X



30代のファッション★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0654ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:55:53.37ID:JAWh3AlZ0
>>652
それをカジュアルダウンと呼ぶのかい?
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:56:42.40ID:JAWh3AlZ0
>>653
俺も正直どうでも良くなってるスマンな
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:59:43.80ID:JAWh3AlZ0
ID変わった途端、ぞろぞろレスが湧くんだよなー
0658ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:19:35.99ID:GbYWf3oH0
>>640
サブマリーナとか安くで買えたんだろうな。羨ましい。昔20万台じゃなかったか?
あとあと買っておいて良かったアイテムって出てくるけど、俺の場合僅かでしかない・・
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:28:59.93ID:gd/90qjv0
>>658
さすがに20万代じゃ買えなかった
と言っても、昔の値段知ってる人から見ればボッタクリレベルの現行価格に比べたら破格値で買えたね
後はレザー物に多いけど、マルジェラの八の字みたいなクオリティ良かった頃のアイテムも残ってるし買収前のダナーの革靴も大事に使ってる
0660ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:32:06.13ID:s2AtfVG00
時計はアベノミクス前までだね
スピマスプロ20万、エクワン30万
これ以降は高級時計は一切買ってない
10万円以下のをたまに買うくらい
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:38:19.15ID:N2Fs/sK20
わいもアベノミクス前にとある百貨店に偶然デイトナに出会えて悩みに悩んだ挙句見送りした口だわ
分割ででも買えば良かったと後悔治らぬ
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 01:27:33.21ID:O/LRCe0r0
デイトナなぁ、旧モデル150マン程度なら買うんだがなぁ。。
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:20:17.78ID:+N3ruLNM0
>>657
ID:ezの奴は自分で別スレを立てた荒らしなのに
未練がましくまだこっちに来てるから寂しいんだろ
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:07:51.00ID:u04+dBQp0
ファッションYouTuberのスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1525393660/
堀江貴文がZOZOTOWN前澤友作を絶賛!! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Q5lfAarAqhA
正式名称はホラエモン
ホラを吹くドラえもんの一族であるため、ついた尊称である
競走馬「ホラエモン」の馬主
競馬の予想屋と証券アナリストは、似たようなものと考えて良いですか? - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11155894361
証券アナリストって詐欺師と紙一重じゃないですか? - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320011033
詐欺師というより、
競馬場や競艇場の周りにいる予想屋みたいなものですよ。
本来なら、
その時々の自社のポジションを公表するくらいはすべきですね (欧米では当たり前)。
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
ライブドア粉飾決算 - wiki
堀江貴文に懲役2年6ヶ月、ライブドアに罰金2億8千万円、有罪
ライブドア・ショック - wiki
2006年1月16日、証券取引法違反容疑で、東京地検特捜部がライブドアに強制捜査を行い、
翌1月17日から始まった「株式市場の暴落」「株式市場全体の急落」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8f50f269c4f2853ecd0dfe9a88a1b798)
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:53:59.42ID:Q8VUXfh/0
>>640
641です。
639に対してです。意地でもはかない位の気持ちの強さがあるもんだと思ってたから。
服好きな人の嫁さんもオシャレかどうかは置いといてすきじゃないの?
うちの嫁は好きだけどな。子供服も。
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 11:53:56.40ID:rZkgLXvq0
子供を公立に入れて高い塾に通わせなければ、ある程度欲しい者は買えるし問題ない
カツカツな生活もしたくないからそこらへんは金かけずに済ませたよ
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 11:58:37.14ID:ojlBCjAx0
子供の将来より自分のファッションを選んだってことだね
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:10:33.55ID:Hec2Sa/j0
服なんかなんでそんなに金かかるんだよw
大体、ジャケなんか3万でいいの買えるし
靴も5万いないでmtm(仮縫い付き)作れるし
いうてもモード追いかけてるミーハーにはマネできんわなw
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:12:39.34ID:Hec2Sa/j0
大体、この時期でもちょい寒い時きてるのがフレンチビンテージのコットン製だがな
一重仕立のマルタンガル仕様
あれも3万位内だったなー
冬に来てたチェスターも3万位内だったと思うわ
あれもフレンチかな

デッドストックしか買わんよ
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:16:46.31ID:Y2kk78va0
>>666

