「人が決めた既存価値ではなく、自分のオリジナルなセンスで、自分だからこそ選んだ、というアイテムを発見・目利きして選び抜き、それを人にも認めさせる」というファッションとは真逆かも(^^)

僕は音楽ファンでもあるのですが、音楽機器にお金をかけるのが音楽ファン、みたいな人とも違って、
「素敵な曲をいくつ知っているか、もしくは、どれか優れた曲なのかを理解できているか」こそが価値のあることだと思っていたりします

そしてそこにどれだけ感動できているか、と

お金さえだせば手には入るものって結局、子供の「おばあちゃんにゲーム機を買ってもらった!」ってのと変わらないというかね
ブランドロゴのあるなしを重視してたりする人もそうですが、やはり意図や動機としては幼稚なのではないかと

シャネルを集めまくってるハイヒールモモコとか、だーれもオシャレな人とは思ってないですよね
クロムハーツだらけのコロッケでもいいですが
むしろ必死すぎて「こいつダッセ」とさえ
だったら、なんのためにそれを追いかけているのか?の意味が無いように思えます

本当の意味で素晴らしい、だったり、本当の意味で素敵な人だ、って思われてこそじゃないかなと
要するに、「実力」を認めさせなければ、本物ではないように思いますね
自己満や自慢レベルで満足していたら、その分野で本当に成長できているとはいえないのでは
0815ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-7Mvc)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:52:49.02ID:iys61gV7a
興味深いな🐤
顔文字くんが選ぶ夏のプレイリストでも聴いてみたいものだ
0817ノーブランドさん (ワッチョイWW a9a9-shzv)
垢版 |
2018/05/28(月) 16:59:46.70ID:thYepHz60
>>812
アイビーとかプレッピーを、日本ではアメトラと呼んでいるって感じじゃないかな
american traditional fashionで検索したら、インディアン風の画像ばかり出てくるし
去年だったかAMETORAって本がアメリカ人によって書かれたぐらいだから
アイビーこそがアメリカの伝統的普遍的なファッションみたいな認識は敗戦国日本人の憧れみたいなもんじゃないかな
0819ノーブランドさん (ワッチョイ 59b3-+F+o)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:59:03.08ID:3DMAX3Wf0
>>816
めんどくさいなー

https://i.imgur.com/3HW9Go5.jpg

持ってるカラーパンツはディオールオム、全部28インチだよー
0820ノーブランドさん (ワッチョイW 39ee-70yo)
垢版 |
2018/05/28(月) 23:04:44.26ID:/gKxboo50
この人はえいちゃんを継ぐものだろ...
0821ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-7Mvc)
垢版 |
2018/05/28(月) 23:15:02.03ID:Wgqfm6jfa
タイトなジーンズにねじ込むとはこの事だな😅
0822ノーブランドさん (ワッチョイ d1d5-Ockd)
垢版 |
2018/05/29(火) 04:55:26.36ID:veEWhv9P0
>>819
横からだけどサイズ合ってねーよ
どっちかというとサイズというかフィットだけど
ディオールなんかガリガリの奴以外が履くこと自体がおかしいレベル

