X



服を買ってもあまり外出しないことに気づいた25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:52:42.68ID:4SJ2PrsK0
・服を買ってもあまり外出しない人
・服を買ってもあまり着ない人
・服屋に行くための服を買いにいく人
・一軍の服で一人、近所のスーパーや喫茶店にいく人
・服はあるけど友達はいない人

そんな人達のスレッド

【前スレ】
服を買ってもあまり外出しないことに気づいた24
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1520696721/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0457ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:31:34.87ID:qKjJN3xs0
意識高いTシャツてのはどれもこれもなぜタグが馬鹿みたいに長いんだ・・
体に擦れて気持ち悪いことこの上ない。今まで買っただけで着てなかったから気付かなかった
0459ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:15:59.86ID:n/nwl5q90
キャンバー最高だぉ
0462ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:06:55.61ID:qKjJN3xs0
>>458
無駄に長いタグが何枚もぶらさがってて
素材や洗濯表記の極短い文言を何十カ国もの言語で書かれているやつ
0467ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:11:58.28ID:xgqsU97g0
うちの父親が年がら年中サンダルに靴下なんだけど、小学生の頃それで友達に馬鹿にされたから絶対やらない
お前らもいい加減目を覚ませ
サンダルに靴下はダサい
0468ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:25:54.09ID:oq5Itdd90
俺はやらないけど足袋に草履みたいな和の感覚に見える
日本の夏には合理的なんじゃないの
0469ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:31:06.53ID:P8pdLEMB0
素足だと足が蒸れることもあるし、足の保護って意味でも理にかなってる。
0470ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:15:23.97ID:CV58hILh0
近所うろつく程度なら素足にサンダルで良いけど、街中歩き回るなら靴下履くな
ダサいと思われても、ぶつけたり踏まれたりして怪我するよりマシ
0471ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:30:24.58ID:FFVv0oON0
俺のビルケンは親指を通すタイプだから靴下履けない
人の家行くときとか、裸足じゃ気がひけるから靴にする
0473ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:19:18.83ID:bU3bTOi10
学校の先生が靴下にサンダルよく履いてた
水虫対策には靴下にサンダルが良いらしい
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:57:47.93ID:FFVv0oON0
素足にサンダル履いてると無防備感が凄い
これで電車とか(地方住みで車移動ばっかりで電車乗らないけど)超怖い
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:02:47.65ID:vci0HXOe0
素足にサンダルで電車こわいのはよくわかる
だから靴下サンダルでなく靴を履くよ
0476ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:48:51.95ID:SdmOZQMG0
グルカサンダルにソックス合わせてる
踵はしっかりホールドされるし一応つま先まで覆われてるから街履きでも安定感、安心感がある
まぁ半分革靴みたいな感覚
0477ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 03:02:05.13ID:9fWMGL7y0
高校野球観戦みんなで行かない?
0478ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 03:41:22.46ID:CjMwRGw70
意識高いTシャツはタグなんてないよ
必要な情報はプリントされてる
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:50:29.49ID:1nTpo+aa0
テバとチャコのサンダル買ってみたけどゴム底のサンダル、足と密着する割りに
吸湿性が全くないから汗が溜まってやばくない?これ完全に川や海なんかのレジャー用途で街で履くものじゃない気がしたんだけど
0480ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:53:29.04ID:dKJOaO9n0
そんなことより空気が入って歩く度にオナラみたいな音がするから履かなくなった
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:53:43.28ID:s0Z1GmKn0
>>479
足裏が汗かきなんじゃ…?
ほんの少しベルトを緩めて気持ちあそびを作れば
歩いた時に少し隙間が出来て汗が溜まるって事無いけどなぁ…
0483ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:19:53.20ID:1Dthb2E+0
>>480
今日前歩いてる人プープー鳴りまくってて笑った
0484ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:37:38.60ID:2EjIGNnw0
ここで靴下サンダルの足保護理論語ってる奴が流行り終わってダサいと感じた時、足の保護のために靴下サンダル続けるとは思えないわダッサ
0485ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 02:50:06.66ID:pzP19A7P0
ショートパンツを全力で履くために600円くらいのムダ毛トリマーでスネ毛を多少すっきりさせた
元が剛毛なので哀れな羽虫が絡まって脱出不能になることがなくなった程度だけど思ったより気分がいいな
0486ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 05:41:22.52ID:eT509wnc0
>>484
その考えがダサい
現代に生きる人間なんだから今のやり方で良いんだよ
0490ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:49:03.66ID:dcObaL3K0
サンダル靴下ださいとかスポサンかグルカとか色々種類によるだろ
0493ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:34:22.77ID:B8gNxg/i0
サンダルに靴下なんて絶対にありえんわ
0494ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:29:20.65ID:ziwhwasd0
タモリ倶楽部のベンサン特集見てから夏はベンサン
0495ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:39:19.56ID:Rya/XLDX0
理由が見つからないからなわざわざソックスを履いてまでサンダルを履くという
スニーカーでよくね?と思わせてしまう時点でファッションとして失敗
短パンにワークブーツとか、真夏にニット帽とかそういうレベルの違和感を覚える
0496ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:18:19.50ID:3r1E80q50
ソックスありでもこの季節はスニーカーよりはるかに快適なのだがね
蒸れにくいのだから当然だけど
たしかに素足のがスマートなのは認めるがそれなりのメリットを感じて履いているのだからほっといてくれって話
0497ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:22:07.37ID:/u2+WS6a0
ほっとけないよ。ダサすぎるもん。
スーツにクロックス履いてたら取引先だって気にするだろ
似たようなもん
0498ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:45:51.95ID:WTNTP0TV0
>>497
サンダル+靴下とスーツ+クロックスで取引先って具体的にどこが似てるの?
0499ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:53:36.93ID:kUWiCsGe0
蒸れにくいという快適性、足の保護。
履くことに意味があるから普及するんだよ