>>646に書いてある通りですねー
今は全く履こうとは思わないけど、何れはそうなるのかなと思った時点で認めざる得ないなって

嫁さんも好きだよー
大体トゥモローランド
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:45:28.76ID:QKn1jzlA0
子供が出来るくらいの年齢になったら服以外にも買うものが増えるから
収入が増えていても服に使える金は変わらずに若い頃と同じような価格帯のものを買っている
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:52:25.35ID:k/aZNHWA0
服買ってたけどライフスタイルにも力を入れるようになり
家具や家電、生活雑貨なんかも買い直してると服が買えなくなる
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:55:10.24ID:Y2kk78va0
>>675
正に今、そうなりつつあるなー
子供用に色々買い換えてる
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:14:15.59ID:5Ymb0wpz0
今、サブマリーナデイトって並行だと110万以上するんだな
たけえー
俺が前、75万で買った時も高いと思ったが
0678ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:19:49.25ID:N2Fs/sK20
30代から資産格差が著しく広がるからな
それこそ収入同じでも家庭がある無しで環境が全く違う
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:32:06.81ID:rZkgLXvq0
洋服買うことに対して常人以上に金と時間を使ってきた身としては子供には過剰にファッションに興味持って欲しくねーなー
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:26:40.75ID:s2AtfVG00
>>677
ノンデイト14060Mを35万くらいで買えるとき買っておけば良かったと少し後悔
現行はセラミックベゼルでキラキラし過ぎ、やはり道具然とした5桁までが好みだ
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:53:00.49ID:3Pde34yH0
俺はシードゥエラー持ち
そろそろ30代半ば超えたし買い換えたい気もする
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:46:54.91ID:gd/90qjv0
>>683
買い替えじゃなくて買い足せばいいと思う
ロレックス2本目でもいいし、上のランク狙ってもいい
機械式はもういいやってんなら、GS、ザシチ辺りのクオーツやソーラー買えばいいと思う
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:08:32.51ID:MEEsjH9d0
>>684
その通りなんだが時計はなかなか家庭を説得しづらいわ
スーツやら靴やらは理解してくれるが
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 01:36:59.12ID:Uszi89gU0
みんなよう買えるな
昔背伸びして買ったブレゲ1本でほぼ満足してるわ
あとは北欧系のカジュアルウォッチしか無い
ルクルトとかも欲しいが年収と地位が足りねー
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:22:41.45ID:67iG1jj20
時計をたのだささは定説だからね
とくにラグジュアリー嗜好のやつ
0692ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:37:25.12ID:qOFGA0VG0
>>687
クオーツだけど持ってるよ
今度GS2本目のマスターショップ限定買う予定
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:38:36.08ID:cqSN/Fbk0
Bitcoinでシコシコ増やしてた分が数十万ほど、昔から欲しかったハミルトンのベンチュラ買おうか悩む。
0694ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:46:28.72ID:67iG1jj20
機械式なんか装飾品もいいとこなんだから不動の派手なのにしとけよ
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:53:33.92ID:2iLhsPyV0
時計ってそういうもんだから
入ったらそこに負けられない戦いがあるw
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:56:35.21ID:67iG1jj20
どうせならパテックとかピゲ着けてな
身近にそういう人いるから半端品で威張られてもしょうがない
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:05:08.02ID:67iG1jj20
子供いるから服買えないじゃなくコツコツごみは増やしてんだろw
しょうもないブランド名が書いてあるカット&ソーとかビッグメゾンのプリントハンカチとかw
0699ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:14:59.02ID:MEEsjH9d0
時計は10年以上使い倒して買ったときより高く売れるとかすごいよな
服だとあり得ない
時計収集してるオッサンは大体ダサいけど
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:23:35.83ID:bLcoJ9f80
>>699
革靴もダサい人多い。
収集してる人は何でもかな?
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:16:36.40ID:dIh2HvfX0
服着てる人ダサい
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:22:27.68ID:2iLhsPyV0
そもそも収集ってその人の内面が出るから
表に出すとダサいっていうか生々しくて笑えないんだよな
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:25:08.02ID:rxo1s77z0
靴とか時計とかをファッションの一部として考えられないやつはダサいって事だと思うよ
0705ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:43:04.15ID:MEEsjH9d0
この革靴に見合うスーツを、とならないのが不思議だよなぁ
スーツから入れば当然靴も気を遣うのに
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:57:09.54ID:8qPlgomI0
ポロシャツ、ドリズラー、ダブルジャケット、紺ブレザーは爺さんの服
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:00:07.05ID:RNnEANS00
>>697
身近にいるから(笑)
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:16:19.79ID:dQk0myYX0
スーピマコットンプリントTシャツ(半袖)+E
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/409814-03
エアリズムポロシャツ(半袖)
http://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/style/10006582
コットンジップアップブルゾン+E
http://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/style/10006581
エアリズムスタンドジャケット
スイムプリントショートパンツ
http://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/style/10006603
スイムショートパンツ(カラーブロック)
http://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/style/10006601
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
5 2018/04/29(日) 17:44:56.66ID:lHN1jhCy0
前澤の162も 所詮そんなの公称なわけだから 実際は159程度 の可能性もあるな
6 2018/05/01(火) 03:25:31.99ID:ciTM4G6B0
紗栄子とか剛力とか、 車との身長差からみて 160代ではないな  岡村さんと同じくらいな気がする
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:49:23.38ID:qs88eN5A0
>>704
その表現が一番しっくりくるよ。
靴とか時計集めだすと普段出かける時には傷んでも良い物とか雨ふりそうだからと理由つけて同じのばかり身に付ける
傍から見ればいつも同じもの身につけてるオッサンにしか見えてない。それが俺。
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:05:50.51ID:alCCmK050
>>699
いやいや、数えきれないほど腕時計ブランドはあるが資産価値として売値が上がるブランドなんて5つもないぞ…
0711ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:27:06.93ID:3Gmw2EfL0
円高の時に買って円安の時に売るってことなんじゃね?
もしくはデイトナ辺り
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:41:51.72ID:8MsIUtoh0
>>710
いやまあそりゃ勿論知ってるが、デッドストックとか限定品ならまだしも使い倒してなお高値はすげえなぁってだけ