前から言われてるけどコーデ自体はコテコテのブランド主義にしか見えないが
それ以上に本人にとにかく似合わん
100点満点でコーデ20点、似合うかどうかが10点という感じ
0823ノーブランドさん (アウアウカー Sa95-eZZX)
垢版 |
2018/05/29(火) 08:48:36.80ID:cbrDDNN9a
こいつこんだけ言われてもへこたれないのがマジで気持ち悪い
どんな勘違い野郎なんだろうな
いいから身の丈に合ったものを着ろよデブ
パッサパサのロン毛もセンス悪いんだよ4ね
0826ノーブランドさん (ニククエ Sadd-7Mvc)
垢版 |
2018/05/29(火) 13:17:52.44ID:1eQ+EljTaNIKU
彼は2、3年前に買った〜、とよく言っているからその言葉通りだとその頃はとても痩せていたのだろう
さすがに今の体型で28インチをチョイスするのは奇人だ🐦
体型に合ってない服を無理やり着ようとするヤツほど迷惑な客はいないからな
0827ノーブランドさん (ニククエW c9b3-BVxw)
垢版 |
2018/05/29(火) 15:52:54.68ID:oZQko0K50NIKU
似合う似合わないとかダサとかの評価基準ってどこにあるの?
ジェンダーレスくんの場合は極端だが痩せてればタイトなスキニーが似合うってわけではない気がする
俺も手足細いほうだがスキニー履いてたら細すぎてきもいって女子から言われたことがある
客観的に自分のことを評価できるやつが自分に似合うファッションができると思うがそんな奴いるか?
例えばこのジャンルのファッションなら誰よりもかっこよく着こなせるって自信を持って言える奴なんてそうそう居ないと思う
0828ノーブランドさん (ニククエ Sa95-eZZX)
垢版 |
2018/05/29(火) 16:22:57.35ID:KIgZX8vmaNIKU
スキニーが嫌いな女はスキニーキモいって言うただそれだけ
パツパツのスキニーの方がキモいのは確実
0829ノーブランドさん (ニククエW 1915-VKJi)
垢版 |
2018/05/29(火) 16:36:42.73ID:Qp3BMQGL0NIKU
>>827
何が言いたいかわからん
白シャツとデニムの上下ジャストサイズは誰にでも似合うと思うぞ。
そういう基本がわかってないんじゃないの?
0831ノーブランドさん (ニククエW c9b3-BVxw)
垢版 |
2018/05/29(火) 18:21:46.62ID:o5ov+2jj0NIKU
俺は自分合うファッションや相手にどんな印象を持たれるのかとかを研究してる
白シャツにデニムもシンプルかもしれないけど研究すれば奥が深いと思うぞ
白シャツだけでも襟の種類、アームの太さ、ウェストはシェイプされてるかボックスシルエットか、生地の種類、裾はラウンドカットかボックスカットか数え始まったらきりがない
そのなかから自分に合って納得のいくものを探しだすとなる難しそうだ
0834ノーブランドさん (ニククエW 7b19-ivvn)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:09:07.54ID:p9CQuTkJ0NIKU
足が短い でもフサフサやな フサフサってだけで人生勝ち組や
俺もフサフサだったらモテモテやったろうな
0835ノーブランドさん (ニククエ Sadd-eZZX)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:52:56.50ID:iPMxVpxbaNIKU
脚がムキムキだとスキニーやっぱキモいな
0836ノーブランドさん (ニククエW 39ee-70yo)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:35:01.11ID:OB3R319J0NIKU
>>832
いっっつも下半身ピチピチしてるね
0837ノーブランドさん (ニククエ 198a-B2eC)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:31:57.11ID:Iy23ufQC0NIKU
824はどうなんよ、おめえら
0841ノーブランドさん (ニククエ c111-DqgS)
垢版 |
2018/05/29(火) 23:59:00.68ID:5YIvCmO60NIKU
>>824もちろんいいんだけど気になる点
とにかくネクタイがよくない。ノットでかすぎまた緩んでるし収まりが悪い。
色もイマイチに思う。ポケチも色柄イマイチに思うけど入れ方は洒落てる。
肩線は綺麗ですね。足元まで見たかった。
0843ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-7Mvc)
垢版 |
2018/05/30(水) 08:16:32.51ID:AMevsrVNa
なんでわざわざツイッター経由させるかね
ただの売名構ってちゃんは嫌われるよ🐤
それとも画像抽出も出来ない情弱か
0844ノーブランドさん (ワッチョイ c9b3-QPWp)
垢版 |
2018/05/30(水) 12:30:49.67ID:rz0OzWqV0
>>840
ジャガイモですか。。。
ありがとうございますw
0845ノーブランドさん (ワッチョイW b9e9-17sI)
垢版 |
2018/05/30(水) 13:08:00.31ID:8qDhGUIm0
>>824
スーツ姿しかないやん(^^)

オシャレな人、というより、オシャレに気を配っている人、だね
金にもの言わせてるようなところもどうかなと
お店の人のお勧めを買ってるだけにも見えるねそれじゃあ、本物のオシャレさんにはなれんわな(^^)
0847ノーブランドさん (ワッチョイW b9e9-17sI)
垢版 |
2018/05/30(水) 13:23:16.91ID:8qDhGUIm0
>>827
バカにされたりしない、が、ダサいかそうでないかの基準かもね(^^;)

