X



Gジャン狂の詩 その30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:25:22.47ID:7Khpu1aP0
>>590
何月何日何曜日、何時何分何秒?
地球が何回まわった時?
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 22:32:09.38ID:CRcQPL2b0
一番強めのお薬がよさそうですね・・・
0597ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 02:00:55.21ID:wsN0i5660
生地が薄いというだけでダメ出しするのはレプリカおじさんだから
パッサパサの生地でも分厚きゃいいらしいw
0598ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 02:35:51.25ID:sgqbGiTB0
>>597
>パッサパサの生地

どういうのパッサパサの生地って言うの?
面白い表現だわw
それと分厚いと良いデニム生地とは誰も書いて無いと思うぞ
0599ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:24:17.45ID:rnEKJvoD0
アイアンハートの526Jが良いなぁと思ったがサイドポケットが無く内ポケもない
0603ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:17:37.05ID:ZrF/qTAK0
3rd,4thタイプなら70505Eビンテージ一択だと思う
濃いめでもまだまだ安いし
0605ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:27:09.87ID:UNQMcBWA0
>>576
寧ろボトムの方を評価してるんだが
まぁ人それぞれ
0607ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:30:40.51ID:R8dQIrnS0
>>606
デニムのは持って無い
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:57:21.71ID:rfNCYfpq0
カバーオールのどこがいいのかわからんもんでな
0611ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:59:58.57ID:2MSxD6nr0
カバーオールって体型の悪い奴が隠すために着るイメージが染み付いているから絶対に着ない
0612ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 21:22:11.54ID:rnEKJvoD0
デブ=カバーオール
0613ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 21:29:58.11ID:xl5D2F/U0
ほんとはカバーオールって赤ちゃん用衣服だよ

長めの作業着をイメージする人が多いんだろうけどレイルロードジャケット、エンジニアジャケットとか他にも形や素材や色とか色々

Gジャンみたいなサイズ感で着る人も居ればコートみたいに着る人も居るし一括にできないわ
0616ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:09:09.47ID:cmbzASCz0
カバーオールの丈って絶妙に中途半端でなあ 
昔ズンヤコラボの91-J買ったけど殆ど着ないで手放した
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:25:27.45ID:HcZefeGy0
ヘリンボーンのジャケット
https://i.imgur.com/n9TkmFb.jpg
サイズ感これならどうよ?
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:36:49.42ID:LOA/5Z3D0
>>613
ほう、カバーオールを着て
池袋の赤ちゃんプレイ店に通っていた俺は
正しい着方をしていたのか
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:58:05.22ID:HcZefeGy0
カバーオールでググると「なにこれw」て感じになるw
0620ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:09:50.01ID:AQTYhfVw0
カバーオールはイケメンには似合わない服なので俺は着ない
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:17:26.04ID:t9vpJsVL0
70sカバーオールのサイズ36買った。
174の65sでジャストサイズ。買ってよかった。
オーバーサイズが流行ってるようだが気にしない
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:34:27.78ID:svdaVYLC0
>>622
いいよなboss of the road
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:38:20.98ID:svdaVYLC0
>>623
ジャストサイズでもカッコイイからいいと思う
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:58:34.69ID:0DjU8jia0
ショート丈カバーオールは下のポケットが必然的にかなり上に上がって滑稽になるな
3Bジャケット風に着れるのはまだマシな気はするが
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:41:19.13ID:EXzaGPVu0
逆に俺はラグランだから買わない
ショート欲しいが大概ラグラン
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:48:15.01ID:+L0xXRe80
場所によって夜は着られると思う。関東南部だけど今夜は肌寒い。
あと2週間もすれば大丈夫じゃないかな。