これまではサンダル履くのは海だけだったから、みんな素足だった
時代が変わって街履きでサンダルが普通になったから、靴下を履く人も出てきたってだけ

そういう時代の流れが読めない奴は、周りの目を気にして無難な服装してればいい
0500ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:20:20.16ID:CIGL403s0
もしかしてお前ら外出してるのか?
裏切り者め!
0504ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:04:18.72ID:YKO7lCAq0
>>503
コロンビアのサンダルのサイズ感教えて
大きめなのか小さめなのかを
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:07:17.42ID:4V69iXL00
>>504
普段通りのサイズ買えばいいよ0.5ならひとつ上を買った方がいいね
0507ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:39:37.13ID:xBgtuytP0
今は無いが昔ほんとにキツい満員電車の頃は足が浮いたしバッグも浮いた。
そのレベルになると体の力も抜けて無重力状態。朝の眠気も手伝ってどうにでもしてくれ状態。
0508ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:10:29.81ID:M58x06wK0
自分じゃやらないこと
サンダル靴下
ベルト垂らし
0510ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:59:15.80ID:24Ho69Pp0
街で増えてきたファッションに自分が馴染めないからと執拗に叩く人ってダサいよね
0511ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:06:02.86ID:OrahIMeE0
自分じゃやらないこと
いちいち自分じゃやらないことを述べる
0512ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:41:08.25ID:zgNsfbee0
>>510
自分の信念を持たず、ただ街で増えてるってだけでその格好をマネして、俺カッコイイって思っているなら1番ダサい。少なくとも、このスレの人はあまり外出しないので街で増えていようが関係ない。
0514ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:29:08.16ID:8tMyhX7Y0
メッシュスニーカーはそこも穴が空いてる方が涼しいんだが、そういうのはスポーツタイプばっかりなんだよなあ
0515ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:53:09.65ID:z9R2wMyE0
>>513
torrentとかスレ違いなんですが
0517ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:26:32.14ID:pDqfXC4B0
>>514
パンチングレザーのスニーカーもあるけど、メッシュスニーカーほど機能目的ではないから今の季節だとどのみち暑いね
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:51:24.05ID:8QAPK5mA0
>>518
あれはサンダルだね。外で見かけるのは偽物のほうが多いけど。
0521ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:06:19.09ID:qWeQJ3CF0
靴下否定派はクロックスに靴下履くのもアウトなのかな
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:16:03.36ID:8QAPK5mA0
靴下にサンダルはモデルさんの着用例ですら格好良いとは思えない。
自分だとやってみるまでもない。
0523ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:33:03.30ID:ixrp2EqH0
クロックス自体があれだからもう靴下あってもなくてもどうでもいいんじゃないか
0524ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:48:41.85ID:XuculbUs0
無名だけどシルバーのブレスレッド買いました
夏はもういいかな・・・
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:02:26.16ID:SUUzfDD60
今年の夏は白チノパンに挑戦してみようかな。
キャラ的にかなりの冒険になるわ。
0527ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:54:39.09ID:xeBew6CX0
リラックス感は出せてもリラックスできそうにないな
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 07:03:04.50ID:hJo4/Qw60