スキニーが細すぎるってのも、ナヨナヨしてるとか女子より細いアピールしないでくれる?みたいな発想からディスられているのでわ

そういうのを感じさせないように着こなす、とかできれば、オシャレってことになるんじゃないでしょーか

細い人には細い人にしか出来ないファッションもあるわけで、それはある程度いかすべきかと
そのなかで男らしさもどこかに盛り込むとか、
オリジナル感が盛り込めたら、ちゃんと好評になるはずですよ
0851ノーブランドさん (ワッチョイW 7b19-ivvn)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:39:55.01ID:CzkiP1IX0
>>848
細いし足長い!
0853ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp05-BVxw)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:40:17.70ID:KZ05foN0p
ここまで足と胴体のバランスがおかしいと画像加工を疑うけどな
今やwearやinstagramじゃ当たり前のように画像加工してるわけだしな
ちなみにここは画像加工推奨なのかな?
0854ノーブランドさん (ワッチョイW 0dd8-gWN6)
垢版 |
2018/05/31(木) 01:22:42.72ID:Al8CzJoo0
>>76
面白いやんwwwwwwwwwwwww
0855ノーブランドさん (アウアウウー Sa09-0Xbo)
垢版 |
2018/05/31(木) 01:23:16.15ID:TqeMPN4aa
>>848
これは顔がイケメンじゃないとキモがられるだろうな
細いにしろ太いにしろ何にせよ程度が大事ってことだ
0858ノーブランドさん (アウアウカー Sa5d-sirg)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:31:29.38ID:m/OP4nBra
>>848
オタク臭え漫画に出てくるキャラクターみたいな典型的な勘違いコーデだな
ベストはどことなく安っぽい 画像だと生地感は読み取れないけどボタンがおもちゃみたいに見える
シャツは変に色の付いたボタン&ボタンホール、その上ボタンダウンで日本特有のダサリーマン仕様
ネクタイもダサリーマン御用達のわざとらしい切り替え小剣ずらし 長さのバランスもなってない
スラックスは細身で丈が余っていることに加えてダブルのために直立すると妙にクッションができて目も当てられないだろうな
極めつけに靴 これにはもう言葉もない
という感じでクラシック目線なら全てにおいて駄目 破戒を狙ってるにしても中途半端
0859ノーブランドさん (ワッチョイW 15e9-qezC)
垢版 |
2018/05/31(木) 14:44:17.51ID:72OPplx00
関西のファッションリーダー、長谷兄の最新コレクション(^^)

ttps://pbs.twimg.com/media/DeSrcThVAAAUWUa?format=jpg

ヒスグラ、ジョンガリアーノ、NUMBER (N)INEなどがお気に入りのようです
今回のジャージはノーブランドらしいけど
0862ノーブランドさん (アウアウカー Sa5d-kXpS)
垢版 |
2018/05/31(木) 17:51:16.26ID:aJlBYw9ta
シンプルすぎる格好って本人と合ってるかの比重が凄く大きくなるから割と何も言いようがないよね
本人的にはパンツのシルエットとか少し特殊でしょと言いたいのかもしれないけど、
それだけでどうこういうカテゴリじゃない

あと写真が酷すぎるのもあるけどね
服の生地感とかシューズのディティールとか全然わからんし
これはここではどいつもこいつもそうだが
0863ノーブランドさん (アウアウカー Sa5d-TuYq)
垢版 |
2018/05/31(木) 18:10:15.72ID:gTjxGlWPa
>>860
浦山先生、今時手書き原稿は読みにくいだろ笑

>>861
お手グーか?めちゃくちゃ良くなったな
0864ノーブランドさん (アウアウウー Sa09-3n9u)
垢版 |
2018/05/31(木) 18:30:53.20ID:8IUtcmC+a
>>861
ほーう、なかなかやるやんけ
上下のサイジングも色も完璧だな
ボトムスの丈は気持ち数センチ長くてもいいと思うが、まあオーケー
時計はそれ、合わないな
着けるなら厚みがなくてもっとスマートなものがベターだろう、うん
オレなら時計よりか細めのレザーブレスを軽快に2本巻くね
あと、革靴履くんならもっとソールが薄いの履いたほうがいい
せっかく高身長だし、ソール厚めだと野暮ったいぜ

