X



【リジッド】レプリカジーンズ 57枚目【鬼穿き】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0850ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:00:46.51ID:lk5D4fe10
所詮パチもんジーンズにそんな熱くなってどうするの
0852ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:04:37.42ID:pctuFQyv0
>>851
ただ単にお前の人間性が腐ってるだけの話だと思うぞ
誰でもいいから適当に煽ってるだけのクズだろw
0854ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:08:18.26ID:pctuFQyv0
>>853
お前も本当に頭悪いな
別に後からでもいつでも挙げようと思えば挙げれるのでな
挙げた後になると、まさしく言い訳もくそもなくなるのはお前の方だがw
0855ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:11:03.05ID:pctuFQyv0
というか、随分前の話だったと思うが
このスレで似たような流れを見たぞ
その時は、煽られた方が10本以上の履き込みデニムの画像をあげてたように記憶してるが
煽ってたのは見事なまでに全員口だけ君のカズじゃなかったかな
0857ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:34:28.92ID:L3isTjhC0
マッコイフリホライトオンゴリ押し長文オヤジは東洋スレ無くなったからこっちで暴走始めたか
0859ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:46:34.96ID:0nB1DXz50
シュガーケーンなんてゴミを推してるのは認知症か関係者ぐらい
むごいステマが展開されたら警鐘が鳴らされるのは至極当然
0860ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:47:01.63ID:F2nTCsNo0
俺の場合、手持ちのウェアハウスは縦落ち感が強い&ヒゲつき過ぎたので旧ドゥニームの方が好き...履き心地も
https://i.imgur.com/ZgiweUG.jpg
ウォッチポケット側がドゥニーム
0861ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:07:42.62ID:rq3a8zlA0
何だかんだ色落ちは旧ドゥニームが最高だったよね
生地が弱いのが難点だけどあんなにワクワクする色落ちは他にないよ
0862ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:08:36.00ID:ryMVMqZS0
なんとなく言いたいことは分かるけど
今までだったらクッションさせてたような太さで、ロールアップしたような長さに最初からするのがトレンドなんだよ
これはあくまでトレンドだから乗らんでもいいんだけど、そこまで行かなくても短めの方がよい
ファッションってそういうもんだから

総合的なバランスでいったらレギュラーなら軽くクッションでスリムなら短めというのは誰もが分かってる
それは洋服の基礎であって、ファッションの基礎ではない
服の基礎を知った上で時代に対応できてるかどうかの話
0864ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:11:11.38ID:992KcuvJ0
>>859
1947値段以上だわ
0865ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:20:52.35ID:PFTnbg320
>>860
orslowと落ち方がよく似てる
0866ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:25:15.60ID:J3fq4OAP0
パターンについては色々考えさせられるよな
ファストは脚が閉じた感じで太めの人は合わないだろう

レプリカはホント好みだね
その時の気分で使うもの
自分なりに、Tシャツスタイルにマッチする一本を探そう

個人的に好きになったのは、ドメブラのジーンズ
シャツイン、ジャケットとのコーデに適応できて大事に使ってる
0867ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:27:41.94ID:0yE5ZfI50
デニムなんて何年もはけるし、そこそこの値段でもコスパはいいからなぁ
値段の割にとか考えて買う人いないだろ
3万円程度で選び放題だし
0868ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:31:58.72ID:992KcuvJ0
>>867
安くて質が良いのを文句をつける意味が分からない
0869ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:33:54.60ID:0yE5ZfI50
パターンに関しては、股上とワタリだけ試着で確認して
あとは脚が大の字のように開いてればOK
安物は平置きの状態でも一目でわかるよ
要するにぺたんこだからな
0870ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:37:13.34ID:0yE5ZfI50
安くて質が良いというのは理想だが
オクでなく定価という前提で、かつドメブラのデニムに関していうと
3万円程度のものと2万円しないものとを比較して
後者が前者に品質面で勝ってるなんて例はないな
0871ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:42:35.30ID:zm8UPvMp0
パターンうんぬん以前に股の造りがもう全然違うからな
10年はけるデニムと2年で破ける安物との差もここの要素が大きい
0873ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:50:05.49ID:992KcuvJ0
>>870
シュガーケーン穿いてるけどじゅうぶんだな
自分は
0874ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:55:00.86ID:lONYLLD90
そりゃユニクロでも十分って人が多数の世の中だからな