夏もあと少ししかないけどな
0533ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:41:46.12ID:CndhuqNJ0
コルク腐るのは履き方が悪いからだろそんな腐るほどそればっか履くなよ
0536ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:10:57.80ID:KkjiySsx0
せっかくウールモヘアとリネンのパンツ2本買ったのに涼しくなってしまった
暖房するか
0539ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:01:18.66ID:Sx8fPtuk0
日本で生まれ育って170ないとかどういう生き方したらなるんだろう
腐っても世界第二位の経済大国で衣食住全てが世界水準をはるかに上回ってる日本だぞ
これがアフリカや東南アジアならわかるが日本でどういうふうに生きたら170以下に育つのかほんとに純粋な疑問
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:02:49.18ID:nWwJ/G8q0
逆に平均が170そこそこの国で170以下の人間に対して疑問を抱く方がこの日本という国にあってどれほど低い教育を受けてきたのか興味が湧く
0542ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:07:24.53ID:Lf+IhoVa0
わざわざ触れるやつは自演と思われても仕方ないからな
0543ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:12:12.45ID:+V5xYp/K0
外出しないからくだらない事考えるんだな
たまには外に出ろ 明日とか絶好の天気じゃないか
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 00:53:49.78ID:gAesctmi0
夏のセール品とAW新作(夏物)買いすぎてしまった…
外出ないのに
体一つしかないのに
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:23:21.53ID:232LnHBA0
>>545
今夏は積極的に外に出よう。カフェとか大したことない用事でも良いさ。雑踏に紛れて1人映画でも良い。台風には気を付けて。
>>541
ぐう正論。
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:41:56.69ID:nh+k4Znh0
サングラス買ったら外出る頻度上がったな
結局目線なんだ
0548ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:55:55.27ID:X/nNb6Oi0
7月は豪雨と猛暑しか思い出がない
8月はなにか思い出をつくろう
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 04:31:10.80ID:gAesctmi0
>>546
仕事(フリーランス)が詰まってて休みがなくて…
稼いだ金で服買うけど買った服は全部部屋着になってしまう…
あー一週間くらい休みとってお気に入りの服をスーツケースに詰めて
どこか遠くに出かけたい!!
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:27:31.81ID:X/nNb6Oi0
>>549
フリーで仕事詰まってるのはありがたいことだよ
俺も在宅ワーカーだが仕事も少なく所得も少ない。
蓄えも大分尽きてきた。服を買うお金はまだあるが暑くて出歩くことすらままならない。
先の見通しは暗く今も楽しめていない。まさに鬱w
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:11:26.36ID:Q02VruuT0
暑さはマシだが、湿気と雨の可能性で出るのを躊躇してしまう…
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:33:18.48ID:Mq/wdjtA0
秋冬物見に行きたかったけけど
台風くるから電話問い合わせしたら、来週出荷とのこと
気になるやつの入荷連絡頼んで、家から一歩も出ずに用事済んだ
残りの土日は音楽映画海外ドラマで引き込もって過ごす
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:20:56.58ID:sHyrHbds0
出かけようと思ったが台風来そうだから宅配ピザ頼んで家で映画見ることにしたわ
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:56:42.66ID:X/nNb6Oi0
>>554
家から一歩も出ずに用事済んじゃうこと多いよね・・
俺らにとっては数少ない出かけるチャンスを1つ失ったとも言えるがw
電話で済む用事でもわざわざ理由つけて出かけることだってあるくらい。
俺は入荷連絡とか入ったら平日でもすぐ取りに行っちゃうから店員さんからも相当ヒマな小僧だなと思われてるよ;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています