X



ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】14本目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:32:35.94ID:xPIFj3eS0
ジーンズ関連の全力回答スレです。
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき、基本雑談禁止。

【質問者】
・ジーンズに直接関係のない質問は禁止
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等)
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・威張らない、怒らない、叩かない
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

前スレ
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】13本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1523357355/
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:42:41.54ID:C+dnUnRo0
>>883
服装に気を遣わない人はどこに行っても一定数いるから大丈夫。日本にくる外国人観光客とか、日本人なら捨ててるかもというレベルのノッペリした色落ちのジーンズ穿いてるよ。
本来作業着なんだよなと再確認させられる光景だ。
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:51:29.79ID:TXXjyhto0
でも、ジーンズチョイスしてる人の大半は
>>886の>服装に気を遣わない人
だよね
オシャレな人はジーンズもボトムスの1つとして
チョイスする時はあるが
0889ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:04:56.75ID:GXJQYFVS0
服装に無頓着な人がジーンズばっかりはいてるのとジーンズ好きがジーンズばっかりはいてるのは大きな違いがあると思う。ジーンズ好きな人はちゃんとそのジーンズを引き立てるようなトップスや小物を合わせてるからね。
0891ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:31:18.61ID:auu0WKPt0
皆さんありがとうございます
東京にジーンズ履いていっても大丈夫っぽいみたいで安心しました
カッペなので東京楽しみです
ありがとうございました
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:01:45.08ID:J0U9X+IQ0
今でもたまにいるもんなあ
膝に穴あいてるやつw
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:10:25.62ID:bfVDoIsR0
若い人ならいいんじゃないの?オッサンがやるとホームレス化するけど。
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:22:19.30ID:l9LZaQ9S0
歳だけが判断基準とか
身長体重だけ書いて似合うジーンズがなにか聞いてくるアホレベルだな
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:33:40.01ID:swEK5ZZs0
そういえば最近ジーンズ穿く機会がかなり減った
化繊のクライミング系やスリムテーパードアンクル丈
芸術的に色落ちしたジーンズも履かなくなり
冬にワンウォッシュのスリムテーパード穿くくらい
スリム系好きなので正直ジーンズ動き難い
0898ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:01:29.99ID:aI7whaUL0
自分もジーンズオンリーでは無いよ。ボトムスの1つとして穿いてる
0899ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:25:07.25ID:bfVDoIsR0
穴があいてなくてもホームレスなの?っていうジーンズ穿いてるやつは普通にいるかもな。
0901ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:29:59.33ID:1HJaCwie0
ああ俺のことだな
いまだにペンキ塗れのジーンズ穿いたりもしてる
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:38:00.87ID:YEKs/WPE0
リジットはます履いて風呂に入るのが基本
だだし今年の夏は暑すぎてムリ
0905ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:04:19.84ID:M9GPqp7+0
東京で人気のドメもジーンズはしょっちゅう出してるよ。セレショにも必ず置いてる。だからジーンズが駄目な訳じゃない。
ダサいシーズンとコーデが駄目なの。でも東京もダサい人のほうが割合的には多いはずなので、きにしなくていいよ
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:07:01.01ID:uhOGmV0Z0
>>904
さらば青春の光方式やぞ
渇きの早い夏場しかできん貴重な行為なんやぞ
ちなやったことない
0909ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:31:51.23ID:uhOGmV0Z0
>>907
今の時期でも冷房の効いた屋内でやろうものならクソ寒くて風邪ひくと思う
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:38:23.81ID:25dDT7+W0
24時間テレビ見ててもジャニーズがスキニージーンズ穿いてるからジーンズ自体は大丈夫
ただスキニーの時代はそろそろ終わってほしい
0911ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:38:41.94ID:i6IOdfFi0
>>909
ただ本当に辛いのは寒さより汚れだったわ
少し動いた方がいいかと散歩に行ったのだが濡れてるジーンズで公園のベンチに座る気にもならず
ひたすら歩いたよ
満員の熱海の浜辺で1人シーウォッシュしてるときより惨めだった
0913ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:33:07.35ID:JW3GmJ9K0
ジーンズにわざとダメージを与える理由ってなんだろう。
普通に履いていてもどんどんダメージを受けていかない?

