X



■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0764ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 03:31:18.73ID:9gq+oFyz0
>>763
要するに安物
金がないだけだろ
0765ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 05:36:37.31ID:7n+JnoCn0
ジャージもジョガーもダサいので興味がない
0766ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 05:58:24.71ID:edFlNPHO0
>>763
トレンド末期に安物がバカ売れするんだよね
0767ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:01:57.55ID:72CQHFJB0
ジョガーはともかくジャージは結構いい値段するけどね
0768ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:23:58.10ID:HMgNcOKz0
トラックパンツ履いてる奴も大体はフィアオブゴッドもどきの安物
0769ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:33:11.53ID:S2RIA37J0
>>763
Kappaが売れてんの!?
0771ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:48:19.39ID:CIKujM8t0
>>763
どれもこれも貧乏くさくて笑う シルエットも素材もへったくれもねえな
こんなんしか売れんのやろな・・・
0772ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:24:07.01ID:thY4kOrZ0
社会人になってから10年近く。。。
最近休みが取れて高所得の仕事に転職して再びファッションに興味持つまで私服とかめったに着なかったのでブーツカットが時代遅れだと最近知ったわ
学生時代に愛用してたパープルステッチのブーツカットをいまだに持ってる
0773ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:12:45.74ID:DekurIbN0
俺も2011年くらいから服ほとんど買ってなかった浦島太郎状態だけど、また服に興味持った
手元にあるストレートのデニムとかほとんどダサく感じる
俺の中で鉄板だったブーツカットとエンジニアもブーツカットのシルエットがいまいちだしエンジニアは重いから足に悪いしもうほとんど履くことないだろうな

今はみんなスニーカーだよね
その辺歩いてたりバイトしてる学生もアディダスかアディダスもどきのラインパンツ履いてる子が多いね
0774ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:19:59.76ID:oHSqhFx40
トラックパンツはFOG発だったっけ?
ジョガーはDIESELのジョグジーンズがオリジナルだね
0776ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:30:17.02ID:DekurIbN0
>>775
これ多いなw
なんか今の子って全身黒×白とかデニムジャケット×白インナー×黒パンツとかそんなんばっかだね
リュックもみんな黒
0777ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:44:14.73ID:0k1U/s9V0
リュックは黒でいいだろ
0778ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:34:35.88ID:1pB2WW0t0
>>772
ブーツカットは数年後に流行るかも知れないから捨てちゃダメだよ
0780ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 08:43:48.53ID:Vxv5/8bk0
5年ぐらい前にブーツカットを捨てようかと思った時にその言葉に騙され、長らく保管していたが
今年の初めにようやく騙されたと気付いてリフォームし、今風の細身にしたよ
細いジーンズの流行りが過ぎ、ダサくなったら直しが効かないので捨てる
0782ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:50:25.31ID:iPwawkXS0
ブツカは戻らんよ
戻っても前のシルエットはださくて使えんだろ
0783ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:44:17.04ID:N6+iHx9i0
流行りやファッションは巡るというが
大間違い
時代で更にモディファイされるから
昔の流行りものは二度と陽の目はみない
生ものだから仕方がないね
0784ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:03:11.57ID:/N+Wq4vd0
ところが50年前のジーンズとかが高値で取引されるんだよな
0785ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:23:42.40ID:1pB2WW0t0
>>784
それはマニアが欲しがってるだけだよ
カメラマニア、フィギュアマニア、ディズニーマニアみたいな感じで、
ジーンズは身に付ける物だからファッションには違いないけど
流行とか最先端とは程遠いよね

そういえば、20年ぐらい前に古着ブームあったよね
0786ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:51:00.76ID:Vxv5/8bk0
そんな「例外を除き全部」みたいな事まで言って
僕は正しいんだ!と頑張るなよ
0787ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:29:12.91ID:J1FWaNKu0
その日の気分でブーツカットかストレートを選ぶ。
流行り廃りは気にしない。
0788ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:06:45.15ID:OV64NEAQ0
まあ、武田真治はブーツカットしか履かないって言ってるし、
アルフィーの高見沢なんて四六時中ブーツカットだしな
0790ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:19:50.13ID:94fSAEOG0
>>789
私服ではブーツカットしか履かない、ブーツカットしか持ってないって豪語してたよ
背が低いのがコンプレックスみたいで、脚が長く見えるようにブーツカットってインタビューで言ってた
0793ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:53:41.34ID:4gcI9/3T0
モディファイされても変わらずにあるのは超ど真ん中の普遍的な商品だけ
ブーツカットなんて亜流もヨージの昔のワイドなシルエットももう同じようには戻らない
0794ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:16:21.99ID:NflqlgHN0
じゃ俺見たのは何なんだよw

