X



無地Tシャツについて語ろう。52オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0575ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:55:43.47ID:gQpYJbze0
>>574
7.1ozのやつとスラブ綿のやつが旧コットンスタッフで他のやつは旧マキシマム
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:48:38.49ID:r4sH//B00
オレみたいに左乳首だけ大豆サイズには
ポケットtは重宝する
色々なメーカー買ったけど
クロス&ステッチがコスパが高くてベストアイテムになってる
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 03:52:31.94ID:DAhb1G//0
お前らどんだけライフマックス好きやねん
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 07:14:55.94ID:5CKwaGeU0
ビッグシルエットやゆとりシルエット流行ってるし、そういうの嫌いな人がLM着てるのかな?
0581ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 07:51:07.32ID:5AflRp/K0
脇周りが少し狭いし全体的にタイトね
普段ナノユニの服L着てる自分がLでジャスト
0582ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:42:35.53ID:LbNAjtTE0
無地T一枚は難しすぎた、ポケットだけ柄入ってるやつに落ち着いたわ
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:50:16.78ID:v96GzrMU0
白T一枚でもヘビィウェイトなら下着に見えないでしょ
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:35:01.33ID:L1n55gmc0
ポケットだけ柄の奴ってマルイ系というかしまむら系というか
余計なデザインの代表みたいでクソダサいわ
裏チェックとかと同じ
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:47:56.41ID:YtlmFJ5W0
もうちょっとファッション寄りのブランドを話してる無地Tスレはないの?
0586ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:52:41.87ID:mTcY5kS70
>>585
別でスレ立てれば?
ハイブランド無地Tシャツ限定
誰も来ないと思うけど
0589ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:58:14.19ID:di/vrcO50
>>585
その昔ここから枝分かれした高価格帯無地Tスレというものがあってだな
0590ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:26:35.14ID:OM/d+rn70
ユニクロUのクルーネックTいまさらだけどすごくいいね
短パンに合わせるのにとりあえずXL一枚買ってみた
0591ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:21:46.74ID:33q5gyWC0
あれオンスでいうと6ぐらいあるのかな
500円になxったら買うわ
0592ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:25:28.58ID:L1n55gmc0
7ozくらいありそうだけど
もうちょっと真面目に考えると6.6ozとかかな?
いずれにせよ脇割なのが残念
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:52:42.14ID:vf2n765D0
首周りが小さくて肩幅が広いメーカー教えて。
厚手のポケ付き白T探してるけど時代の流れなのか首周りにゆとりあったり肩幅も狭めが多くてなかなか好みのが見つけられない。
0594ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:08:54.11ID:1eMuW9lL0
>>591
500円はまず無理
恐らくセール対象にはならないと思う。そういや他国では1500円くらいで売ってるね。推定6.2-7oz未満
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:10:25.51ID:L1n55gmc0
キャンバー首回り狭いか?
俺は首回り大きくて肩幅も大きくて身幅はそんなでかくないのが欲しいわ…
0598ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:05:27.34ID:G9WWLgNG0
>>594
リサイクルショップに新古品が500円で並んでて買いかな?w
赤って言っても臙脂だね。黄もマスタード。
0599ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:58:23.94ID:LFX+cGX10
キャンバー良さげだな。サンキュー
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 05:45:21.91ID:vjjA3fdE0
ユニクロT試着もせずL買ったらワンサイズ分くらい大きく
2度ほど着てやっぱ居心地悪く
750円でメルカリ出したら10分くらいで売れた
Mを買ってレギュラーシルエットのサイズ感@181cm普通体型
0601ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:16:57.13ID:62/05eiB0
無地Tスレで聞くのもアレだけど
ナンバーロゴ(数字)Tで決まる数字って何番だろうか?ふと思った

66 00 39 末広がりで88
0はなんか妙に感じる
当然、数字の大きさ、フォント、バランスあるとは思うけど
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:31:53.79ID:HUhwdtAH0
6ozの日本人サイズあったのかよギルダン。着丈長いのと薄いの買わなきゃよかった

ギルダン HA00 6.1 oz コームド リングスパン コットン ジャパンスペック Tシャツ
http://www.yourgildan.jp/ha00/
0605ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:34:31.98ID:LFX+cGX10
そもそもTシャツにロゴがある時点で高校生かよって思う。
俺はファッションに目覚めた16歳の時を最後にロゴがプリントされてるような類の服は一切着てない。
0606ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:38:53.36ID:OsP+gSW20
レタードTeeは別カテゴリなだけで何歳でも使える
普通のTシャツとして(無地の方がまとまるコーデで)使うのがよくないだけ
0608ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:19:09.64ID:EDwzy3eW0
>>601
生まれ年で良いじゃん
他で意味ありげな数字なら13とか69かな
もしくは810や114514
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:37:32.79ID:POff7M/+0
スーピマコットンの白でチクビの透けないおススメTってある?
0612ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:54:13.33ID:0iE/2JzG0
>>601
ビートルズのNO9とか、シャネル5、19とか
>>604
ライフマックス?どういいの?
>>605
好き嫌いは色々あると思うが、自ら何某は何々だと決めつけるその保守的思考は
おしゃれには向いてない。可能性を狭めてる。そして、わざわざそういうレスするのが少し痛々しい
まるで拗らせた高校生みたいだ
0616ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:47:02.81ID:UOSK/1pH0
カレッジTが好きだから、605の意見には賛成できません
16歳の時を最後にってかっこいいです
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:25:51.57ID:aem5c7V/0
>>608
1968 49 今年50 なんか嫌だなぁ
1988 29 30は無理があるし
1978 39 40 ←ここら辺がいいな
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 01:43:35.57ID:IIzptqj10
このスレ知ってから早数年、黒Tまみれになってもうた
週7で黒Tや・・・
0620ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 03:42:31.22ID:PRn44XV50
あの人、また同じ服ばっかり着てる、、ってなってない?w
今、漆黒のザラっとしたの欲しいな、でも暑い。。

ナンバー付きをもし選ぶなら、生まれた年や日にちか。。
なんとなく
0621ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 03:44:30.35ID:1k28pNj70
>>601
スレチなのがわかってるなら最初から聞くな屑
これだから自己中は
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 04:23:45.00ID:VY7HZ5VW0
白Tの場合何オンスから乳首が透けないで済むんや
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 04:57:42.49ID:hrNJpFGR0
ユニクロは今シーズンビッグシルエットは出てないの?
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 07:22:27.65ID:4h1PVAcW0
お前ら無地に限らずTシャツにいくらまで出せる?
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 07:26:50.61ID:k8idy3xd0
今なら3000円かな
もうほとんど安価な無地Tしか買ってないから
この値段でも深呼吸してからじゃないと無理だわ
ちな一番高かったのは16000円
0629ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:39:46.71ID:gT3ANKMa0
めんどくさいから日焼けしたらええ
乳首と肌の色同じにしてしまえ
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:28:09.90ID:AcJy8qcB0
anti soakedの加工って洗濯の回数が増えてくると徐々に染みができやすくなんだろうか
高頻度で着てる人いたら教えてください
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:50:14.28ID:J4lB4cuF0
>>630
ナノユニのは次第に効果薄くなる旨確か書かれてる
洗いも、長時間つけ置き不可とか書かれてる
で、昨年ヘビロテし効果変わらず
洗濯方法はネット入れお洒落着洗い

全然まだ使えるんだけど新品欲しく今年も2枚購入
色により綿100、綿50レーヨン50の2種類の生地展開してるけれど
洗濯による縮みは感じず
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:00:52.32ID:bonCSaMi0
ただの表側撥水加工だから摩擦で落ちる
摩擦で落ちるということは洗濯でも落ちる
0635ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:56:10.75ID:bYCK5G6A0
厚手の奴って毛羽立ってゴアゴアしない?黒だと白いホコリが付きやすくて清潔感に欠ける。
あれどうにかならないのかな?素材が悪いの?
0636ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:57:31.88ID:AcJy8qcB0
>>631
細かい情報助かります!
白Tシャツを一年タンスに保管してると丁寧に洗ってからしまっても黄ばむものも出てきて定期的に漂白剤につけてるんだけど、そういうのやっちゃうとがっつり加工取れそうだな…
なにかいい黄ばみ対策はないだろうか
直射日光がダメなのかと思ってタンスにしまってるけど、密封できる袋に入れてからタンスに収納するのがベストかな?
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:06:28.82ID:z0//tCkI0
>>636
えり袖、ワキにベビーパウダーして着る。そして、洗う際は粉石鹸にするか、固形石鹸を溶かし泡だて手洗いで黄ばむことないかな。黄ばむ原因は合成洗剤で取りきれてない皮脂等のタンパク汚れ
あくまで一般論だけど

めんどーなら夏の終わりくらいから粉石鹸、固形石鹸に準じ切り替えていくとか
洗浄力は粉石鹸≒固形石鹸>>合成粉ニュービーズとか>合成液
0639ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:10:28.14ID:He+7UChA0
粉石鹸は粉石鹸で溶け残りや石鹸カスに独特の油臭さと厄介事も多いけどね
0640ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:14:47.51ID:z0//tCkI0
もしくは黄ばみやすい箇所を白なら
ウタマロ石鹸とかで予備洗いするようにするとか
もしくは、ミヨシマルセルで予備洗い
0644ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:00:41.48ID:teQHusCn0
海外出張の時も
オアフのコンドやホテルでも
現地の備え付け石鹸で手洗い
仕方ないけど慣れた
0646ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:47:52.78ID:46OXOE7s0
普通は酸素系漂白剤(粉)で良いけどね。ナノユニのやつはつけおきダメらしい。商品ページ見て洗濯マーク表示確認すると良いかもね
つけおきと漂白剤使用可能か否かも含めてね。
塩素系は生地痛むし
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:00:19.63ID:bYCK5G6A0
白Tで乳首透けないのは6オンス以上?8くらい必要かな?
0648ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:21:03.21ID:46OXOE7s0
生地の薄さよりシルエット、サイジング次第
タイトなら7.1ozでも透けるし緩めなら5.6ozでも透けない
0650ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:32:53.00ID:DzjH+JPj0
ラベルリオーズの6.2オンスTが最強ですね!
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:00:30.35ID:sOY551xe0
ヘインズ赤パックのクタッとしたクルーネックをインナーにしてシャツ羽織るのが好き
0653ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:34:17.37ID:HDdY5U5H0
>>649
それ気になってた。詳しく教えて
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 02:28:23.76ID:2fvSoqYH0
タッチアンドゴーの6・2オンス薄くペラペラに感じるチャコールグレーだからかな
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 03:58:34.82ID:dE/yHKA30
結局、白Tの正しい洗い方てなんなの?
脇や首などの汚れ
0658ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:36:01.99ID:k8olBtBD0
手間をかけられるか、汚れの具合がどうか。別に合成で何も問題ない人は合成でも良いしそうでない人は石鹸に頼るしかないよ
ベビーパウダーの予防はえりの内側も良いけど外側にもかなり有効だよね
0660ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:25:33.81ID:qISytD0T0
グレー系は綿100%でない?
何で?

着心地は?
耐久性は?
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:13:41.62ID:1n9Ux7Rc0
何のグレーか知らないが杢を入れるためにレーヨンやポリエステルを混ぜることは多々。着心地、縮みはその同ブランド綿100と同じ程度

ここまでしかエスパーできない
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:17:48.73ID:oxTRiqMi0
袖も丸胴みたいに縫い目がない仕様にならんかなあ
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:30:36.95ID:1n9Ux7Rc0
そんなに丸胴好きなんだ
逆に丸胴じゃないと裏返し洗濯干しする際綺麗に縫い目に沿って干せるので案外好き
丸胴ばかり持ってはいるんだけど
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:09:43.69ID:PT40MKKZ0
シームレス系、Tシャツもニットもボトムスも持ってるけど、シームレスだから買ったわけじゃないし、とくにシームレスだからって着心地が良いと感じたことがない
Tシャツが一番肌に接するから恩恵多いんだろけど、シームレスだと着心地いいって思う人どんくらいいるの
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:22:30.03ID:22EeUgTC0
オンスの薄いTシャツを着れない自分はインナーをシームレスにしてる
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:32:04.15ID:KK1BboeV0
シームレスはグンゼのカットオフを下に仕込んでる
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:34:42.15ID:bqrf5Rlz0
白シャツが必要以上に汚れたり黄ばむのは体質やで
諦めて目立たない色着たほうがいいぞ
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:35:35.21ID:KK1BboeV0
何かいたらぬ分泌物が出てそう
自分黄色くなったことなし
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:38:32.01ID:sCtBvNwk0
漬け置き洗いか炭酸塩で簡単に取れるやろ
石鹸とかいう宗教は結構
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:45:28.34ID:k+dNSP3P0
だからナノユニバースはつけおきできない
という大前提の話
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:32:46.22ID:fITons9f0
ナノユニの例のTとっくに売り切れでしょ。5月後半には主要サイズもほぼ売り切れてた
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:57:00.12ID:ekixCyrP0
安物のTシャツを買わないでドラム式で良いモデルを買っとけ
手洗いなんて無駄な事をしなくて済む
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:12:04.36ID:DsK7nWaj0
ライフマックスのライトピンク買った
思ったより派手だ
まぁいいか
歳も歳だし派手にしなきゃ@1971
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況