X



Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 164

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0718ノーブランドさん (ニククエ Sd22-k7OW)
垢版 |
2018/06/29(金) 17:28:23.25ID:gt7QpV0LdNIKU
>>717
あら叩かれて返す言葉が開き直りねw
100年以上前からあるリーバイスに
今みたいな技術の裁縫とアーキュエイトなんてあるかボケ!
今みたいなコンピュータ制御で生地の型取りや裁縫マシンでなく 特に当時のXXなんて何工程に分けそれに伴った専用ミシンや糸で生産されたからこそ今では再現困難なヴィンテージの荒さが逆にアジとなり未だに評価され続けるんやで!
0719ノーブランドさん (ニククエ Sd82-eAZo)
垢版 |
2018/06/29(金) 17:59:41.96ID:kqa0FnrTdNIKU
>>718
味…wwww

オレ様の数十万価値ヴィンテージ最高!国産のレプ?近年の復刻?ゴミゴミ!
味があって希少なヴィンを下げる奴は許さね〜!

これやりたいんだろオマエww
ウワァ…
0724ノーブランドさん (ニククエ Sr51-fMlY)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:50:37.85ID:NEadvyutrNIKU
>>720
自分が夜勤だからって他の者も同じと思ってる?
0728ノーブランドさん (ニククエWW c974-7wAX)
垢版 |
2018/06/29(金) 23:58:04.03ID:Q3Bsc0DB0NIKU
アメリカ製って粗悪品が多かった

ヘインズのTシャツに小さな穴が開いてたり、
コンバースの熱を逃がす穴のリングがすぐポロッと取れたり
501でいうとリジッド生地で縫製してるのにシワが寄ってたり

でもアメリカらしくて憧れてたな
0729ノーブランドさん (ニククエWW c974-7wAX)
垢版 |
2018/06/29(金) 23:59:47.87ID:Q3Bsc0DB0NIKU
アメ横の中田商店でいつも買ってたなぁ
USゴールデンベアのスタジャンとか懐かしい

俺は引っ越してしまったけど今も営業してるのかな
0739ノーブランドさん (ワッチョイ 422b-O+3T)
垢版 |
2018/07/01(日) 08:14:42.93ID:rGtrmQR30
https://dotup.org/uploda/dotup.org1572542.jpg


バンシア工場のものが良いと言ってる人がいますが、
俺もバレンシアの持ってたけど耳が太すぎです

今のLVCはちゃんと耳も細いし完成度高いと思うんですけどね。
0740ノーブランドさん (ワッチョイ 61b3-mzC7)
垢版 |
2018/07/01(日) 08:47:44.77ID:uIpu8lAV0
>>739
畳がシミだらけで汚い
誰か孤独死でもしてたような感じ。
0741ノーブランドさん (ワッチョイWW 618a-qXN4)
垢版 |
2018/07/01(日) 08:55:52.52ID:WfyTyK170
ライトオンに売ってるUSA501リジットは良いの?
なんかステッチの色のコントラストが高くて太いよね。
触ったけど14オンスくらいあるでしょあれ。
0744ノーブランドさん (ワッチョイWW 618a-qXN4)
垢版 |
2018/07/01(日) 09:55:04.35ID:WfyTyK170
16000円くらいだし色落ち楽しめるかな。赤耳が太過ぎるのが少し嫌。
0747ノーブランドさん (アウアウカー Sac9-7fGp)
垢版 |
2018/07/01(日) 10:27:16.66ID:Qil9VS3Aa
XX出すならとことん作り込んでほしいな。復刻じゃなく今のリーバイスがこれ以上のものは作れないというのを出してほしい。多少高くても買う。
0748ノーブランドさん (ワキゲー MM16-foc7)
垢版 |
2018/07/01(日) 11:50:29.64ID:1LPZOquNM
>>745
レプリカが強すぎんじゃないの
0749ノーブランドさん (ワッチョイW 21d2-b3yz)
垢版 |
2018/07/01(日) 13:04:05.81ID:cGxQa2Sf0
>>745
>>748
レプリカの生地ってゴワゴワ感を出し過ぎなイメージある
LVCは年代ごとに生地を変えてるけど、それも再現なのかはよくわからん
ヴィンテージに詳しい人に解説してほしい
0751ノーブランドさん (ワッチョイ 61dd-VCRa)
垢版 |
2018/07/01(日) 14:15:14.35ID:dUKvVtHi0
>>747
直営の年配の人が言っていたけど、世界統一規格になってから黙って生地を変えてきたり
縫製の糸の色を変えてきたりすることが多くなっていて、それをアメリカにクレーム入れると
「そんなのはマイナーチェンジの範囲じゃん。なんで変えちゃ悪いの?」みたいなノリで
返ってくるんだって
今までだったら告知があったり品番変更したりしたけど今はかなり適当みたい