縫製一つとっても緩やかなカーブを描くような立体縫製なんて
今は多くのドメブラが当たり前のように採用してるけど
そこまでこだわらない、折り紙をはりあわせただけのような直線縫製でも構わない
って言われたら
あーそうですかとしか返答のしようがないw
0875ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:01:29.70ID:6YN/7iGE0
股がすぐ破れるようなものは安物
固くて脚への馴染みが悪いものは安物の生地
パッカリングが変なものは簡易パターンの簡易縫製
ozがごついわけでもないのに汗でベタつくのは安物

違いが判らないから、こういった事から判断すればいい
0876ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:02:07.41ID:J3fq4OAP0
尾てい骨の出っ張りから、尻の頂点までの微妙な空間
膝の位置設定からのテーパード具合とかね

学校の制服基準に考えれば、ある程度以上の価格のジーンズはよく考えて作ってると思う
0877ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:53:34.52ID:EUSA2ETv0
今年は1943モデルの良作がいくつかのブランドででてるからな
値段も税込み3万円ぐらいだったはずだから余り詳しくない人はそれでも買っておいたらいい
0878ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:09:59.67ID:EUSA2ETv0
今見たらウェアハウスの限定仕様のものが今発売直後みたいだな

LOT:DD-1003SXX LIMITED (1943 MODEL) ONE WASH
素材:COTTON 100% 6番×6番(14.5 oz) メンフィスコットン単一綿
ODGヘリンボーンポケット袋布
エイジング革ラベル
オリジナルODGヘリンボーンバラックバッグ付き
ペンキプリントステッチ
カラー:インディゴデニム
プライス:¥27,000 +税
0879ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:37:13.19ID:jH/1yDD10
>>787
おまえみたいなセンスのないテーパーオカマ野郎はジーンズ穿くなや
0880ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:47:06.19ID:TpiJHiWX0
シルエットなんて復刻した対象の時代によって傾向が決まってるから
どこそこのブランドのデニムはシルエットが悪いなんて
全く意味不明のいちゃもんだなと思っていたが
もしかすると、ファストのスキニーとかはいてるだけの馬鹿だったのかもなw
0881ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:56:00.26ID:7YVXahP70
レプスレでシルエットガーって輩はただ煽りたいだけのカスだろ
0882ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:58:41.79ID:s/R+8Idi0
1943モデルはディテールは勿論シルエットも人気あるからな
シュガーケーンで十分とか言ってる馬鹿は
上のウェアハウスのものでも試しに一度はいておけ
今年はフリホも5月ぐらいに大戦モデルを出してたぞ
こっちはまだ自分のサイズが残ってるかは怪しいが
0883ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:08:02.81ID:0eQnF2xf0
自演してまで主張するようなことかよ
まじでチラシの裏に書け
0884ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:10:06.34ID:89+SndMd0
あーファストとかBEAMSのスキニーはいてるようなアホが必死になってたのか
なるほど、納得
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:19:08.70ID:D/Sllj4q0
ゴリ押し長文連投自演で馬鹿とかアホとか情けない奴だなぁ
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:20:13.01ID:rQChKwHa0
これだけ騒いでるのに、あのコテが出て来ないのはなぜだろう?
このキチガイの正体が誰なのかもうわかってるよね
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:27:52.60ID:J3fq4OAP0
スキニーみたいな細くて丈の短いのは一時的なものだからな
あんなの正統派になるわけがない
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:34:52.17ID:SKvBipDZ0
ファストのスキニーなんてはいてるような底辺と
3万円程度のデニムなんてやすいやすいなんて感覚のレプ好きとじゃ
そりゃ話合わないよ
的外れな嫉妬煽りをいくらしても無駄だわ
0891ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:21:38.10ID:VJck1Pxx0
うるさいのがきたな
チャンプマンとLINEでもしてたらエエのに
0892ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:24:41.31ID:0GM3VwB90
レプに興味もないし金もない煽り目的の馬鹿こそ
ストレッチがどうのとユニクロスレでやってろよ
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:54:26.51ID:TMILqqBp0
>>887
ジーンズ好きだからレプからデザイナーズ、ヴィンテージまではくけど、スキニーは一時的どころかもう定番化してるだろ。
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:59:24.60ID:I/uWii9I0
定番化とかいう現象ファッションに存在しないから
501ですら2000年ごろにダサアイテムに転落したから
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:05:51.85ID:TMILqqBp0
>>894
なんだかんだでもう10年以上20年近く主流の一つなんだが。それにレプ板の住人が501否定したらダメだろw
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:10:23.61ID:I/uWii9I0
>>895
反論になってないぞ
俺の書き込みを否定するなら『501がダサアイテム扱いされたことなどない』
あるいは『501はダサアイテム扱いされたことがあるかもしれないが〜〜はずっと人気がある』
という内容のレスをするしかない
0897ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:26:50.84ID:TMILqqBp0
>>896
いや、俺が言ってるのはスキニーのことだから。501は…流行からは遠ざかったけどダサい扱いになったか?
0898ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:28:21.17ID:2Gm9mxDW0
そんなコトはどうでもいいからタグをアップしろや
0902ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:31:26.25ID:eLIZu0Tq0
メンフィスコットンとサンフォーキンコットンの違いは何よ
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:42:59.54ID:/FNtiR0+0
TMILqqBp0さんに完全に同意。スキニーもはや定番だな。501はダサくないし。
0904ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:14:38.86ID:fwoycDka0
フリーホイーラーズの服の知識もお金もあるけどセンスが致命的に無い感じすごいなw
まあ多分そういうところが良いところなんだろうが
0905ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:15:37.83ID:YAgByYkn0
岩のように固く見える風合いが好きだわ
ソフトなのは苦手
0908ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:47:09.30ID:sZiWdJRS0
購入ページに強引に持っていこうとする時点で
糞サイト糞ジーンズ決定
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:06:03.16ID:9t63VHWk0
>>908
ここのブランド2人でジーンズ作ってるんで購入しようとしても在庫がない事が多いんだわ
0911ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:22:05.14ID:82kLUjcX0
>>870
ブランド力で勝負できないショップオリジナルとか安くても結構品質良いと思うけど
生地や工場も同じとこが作ってたりするし
0912ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 02:00:51.20ID:sZiWdJRS0
>>910
デザインとかエビスの模倣だし
しかもワタリや裾幅とかの記載も無いし 

