■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0712ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:54:07.24ID:eepK+pQI0
Supremeに代表される英字ロゴだらけのアイテムをこれ見よがしに着る糞虫的ファッション
0714ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 04:33:09.26ID:DKCtcq/O0
俺のお気に入りブランド

bitch
QUICK SILVER
Baffy
OshKosh
0715ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 05:17:00.39ID:i2NQceyg0
一周してレプリカ系ジーンズ復権
0717ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 02:13:30.85ID:0DPyCNt+0
RESOLUTE
Denime
その他レプリカ全般復活
0718ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 06:43:35.41ID:DaTydH600
>>682
今は国内ではHIPHOP界隈で人気だよ
デザイナー辞めてからパッとしないからデザイン戻してほしいけどね
0719ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:10:49.03ID:Zo7nA1p/0
それなりに緩めのシルエットが市民権を得たからトップスは特に楽だね
ボトムスはワイド系がそれほど来てないからスラックス履いてる今時のダサ学生以外はスリムスキニージャストテーパードストレートと遊べていい時代だわ

とにかく昔より生地の質は落ちたし化繊も増えたけど技術は上がったと思うわ
特にミドル〜ハイブラの違いや品質の差が極端に縮まった

>>689
ノースは今がピークだね
90年代に流行った頃と一緒であの頃は男が胸ロゴの黒フリースだったけど
今は女子にまでうけててフードにロゴ入りのパーカーからロゴ入っただけのへろへろのしょぼいトートまで地味な女にうけてる
中高大学生の陰キャ女御用達だからもうすぐプチブーム終わるよこれw
0723ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 05:46:03.05ID:gKWwsGBr0
Porco Rosso
0724ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/29(月) 07:31:45.63ID:/m22CWyQ0
オロビアウンコ
0729ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:28:08.60ID:vvsZotHD0
ディーゼルって値段が高いファストファッションぐらいの印象だったがデザイナーとかいるのかw

別にファストファッションがダメというわけじゃないよ。
0730ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 19:02:53.80ID:U9takk/H0
DIESEL普通にバロホコラボ速攻で完売してたな
一時期は国内セレクトより高くなってたけど今は同等ぐらい
ファスト価格で買えるなら俺も逆に欲しいよ
0731ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 19:46:38.46ID:AxH3kVH80
ジースターロウの方が普通にやばくね?
リプレイ、デンハム、ヌーディ辺りもだが
0732ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:55:00.61ID:w+s44cOX0
>>730
なんか臭いと思ったらバッドホップキッズかよww
ディーゼルのバッドホップコラボなんて垢抜けないバッドホップキッズしか買ってねーだろ
ストリートじゃ指示されてませんw
0733ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 02:25:00.58ID:P1TxYMQE0
>>727
知らなかった
0734ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 05:06:00.31ID:GzA0oFg/0
40代のファッション 74着
741 :ノーブランドさん (ワッチョイ c24b-ahOC)[sage]:2019/05/02(木) 11:07:34.98 ID:tTCMk0yf0
アメカジって大学生の時に一通り済ませて
大学卒業の頃にいつまでも子供でいられないってことで
スーツや大人のファッションに移行するものでしょ

高卒の人はそのままずっと子供みたいにアメカジ着てるよね。

771 :ノーブランドさん (ワッチョイ c24b-ahOC)[sage]:2019/05/02(木) 16:28:18.56 ID:tTCMk0yf0
アメカジってのはアメリカに住んだことも無い日本の底辺層の方々が
アメリカに憧れてアメリカっぽいと思える服装を着るもののことを言うんだよ

むかしHIPHOP系のバカ留がニューヨークでHIPHOP系の服着てバカにされまくったような
共通するダサさの原点、それがアメカジだ。
0735ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:55:38.15ID:RiO1eOFY0
アメカジ系はデニム復調以外厳しそうじゃね?

>>732
横からだけど日本のHIPHOPの連中にはそれなりにいるじゃんかよ
特にMCバトル界隈はさ

つーかストリートで支持されてるって何?
まあいくらでも浮かぶけど、お前がムキになる理由もわかんねえよ
今時売上高見れば分かる話だしよ
0736ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 04:55:33.18ID:eNAgQIHo0
バカか 見えてないなあ streetの最強は昔も今もpolo1992のvintage だよ。
ラルフの92 93のvintageは桁違いのking of vintage になったよ ちゃんと見てるやつにはわかるだろうしwebでも簡単に調べつく事実だよ
0737ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 04:57:30.16ID:eNAgQIHo0
cap1コに50マソつくのはpolo1992くらいじゃない?
saintlaurent celineのhediの着てるvintage でもそこまでいかないし、poloはまじびびるくらいの高騰ぶり
0738ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:28:22.32ID:t/e8fCov0
バッドホップのパブロもプライベートではリックやスタンプドばかりでディーゼルなんか着てねぇ
0739ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:04:26.68ID:gQFPid5q0
>>731
TAVERNITI SO JEANSの方が良いね、その辺より
0740ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:07:37.31ID:Do0sx0LC0
90年代以前の格好まで。
それまでの服装は色々参考になる。

