X



ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】14本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:32:35.94ID:xPIFj3eS0
ジーンズ関連の全力回答スレです。
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき、基本雑談禁止。

【質問者】
・ジーンズに直接関係のない質問は禁止
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等)
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・威張らない、怒らない、叩かない
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

前スレ
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】13本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1523357355/
0106ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 16:15:41.89ID:X6qV8wcm0
>>105

まずその普通のジーンズの色落ちを理解した方がいいよ。

色落ちって色が落ちてるんじゃなくて、擦れて削れて糸の染まり切れてない部分が見えてるだけだから。

あとは分かるな?
0107ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:01:50.04ID:7wg+rUpU0
>>105
天然インディゴは合成と違ってすぐに染まりづらいから
回数を多く漬け込むんだけど、その過程で芯の方まで染まってしまうから
藍色としては綺麗でも、色落ちした時に全体的にボヤっとした感じになっちゃんだな
でも、こんなのもあるからコレはどうなんだろう?
https://item.rakuten.co.jp/ko-yo-sha/indoaidenimu-40/
0109ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:42:26.86ID:Wstq9nUN0
>>106
それは知ってる
でも全体が退色するんじゃなくてのっぺりした色落ちになるっていうからどういうことなのか聞きたかったんだよね
0110ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:05:19.40ID:G3uPaEJx0
>>109
第三者だが、のっぺりした色落ちって普通に聞かない?
比較的メリハリつかない色落ち
0111ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:21:47.87ID:h/B48uat0
藍は顔料だからな、
0112ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:29:05.33ID:aJUntuOx0
>>109
のっぺりするとは書いたが色落ちするとは書いていないぞ
こすれる所でも
>>106
の言うように色落ちしない
ただ日のあたる所と当たらない所(例えば膝裏)で褪色の差はつくし、
膝が出たり穿き皺はつくからある程度の立体感は出るよ
0113ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:46:13.07ID:XgUT+mES0
インスタ見てると外人さんが200日以上穿いてて最初以外洗ってないとかようやるわ
俺も負けてらんねぇ
0115ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:28:27.98ID:GXfpF6hF0
本藍のジーンズはpure blue japanのイメージあるな
履いたことも実際の商品見たこともないが
0116ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/07(木) 02:11:24.46ID:UPabBIqZ0
>>113
外人の方が体臭キツいから臭いヤバそうだけどそこらへんどうなんだろ
日本に比べて湿度が低いのも関係あるのかな
0117ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/07(木) 02:41:25.58ID:1qrJrm2S0
そこまでいくと誰がやっても臭い
0118ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:19:52.48ID:o4Mm0qVK0
>>113
海外のデニムオタの中ではまだ、日本なら10年以上前の
ヴィンテージブームみたいなバキバキ色落ちが主流だからな
日本人はとっくに通り過ぎたところだから負けてられんもクソもない
0120ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:05:57.82ID:66hykhzQ0
バキバキメリハリ
汚ねえよな
シミ付きパンティーみたいな腿の色落ちとか
0121ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:36:21.41ID:X79NuMKR0
栗東の人が世界で一番ジーンズに詳しいんだっけ?
0125ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:48:31.44ID:/Izvn7b30
>>77
同じメーカーの同じモデルを買ったんだけど、同じサイズなのに一回り小さい

