X



服に興味を持ち始めた人が質問するスレ902nd

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ニククエWW 1db3-kkEl [126.145.185.181])
垢版 |
2018/04/29(日) 20:48:12.13ID:FWbyTQ9U0NIKU
※アフィリエイトサイト転載禁止※

NG Name:ちゃってシャレ乙、醤油、錦織ゲイ、卍ライン

※ 調べられることは、まず検索 ※
ttp://www.google.co.jp/

*1.質問丸投げは禁止
*2.質問と関係の無い雑談は他所でやれ
*3.情報の小出しは禁止。初めから全て書くこと。身長、体重、体型、性別、年齢、予算や住んでる地域など
*4.身長何cmでサイズは何ですか?→物によるから試着しろ
*5.体感気温は個人差あるのでママにでも聞け
*6.参考にする服装は雑誌やInstagram等のSNSの#ファッションを見て自分の好みを選べ
*7.何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
   等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
*8.通販は自己責任で。店に見に行けよ
*9.大して待っても無いのに回答の催促禁止
10.○○が売ってるところありますか?△△を買うならどこがおすすめですか?
   等の質問は自分で最低限探して得た情報を書いたうえで質問してください
11.テンプレに則さない質問はスルー

画像があると有益なレスが付きやすいので可能ならうpしよう
推奨ロダimgur(ttp://m.imgur.com/)

■スレ立てルール
・原則>>970がスレ立て。立てられない場合は速やかにアンカー
・レス数が970を超えても次スレが立ちそうにない時は極力レスを控えること

【前スレ】
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ901th
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1521188331/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0500ノーブランドさん (ワッチョイW 0798-DzGM [124.102.188.117])
垢版 |
2018/05/30(水) 16:54:43.12ID:qSrWHhdr0
タイト系なら自分はステッチも取ってる
ラングラーなら「W」やリーバイスなら「⌒⌒」
あれがあるとお尻を綺麗に見せるのに邪魔になる
アメカジ風の一部ややや落として腰で穿く人なそのままでも良さそうだけど
0501ノーブランドさん (ワッチョイW 4fb3-BVxw [126.209.244.28])
垢版 |
2018/05/30(水) 17:14:16.47ID:EHsQO2+V0
メルカリでトレンドのストライプシャツを買うつもりです
予算五千前後で最大でも一万円以下で狙い目のブランドをいくつか教えてください
できればルーズ目のシルエットのものとスリムシルエットで分けてくれると嬉しいです
よろしくお願いします
0502ノーブランドさん (ワッチョイ 5730-UDci [118.9.172.6])
垢版 |
2018/05/30(水) 19:59:43.70ID:SRu7WdcI0
洋服屋で試着の時着たら店員に見せたほうが良い?
0505ノーブランドさん (ワッチョイWW bf9f-Y3fn [14.101.110.200])
垢版 |
2018/05/30(水) 21:31:24.74ID:L5pOaBBd0
>>504
どこで買うのがオススメかって?
そりゃあネットか店頭で買うのがオススメです
0511ノーブランドさん (ワッチョイW 672c-TuYq [118.2.190.235])
垢版 |
2018/05/31(木) 09:08:16.37ID:BvcXsPOi0
>>509
パンツにも靴にもソックスの色合わせると一体化して不自然な気がする
柄入ってるやつとかボーダーとかで何色か入ってるやつ履いた方が良いんじゃね?
もしくは普通にフットカバー履いて足首見せた方が良い気も
0514ノーブランドさん (ワッチョイW 27b3-NK74 [126.243.80.212])
垢版 |
2018/05/31(木) 12:37:19.57ID:mAIsbsOc0
すみません、>>501お願いします
ゆったり目ならラルフローレンやブルックスブラザーズのようなアメリカントラッドブランド
スリム目ならラウンジリザードやマーカのようなドメブラ系でしょうか?
あまりブランドには興味はありませんが生地や縫製、ボタンなどの品質がそこそこ良いのがいいです
0516ノーブランドさん (ワッチョイW 27b3-NK74 [126.243.80.212])
垢版 |
2018/05/31(木) 14:30:04.29ID:mAIsbsOc0
>>515
私服用です
その日の気分によって変えるてるのでこれといって好きな系統というものが無いです
あえて言うならばきれい目シンプル系にほんの少しだけ流行を取り入れた感じが好きです
脱オタ系っていうんですかね?
0517ノーブランドさん (ワッチョイ a7e9-667V [116.58.166.38])
垢版 |
2018/05/31(木) 14:31:34.26ID:g9QV1tnW0
>>514
最大で1万円出せるならオーダーメードで良いと思いますよ
上げているブランドがばらばらなので特にテイストに拘りが無い様に感じますのでボタンやシルエットや襟のタイプがある程度自由に選べるところで好きに作ったほうがいいと思います