服は昔から買ってるが、当時時計買おうとして知見ないからとりあえず有名なスポロレ買った身としては恐るべしだわ

時計板では荒らしで目の敵にされてるけどな
0713ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:10:45.86ID:eHYsbWUV0
とにかくお前ら今店頭にあるメンズプレシャス買えw
服道楽の公言するならあのへんのオーダー店は把握しておけ
おれなんかあのへんは無縁だがな、ちゃんねらーを論破するために知識つめこんでんだ
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:33:23.15ID:dQk0myYX0
>>1 >>2 >>3
夏の国民的インナー素材エアリズム、トーマス マイヤーが2990円のブルゾンに採用!
[MEN'S EX 2018年6月号の記事を再構成]
http://www.mens-ex.jp/fashion/feature/180516_52.html
tomas maier and uniqlo スタイル別に着こなすサマールック
http://www.uniqlo.com/jp/news/topics/2018051101/
スーピマコットンプリントTシャツ(半袖)+E
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/409814-03
エアリズムポロシャツ(半袖)
http://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/style/10006582
コットンジップアップブルゾン+E
http://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/style/10006581
エアリズムスタンドジャケット
スイムプリントショートパンツ
http://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/style/10006603
スイムショートパンツ(カラーブロック)
http://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/style/10006601
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
株式会社スタートトゥデイ | START TODAY CO., LTD.
https://www.starttoday.jp/
他人の許せないファッション☆62着目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1514200856/
0715ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:22:04.32ID:8qPlgomI0
>>713
かっけぇ
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:38:14.95ID:orru4eWp0
めんどくさいからみんな全身のコーデ載せてくれ
適当にパクるから
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:43:49.34ID:XASSE8oR0
こんなとこで晒すかよ
ところ変わればこれのコーデで金とれるんだからよ
0719ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:48:34.90ID:8qPlgomI0
>>717
流石っすね
0723ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:23:38.02ID:r5fFDlNr0
Herzのリュックってどうだろう?
普段の服装はジャケパンが多いんだけど
0725ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:01:42.06ID:jRmm+5ZU0
オールレザーのリュックって下手すりゃランドセルになるな
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:16:15.39ID:8QdrmE080
>>725
でも、オールレザーのリュックって下手すればランドセルみたいじゃない?
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:38:21.19ID:0UAX7YBu0
確かにオールレザーのリュックって下手すればランドセルになるわな
0729ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:08:22.88ID:fBr8Zj0a0
よくよく考えたらオールレザーのリュックって下手すりゃランドセルになるな
0730ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:10:27.58ID:cE5iENWL0
そういえばオールレザーのリュックって下手すればランドセルになるよね
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:29:35.79ID:swkLfcbv0
みんな夏ってどんな格好してる?
30なったばかりなんだけど彷徨ってる
0732ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:42:22.16ID:cLjcTJVQ0
>>731
Tシャツの上に薄手のリネンシャツ着てショーツ穿いてる
フルレングスは夏はキツい
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:48:46.09ID:NCL+t8H40
>>731
暑いんで白のタンクトップにベージュの短パン穿いてる。
足元はやはり暑いので靴下履かず下駄履いてる。
小物は紫外線はお肌の天敵なので赤の日傘を持ち歩いてる。
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:01:11.46ID:xMy4eMqr0
>>731
大体、この時期でもちょい寒い時きてるのがフレンチビンテージのコットン製だがな
一重仕立のマルタンガル仕様
あれも3万位内だったなー
冬に来てたチェスターも3万位内だったと思うわ
あれもフレンチかな