なんとかならないかな?まるでスキニー
0128ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:35:41.75ID:gQrkAS0X0
スキニーやテーパードとかは股下が短い商品もある
丈直ししなくてすむことあるから楽でいい
もっと増やして
0129ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:57:39.82ID:TBF4a9V80
長い状態から自分の好みで合わせた方が良くないか
手間つっても郵送って手もあるし
0131ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:50:25.99ID:SS7LWVF90
ヌーディをクロップド丈に裾上げするのもったいないので
ユニクロスキニー買って裾上げしてもらったよ
飽きたら更に切ってショーツにでもしようかと
店員さんに聞いたところ何回でも無料とのこと
ユニクロ神対応だね
0132ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:07:49.61ID:KjTjdwWW0
ユニクロってネットで取り寄せたのも店頭に持って行けば裾上げ無料なの?
0133ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:10:47.44ID:2SjoQb0/0
当然。ただし一応1980円以上。レシート持参せずok
10年前に買ったものでも無料。
0134ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:12:29.91ID:2SjoQb0/0
そういや、ジーンズは無理だと思うが
昔はチノパンとか裾詰めとかしてくれてた。今は確か無理
0135ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:18:07.19ID:gJ/cXQYG0
ユニクロ社員労れよ。
ストレス多いんだから過大な要求すんなって
0136ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:49:44.72ID:iZ6KRdNu0
直しくらいたいした金額じゃないんだし、直近で買ったのでもない限り、有料で、近所の直し屋にでも頼んでやりなよ。無料でやる社員さんの負担軽減とGDPに僅かでも貢献。
0137ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:50:32.95ID:lmX3p+Ov0
ユニクロは裾上げしてくれるんだけど、裾からから裾部分のステッチまでが二センチ近くになってカッコ悪いよ
0138ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:58:54.57ID:qlAWS5I/0
気持ち悪い、ユニクロ社員
書き込むなよ
0141ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:42:59.84ID:u7Qzvffm0
>>137
ユニクロの裾上げはダメダメ
裾上げ拒否してきちんとやってくれる所に持ち込んでる
0142ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:23:52.19ID:PMTFZHxq0
アペとかそんな感じの裾のステッチ幅だな
0143ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:52:17.17ID:/4sJw8lW0
幅指示したらいいんじゃないの?1〜1.2cmくらいにって。
0144ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:12:19.41ID:evlHSRxq0
質問させていただきます。

ベルトループに引っ掛けてあるジーンズをたまに見ますが、ベルトループに影響は無いのでしょうか?
ジーンズってけっこうな重さがありますが。
https://i.imgur.com/tN5mSoB.jpg
0145ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:29:26.08ID:WiTr8LOy0
スラックスでもあるまいし。
ジーンズごときそんな気使うか?
0146ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:33:50.04ID:0/U8c8RW0
>>144
自分の行く店で新品でそれは無いわ
たいがい色落ちサンプルかな

ま、良いことないよ
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:37:31.29ID:aiRZ4X4v0
有るか無いかで言えば有るんじゃね?
自分はローテしてるジーンズだけそれしてるけど
0148ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:39:42.45ID:0/U8c8RW0
>>147
自分は脱ぎっぱなし床に放置してるわ
0150ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:48:33.52ID:9GDYjRjm0
分厚い革のベルトが曲がるくらいだから、気にするほうがおかしい
0152ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:36:17.89ID:PMt7nwdQ0
どんだけ神経質なのよ
12.5oz〜17oz裏返しフックにベルトループ引っ掛け吊るしてるけど何も問題ない
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:00:58.95ID:0/U8c8RW0
神経質って売り物なら嫌だわ買わない
0154ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:08:31.01ID:WiTr8LOy0
綺麗に畳んである物に対してもに「上だけ日焼けしてるだろ」とか言いそうだよね。笑
0155ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:11:16.20ID:44ShWtQc0
俺もフックにかけてるけどハンガーも使って2ヶ所でかけてる
1ヶ所だと千切れそうだけど2ヶ所なら安心
ただ、かなりの長さになるから高い所じゃないと引きずる
0156ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:11:38.06ID:/4sJw8lW0
>>144
大して無いよw
心配なら2本買って掛ければいい。
洗って干す時そうするんだし。
0157ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:53:40.32ID:9gL8vHVo0
>>144
ここに売り物とは書かれてないから
いつのまにか売り物の話になってるな
0158ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:43:45.05ID:0/U8c8RW0
>>157
いつのまにかじゃ無いけどな
最初から売り物で答えてる

自分は床に放置って
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 00:11:30.83ID:Cpdom03h0
まぁ落ち着いてくれ
0161ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 01:48:58.28ID:RBeiqTTg0
>>160
日本語大丈夫?
0162ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:34:39.31ID:o6lUPi5r0
横レス失礼します
これまじレスなんですけど実家の物置から大量のデニムが出て来ました(67本)
亡くなった父のらしいのですが四つ折りにされて収納されてたんですけどサイズ的に合うのではきたいんですけど何せ埃と汚れででろでろ状態なんです
いいケア方法わかる方いますか?
ネットに出てる洗濯の仕方とかそんな生易しいもんではないんです
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:42:13.84ID:FetCw4m+0
埃は出来る限り取って後は洗濯くらいしか方法無いんじゃない?
0164ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:44:01.55ID:l5rrUw/b0
>>162
珍しいのもあるかもだから、レプリカ板の人に鑑定してもらったら?
ヴィンテージなら洗うのも考えものの場合もある
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:51:09.48ID:22OE0xCD0
>>162
まだヘタに洗わないほうがいい
メーカーとか分かる?できたら画像うpしてみて
0166ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 03:47:59.38ID:o6lUPi5r0
162です
戻ってまありましたら親切なアドバイスありがとうございます
母が捨てに出そうとしたんで自分が待ったかけたって感じなんです
メーカーはリーバイスのが多いです
あとリーとラングラーと知らないメーカーのやつです
自分は3本デニム持っててリーバイスと
nnとアタッチメントです
デニムの古いのはよくわからない者です
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 05:09:10.32ID:/Bd8ca+q0
日本の気候だと湿気があるからカビてると厳しいが
埃程度なら大丈夫じゃない?置き場所の状況や
画像アップがあると洗い方とか分かるだろうけど…
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 05:11:29.74ID:djo6G/me0
生地劣化してそうだ…履けないコレクション向けかもな
0169ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 05:37:28.42ID:SnTQy2S10
>>162
1.アルカリ助剤の入ってない石鹸100%の粉石鹸に
30度くらいのぬるま湯に漬け込み優しく手洗いし様子見

2.ミヨシのそよ風(粉石鹸)に重曹を足してアルカリ度を下げ
30度くらいのぬるま湯に漬け込み優しく手洗い

3.2の重曹抜きで手洗い

3が1番洗浄力強く、次いで1≒2
色落ちしない順は1≒2。次いで3
手洗いが面倒なら洗濯機で
生地がボロボロならネットに入れ洗う
0171ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:53:29.65ID:o6lUPi5r0
162です>>169さんどうもありがとうございます
状態は新品でもないのにばきばきな感じで四つ折りでぎゅうぎゅうに重ねてあってなんかかぶせとけばよかったろうに
表の折り返しが埃と砂で固まった?感じです
破れてるのもあれば新しめで青いのもありますね
下の方にあったので比較的マシなのを今日普通の洗剤で軽く洗濯してみました
今乾かしてますのでお写真をアップして
みたいのですけども書き込みも初めてで
5ちゃんねる初心者なんでアップの仕方がよく分からないです
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:28:53.22ID:aLgzwgD40
>>173
androidならchmateの書き込み画面長押しから画像のアップロードが1番楽ジャマイカ?
0175ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:32.62ID:5YkYULsC0
先生、教えてください。
nudie jeans の average joe (clean blue, 100% cotton)なんですけど、
後ろポケットの上縁に縫い付けてある「nudie jeans co」ロゴが
「nudie」だけって事はありますか?