しかしキミ、マジで伸び代あると思うよ?
ダマされたと思ってその時計外して靴もローテクスニーカーに変えて外歩いてみ?暇そうにゆっくりと。
逆ナンされるよ?
0865ノーブランドさん (ワッチョイWW cda9-wn8r)
垢版 |
2018/05/31(木) 18:49:25.17ID:8cUxJEed0
>>848
とりあえずシャツのボタンとボタンホールに色付いてんのが好みじゃないし、タイも長過ぎる
靴も浮いてるかな
あと体型に絡めて言うと、そんだけ細い人が細いスラックス穿いて裾ダブルにすると足もとだけ重過ぎてバランス悪いと思う
裾幅細いのにダブル幅4.5〜5センチぐらいあるんじゃない?
たとえ背が高くてもダブルの幅はスラックスの形に合わせて適宜変えるべきだと思う
0866ノーブランドさん (アウアウウー Sa09-79VX)
垢版 |
2018/05/31(木) 18:57:04.77ID:e822ExPja
>>859
色んなブランドのコレクションそのままパクったようなスタイリング集だな🐦
バラバラで一貫性がなさすぎるからちゃんとコーデ考えてないのがすぐ分かる
>>861
お手グーの片鱗、出てきたな🐣
トップスの色はネイビーか?
ソックスがちょっと惜しいかな
ブルーグレーでノーブルな雰囲気を出していれば完璧だった
0868ノーブランドさん (ワッチョイ 7911-NLsb)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:10:18.32ID:u2aLk2VK0
>>860袖口をガバッと出す
全然でてないじゃない。

ジャケットは綺麗だと思います。
だけどゴージ高すぎじゃない。もうほんのちょっと下げた方がこの方の雰囲気にも
合ってると思う。
0871ノーブランドさん (オッペケ Sr05-qezC)
垢版 |
2018/05/31(木) 21:01:37.38ID:vJstwjsor
>>860
だからダセえっつってんだよ、オッサン(^^)

まだわかんないのね
誰もあんた見てもオシャレな人とは思わないよ
ほんとにね

一度、オシャレについて、基本から勉強したらどうかな?

学生の頃にちゃんとオシャレに興味を持って、段階を踏んで洋服を買ってきてる人、じゃないんでしょ?

小金を持ってからいきなりオシャレしようとしてる人、にしか見えない
だから無理があるし、それがバレバレすぎてダサいのよねー

そんなほとんどなんの努力もしてないくせにオシャレアピールとか、それそのものがダサいんだよね(^^)

急にブランドコーデしはじめた中田英寿みたいなもんだな
お店の人におすすめされるまま買って着てるだけっていう(笑)
0872ノーブランドさん (ワッチョイ 7911-NLsb)
垢版 |
2018/05/31(木) 21:40:39.64ID:u2aLk2VK0
若い頃から興味持ってやってきてる人だと思うけどね。
感動さんとは方向性が違うだけで。感動さんは紳士のオッサンスタイルなんて
知らないし興味もないんじゃない。

あと感動さんはちょっと金かかるようなスタイルをやたら攻撃するね。
0874ノーブランドさん (オッペケ Sr05-qezC)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:45:34.18ID:vJstwjsor
>>872
スーツしか見せてないのにそんなのわかるわけないでしょ(^^)

攻撃もくそも、こういう、無理矢理認めさせようとかしてるような人には遠慮はしませんってだけ
0875ノーブランドさん (アウアウウー Sa09-3n9u)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:52:06.22ID:8IUtcmC+a
よし、その調子だジェンダーレスくん。
そうやって落ち着きを維持しつつ、まともなキャラで顔文字を煽ってくんだぞ
君がキチガイキャラになっちゃうと顔文字がまともに見えてしまう逆転現象が起こるからな
期待しているよ
0876ノーブランドさん (オッペケ Sr05-qezC)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:31:18.17ID:vJstwjsor
そもそもこのオッサン、ち〜っともスーツ似合ってなくない?(^^)

サイズ合ってないんじゃないの?毎回でかく見えるよね
太ってるから上のサイズ買って袖直してるのかな

いろんなスタイルでファッションを本当に楽しんでいるのなら、それを見せてみろよって感じ
でなきゃ認められないでしょ
スーツ買いました自慢ばっかで、どこにもオシャレな要素がないんだよね

形やウンチクじみたファッションに拘ってばかりじゃ、本物のオシャレさんにはなれませんぜ(^^)
0878ノーブランドさん (ワッチョイ 65b3-InwY)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:58:40.01ID:W8JAqLBg0
>若い頃から興味持ってやってきてる人だと思うけどね。

に対して、

>スーツしか見せてないのにそんなのわかるわけないでしょ(^^)

と言ってるわりに、

>小金を持ってからいきなりオシャレしようとしてる人、にしか見えない
だから無理があるし、それがバレバレすぎてダサいのよねー

と断言できちゃうのが、意味わからんちん

他人だと、「スーツ見ただけでわかるはずがない」のに、どうして、自分だと、「スーツ見ただけでわかる」になるのー

何枚か見た印象では、10年以上前からベルルッティ履いてるとか、スーツをオーダーメイドしてるとか、普通に、お金をかけたダンディーなおじさん、と思うけどなー

コーデそのものの評価より、そのコーデをしてる人自身の個性やライフスタイルに対する?、変な?、憶測妄想断定のコメントとか意味ないよー
ここはコーデ評価のスレなんだし