デッドストックしか買わんよ
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:24:25.90ID:wA3FL4zB0
8ヶ月で24キロ減らした。
どの服もでかくなりすぎて、ワイドシルエットで着ることにしたわ。
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:55:40.61ID:vrHjqiHM0
ただのダボダボとワイドの違いについて
0740ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:14:39.03ID:td/R40u10
クッションがあるのがダボダボ
シルエットが太いのがワイド
こんなイメージ
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/20(日) 01:57:36.32ID:ATZZkrzV0
せっかく痩せたのにワイドシルエットが流行とか、なんか微妙な気分になりそう
脚長くて細い人とかだとワイド履くのもったいなくないか?
オッサンてどのぐらいトレンド取り入れるべきなんだろう
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/20(日) 02:06:52.67ID:JLkrlFqo0
自分の気質次第じゃないか?
自分が好きな格好してないと嫌なら好みに合わないトレンドは無視すべきだし、多少なりともアンテナの高さをアピールしたいなら取り入れた方が良いだろう
自分の気持ちに反したスタイルでいても気持ち良くない
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/20(日) 02:39:39.87ID:ATZZkrzV0
なるほど、そうかもなぁ
ワイド嫌いじゃないけどシルエット変えるの一番金かかるしなぁ
トレンド去ったらまず着そうにないし
しかし今細身は若干古く見えてしまうというジレンマ
自分のスタイルだけに投資する鉄の心が欲しい
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/20(日) 06:43:35.52ID:LIoz4YSq0
みんながみんなワイドって程流行ってるわけではないから
別に好きなのでいいんじゃない。
0746ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:35:52.14ID:80bq9x0n0
自分のスタイルなんて持ってる人はアーティストやストリートスポーツをやってる人くらいでしょう
雑誌に載ってる永遠の定番なんてのも10年したら定義も変わってしまってますし
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:38:19.78ID:uolw4uMg0
夏のクールビズ向けに感動パンツ買っちゃった
ホントはパンツブランドのを買いたかったけど痛むし安いのでええわ…
0748ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:21:06.05ID:BSG05OQb0
>>746
雑誌に載ってるw

ワイドってひだつきのことよ
オックスホードバグスが原型

いい?ズボンスマートに履くならブレーシズ使って裾はクッションね

今号のプレシャスでジャーミーハケットの言葉としても載ってたな
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:04:15.50ID:A3M7wM0a0
ワイドシルエットはむしろ細身長身の奴こそ様になるだろ
0750ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:28:26.72ID:eaPBCWlQ0
>>749
これあるよな
中肉中背のやつがやっててもよりデブにしか見えない
女も背低い下半身デブなんかがワイドパンツ履くと悲惨極まりない
0751ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:35:46.60ID:BSG05OQb0
ワイドって万能なんだよ
しいていったらでぶとガリの両極端にすすめる
クリースつけてズボンとシューズ同調させて

サックコートもがりにもすすめる
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:10:12.04ID:lNifhvXB0
ワイドやビッグとか極端に振ったスタイルだけでなく10年前とのシルエットの変化は露骨に感じる。

細身でもアームにゆとりもたせたのが今っぽくて極端に細いのはまじ古臭くなってしまった。

スタイルって時代とともに変わるね。トレンド意識して無くても自然に移り変わっていく。定番だから最強でなくて定番は定番なりにアップデートしていく
0753ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:16:27.70ID:lKd/YnD/0
しかも今はハイブラからファストまで一斉に変わるからなぁ
時代遅れ感が昔より顕著に出る様になったね
時代遅れ感が悪いとは思わんけども
0754ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:23:27.54ID:5kh+qX+50
>>751
インスタ映え意識してるのね、カッケェ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況