ブーツカットなんて戻るわけないじゃん。
0795ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:10:48.08ID:SeFLO9RM0
俺、たまにブーツカット穿くよ
それで服を買いに行ったりもする
余程のヘソ曲がりか何か信念を持った人なんだと勘違いされるのか、
服屋の店員さんは「ブーツカットですか、カッコいいですね」とミエミエのお世辞を言ってくれる率が結構高い
0797ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:47:03.83ID:0T+g38Yh0
ベルボトム穿いている人が振り切った感じでオシャレに見えるのと同じ感覚なんじゃない?
0798ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:04:50.70ID:uU5d4aia0
ブーツカットはもう穿くとしてもイケメン限定な気がするけどな
でもブーツかっと穿いておれを爆笑させ続けて
0800ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 04:47:24.58ID:naRmH5iT0
Lee 102でOK
0801ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 07:34:01.18ID:M8i6MrTm0
最近パンクスの服ってずっと一緒でいいなって思うようになった
ハゲたらベレー帽でもかぶればいいやん
0802ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:22:41.39ID:1+Tj8tJl0
レプリカジーンズ復権
0803ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:42:43.18ID:kY4SQCYr0
復活傾向
0804ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:47:25.26ID:/3PSXs2w0
去年まではあんなにいたミリタリージャケット今年の春は殆ど見なかったな。

ウィンドブレーカーみたいなナイロンジャケットより全然おしゃれだと思うが
0806ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 02:37:21.72ID:QnH00pOm0
デニムは復活傾向だしアメカジもストリートやスポーツミックス、アウトドアミックスと混じって復調
ミリタリーは所詮一過性のブームアイテムで他に飽きた頃に繰り返しモチーフとして使われてカモフラ柄も定番
海外では既にダッド系と格安のスポーツ物は廃れて来てる
0807ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 04:01:59.83ID:mvciEMMf0
ブーツカットをオーバーサイズで腰履きしてる人はカッコいい。流行るかは知らん
0809ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:22:40.32ID:C3brrcdn0
スカジャン流行ったのって2年前だっけ
今朝久々に若い女性が着てるの見た
0811ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:00:57.40ID:0n1omM0Y0
今月のセンス立ち読みしたらジャージとウィンドブレーカーみたいなスポーツウェアしか載ってなかったわ
0812ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:23:47.95ID:kY4SQCYr0
立ち読みせずに買おうぜ
0813ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 01:43:15.50ID:Af5i68no0
スカジャンはむかしっからあるけど定番言うほど万人受けはしない
DQN扱いされる可能性すらある
0814ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:49:15.09ID:0l/JF/Y80
ところが派手で下品な刺繍のナイロンジャケットというのに、不思議と真面目そうな人物が着ても似合うんだよな
髪型が七三分けで銀縁メガネのお兄ちゃんでも、スレンダーな体型ならそれなりになる

似たようなアイテムだが、和柄刺繍のダボダボジーンズはチンピラ風情のチビデブでないと似合わん
0815ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:54:04.92ID:mbWJhhAn0
スカジャンはもともと兵隊が着ていた服だからな
根は真面目なんだよ
和柄ジーンズみたいなのは暴走族の特攻服の延長上にあるもので、出自がクズの着る服
0817ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:08:47.48ID:WfPWIRRE0
ダッドジーンズも出てきてるしな
0818ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:27:56.62ID:wJ/heDD80
スカジャンが似合うかどうかの話じゃねーべw
その派手で下品な刺繍のナイロンジャケットとやらをチョイスすることがどう思われるかっつー
0819ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:17:23.38ID:bFJE8TyA0
スカジャンなんて着る奴はDQN