ステッチやリベット、ヒーローのタグなどはそれらしいのが付いているんですけど、
生地の番手がだいぶ小さい気がします。
0176ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:42:34.58ID:5YkYULsC0
>>175 です。
すみません、自己解決しました。
「nudie」だけのタグってあるんですね。知らなかった。。番手の件は少し引っかかるけど、タブの件は解決しました。
スレ汚し失礼しました。
0178ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:16:09.61ID:J+ENtG3s0
10年前くらいはヌーディーの偽物を見たことあるけど、
今の時代、わざわざそんなヌーディーの偽物なんて作らない
0180ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 02:12:26.32ID:0r+vjLkm0
サイズは合うけど着用しなくなったジーンズってどう処理してますか?
0181ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 02:39:36.16ID:Vi9J9aXS0
まだ履けるものなら履きたくなるかもしれないからとっとく
0182ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 02:39:40.77ID:Pl5aAyKP0
>>180
部屋着にする、何か汚れても良い作業する時に使う、近場でお洒落しなくて良い時に穿く
0184ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:53:48.36ID:k9SFvKFG0
ジャパンブルージーンズの話題がこのスレで少ないのはなんかわけがあんの?
安いからって安っぽいってわけでもないんでしょ?
0186ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 07:17:31.01ID:x/0xPWdl0
>>184
アンチが荒らした上でステマ扱いした
ジャパンブルージーンズは安くてもいいものだよ
0189ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:52:55.74ID:/Yzf/VaJ0
ジャパンブルージーンズの縫製で満足出来ないとかどこのはいてんだよ
見たことないのがバレバレだね
0190ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:20:28.65ID:yUUdunkI0
桃太郎とジャパンブルーを比べてみ?
縫製が全然違うから
0191ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:28:14.46ID:Wly7lktt0
レプリカスレでは桃太郎の縫製は良くないって言われてたような
持ってないから知らんけど
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:57:09.44ID:UJxZD9X40
>>188
基本的にワンウォッシュしか無いからステッチがガタガタに見えるのはしょうがない
リジッドだとガタガタなわけで無いからね
0193ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:21:21.03ID:yUUdunkI0
>>191
あそこは逆にゆがんだな縫製をリアルって言っちゃうとこだから
0194ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:28:10.03ID:ZRAZPvRd0
桃太郎だかジャパンブルーは専用スレで隔離されてなかったっけ?
落ちたのかな…
0195ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:09:17.28ID:4JQaErA60
>>194
スレタイ見よーな
ここは初心者の質問に答えるスレだしメーカーとか関係ない
0196ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:27:15.38ID:Wly7lktt0
縫製といえばRRLのジーンズは股のところの縫い方が脆かったな
脱ぐときにボタンフライをバババッって下げると、そのまま股の部分裂けるんじゃないかと思った
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:48:53.59ID:CjnxbOMf0
スレタイは読めても空気流れが読めずに、ステマダイマしすぎて愛想尽かされたジャパンメイドなジーンズブランドがあるらしい
0198ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:58:04.05ID:nM9YdnQt0
>>197
ステマて分からないようにやるもんだ
じっさい、まっいいわw
0199ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:51:38.47ID:2Vh5sv6O0
異常な桃太郎叩きってなんなの?同業者が叩いてるの?
目的がわからねぇ
0200ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:15:14.41ID:dBix/Xgb0
>>199
ジーンズ業界は特にいろいろ有るわけよw
0201ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:32:12.64ID:j4Hf3BiJ0
桃太郎のおこぼれで飯食ってるブランドも多いけどね
0202ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:45:59.77ID:xa9dsmC/0
レプは揉めて枝分かれしたんだっな
0204ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:04:00.29ID:PiZa5qa80
一時期ジーンズ関連のスレがジャパンブルーと桃太郎を誉めるレスばっかりだった
0205ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:28:01.71ID:JpmHKp/v0
過去スレに桃太郎とステマ業者のインタビューへのリンクがあった
今でも探せば桃太郎の安っぽいステマブログの残骸はいくつか残ってるんじゃないか
0206ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:42:39.21ID:Nze7ETes0
スリム系ロールアップしミドル丈のサイドゴアブーツでも履こうかと
サイドゴアブーツで安くて良いのオススメよろしく
全くそういうのは知らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況