X



無地Tシャツについて語ろう。52オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 11:53:04.19ID:dafZv/Ny0
ファ板でユニクロすすめるなよ
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:05:26.95ID:2GhsJ1Wn0
おまえらのユニクロアレルギーはいつ治るわけ?
ブランドじゃなくて質で見れるようになれよ
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:50:19.36ID:5210YrRK0
>>696
予算は3000円くらいでシルエットは透けない感じでフィットするtシャツかビックに着れそうなtシャツのどちらかです
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:51:53.41ID:fPTWrzn90
白シャツが黄色くなる人は腋臭の人が多いみたいだね
僕の周りの腋臭持ってる人達は黄色くなったら捨てるみたいだよ
後は制汗剤の種類によっては脇の下も黄色くなるね
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:45:20.20ID:w8QNu9160
スーピマコットンTシャツを5.6ozで作ったら見直してやるよユニクロ
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:37:51.53ID:11KfzL8T0
>>703
透けないのなら
フィットするタイプは6.2以上
ゆったり目なら5.6oz以上で探せばいいよ
0710.
垢版 |
2018/06/27(水) 18:46:37.65ID:6RnfhQt+0
PRO CLUBのヘビーオンスTとかいいんじゃない
たしか2000円くらいだろ
MADE IN USAが好きならBAYSIDEの6.1ozも2000円くらい
0711ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:50:11.27ID:dTaSaCWK0
>>695
白で特にこだわりなさそうだしそれこそ既出のユニクロのヘビーウエイトTが良いよ。チャンピオン買うくらいならユニクロ4-5枚買った方が吉
白なんてワンシーズン使い捨て
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:59:49.36ID:5210YrRK0
沢山の意見ありがとうございます。
それらの中から検討してみます!
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:04:37.28ID:MYUV5olx0
>>695
ライフマックスのスーパーヘビーウエイト

ピチピチで着ない限りは多分一枚でも透けない
分厚いのにガサガサじゃなく滑らかな肌触りでオススメ
0715ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:30:54.37ID:6J3DDLqX0
>>714
10.2ozでしょ?さすがに暑過ぎない?ところで10.2はオープンエンドだっけ?
同社6.2oz(リングスパン)白でも透けないけど
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:32:06.95ID:6J3DDLqX0
good onの9oz そろそろ暑さ限界かも(´・ω・`)
インドアならいいかもしれないけど
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:41:21.21ID:NTgZLjh00
白がワンシーズン使い捨てになる体質の人はそれほど多くないやろ
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:54:05.47ID:HZE98PWB0
俺氏、30過ぎてギルダンおじさんになった模様
Tシャツに何千円も出せないよぉ(´;ω;`)
0722ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 03:12:59.65ID:lqaz2q8v0
alstyle着てるぞ。
首回りがちと狭いが無地tの中では一番好きだわ
これか昔あったFLrobinsonがよかったな
0723ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 05:48:26.93ID:swMT85g70
ちなみにギルダン、プリントスターは1枚購入どこが安く手に入るの?
既出のサンキはこちらには無いし

アスレなら問屋街 送料190
ライフマックスならワークマン 送料0
ギルダンなら◯◯
プリントスターなら◯◯
0724ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:43:01.60ID:GGtdRbg10
>>711
ドンキだったらヘインズとチャンピオンがUNIQLOのヘビーよりも安く買える。
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:35:47.00ID:nGe7u8T50
俺も問屋街アスレ扱い再開したの?と、思ってわざわざアクセスしてみたわ
0727.
垢版 |
2018/06/28(木) 15:56:37.92ID:juOB3Tvg0
>>724
チャンピオンつってもドンキで売ってるのは
西友とかにあるのと同じ中国製の安っぽいやつだぞ
ヘインズのビーフィーは2000円以上するし
wighamのソックスとか掘り出し物もあるにはあるけど

ところで最近復刻されたONEIDAのPOWER Tってどこ製?
割といい値段するけど
0729ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:48:49.95ID:nE01pYEd0
ONEITAだろ
0732.
垢版 |
2018/06/28(木) 18:06:36.38ID:wkCK+nL70
>>729
ごめんその通り
オニータ
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 18:40:46.63ID:4ItBm7g00
ギルダンって見たら仕上がりサイズの大きい事
MでL相当なんだね
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:37:03.78ID:UXxBS7dM0
アスレなら似たり寄ったり
ライフマックスならワークマン 送料0
ギルダンなら問屋街 送料190
プリントスターなら問屋街 送料190
タッチ&ゴーなら問屋街 送料190

ナノユニバース抗汗Tいくつも買ったけど
ナノユニバースみたいなタイトシルエット好きな自分は
縮んだ後のライフマックス6.2がとてもタイトで1番シルエット好き
ただ、色によって個体差あるんだよね
白を基準とした場合
紺色、カーキ、グレー、チャコールは同じ
ピンク系はややゆるく
ナチュラルはタイト
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 00:14:45.98ID:JGstzFI20
>>730
81 ノーブランドさん sage 2018/06/28(木) 16:49:22.77 ID:2e4TBvma0
いや、そんな事は勝手に決めるな

ユニベロスだな?
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 07:09:11.71ID:yP5JPmMm0
>>727
ドンキだったらヘインズは一枚売りの奴、チャンピオンは中国以外他の国で作ってるの?
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:45:29.25ID:AQiBQfKU0
電車で男子大学生と白の無地t被りまくるわ
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 11:52:45.86ID:Gjl4XRQ30
ギルダンが199円で売っていたや
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:50:27.74ID:DnXDEqME0
>>738
そんなん気にしてて生きづらくない?
定番品何も買わないでチンドン屋してれば?
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:34:49.11ID:hEI+JaYx0
>>737
チャンピオンでもヘインズでもアメリカ企画はハイチやエルサルバドルとかで作ってることが多い
中国製は日本企画くらいしか無いと思う
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:56:14.01ID:3JoNeG6r0
>>741
なにかイライラしてる?
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:00:29.41ID:9AZIgh4/0
今年はユニクロ、ライフマックスに始まり
途中バーンズ、グッドオン勢がやや盛り上がり

ギル弾、ブリスタが少し吹き返すも
ユニクロ、ライフマックスで終わりを告げるって感じ

来年予想はズバリ ビーフィーだな
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:15:54.16ID:1FKoFmT00
経年変化に惹かれてグッドオン集め始めたはいいけど、どうしても洗濯の手間が増えてきてしまう…
徐々に色が薄くなり始めたら白系だけ別にすれば洗濯機でまとめて洗っても問題ない?
いい加減毎回手洗いするのがしんどくなってきてしまった…
自分は長く色の変化を楽しめるかと思って裏返して手洗いしてるんだがこだわる人はネット入れて中性洗剤使うくらいはやってるのかな?
0746ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:37:44.89ID:J4fZswfS0
後染めだったかな?
手洗いした際、洗剤水溶液に色落ちが確認できなくなれば別に良いんではなかろうか
ほかの洗濯物への色移りが心配
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:40:15.29ID:ikzhXJGk0
6oz台でも乳首がこんにちはするからもう開き直って4oz台にするorz
0748ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:16:41.60ID:01UWUcw00
ライフマックスの10.2oz(ポケ付)のポケットって寸法どのくらいですかね?
スマホ入れてかかんだら落ちそうですか?
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:34:39.23ID:jjwNUwtM0
ライフマックスの話題出過ぎだろ
ステマ業者湧いてる
0750ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:38:00.36ID:8tAllDt40
スマホが何インチか知らないが
かがんで落ちないレベルのポケTなど聞いたこともない
小さなガラケーでも落ちるよ
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:43:47.56ID:01UWUcw00
>>750
そうですか
フレッドペリーのTシャツは6インチのスマホがスッポリ入る程深かったのですが、ポロシャツ生地で薄いのが難点だったもので

ありがとうございました
0753ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:18:25.50ID:RqnYOtq+0
無地t好きの皆さんは半袖シャツは着ますか?
0755ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:28:15.49ID:/SNBV0Wz0
半袖はチャンピオンの白OXフォードシャツ1枚しか持ってないかな
あとは全部、OX、ピンポイントOX、ロイヤルOX、
ブロード(ポプリン)、リネン、コットンリネン、タイプライターetc全部長袖
0756ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:30:49.26ID:/SNBV0Wz0
そういや、長袖何十枚あるかわかんないけど、ほぼ全部無地
ストライプが1枚、先日生まれて初めてギンガムチェック買った(プラステ)
全部タックアウト
白無地長袖だけでも多分20枚くらいある
全部私服用
0757ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:31:20.62ID:gvZJMhJw0
同じだ。夏にきる前提でも長袖買って捲っちゃう
0759ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:33:19.45ID:u3IczY7w0
屋内でやたら冷房がきいてると羽織ものが欲しくなるよな
0760ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:36:02.60ID:hAknrKRn0
Tシャツで1番劣化しないのって何色だ?
0763ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:55:29.38ID:TYSpKOOh0
ポケTってサイズによってポケットのサイズが違うよ。
少なくともグッドウェアは違った。自分で作る時に測った。バランスがある。
>>745
もう手洗いで色が落ちてないなら裏返しネット中性洗剤陰干しでいいよ。
まぁ、ピグメント染めは色褪せがイマイチだしね…
0764ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 06:36:14.65ID:mauTb66F0
ライフマックスはダメでアスレはOK
うーん・・・
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 06:36:51.28ID:WveTU9na0
>>745
色落ちするからおしゃれ着コースで単独洗いしてる
アンダーにGUNZEの着てるし洗う頻度は3回に1回
洗浄力の弱いエマールとかのニット用液体洗剤
色抜けが落ち着いたらほかのTといっしょにおしゃれ着コースする予定
使ってる洗濯機のおしゃれ着コース
フタがいつでも開けられるやつで色落ち具合とか確認できる@シャープ
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 07:05:05.36ID:qGNdcOgY0
おろしたての団ギルでドンキ行ったんだが白人の女の子がチラチラ見てくるんだよ、キメちゃえばよかったかな?
0768ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:06:56.54ID:2pNYS53j0
Tシャツを洗わないのに驚き
アンダーを着ても汚くなるでしょ
0770ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:19:46.68ID:iKBqlH660
ライフマックスアンチのアスレ厨なだけですやん
0772ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:24:39.33ID:0B6Rfoda0
無地のTシャツはダサいし貧乏くさい。
肌着みたいだし、第一着ていてもつまらない。
やっぱ何だか分からない英字のヒッキタイがプリントされた
バリバリいかすシャツの方がカッコいい。
あんな無地のTシャツなんか着てるやつは親父。
0774ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:26:46.85ID:QXdiQxIg0
下着着れば体質によるかな、エアリズム着て2回くらい着るかな。
嫁娘にニオイチェックして貰ってる
ポイントは自己判断は×
白が黄ばむ人も×だろうな
@無臭オヤジ
>>767
タケオキクチ
0776ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:28:35.22ID:m0zr6NnL0
>>774
嫁と娘さんなら、お父さんクッサ!って
臭くない時も言うだろ
0777.
垢版 |
2018/06/30(土) 10:31:15.03ID:59ycrPpk0
>>745
顔料染も白の衣服だけ避けてれれば
他の衣服に移染することなんてないけど
わざわざ表示通り単独洗いすり必要はない
0778ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:40:20.53ID:2pNYS53j0
Tシャツ洗わない人って宗教上の理由?
それとも食べかすや加齢臭の付いた現代アートでも作っているの?
0780ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:09:15.90ID:oF1Q4EJJ0
少なくとも自分は黄色になんてなるような洗い方はしないし、未だかつて黄色になった経験はないけど
Tは毎回洗うがシャツ類は2回に1回
0781ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:14:43.27ID:GyuyGhwy0
Tシャツは黄色くならないけどパンツは黄色くなるんだよ。
0783ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:17:46.67ID:Mi53Q0550
部屋着で無地T(できればポケットあり)を何着か欲しいところ
アスレが一番安いかな?
ワンシーズンで処分するならどこがコスパいいんだろ?UNIQLOはポケットないような気がする
0784ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:28:52.17ID:VYYtemAZ0
袖も襟も黄ばみ汚れはワッキー体質な人な
それが普通に思えるのは一家みんなそうだから
もし意識してなかったとしたら気をつけたほうがいいよ
0786.
垢版 |
2018/06/30(土) 13:49:06.61ID:M1AI60yp0
部屋着でしかもワンシーズンで使い捨てるなら
それこそスーパーやユニクロのワゴンに入ってる数百円のでいいと思うが
0787ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:52:11.18ID:2pNYS53j0
Printstarは近所で99円で売っていた
Lサイズのみで色も何種類かだけ
0788ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:02:27.15ID:Mi53Q0550
>>785-787
即レスありがとうございます
Printstar検索してみましたが確かに安いですね
普段行かないスーパーのワゴンも穴場だったりするので散歩がてら寄ってみようと思います
助かりました
0789ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:13:02.14ID:dFM3qWAC0
価格で語るなら
誰でも買える再現性込みで考えると
ワークマンでライフマックス6.2oz 580円じゃないの?
タイトだから普通体型以下の人しか着れないと思うけど
0790ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:14:57.86ID:dFM3qWAC0
もしくは
>>786 これ ワゴン品を買える再現性は低いけれど
化繊綿混の580+税のクルー、VネックT
0791ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:57:14.72ID:uMd8cqT10
ワークマンなら店舗受け取り送料0。ライフマックス5.3ozも出てる
553 ノーブランドさん[sage] 2018/06/19(火) 20:29:16.20 ID:OD65nO5x0

ワークマンから5.3oz出てるね。今度はどこのブランドセレクトしてるんだろうか
5.3オンスユーロTシャツ 男性用 Cカラ−TC |天竺 34色 580円
https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=3016

https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/3016ma01.jpg
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 15:19:17.21ID:9Ng5OvZ70
値段云々ならどのメーカーじゃなくて、何処の店かだよね
0793ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:04:24.95ID:4fSHo8l/0
>再現性
>何処の店
コレ。地方の店とか書かれても困る
0794ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:25:49.43ID:Mi53Q0550
一人一人返せなくてごめんね
都内だからワークマンもいい手かもしれないや
店舗受け取りもできるなら近場にあったはずだしパジャマみたいなのなら薄くても問題ないから
580円で買える時代っていいものだね
0798ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:42:53.53ID:Mi53Q0550
そんな小洒落た理由じゃないですよ
パンツのポケットより胸ポケに入れた方が楽なだけなので・・・
0800ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/01(日) 01:43:13.54ID:QC2F0kby0
>>742
そうなんだ!勉強になった。ベトナム製もあるよねヘインズは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況