X



40代のファッション 58着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/26(土) 00:33:05.14ID:e3kccsDp0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は
控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないで
ください。

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう。

40代のファッション 56着
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1520152315/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1524124519/
0581ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:08:12.86ID:CVQWSHqf0
ツーブロックだろ、
ツーブロックダサいになってまた流行ってしまった

俺らの時代は流行る→ダサい→流行るだからな
二度目流行ったらそれを受け入れるんか受け入れないかはセンスってより性格によるんかな
0582ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:38:04.41ID:AaEESjZJ0
髪と言えば小中くらいの多感な時期のイメージが強い
チェッカーズ、光ゲンジ、暴威のどれかに寄せてた気がするw
大元はデヴィットボウイとかかなー
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 16:22:28.92ID:J5ocvIz00
役職定年ってちゃんと理解しとる?
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 16:37:38.76ID:6rtmMWYs0
ツーブロックブーム再燃の立役者は誰だ?
金正恩か?
0586ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 17:35:29.55ID:TYDlLInw0
ツーブロックって栄作ヘアーの事かと思ってたら、現代社会では
槙野ヘアーの事なんだな。
あれって裕次郎時代に流行った髪形なんだけど流行って巡るよな〜〜
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 18:43:54.09ID:oivS98Xm0
>>1
Amazonアマゾンのファッション
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1525810758/
レディースファッション | Amazon.co.jp - アマゾン
>>2
おすすめブランドから探す
Ray BEAMS(レイビームス)
BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS(ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ)
DIESEL(ディーゼル)
nano・universe(ナノ・ユニバース)
AMERICAN RAG CIE(アメリカンラグシー)
EPOCA(エポカ)
NATURAL BEAUTY(ナチュラルビューティー)
22 OCTOBRE(ヴァンドゥーオクトーブル)
pool side[プールサイド]
JELLY BEANS[ジェリービーンズ]
see by chloe[シーバイクロエ]
VENDOME BOUTIQUE(ヴァンドーム ブティック)
>>3
Import Brands
PRADA(プラダ)
GUCCI(グッチ)
BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)
BALENCIAGA(バレンシアガ)
SAINT LAURENT PARIS(サンローランパリ)
Chloe(クロエ)
LOEWE(ロエベ)
COACH(コーチ)
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 18:44:53.59ID:bGP+Cdj90
裕次郎はGI刈だとおもうのだが
最近の2ブロックは80年代中頃の
通称大阪刈りだと思うけどな
0591ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:08:34.09ID:U50SNyU1O
もうツーブロックにして4年位経つけど、何を今更感なんだが
0592ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:31:36.51ID:b4IXwqaS0
メンソール煙草はインポになるって都市伝説なの?
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:38:07.83ID:5hWMreJm0
精液量や射精スピード、勃起度と硬さともに衰え感じるんだがインポだけはオスとしての終わりを感じるから嫌だ
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:12:05.36ID:bGP+Cdj90
>>589
大阪の一部ヤンキーがやっていた
たとえば日本代表の本田のやっているような
片側を極端に刈り込む2ブロを大阪刈りというんだよ
0598596
垢版 |
2018/06/17(日) 02:13:25.15ID:asl0/05p0
恥ずかしいしなあ
それにもう40代だし
0599ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:39:47.21ID:SumW/AeOO
EXILE系て胡散臭くてなぁ なんか しかも若作りだろあんな髪型
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 06:14:17.81ID:icFJa7Cv0
おデコにラーメンが張り付いてる髪型なんて、
エグザイルクラスのイケメンしか似合わないって
40にもなってまだ気づかないの?
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:16:14.24ID:qGQ6s2xb0
聞いたことないし、オヤジ狩りに似た響きで関東では使えない
0603ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:33:15.02ID:1dIS9a410
今時のヤンキーがやってるような片側カリアゲって、いざ別の髪形に
しようとすると時間がかかりそうだな。
つかあれのルーツは大正時代らしいじゃん。すっごいループ感だわw

>>594
最近のインテリぽいバンドマンはテクノカットみたいな髪形が多いような・・・

>>593
逆に、減退したから独身やバツイチは顔や色気にばかり惑わされず中身のシッカリした女性
を選べるって事もある。
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:38:27.78ID:Ts7VdNk30
営業外れて工場勤務になりそうだけど洋服が・・・
0608ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:29:31.11ID:PhXLXO4Q0
40代で工場勤務ってお前・・・
0609ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:18:12.01ID:Ts7VdNk30
スーツは使うんだが職場がファッションと無縁になるからなぁ
>>408
こういうイメージもたれるの嫌だからビルから離れたくないけど金の為だからしゃーないな
0612ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:50:52.73ID:qGQ6s2xb0
ファッションとは基本的には社会性の象徴だとつくづく思うわ。過度な拘りは寧ろ社会性を否定するものでもあるけどな。
0613ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 16:25:19.15ID:wjJ6D7bx0
俺っちは基本的に相手に対する礼儀だと思うよ
それが個性を主張する手段に変わってきた
これも時代の流れで善悪とは別次元やね
0614ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 17:27:57.12ID:88Minuw40
社会の成熟が進むと個人が尊重されるようになるからね
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:42:15.85ID:EYug3dve0
技術系で工場勤務の人が営業に回される嫌がらせは聞いたことがあるのだが
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:46:08.93ID:oS76s40/0
個性を出すとかどうでも良い。
むしろ他社を理解する手段としてかなり有用。
とりあえずFランかどうか容易く判断出来る。
実際の学歴いかんに関わらず中身が見える。
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:01:46.39ID:PhXLXO4Q0
格好と大学のランクって相関あんの?
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:11:35.82ID:4PIa2HwU0
慶応の奴って、分かり易い服装してる
取り敢えずポロシャツの襟は立てたり
0620ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:13:48.67ID:v0DO3xXV0
趣味のフィギュア集めもひと段落ついてきたとこで
また昔みたいに服にでも投資しようかとおもうのだが
最新のアラフォーファッションがわからん。
ネット見ても参考にならんし、いまいちなやつばっかだし
0621ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:15:35.83ID:oS76s40/0
アホを俗にFランって言うじゃん
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:17:14.23ID:v0DO3xXV0
>>619
大学の時の服装?
俺ら時代は昔のださい格好で授業出れるのは
理系学部くらいだったな
バブル期よりは洗練されてたし、服も高かったからメンドくさかったな
一時期大学行くの怖かった
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:24:14.62ID:oS76s40/0
大学生のファッションは基本的にみんな黒歴史だからな。
キモオタのそれは本当に悲惨で可哀想。
一生覚醒しない方が良い。
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:25:40.41ID:oS76s40/0
俺の大学とかヘアスプレーで仮面ライダーみたいに固めてる奴いたし
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:28:50.88ID:v0DO3xXV0
理系はほんと気持ち悪い奴らの巣窟だったが
服にに気を使わなくてよいから
勉強したい奴は理系学部に行くべきだ。
早慶マーチ文系なんて大学入るまではキモ高校生なのに
大学入ってから一気に遊び人
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:36:52.86ID:oS76s40/0
ファッションじゃないけどバンドサークル奴等がオリジナルの曲作って

イナズマが僕ぉおおおお!!!

とか校舎に響かせてたわ。
無関係な他人の精神に中2的なトラウマを与える才能には長けているようだ。
本当に悲惨な大学だった。
0627ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:40:52.42ID:EYug3dve0
>>626
>イナズマが僕ぉおおおお!!!

それはSMAPじゃないの?
ぜんぜんオリジナルになってないよ
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:42:18.88ID:v0DO3xXV0
>>626
それはある意味健全なんだよ
若い証拠だ
学生時に秋葉原に入り浸って
社会人になってからトラックで突っ込むよりマシ
0629ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:42:31.77ID:oS76s40/0
>>627
それ違う。それじゃない。
何かシャウトして騒いでた
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:45:21.19ID:SumW/AeOO
40過ぎてんのにまとめてレス出来ないのになんか…
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:48:54.91ID:oS76s40/0
>>630
うん。精神年齢は90って言われる俺だからしゃーない。
機械に疎いんだ。すまんの
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:56:03.11ID:v0DO3xXV0
40過ぎると
若い時みたいに後先考えずに服代に金回せないからな
小綺麗で、でも遊び心を忘れない服装が良いな。
あえてタックインで綺麗に決めたい。
0633ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:58:51.72ID:oS76s40/0
>>632
Tシャツをジーンズにタックインするんでしょ?
ある意味40代って感じだね。
0634ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:03:33.94ID:oS76s40/0
Tシャツをジーンズにタックインして
更に小綺麗なサスペンダーを着けてズボン引っ張り上げて
股関をクイッて引き締めてもらうと良いんじゃないかな?
0635ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:09:59.31ID:v0DO3xXV0
>>633
Tシャツのみの格好でそれやったら猛者だけどな
ワイシャツのタックインです。
Tシャツはダボっとしたのを着るのがトレンドですよね。
今年はそれします。
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:04:03.49ID:BbHNyvSp0
同じようなのばっか買ってしまう
あと、ロンストのかっこいいシャツってどこのセレショまわってもほんと売ってない
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:52:38.58ID:3Z3tOKaF0
ワールドカップ見てるが、各国の監督の着こなしを見るのも面白い
0639ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:15:50.36ID:icFJa7Cv0
ガチで体型を戻すわ。
とにかく腹〜背中〜腰まわりについた贅肉を落としたる。
これまで買い貯めたお気に入りの服が着れなくなるのは痛い。
つか新しく買い直したくない。。
0640ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:44:24.18ID:EYug3dve0
森岡隆三はパンツの丈が短すぎる様な気がする
0643ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 02:01:32.17ID:eRfspPYD0
試着室で爆音の屁をこいた
しかも少し水っぽい屁な
俺の屁が生地に染み入ったパンツはさぞ履き心地良かろう
0645ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 02:45:04.50ID:1gvcSkYa0
>>644
それ流行ってんの?
まさか韓国でとかじゃないよねw
0646ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 02:47:57.77ID:/7L1sMxA0
>>644
それ顔が若い子がやるから様になるのよ
様になるっていうか若い子にとっては新鮮だからオシャレになるんであって
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 07:06:49.58ID:72sfb7R00
おっさんがアニメTシャツ、ジーンズにタックインとか
モロAボーイ系
0648ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:20:55.35ID:HbHmIDZt0
嫌いだけど、コーチだとマンチーニのスーツ、シャツ、タイの配色がいつもかっこいい
というか、イタリア人はこればっかりだけどな
0650ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 11:07:12.05ID:wDNaYLMP0
俺ら世代には朗報じゃね?