どこ等が気に入ったの?
0913ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 02:19:44.22ID:9t63VHWk0
>>912
エビスのどこを真似てるのか?
リーバイスとかだろ普通w

それと通販とかで買わ無いな
近くに売ってるんでサイズ表記有無関係ないんだわ
0919さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/06/20(水) 03:45:00.02ID:73auJrrL0
しのごの言わずにはようpしろよ
0920さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/06/20(水) 03:52:59.27ID:73auJrrL0
レプは縦落ちの仕方が違うだけで、色見はどれもほぼ一緒
黄身がかった緑寄りの発色にしかならんねん
よくある青みが強い奴も全部黄身がかっててる
よく見たらわかる
スカッとした赤紫に寄ったシルバーがかった色はどこも出えへん
ここを改善出来ん限り劇的な進化は期待出来ない
これが結論や
0921さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/06/20(水) 04:00:25.27ID:73auJrrL0
ビンテージは生地糸の色の抜け方が染めムラっぽい感じやねん
擦れて禿げてる感じやないねん
レプ生地はこれを再現出来てへんからあの独特な粒状感が出せず、あの味わい深い感じが出えへんねん
それと生地質、レプは固すぎるねん
ビンテージはもっとやらかい感じ、ふにゃっとしてる
せやけどジンバブエみたいな感じやない、もっとソフトでふんわりした感じや
0922ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 06:36:36.38ID:o8wJeuRu0
>>836
200万もパチもんブランドに掛け続けたのか?
学習能力と審美眼が欠落してんだな
0923ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 06:45:27.77ID:8zsJ0DNb0
200万円分買っても、センス皆無のださいオヤジなのは確定だな
0924ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:07:19.07ID:IhiJd8yG0
フリホマッコイどうこう言ってるけど、インスタでその両ブランド検索すればわかるよね
クソダサいオヤジしか居ない事が
0925ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:23:19.94ID:M+oiYDlX0
ヴィンテージマニアがコレクターズアイテムにするか一点だけ取り入れるかってアイテムの複製品で全身コーディネートしちゃうからね
いい歳して学芸会やってるみたいで笑われちゃうんだよ
0927ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:45:57.47ID:Q4xXDMvm0
ウエアハウスの限定大戦モデル見てきたけど生地のネップがわざとらしい位入ってた
実物を見たことないけどあんな生地だったのかな
0928ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:47:49.51ID:q9ePNeKQ0
全身マッコイとかフリホって体型の悪さをルーズシルエットで誤魔化そうとしてる惨めなダサオヤジしか居ないだろうな
0929ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:53:43.76ID:hufSov7a0
せめて上背あってしっかり身体鍛えた上で着てればまだ見られるんだけど
大概メタボオヤジかヒョロガリのチビがコスプレやってるだけなんだよね
0930ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 08:27:53.93ID:DoKcWl3y0
>>921
君にはウエアハウスがあるじゃあないか
0931ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 08:32:32.99ID:DoKcWl3y0
そのレプカジオヤジかなりヤバイからスルーでいいよ
めちゃくちゃ暇で他のスレも荒らしまくってた
結局数千万円の購入証明とか見せるってほざいてたのもうpせんかったしな
ガイコツのジャケット着て1人で喜んどけ
0932ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 08:55:39.59ID:XnPffQV10
>>916
>>917
エビスが何を真似して作ってるわけ?
比較してるモデル書いてみ
0933さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/06/20(水) 09:20:08.93ID:73auJrrL0
ウエアハウスの青い奴は黄身がかっとるやんけ
バナーなんかは色そのものがかけ離れて別もんになってもうたやろ
0934さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/06/20(水) 09:23:38.27ID:73auJrrL0
ズニとかダルチ、FOBみたいな固くて重厚な生地もビンテージとは別もんや
もっとやらこうないとビンテージのあの雰囲気は出んのや
0935ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:21:04.02ID:DoKcWl3y0
>>933
君はもう何を言ってもダメ
とにかく履きこんだ1本をうpして
話はそれから
ま、話すことなんてないけど
0938さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/06/20(水) 10:42:14.59ID:73auJrrL0
わいは事実をありのままゆうとるだけやで
ここでは誰に遠慮することもあらへん
全てほんまの事を言うとるだけや
そら耳の痛い事もあるやろ
何をえらそうにゆうとるんやゆうのもあるやろ
せやけどほんまの事言わな、現実を受け止めなあかんねん
0939さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/06/20(水) 10:48:29.05ID:73auJrrL0
例えていうならビンテージスカジャンのテロッとした感じあるやん、あれに通づるもんがある
0940ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:51:53.40ID:v7iI77OK0
ファスト着てるようなファッション底辺が
適当に煽って遊んでるだけだと思うぞ