今トレンドの太ストライプの生地もオーダーできるお店なら基本取り扱ってます
0518ノーブランドさん (ワッチョイW 27b3-NK74 [126.243.80.212])
垢版 |
2018/05/31(木) 14:43:49.15ID:mAIsbsOc0
>>517
すみません、せっかくの提案を断ってしまって申し訳ないんですけど今は古着で掘り出しものを漁りたいです
オーダーメイドも魅力的ではあるのですがメルカリポイントが溜まってるのでそれ使って買い物したいと思ってます
0520ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp5b-P+lu [126.245.21.56])
垢版 |
2018/05/31(木) 16:04:36.77ID:CjNgfRFVp
>>514
ブランドの拘りなしで質を求めるならば、シャツ専業ブランドがいいのではないかと思います
ギッドマン、インディビジュアライズド、ギローバー、バルバなどアメカジ系〜イタリア系まで様々ですが、名前で絞って探すのが良いかと
ドレスシャツになるとサイズが細かいのでご注意
0527ノーブランドさん (スップ Sd7f-5on+ [1.72.2.135])
垢版 |
2018/06/01(金) 00:45:05.25ID:BNBNDm/Fd
キルトタッセルローファーが欲しいのですが

どうもオワコンなのか、
近所のABCマートや靴流通センターに置いてありません。

日曜に東京まで買いにいくんで
2万〜5万くらいで
置いてある直営店教えてくださいませんか。
0528ノーブランドさん (ワッチョイ 67d5-667V [118.108.158.235])
垢版 |
2018/06/01(金) 00:54:17.35ID:tn2kKx7/0
オワコンつうか元々マニアックな靴でしょ
有名どころが新作出したらちょっとの期間置かれるイメージで、常に置いてる店というのは知らないなあ
コールハーンとかGHバスの取扱店当たってみて置いてたらラッキーくらいじゃねえの
0532ノーブランドさん (ワッチョイ 67d5-667V [118.108.158.235])
垢版 |
2018/06/01(金) 01:16:49.23ID:tn2kKx7/0
>>529
通販でいいから返品無料のところで買えよ
そうじゃなくても頑張って調べれば大抵の靴は自分に一番合ったサイズは買えるけど
「その靴の自分に一番合ったサイズ」ですら合わなくて実用レベルじゃないことがあるからなあ
0546ノーブランドさん (オッペケ Sr5b-qMUG [126.161.115.47])
垢版 |
2018/06/01(金) 12:25:11.26ID:aOrxcvhbr
モード系ってかなり曖昧な表現っていうか、なにやらモノトーンで変形だとかちょっと風変わりなファッションならモードって言っちゃう人はいるね

ハイブラなんかのその年のコレクションで固めたコーデが正当なモード系だからな。
0556ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp5b-NK74 [126.199.215.48])
垢版 |
2018/06/01(金) 20:04:14.87ID:Z2cKTJ/0p
>>554
どっちかという問題よりハイブランドのモード系のブランドだとシルエットが全然違う
モードな革靴は細身でつま先までシャープ
今旬なのはビットローファーやモンクストラップシューズ
だけど
松田翔太が着ているファッションが好きならばそのブランドを調べて取り扱ってるセレショに足を運ぶのが早いと思うけど
もうこれだけ言ったんだから後は自分で調べてくれ
0561ノーブランドさん (ワッチョイ e7b3-msj4 [60.121.175.71])
垢版 |
2018/06/01(金) 21:47:07.36ID:Eq7ipOzQ0
夏コーデで半袖のオープンカラーシャツにアンクルパンツという組み合わせをよくします
それに合わせる靴はなにがいーでしょうか?
wearではドクターマーチンやサンダルと合わせてるのをよく目にしますがどちらもあまり好みではありません
夏にドクターマーチンはちょっと重すぎるしサンダルはおっさんにはちょっとラフすぎる気がするので
0565ノーブランドさん (スップ Sd7f-DBTy [1.66.99.84])
垢版 |
2018/06/01(金) 22:58:19.23ID:HrnfGnRUd
>>563
レザーサンダルならキレイめな雰囲気出せるしそこまでラフにならないと思う
0568ノーブランドさん (ワッチョイW a798-nSFC [180.19.192.135])
垢版 |
2018/06/02(土) 06:51:51.51ID:Skj9NUc70
とても気に入ってるスリムテーパーアンクルの黒がこの季節重いと思い
ネイビーを買い足しました
暑がりなのでTシャツばかり着てるんですけど
ネイビーのパンツにネイビーTおかしいですよね?
0572ノーブランドさん (スフッ Sdff-TuYq [49.104.20.2])
垢版 |
2018/06/02(土) 15:21:54.70ID:kDItvFm3d
>>569
髪型もだし、体型もかな、痩せるために運動
眉毛も整えてもらった方が良い
考え過ぎて、奇抜な色合わせ、サイジングになってないかも
もし、そんなことなかったらスマソ
0578ノーブランドさん (ワッチョイW e7b3-g+Sa [60.121.175.71])
垢版 |
2018/06/02(土) 23:41:28.90ID:Qi1Lk2JZ0
>>564-566
ありがとうございます!
レザーサンダルならビルケンのアリゾナ持ってますがこれもラフな感じが強く感じます
グルカサンダルはラフすぎずちょうどいい塩梅かもしれません
レザーのスリッポンも悪くないです
どっち買うか迷います
0579ノーブランドさん (ワッチョイW e798-nSFC [124.99.177.124])
垢版 |
2018/06/03(日) 16:37:34.30ID:TlZqY3qf0
20代 冠婚葬祭にギリ使えそうなセットアップスーツ探してます
できればすそ幅17cmとかでスリムテーパードなやつがいいんですけど
スーツとか買った事なくて、、身長高め180cm 70kg ウエスト79cm W31です
身長生かしたやつどなたか教えてください