ttp://news.livedoor.com/article/detail/14878838/
0652ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 11:25:03.86ID:UxGLcgss0
おっさんになって腹が出てきたら
シャツがインでもアウトでも
無様な事に代わり無い気がするが
0653ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 11:59:37.14ID:l3xO07sD0
おっさんだからといって、腹が出てるとは限らん。
でも、Tシャツインなどしたくもないけどw
長過ぎるベルトが、ピンと横に飛び出してるのは
わざとなのか??
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:27:08.07ID:aZnRvkkl0
>>623
大学生の時の服装が黒歴史?
このスレの連中に取ったら、一応一番服に福福してた時期だろ?
他者から見たらは知らんが自分たち個々に取ってみればそれなりには
良い時期だわw
理系オタだったような連中はそもそも、服なんか興味無いから黒歴史も
クソもねーし
0657ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:33:06.59ID:aZnRvkkl0
>>609
飲食関係者だと、仕事終わって割烹着から私服に着替えてそのまま
遊び行ったりしてる。スーツじゃ無い気楽さもあるさ。
0658ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:44:15.08ID:2/cCM+4z0
飲食みたいなほんとに誰でもできる最も下劣で卑しい職業の話なんかするな
気持ちが悪い
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:53:03.32ID:8p3ESlRw0
大学生のの頃かぁ、メタル一直線でロン毛に
夏でもブーツ履いてたわ。
まぁ、夏ブーツは今でもやるけどw
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:11:28.02ID:bFUCKRjX0
腹が出て無様だからこそ、ジャケットを羽織って体型補正するんじゃないか
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:48:00.07ID:HzBlBIr00
大学生の頃はアメカジ〜マジパンク〜裏腹ファッションパンク〜アメカジ
1年毎に変な格好をしてたな。裏腹にはかなり金を吸いと挙げられたなw
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:50:55.91ID:HbHmIDZt0
>>656
このスレ見てて、若い頃は鬼のようにダサいやつとか
最近服に興味もったようなやつしかいないのわからないの
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:58:35.28ID:2SrZ0Z240
ファッション好きと言っても、昔は雑誌に踊らされてるだけ
みたいな感じだったような。
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:01:56.66ID:UqTCGNG20
後々恥ずかしくて着られないような流行を生み出すのは、ファッション業界の狙いじゃないかって気がしている
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:08:45.32ID:Q5utBckA0
スーツほど男をカッコよく見せるのものはない、とかいうけど、
実際崩れた体型を隠すのにもっとも適した服だと思う。
でた腹にジャケットのボタン、たるんだ首元にシャツ、ネクタイ。
で、これを正当とかフォーマルだとか言うんだからまだまだ権力=おやじ
なんだろうね。単なるハゲ隠しのちょんまげを伝統とか言うのも同じ。
まあ、自分のもうオヤジなので別にいいけど。
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:04:12.46ID:7+6GyC630
貴賤は無いが収入の高低、女子ウケの良し悪しはあると思われ
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:14:25.93ID:2/cCM+4z0
職業に貴賤ありだよ
何言ってんだ
飲食や肉体労働や美容師だなんて落ちこぼれの能無し野郎の逃げ道でしかない
卑しい
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:52:25.36ID:7CF+WVWy0
40にもなって気持ち悪いのはおまえだろ
引きこもりのコンプレックスは別スレでぶちまけてこい
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:39:44.04ID:72sfb7R00
>>668
セールス的にはポピュラーミュージックに負けても
オーディオの開発では未だにクラシック音楽業界が幅を利かせている

服と関係ないようだけど、何が文化的に正当であるかと言う事については
ヨーロッパの上流社会の力が未だに根強いのでは
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:40:47.21ID:0IcrAY8c0
みじめな気持ちはネットに吐き出すだけにしとけよ
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:47:13.09ID:HbHmIDZt0
>>672
だいたい、こういう主張するやつはいい職業に就いて収入もそこそこあるかもしれんが、
容姿にコンプレックスを持ってるんだよな
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:53:49.31ID:YRm7qzT00
職業蔑視かよ
いろんな人がいて世の中は成り立ってるのにな
アダム・スミスの神の見えざる手という言葉を知らんのかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況