デニムの生地感なんて語ったところで意味ないわ
0941ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:57:21.57ID:BVVgYkv70
むしろ非ヴィンテージ感あるダルチとかズニの色落ちが好きなんで本物に似せようと頑張ってるウエアハウス等には全く興味無いな
0942ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:59:20.83ID:qJ1eihgu0
煽りたいだけのキチガイとファッション板も業者がはりついてるからな
マニアックで真面目な話をするならSNSの方が向いてる
0943ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:02:12.88ID:iU/nWI2d0
細めのレプ欲しいなぁテーパードの
ウェアハウス 900
シュガーケーン タイプIII
他におススメありますか?
0945さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/06/20(水) 11:10:11.49ID:73auJrrL0
生地感軽視されがちやけど、実は穿いた時のシルエットとか風合いに影響しとるんや
風合いやドレープ感、皺の入り方、ナチュラル感こういうものに関わってくる
生地感ひとつとっても穿いた時の見た目が全然違ってくる
濃紺、固くて厚けりゃええってもんではないんや
それはレプカジ共がビンテージは濃くて固くて厚いはずやと勝手に間違った解釈をしてその幻想を未だに信じ続けたが為の誤った価値観が生んだ別の意味での価値や
それはもう別ジャンルであって、市場がその様に誘導されてしまった要因
0946ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:15:05.79ID:CpljythC0
>>945
お前の書き込みも、サムライとか桃太郎みたいな3流とも言い難い
5級ブランドデニムの欠点を言ってるだけで
そうではないレプのデニムってのは存在するからな

そういうのを買えばいいだけじゃん
0947ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:19:30.99ID:CpljythC0
もっと詳細に言うと、同じブランドでも生地が微妙に変わっていくが
工場や原料の関係で、常にいいモノに変わっていくわけではない
だから、「どこのブランドが何年に出したこのモデル」みたいな
レプのデニムでもプレミアがつくような個体ってのがある

自分でそういう個体の見極めまで出来れば何の問題もないし、ある意味それでゴール
0948さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/06/20(水) 11:21:17.75ID:73auJrrL0
スカッとした赤紫に寄ったシルバーがかった色
これを再現出来た個体は今まで存在したか?
0949ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:21:20.86ID:sZiWdJRS0
>>914
普通にエビスの2001のパクリやん
リーバイスであんなドカンシルエット無いから(笑)
最近出たB系向けの569は論外だし
0950ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:26:02.02ID:CpljythC0
「赤紫に寄ったシルバーがかった色」
という表現だけでは、お前さんが理想とする生地がどういうものなのか
第三者が理解する事は不可能

デニムが大好きで、おそろしく深い知識を持った人を
ネットではなくて、リアルで探すことだ
古着屋の経営者とか、服好きでプロの人たちってのも存在するからな

ネットでしかも3chでなんか話しても
馬鹿があおってくるだけだぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況