普段履きでは付きえない傷とかダメージってダサい気がする
0914ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:50:37.17ID:fC0RMQ5F0
10年くらい前にリーバイスが、
バイクで転んだ時のダメージを再現したとかいうジーンズ出してたな
叩かれまくってたけど
0915ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:19:11.51ID:xMf3s+TB0
色落ちやダメージに至るまでの経過が楽しいという人もいれば
即そう言うのを履きたいと言う人もいる
質問以前に他人の嗜好の多様性を考えつかないと言うのが理解できない。
0916ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:33:48.38ID:xu0GD2DK0
>>915

> 質問以前に他人の嗜好の多様性を考えつかないと言うのが理解できない。

君こそ掲示板をどういう場所か分かってないよね
ネット初心者かな
0917ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 17:19:11.35ID:G4YdCxTL0
デニムはボトムスの1つ
わざわざ履きこむ方がマイノリティ
そこらがわからないなんて頭オカシイ
まさにオタク脳
0920ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:52:54.10ID:NTcTw6/k0
全然延びないジーンズ
ワンサイズ下買ったのにきっついわあ
つらい
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:56:42.83ID:fC0RMQ5F0
>>920
ねずみくんのチョッキって知っとるか?

試しに君のジーンズをワイが穿き込んで思いっきり伸ばすんや
そしたら伸びたジーンズを>>922に穿かせてまた伸ばすんや
同じことを繰り返して君のもとに戻ってくる頃にはダボダボやぞ
0923ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:13:33.12ID:FdNsPcpn0
>>896
俺も減ったわ
夏ってのもあるけどチノパンとか穿いてるとジーンズと比べて軽くて楽なんだよな
0927ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 05:17:12.40ID:wXnZt7/t0
この季節は汗だくでジーンズもブーツも着用したくないからイライラする
おっさんになれば汗かく量減って多少はマシになるのかな
0928ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 07:24:11.50ID:iqtPDD4N0
滝汗かきだけど10代そして20代、30代、40代と
滝汗量は体感出来るほど変わらないね。
暑さに弱いのは全く変わらないが
歳を重ねるごとに少しずつ寒さにも弱くなってる
つまり、暑さにも弱く寒さにも弱い

ただ、若い時と比べ抗汗商品がかなり増えたので実に助かってる。
トップスの汗染みを目立たなくする
エアリズム、シームレス、グンゼカットオフ、ジオライン等。
滝尻汗でもタイトジーンズが履きやすい冷感接触ハーフタイツ。

スポーツ系アームカバーは汗をかけばかくほどに腕が冷たくなり
夏の必需品になった

汗シミを全く感じさせないTシャツなども実に助かる
0931ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:07:32.48ID:pFK1mhzK0
>>930
UNIQLOがジーンズイノベーションセンターをLAに作ったりして商品開発頑張ってるから、UNIQLOの製品の中では値段の割にクオリティ高い方。
0932ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:22:55.51ID:sKeYKRuR0
あぁいうの簡単に信じる層って本当にいるんだな
0933ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:39:29.30ID:bo321g170
リジッドから穿き込んでいるジーンズが好みの色落ちに育つのが待ちきれなくて、バリエーションを広げるためにユニクロのダメージ加工ジーンズを買ってみた
加工のレベルは結構高いと思う
生地が薄めなんで、今の時期は重宝している
0935ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 15:15:27.12ID:a64gBzYV0
>>932
新製品のうちはコスパもいいしマジでおススメだよ

固定客がついてから利益を出すためコストカットしまくって
どんどん劣化させていくのがユニクロの本領
0937ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:28:20.04ID:dbXnc/kX0
ユニクロのはボタンがもっとかっこよくなれば買ってもいい
0938ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:35:48.32ID:Kv0j6Yd50
エアリズム系のハーフスパッツか
ストレッチスキニーの下にそれなら洗濯のこと考えても良さそうかも
0939ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:37:04.18ID:Ut8xv0ju0
毎年ブラックカラーはユニクロの穿いてるよ
スキニーセルビッチ黒
スリムフィットセルビッチ黒
0942ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:42:37.03ID:5KoguE+70
このスレだったか忘れたけどおすすめされてたアンダーアーマーの下着ずっと使ってる
0944ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 17:19:37.14ID:Kv0j6Yd50
スパッツはサイズ感分からないけど試着もできないだろうしちょっと不安
夏場はくのはチープマンデイだな
0946ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:30:22.38ID:v8Oegl/Z0
定番なのを買っておけば何も問題ない
そんな漠然とした質問なら