ファッションに対する価値観なんて、人それぞれなんだから、相手の価値観自体を否定したら、それで終わりですやん

本当に音楽が好きな人なら、自分はクラシックの……カラヤン?しか聞かないって人でも、ビートルズ?は、それはそれで認める、みたいな感じたと思うなー
カラヤン?もビートルズ?も、よく知らないけど
0880ノーブランドさん (アウアウウー Sa09-3n9u)
垢版 |
2018/06/01(金) 00:18:02.25ID:3DaoPzupa
>>878
おお、いいやんけ!
その調子だ
オレが指摘しようと思った所を突いてくれてるな
そうやってロジックで潰していったほうがベターだ
そんな風に論理的思考が使えるのに、今までもったいなかったな
顔文字は頭悪いから、軽く煽ってやればどんどん矛盾したこと吐き出す。そこを攻めてくといい


頭悪いって罪だよな笑
(↑こういうのも効くぜ)
0881ノーブランドさん (ワッチョイ 65b3-InwY)
垢版 |
2018/06/01(金) 00:20:20.10ID:O2ZECsYQ0
言うだけ番長はかっこ悪いから、うpしてみた
自分は、こういう感じが好き

ディオールオムの白のテーラードジャケットは、ビジネススーツとしては着ないので、袖丈は詰めてない

まずは、これ
https://i.imgur.com/oziXwcc.jpg

ベルトを、白から、グッチの黒のホースビットに合わせて、グッチのGG柄に替えて、パンツをロールアップ
こんくらいの、膝丈が好き
https://i.imgur.com/yYhJuht.jpg

お願いします
0882ノーブランドさん (アウアウウー Sa09-3n9u)
垢版 |
2018/06/01(金) 00:36:20.80ID:3DaoPzupa
>>881
ビジネスシーンに使わなくとも袖詰めたほうがよくね?
0883ノーブランドさん (アウアウカー Sa5d-sirg)
垢版 |
2018/06/01(金) 00:41:24.71ID:lxuT6jBwa
落ち着けよ脳ミソ沸いてんぞ
>>860は小物遣いでドレッシーな雰囲気だがそもそもスーツじゃないよ
フィッテイングも悪くないし仕立ても良さそう
生地はコットンかリネンかな?パッチポケットでカジュアルな雰囲気と季節感が良い
シャツとネクタイとチーフの関係性は今ひとつかも
という感じでおしなべて悪くないなと思うんだが
顔文字くんはこうしたバランスのカジュアルっでありながら礼節も欠かない装いってのを分からないんだろうな
0884ノーブランドさん (ワッチョイ 65b3-InwY)
垢版 |
2018/06/01(金) 00:44:27.20ID:O2ZECsYQ0
>>882
ありがとう

やっぱり?
でも、もともとの形を変えたくないなー

コレクションの画像見てると、袖丈が長くて、モデルさんの指がちょっとしか出ないようなジャケットの着方?を提案?してるブランド、わりとあるし

ディオールオムやら、海外のブランドのジャケットは、袖丈66センチとかあるけど、さすがに66センチは詰めるかな、つか、そもそも買わないや
0885ノーブランドさん (ワッチョイ d5d5-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 00:51:33.94ID:tn2kKx7/0
ドンドン気持ち悪くなるな
なぜその体型でそんなレングスのショーツ履けると思ったのか
今まで比べてもひどい、外で見た人がマジで不快になるレベルだから早急に改善しろ
個人の自由とかはない
0886ノーブランドさん (ワッチョイ 65b3-InwY)
垢版 |
2018/06/01(金) 00:54:43.24ID:O2ZECsYQ0
>>885
そんなにひどい?
膝上じゃなくて、膝丈なら、まだいい?
でも、もう、膝上の格好で、外出しちゃったYO!
0887ノーブランドさん (ワッチョイ d5d5-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 00:57:30.92ID:tn2kKx7/0
前からずっとセンスについて言われてるけど直す気もないみたいだし
お前が端書くとかはいいけど>>881はマジでただの変質者だからな
冗談抜きで通報ありえるレベル
0888ノーブランドさん (ワッチョイ 65b3-InwY)
垢版 |
2018/06/01(金) 01:02:28.31ID:O2ZECsYQ0
>>887
この白のジャケットと、ピンクのショートパンツを必ず使う、ってお題なら、どうすればいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況