カバーオールは色々着たけど、何だかんだでポストオーバーオールズのツイート゛エンジニアジャケットと、
エンジニアードガーメンツのツイートレイルローダージャケットに落ち着いた。
中にBDシャツ着れば綺麗目になるし、シャンブレー着るとワークになる。ネルシャツもOKなんでありがたい。
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:48:15.41ID:fbgOLpZZ0
カバーオールよりワークジャケットって呼ぶかな
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 04:12:39.30ID:Esgcw3pZ0
カバーオールならウエアハウスのショート丈のが気になる
4ポケが好きではないから買わないけど形は好きだけどな

あとエヴィスの#1951の3ポケカバーオールがシンプルで好き
持ってないけどw
0633ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:35:12.79ID:zcso21K80
>>629
またまた街中にGジャンを着る人々がたくさん繁殖する季節がやって来ますね
近所のスーパー行けばオバハンもGジャンを着てる・・・
0634ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:58:05.09ID:jyBIqkBu0
!?オバさんジーンズもはくけど。
さすがにレッドウイングは見かけないけど。
0636ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 09:26:57.52ID:LJzQHl7l0
1か月ほど瀬戸内海沿岸に出張だが持っていくか悩むなぁ
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 09:59:19.49ID:xmQ3FtwH0
>>636
今日は肌寒い扇風機も要らない
一枚羽織るのが有ったほうが良いかもね
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 10:46:04.14ID:xmQ3FtwH0
さすがに昼はまだ暑いけど
0639ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:45:25.64ID:uIf3e9YP0
今朝電車の中でGジャン着てる女の子を見掛けたよ
車内は少し暑かったので女の子がGジャンを脱いだらノースリのプニプニした二の腕が色っぽくて触りたかった
0641ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:50:35.88ID:pNas2M7/0
今日は小雨で肌寒いので久しぶりにウエアハウスのセカンド着て飯食いに外出した@都内
やはりGジャンはええのう しっくりくるわ
一通り持ってるからしばらくは要らないと思ってたけど、今年もやはり何かしら買いそう…
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:58:55.00ID:qBoOJfrg0
ポリウレタンが数パー入ったストレッチのGジャンって劣化するん?
0643ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:26:11.21ID:LJzQHl7l0
>>642
ポリは熱に弱くて乾燥機をガンガンいってたらポリが逝ってビロビロになるってくらいかな
乾燥機使わなきゃそうそう問題ないと思うよ

個人的にはストレッチデニムとか甘えと思うが
0645ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:28:34.16ID:uIf3e9YP0
ストレッチ・デニムはデブ用だろ
腹出てるデブが頑張って汗かきながら生地を引っ張ってボタン留めるのが可愛い
0646ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:01:12.56ID:0DjU8jia0
タイトアレンジされたショート丈カバーオールをケツ丸出しで着てほしい
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:25:51.30ID:hzD7cXHn0
これからストーンズのベロのバッジつけないといけないので忙しいです
0648ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:35:57.52ID:qBoOJfrg0
>>643
うーん、気に入ったやつ買った後よく見たらポリ入りで、ネットだと劣化するっていう意見と別に影響はないって意見が両方あったから不安だったんだけども