アディダス
スタンスミスの白ベース
スーパースターの白ベース
カントリーOGの白ベース

アンクル丈対応ブーツとして
ブランドストーンのサイドゴアブーツの黒
0948ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:15.01ID:m1AWjNY40
お前がおっさんだなんてだれも知らない
漠然とした質問するお前がダメなだけだ
0949ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:16:25.22ID:5KoguE+70
おっさんにもいろいろある
ホワイトジーンズが似合うおっさんも世の中にはいる
0951ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:16:22.86ID:e86V0mDS0
>>945だけど俺が悪かったよ52のおっさんなんだが
初めてワンウォッシュ買ってちょっと最近オシャレに目覚めたんだよ。ma1も買ったぜ!トレンド抑えてるだろ?
0952ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:17:46.61ID:e86V0mDS0
あと、良い歳してナノユニバースの西川ダウンも買って靴をなんにしようか悩んでるんだよ
アディダスの白でいいか?
0953ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:05:49.24ID:BYa450Td0
52でオシャレに目覚めるとか何があったんだよ。もうブーツでいいよ。
0954ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:11:17.15ID:PDmnqjsI0
>>930
EDWINには匹敵する物もある、同じ会社だけどLeeには勝ってない。
Leeのアメリカンライダースシリーズには遠く及ばないかな。
0957ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:30:05.63ID:MjbUPhN40
>>945,951だが52悪かったな
ダイエットしてようやくbmi22 ナノユニバースが着れる体型になって嬉しいんだよ。ジーンズもワンウォッシュのLee203アンクル買って
今風に決めてるんだが靴よく考えたらハルタのローファーしかなくてさ
とりあえずアディダス買ったわ。スーパースター。ジーンズより高いじゃないか
0958ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:31:26.73ID:MjbUPhN40
冬はUNIQLOのスキニーセルビッチのブラック買うぜ!
50代でスキニー良いだろ(ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷*)
0959ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:52:04.95ID:9GGnIgSi0
>>958
52ならもちょいブランド知ってたほうが良いと思う
ま〜、最近ファッションに興味持ち始めたからしょうがないんだろうけど
0960ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:03:43.70ID:FWSTp96V0
「このブランドのデニムどう?」って質問はここではNG?
0963ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:52:22.11ID:kZ+JDguc0
リジッドは糊落とす前の状態でウエストピッタリの方が縮んだ後の伸びを考えると良いって聞いたんだが、みんなリジッドのウエストはどんな感じで買ってるか教えてクレメンス
0964ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:05:43.99ID:6Fm79ENk0
手持ちとメーカーやショップ、ネットのレビューの
縮み後の計測値を参考にする。
0966ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:24:58.60ID:lYgrBxu90
ボタンフライ買っとけばいい
縮み過ぎてトップボタンが閉められなくても2個目のボタンでなんとかなる

自分は面倒だしどうせ直ぐ糊落とすので1ウォッシュにするけど
0967ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 02:08:27.44ID:2A/p2gbg0
ファクトタムのデニムってこのスレ住民的にどんな評価?
ちょっとカスタムデニムとか興味湧いて着た
0970ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:32:37.88ID:7fxeLsE50
>>963
だけどみんなの意見参考にしてぴったり買うことにしたよ、ありがとう
0971ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:34:08.60ID:7fxeLsE50
ここの住民的にはKUROは邪道なのかな?あんま話題に出てこないし、実際流通少なすぎるし児島のデニム使ってないからってのはあるから人気ないのかな
0973ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:41:55.76ID:jOIUCXst0
>>968
どうマシなの?
他人の受け売り?
0974ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:46:43.43ID:QUEPZFmy0
>>968
その2つは品質に差があるから参考にならねぇぞ
0975ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:53:29.96ID:jOIUCXst0
ファクトファムって綿100、リジッド、ミミ付きのとか有るの?
0977ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:09:01.48ID:jOIUCXst0
>>976
どうマシなのか
聞いてるだけですけど?
0978ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:21:39.04ID:7yv6obZ10
他人に言われても受け売りだなんだと納得出来ないだろうから実際に試着なりしてみれば?って回答してるんだけどw
0979ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:26:32.55ID:jOIUCXst0
たぶん答えられ無いと思って聞きましたw
0983ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 17:30:18.44ID:hWWQNq4v0
>>982


最近洗濯マークが変わったでしょ
殆どの衣類に酸素系塩素系使用不可がつき
洗濯も不可マークついてるのが多くなってるとのこと
実際は使えるし洗えるんだけど
どなたか最近買った人見てみて
さすがにジーンズには付いてないかな?
チノパンには洗濯不可付いてた(バナリパ)
0984ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 17:46:33.80ID:h774Tev00
>>983
クレーマー対策なんだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況