そんな流れだからちょっと精密な復刻とかは難しいかも
0753ノーブランドさん (ワッチョイ 3dc3-m2fT)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:28:50.36ID:afAEKN2u0
インスタとか見てもLVCを喜んで穿いてるのって中国人や韓国人ばかりなんだよな
チームの足元の欧米で盛り上がりでもしないかぎり高級路線はこの先厳しいんじゃないかな
0759ノーブランドさん (オッペケ Sr51-fMlY)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:20:30.06ID:gvSNEktTr
>>755
ケツの強度を気にする奴を初めて見た
そんなに狙われやすい良いケツなのか?

>>758
変わる前と後で何か違いは?と言われると・・・敢えて言うと、これからは今まで以上に家族を大事にして養っていくという気持ちの変化があったな
0761ノーブランドさん (ワッチョイ 029f-A/zb)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:21:32.05ID:XV8oCmZl0
LEVI'S(R)xPEANUTS(R)いいな
Tシャツ欲しいが、ライトオンだと1900円だがサイズ品切れ。
リーバイスストアだと3000円。
値下げ待つか・・・
0763ノーブランドさん (ワキゲー MM16-foc7)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:33:40.64ID:c7ie+HkrM
>>751
リーバイスって昔から仕様何それみたいな部分あるもんな
でも、復刻はちゃんとしといてくれないと困るわな
あと、2546と2453みたいな急にホワイトオーク不使用に変更する場合は品番変えたほうが良いと思うわ
0764ノーブランドさん (ワッチョイ 422b-O+3T)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:43:39.23ID:rGtrmQR30
>>762

レスありがとうございます。これはワンスターの確かにステアハイドですが
ショットの最高の革質と言われているブロスタグでは無いです。その後の牛
タグだからブロスタクのものよりは革質が落ちていると思います。
0765ノーブランドさん (ワッチョイ 029f-A/zb)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:16:51.53ID:XV8oCmZl0
調べたら、スヌーピーバットウィングTシャツ、オンラインストアーでも売り切れか〜。
仕方ないから、今日あったリーバイスストアーで買うか〜。
ライトオンより1000円高いけど・・・
0766アトムキャッツ (ワッチョイ 422b-O+3T)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:21:54.71ID:rGtrmQR30
https://dotup.org/uploda/dotup.org1573310.jpg


こっちのバイクタグの618の方が自分にはあっていると思います。36インチです。
中古だけど二万ちょいで買えたし、内側破けてるところもあるけどこっちの方が革質が
滑らかな気がします。パンクロックブームが終わってこんなライダース着てると笑われる
事もあるけど、自分は気にしませんね。これは最高です。
0769ノーブランドさん (オッペケ Sr51-fMlY)
垢版 |
2018/07/02(月) 01:49:03.89ID:kgHO2CQ4r
>>766
「笑われる事もあるけど、自分は気にしませんね」・・・人の目を気にしてる奴に限ってこういう事を言う
0772イワシの缶詰 (ワッチョイ 422b-O+3T)
垢版 |
2018/07/02(月) 06:31:08.19ID:8fMKmpGT0
>>771