以降の流行は絶対に黒歴史オブ黒歴史になる。末代までの恥。
職場でチンポ吸ってクビになったホモ有名人の一歩手前レベル。
0741ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:12:14.56ID:Do0sx0LC0
ファッション業界は池沼相手の商売になって、田舎の糞ガキにすら見放されたよね。
俺の田舎とか、ガキはユニクロしまむらオンリーだわ。
ネット充実で通販しまくりなのに。
0742ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:50:44.30ID:8gUH3qrn0
田舎の池沼は20歳過ぎてもユニクロGU
0743ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:03:53.49ID:3P/jv8Hr0
黒スキニーはオワコン
0745ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:23:47.66ID:gsx0oYGl0
ユニクロGUは基本なんだよ
服売れて欲しかったら叩くのは逆効果
全身ユニクロGUの後に靴だけABCマートとかの店で買ってみようとか
もう少し高そうなお店で一点くらい買ってみようとかだろね
0746ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:07:15.23ID:fq/YoLG20
驚くべきことに、母親がスーパーの衣料品売り場で買ってきた服を何も考えずに着ているような層にとっては
UNIQLOやGUは、センスの良いオシャレなブランドという位置付けらしい
普段着はスーパーのオカン服、よそ行きの良い服はUNIQLOって感じなんだそうだ
0750ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:41:27.86ID:vjmUum/10
>>749
どこかとコラボした時の画像?
0751ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:46:09.36ID:LI8lxAVv0
黒スキニーはオワコン
0753ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 01:09:27.23ID:1GY0ZzNQ0
>>751
まだまだ全然多い
0755ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:05:29.37ID:umLFpFIU0
>>754
電車でもスタバでもよく見るよ
0756ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:16:17.05ID:ZMB2PU3T0
黒スキニーはそれにすがるしかないようなのがよく穿いてる
wearのコーデ一覧でスキニー一辺倒のとかいるけどマジうける
0757ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:18:38.62ID:ZMB2PU3T0
>>431
Gジャンの着こなしいろいろ検索したら出てくるだろ
評価要らん人はアップしないよ?
いくら言おうが
0758ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:19:15.95ID:ZMB2PU3T0
すまん誤爆
0759ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:26:13.10ID:HY11PoQZ0
黒スキニーは1つあると便利だって思ってたけど、いいおっさんになるとスキニーに抵抗感じ始めたわ
黒のスリムストレート位がいい
ストレッチも正直あんまり要らない
0760ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 01:26:53.38ID:0Xs6aA/d0
>>754
普通に履いてる人多いけど
いつの時代から家出てないの?
0761ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 03:30:30.41ID:OGeYQ1qr0
若者は最近みんなジャージやスウェット
おっさんはデニム
0762ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:27:59.27ID:Lh9GD6VE0
スキニーのクラッシュデニム履いてる若者腐るほどいるだろ
0764ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 03:31:18.73ID:9gq+oFyz0
>>763
要するに安物
金がないだけだろ
0765ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 05:36:37.31ID:7n+JnoCn0
ジャージもジョガーもダサいので興味がない
0766ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 05:58:24.71ID:edFlNPHO0
>>763
トレンド末期に安物がバカ売れするんだよね
0767ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:01:57.55ID:72CQHFJB0
ジョガーはともかくジャージは結構いい値段するけどね
0768ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:23:58.10ID:HMgNcOKz0
トラックパンツ履いてる奴も大体はフィアオブゴッドもどきの安物
0769ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:33:11.53ID:S2RIA37J0
>>763
Kappaが売れてんの!?
0771ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:48:19.39ID:CIKujM8t0
>>763
どれもこれも貧乏くさくて笑う シルエットも素材もへったくれもねえな
こんなんしか売れんのやろな・・・
0772ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:24:07.01ID:thY4kOrZ0
社会人になってから10年近く。。。
最近休みが取れて高所得の仕事に転職して再びファッションに興味持つまで私服とかめったに着なかったのでブーツカットが時代遅れだと最近知ったわ
学生時代に愛用してたパープルステッチのブーツカットをいまだに持ってる
0773ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:12:45.74ID:DekurIbN0
俺も2011年くらいから服ほとんど買ってなかった浦島太郎状態だけど、また服に興味持った
手元にあるストレートのデニムとかほとんどダサく感じる
俺の中で鉄板だったブーツカットとエンジニアもブーツカットのシルエットがいまいちだしエンジニアは重いから足に悪いしもうほとんど履くことないだろうな

今はみんなスニーカーだよね
その辺歩いてたりバイトしてる学生もアディダスかアディダスもどきのラインパンツ履いてる子が多いね
0774ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:19:59.76ID:oHSqhFx40
トラックパンツはFOG発だったっけ?
ジョガーはDIESELのジョグジーンズがオリジナルだね
0776ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:30:17.02ID:DekurIbN0
>>775
これ多いなw
なんか今の子って全身黒×白とかデニムジャケット×白インナー×黒パンツとかそんなんばっかだね
リュックもみんな黒
0777ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:44:14.73ID:0k1U/s9V0
リュックは黒でいいだろ
0778ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:34:35.88ID:1pB2WW0t0
>>772
ブーツカットは数年後に流行るかも知れないから捨てちゃダメだよ
0780ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 08:43:48.53ID:Vxv5/8bk0
5年ぐらい前にブーツカットを捨てようかと思った時にその言葉に騙され、長らく保管していたが
今年の初めにようやく騙されたと気付いてリフォームし、今風の細身にしたよ
細いジーンズの流行りが過ぎ、ダサくなったら直しが効かないので捨てる
0782ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:50:25.31ID:iPwawkXS0
ブツカは戻らんよ
戻っても前のシルエットはださくて使えんだろ
0783ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:44:17.04ID:N6+iHx9i0
流行りやファッションは巡るというが
大間違い
時代で更にモディファイされるから
昔の流行りものは二度と陽の目はみない
生ものだから仕方がないね
0784ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:03:11.57ID:/N+Wq4vd0
ところが50年前のジーンズとかが高値で取引されるんだよな
0785ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:23:42.40ID:1pB2WW0t0
>>784
それはマニアが欲しがってるだけだよ
カメラマニア、フィギュアマニア、ディズニーマニアみたいな感じで、
ジーンズは身に付ける物だからファッションには違いないけど
流行とか最先端とは程遠いよね

そういえば、20年ぐらい前に古着ブームあったよね
0786ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:51:00.76ID:Vxv5/8bk0
そんな「例外を除き全部」みたいな事まで言って
僕は正しいんだ!と頑張るなよ
0787ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:29:12.91ID:J1FWaNKu0
その日の気分でブーツカットかストレートを選ぶ。
流行り廃りは気にしない。
0788ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:06:45.15ID:OV64NEAQ0
まあ、武田真治はブーツカットしか履かないって言ってるし、
アルフィーの高見沢なんて四六時中ブーツカットだしな
0790ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:19:50.13ID:94fSAEOG0
>>789
私服ではブーツカットしか履かない、ブーツカットしか持ってないって豪語してたよ
背が低いのがコンプレックスみたいで、脚が長く見えるようにブーツカットってインタビューで言ってた
0793ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:53:41.34ID:4gcI9/3T0
モディファイされても変わらずにあるのは超ど真ん中の普遍的な商品だけ
ブーツカットなんて亜流もヨージの昔のワイドなシルエットももう同じようには戻らない
0794ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:16:21.99ID:NflqlgHN0
じゃ俺見たのは何なんだよw

ブーツカットなんて戻るわけないじゃん。
0795ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:10:48.08ID:SeFLO9RM0
俺、たまにブーツカット穿くよ
それで服を買いに行ったりもする
余程のヘソ曲がりか何か信念を持った人なんだと勘違いされるのか、
服屋の店員さんは「ブーツカットですか、カッコいいですね」とミエミエのお世辞を言ってくれる率が結構高い
0797ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:47:03.83ID:0T+g38Yh0
ベルボトム穿いている人が振り切った感じでオシャレに見えるのと同じ感覚なんじゃない?
0798ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:04:50.70ID:uU5d4aia0
ブーツカットはもう穿くとしてもイケメン限定な気がするけどな
でもブーツかっと穿いておれを爆笑させ続けて
0800ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 04:47:24.58ID:naRmH5iT0
Lee 102でOK
0801ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 07:34:01.18ID:M8i6MrTm0
最近パンクスの服ってずっと一緒でいいなって思うようになった
ハゲたらベレー帽でもかぶればいいやん
0802ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:22:41.39ID:1+Tj8tJl0
レプリカジーンズ復権
0803ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:42:43.18ID:kY4SQCYr0
復活傾向
0804ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:47:25.26ID:/3PSXs2w0
去年まではあんなにいたミリタリージャケット今年の春は殆ど見なかったな。

ウィンドブレーカーみたいなナイロンジャケットより全然おしゃれだと思うが
0806ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 02:37:21.72ID:QnH00pOm0
デニムは復活傾向だしアメカジもストリートやスポーツミックス、アウトドアミックスと混じって復調
ミリタリーは所詮一過性のブームアイテムで他に飽きた頃に繰り返しモチーフとして使われてカモフラ柄も定番
海外では既にダッド系と格安のスポーツ物は廃れて来てる
0807ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 04:01:59.83ID:mvciEMMf0
ブーツカットをオーバーサイズで腰履きしてる人はカッコいい。流行るかは知らん
0809ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:22:40.32ID:C3brrcdn0
スカジャン流行ったのって2年前だっけ
今朝久々に若い女性が着てるの見た
0811ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:00:57.40ID:0n1omM0Y0
今月のセンス立ち読みしたらジャージとウィンドブレーカーみたいなスポーツウェアしか載ってなかったわ
0812ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:23:47.95ID:kY4SQCYr0
立ち読みせずに買おうぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況