予算は6万まで。安けりゃ安いほどいいです
そんなに使わないし
0582ノーブランドさん (ワッチョイ 87d5-667V [122.132.191.155])
垢版 |
2018/06/03(日) 17:52:44.44ID:ql26N/rA0
スリムが欲しいとかいう時点で勘違いしていると思うのだが
冠婚葬祭は格好良さとか考えないほうがいい
ギリ使えそうなんてもんはないよ

冠婚葬祭と言っても日本ではパーティがあるからフォーマルで、
という場面は一般人にはないので、要するに喪服を買うということになる
スーツより固い喪服でセンタークリースがないのはルール的に論外、好みで決めていい部分ではない

そんなことより重要なのは黒であること、それもブラックスーツのレベルではなく完全に真っ黒
この黒の濃さで値段が変わるくらいだが、冠婚葬祭の場というのは全員真っ黒なので色が薄いと非常に目立つ
こいつ安物のスーツ、もしかしたらリクルートスーツを転用してるな、と容易に想像をされるので濃い方がいい
あと頻繁に使うものではなくしょっちゅう新調することはないのでサイズ的には余裕を持ったほうがいい
デカければいいのでなく、恥ずかしがらずにパンツはアジャスター付きを選ぶ
ジャケットもタイトなものは不自然だしハラが出てきて着られなくなる人もいるから選ばない
0588ノーブランドさん (アウアウエー Sa9f-z9fu [111.239.76.73])
垢版 |
2018/06/03(日) 20:50:10.07ID:L8XcSmLRa
インナー用にVネックの白Tシャツを買ったんですが、首元開きすぎでしょうか?
鎖骨の結構下の方まで見えてしまいます。
それと丈の長さは長いでしょうか短いでしょうか?
アドバイスお願いします。
https://imgur.com/lAtuUJZ.jpg
0589ノーブランドさん (ワッチョイ 87d5-667V [122.132.191.155])
垢版 |
2018/06/03(日) 20:55:40.61ID:ql26N/rA0
V深すぎだし、生地裏が透けてて下着感が半端なく、端的に言ってダサすぎる
見せないようにならともかくそんな安っぽいのを外から見えるように着るなよ

そもそもの原因をいえば今のVネック自体がダサい環境でインナーにVを選んでしまうこと自体が悪い
0593ノーブランドさん (ワッチョイWW a79f-mjxC [14.101.110.200])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:37:03.26ID:NNtceZLw0
>>588
Vネックは深いし生地は薄い
着丈は普通
どうしても着たいなら、それが見えないようにしてください
0595ノーブランドさん (アウアウエー Sa9f-z9fu [111.239.82.31])
垢版 |
2018/06/04(月) 07:29:49.87ID:gqs4r6rYa
>>589-593
皆さんありがとうございます
確かに生地薄いですね、そこは盲点でした
部屋着にするのもあれなのでジャケット以外で何か使いたいんですけど、何と合わせるといいでしょうか?
シャツのインナーなら大丈夫ですか?
0597ノーブランドさん (ワッチョイ a7e9-667V [116.58.166.38])
垢版 |
2018/06/04(月) 09:57:57.57ID:wKUbi9er0
ギットマンやインディビジュアライズドみたいなビジネス的なシャツを展開しているブランドではなく
コーデュロイやオープンカラー等のカジュアルシャツが強い専門店みたいなのって無いですか?
ギャルソンシャツとパタゴニアのシャツを着ることが多いのですが、もっと非ビジネスでやってるシャツの専門的なブランドがあるなら知りたいです
0598ノーブランドさん (アウアウカー Sa3b-kXpS [182.251.78.63])
垢版 |
2018/06/04(月) 10:02:57.77ID:LWcJnmI7a
ギットマンやインディビもカジュアル寄りだろ
日本で売れるものは定番のオックスフォードのボタンダウンがほとんどだけど

無地のシャツ以外(織柄や凹凸も含めて)を買うならシャツメーカーじゃなく
アメカジブランドとかそういうくくりで探すしかないでしょ
完全カジュアルなウェアってことはそういうことだ
特にシャツ中心のと言ったらカムコとかかな?
0599ノーブランドさん (ワッチョイ 6730-/C2z [118.9.169.132])
垢版 |
2018/06/04(月) 11:29:15.82ID:AF3cc6GV0
渋谷行ってきたがダサい奴らばかりだった。それと外国人。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況