本人ですよ、俺は人の画像無断転載とかしませんから
0773イワシ (ワッチョイ 422b-O+3T)
垢版 |
2018/07/02(月) 07:04:10.78ID:8fMKmpGT0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1573542.jpg


Tシャツはタイト目に着て、ボトムスはややゆったりしている物を着用しています。
0776いわし (ワッチョイ 422b-O+3T)
垢版 |
2018/07/02(月) 07:45:29.32ID:8fMKmpGT0
>>775

ありがとうございます!ラモーンズというアメリカのパンクバンドは
505を履いてたらしいので、欲しいと思っています。47持ってますけど
あれはストレートなのでちょっと違うかなーなんて思っています。
0782ノーブランドさん (ワッチョイ 4ddf-VCRa)
垢版 |
2018/07/02(月) 16:47:48.48ID:Y9tg+qde0
レギュラーは赤タブがビッグEになってプレミアムラインって表記がされるらしい
つまり今ライトン販売しているUSA501と同ランクになるのかな
0784ノーブランドさん (ワッチョイWW a5e7-KqPo)
垢版 |
2018/07/02(月) 16:59:41.81ID:KgJdQQD40
何で壁に穴開いてるの
0785ノーブランドさん (アウアウカー Sac9-M9kt)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:42:36.17ID:IXi5K7ala
ライトオンは2546が新型になっても、未だにホワイトオークの陳列棚に置いて売っているからな。普通に詐欺だと思うんだが。
ネットもホワイトオークのままだけど、中身は新型かもな。
0787ノーブランドさん (ワッチョイ 4ddf-VCRa)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:54:57.77ID:Y9tg+qde0
>>785
本当に知らないで売っているバイト店員もいるけど、正社員クラスとかは
分かっているだろしホワイトオークの看板下げたら売れなくなるのわかっているから
意図的にやってるんだろうな
0793ノーブランドさん (ワッチョイ 61b3-mzC7)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:29:02.57ID:ftjmZ2Wd0
そのラモーンズとやらもアタマはハゲてた?
0796ノーブランドさん (ワッチョイ 029f-A/zb)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:00:06.09ID:aigAkxKy0
スヌーピーとのコラボはみんな興味ないんだな(´・ω・`)
0803ノーブランドさん (ワッチョイ 61dd-VCRa)
垢版 |
2018/07/03(火) 13:12:59.02ID:48ZS0EZV0
>>802
ホワイトオーク・・・米国のコーンデニム生地

アルビンド・・・インドの会社の生地/レギュラーの502〜513等は全てこの生地

ってことだから、その辺を気にしなければ2546を買っても良いんじゃない
ただアルビンドの2546を買うなら1484の501が一応コーンデニム生地だから
そっちをお勧めするよ
0804ノーブランドさん (ワキゲー MM16-foc7)
垢版 |
2018/07/03(火) 13:19:58.25ID:+jpND+P8M
ライトオンは知識もない店員が得意気に話しかけてくるから本当に困る
悪いのは当のスタッフたちじゃなくて上の人間もしくはゆとり教育
どこのライトオンでも声かけてくるの?
0810ノーブランドさん (オッペケ Sr51-fMlY)
垢版 |
2018/07/03(火) 21:26:06.85ID:ihR1WKoFr
>>807
洗濯しなくていいからそのまま出せよ
0812ノーブランドさん (ワッチョイ 469e-YjBZ)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:47:43.33ID:FQ0cqTNO0
状態良いものを出すときは「太って履けなくなった」と書いてくれると有難いが出品理由書く人が少ない。
なんでこんな新品同然の良いものが・・訳あり?とか気にしなくて済む。
0817ノーブランドさん (スプッッT Sdca-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:47:21.18ID:vQ7WHRB4d
糊落としからファーストウォッシュの儀式で凡ミスをしたため出品します。
通常使用に影響ありません。

って自分語りを昔一度見たことある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況