まあ乾燥機かけないようにだけ気をつけるよありがとう
0649ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:28:22.79ID:s0fBJjfG0
今どきストーンズって・・・あんなの田舎もんだけだろ
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:31:05.36ID:WTFITLbe0
俺はハーレーダビッドソンの鷲のワッペンを縫い付けないと
0652ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 02:15:29.11ID:M2R9mKXn0
縫い付けたの着てそのまま樹海で逝ってくれたらいいのに・・・
0653ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 02:56:20.79ID:HA++3CtO0
リーバイススレでも書き込みしたけど
ライトオンの40周年のやつのサイズ感はなんなのかね
0654ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:29:01.96ID:4mnBoKFK0
じゃあ俺はトムキャットのワッペンを肩に縫いつけるね
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:07:28.58ID:x62tuGwy0
スマイルマークのワッペンみんなつけてるな
0657ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:08:55.06ID:UuAjs6pj0
>>655
興味ないならレスしなくていいんだよ
0658ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:28:20.38ID:OU58+zcO0
>>649
それ云ったら、Gジャン好きって舶来物一筋で、いかにもアジアの田舎もんだろ w
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 01:05:17.27ID:PQ99liPm0
デッドベアのワッペンなら
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 10:41:52.43ID:QOYcj28f0
>>622
草gの服の扱いが雑すぎて嫌だ
>>662
サテンの方がシュッとしてて好き
リネンの方は実際の色味が分からんなこれ。オリーブ表記だから、れんじが着てる画像が正しいのだろうけど。
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 11:18:15.25ID:jKnN9+A40
>>663
逆にお前の服の扱いが見てみたいよ。すごいじれったくてイライラしそう。
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:41:11.24ID:Sd9a63rX0
9月ですが各地のジーンズショップにGジャンは並び始めましたか?
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:13:17.32ID:7lkuwM1Q0
年中あるだろ引きこもり野郎
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:05:19.15ID:Rxy9KjZN0
今秋こそ眠り続けているブッシュジャケット着るぞ
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:19:16.13ID:zoCzJ7B/0
うちの近所のお店では「Gジャンはじめました」って貼り紙してたよ
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:16:35.45ID:Sd9a63rX0
ジージャンは年中あるのかよ
7月に地元のジーンズショップを二軒回ると二軒とも
「倉庫に仕舞ったから寒くなった頃に出直してくれ」と言われて
それが業界的に当り前だと思い込んでた
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:20:22.57ID:FcX/rYiZ0
>>675
お前らのように太ってねぇよ
0678ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:54:45.33ID:C4aoILa60
春に70505BIGE買ったけど着心地がイマイチだった
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 14:53:54.91ID:67fvGAPO0
馴染んでいくんじゃない?
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:30:34.76ID:ZwvBJm2p0
アイアンハートの生地のごっついGジャン欲しかったが、
バンソンの革ジャンを買う事にした
0681ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:50:33.17ID:lxZ/GJXM0
むかしバンソンのDJCB買ったけどしんどくて全く着てないわ
リーバイスのスェードサードはけっこう着た
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 00:39:04.23ID:boHWxzZC0
正確に言うとジュンヤコラボのやつだから作りは丁寧やったで
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 07:56:14.05ID:55I7fy9f0
裏地がブランケット、ボア、キルティングだとどれが一番暖かいんだろう
もちろん防寒着として期待はできないけれど
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 08:30:09.99ID:DsEVIRLe0
裏地がボアのなら持ってるけどかなり温かいぞ
ブランケットは持ってないしキルティングのは見たことはないな
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:51:04.76ID:62/UjkE50
>>684
どれもこれも安物はそれなり、ちゃんとしたものならちゃんとしている
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:06:20.41ID:zncd3uzq0
ボアが見た目にも暖かいから良いわ
中にはダウン入りの変わり種もあるね
あれはかなり暖かい
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:50:03.52ID:55I7fy9f0
ありがとう、ボアのストームライダーさがしてみます
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:14:52.24ID:gdrdSHSE0
今までユニクロの奴しか来た事ないジージャン初心者なんだが、最近ちゃんとしたジージャン欲しいなぁと思い色々探してるので、色々教えて頂きたい。
ジージャンもライトオンスからヘビーオンスまであるんだけどみんなは季節によって変えたりしてるんですかね?
あと3rdでオススメのブランドとかあったら教えて下さい。ここでは邪道かも知れんがやっぱり3rdが好きなんです。
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:33:01.82ID:Os37L8xJ0
サードはド定番やね
オンスは真冬にアウターの中に着る用に12.5の持ってるわね 一枚で着るのは大体14.5くらい
体型とか丈の好みあるから一概にお勧めってムズイんちゃうかな
自分が手持ちで一番気に入ってるのはフリーホイラーズのセカンドかのー
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:33:26.97ID:zncd3uzq0
>>688
今季も別注のストームライダーが色々出てるから見てみると良いよ。
あれは良いものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況