なんてのは、30年前の教育ママぐらい
0820ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:01:33.49ID:FTN3ny4z0
大きめのサイズでボトムス穿くのはアリ
0821ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:49:12.54ID:k72ZpbNi0
自分では絶対買わないし着ようとも思わないけど
妙にかっこよくスカジャン似合う人っているんだよなぁ
0822ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:09:48.39ID:vHI23F2a0
最近、昔からの定番の濃紺のジーンズ履いてる若い人居なくなくない?
0824ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:10:59.94ID:vHI23F2a0
>>823
まじで?
じゃあ俺も履きます、買って新品のまま1年くらいタンスの肥やしになってるのがありまして。
0825ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:36:02.08ID:559pzIfF0
>>822
全然アリ。春は濃紺が季節感あって良いと思う、ただ、もうそろそろ暑くなってきたし、夏は色薄めが良さそう。春、秋、冬は濃紺で全然大丈夫。
0826ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:57:20.62ID:vHI23F2a0
ここ4年くらいは年中、黒かチャコールのテーパードだから、夏でも濃紺はけそうだよ。
ただ周りからは暑苦しく映るだろうなぁ。
0827ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:02:14.50ID:Ul9voPqu0
上に白Tシャツなら濃紺もアリ。でも夏はやっぱり薄めかな。
0828ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:53:30.49ID:/Y61RY9m0
濃紺ジーンズにサスペンダーのホモっぽいガッチリ野郎を見たけど似合ってたな
サスペンダーなんて買ったことないわ
0829ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:56:15.85ID:Ul9voPqu0
ヨーロッパに居そう、インスタで探せば
0830ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 01:15:40.73ID:lzhUS2Ch0
全く色落ちしてない濃紺リジッドは秋冬はいいが今の時期は暑苦しい印象しかない
今の時期はインディゴならある程度色落ちしたやつ、あとはライトブルーかグレーかホワイトだな
黒スキニーはオワコン
つーかスキニー自体がオワコンだと思う。
0831ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 01:49:52.56ID:77PXcxtZ0
10年ぐらいずっとオワコン言ってるよなジジイは
デニムなんてもう流行らねーから
0832ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 02:13:17.81ID:WtBl4mAu0
数年前から海外を中心にジーンズだけでなくデニムアイテムは流行ってるけど今までどこ見てたんだよ
0834ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 02:36:51.08ID:eckt1JIx0
流行らねーから何なんだ?
デニムアイテムなんて定番中の定番だろうよ
ていうか流行らねーアイテムでオシャレに見せろよ
流行りもんで今感出すなんて誰でもできんだろ
0835ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 02:41:22.78ID:77PXcxtZ0
流行についていけない老害しかいないもんなファ板はw
40代ファッションスレが一番勢いあっていまだにデニムの色落ちがあーだこーだ言ってる発達障害者ばかりw
0836ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 02:45:09.91ID:eckt1JIx0
くっそワロたwww
流行ついていきまくってるおっさん想像してみろよw
つーかWEARにそんなんいるけど見てみろよあの痛々しさ
おっさんは流行とかがん無視のほうがいい
0837ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 02:52:20.24ID:77PXcxtZ0
まぁたしかにそれはあるなw
だからと言って若者の流行を全否定する老害はほんとクソだと思うわ
0838ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 03:03:46.30ID:eckt1JIx0
しょうがねーよ
今はガリガリの痩せ型なのを誇りに思ってる男子とか多いだろ
それを女が本音ではどう思ってるかは知らんけど

今のおっさんが若い頃は真逆でスポーツやってて人並み以上に動けるやつとかボクサーみたいな体型がモテた
今細マッチョにこだわってるのもおっさんばかり
時代的感覚は変わると言ってもおっさん世代には情けないと
思われていた体型が台頭しちゃった結果スキニーなんかは全否定なんだろ

グラミチに端を発した緩めのテーパード系はおっさんたちにも受けてるようだが
0839ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 06:52:54.62ID:xEKY1yAZ0
誰も若者の流行を否定してないのに自分はデニムを全否定って逆にダサくね?w
トラックパンツもスウェットもワイパンも普通に履くしデニムも当たり前に履くだろ
0840ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 06:57:28.22ID:eckt1JIx0
スキニーで若作り頑張ってるおっさんはマジ爆笑
ほうれい線スキニーてwww
0841ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:08:58.87ID:Ul9voPqu0
>>839
これだな
0842ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:46:30.91ID:2r/ShHuk0
トラックパンツは上級者以外手を出したらダメなアイテム
0844ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:37:49.55ID:LTxybkhI0
どっちもダサいなw
ユニクロあたりで売ってそうなゴミレベルwww
wearランクを基準にしちゃうあたりがダサヲタ(笑)
0845ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:02:07.78ID:roevacbJ0
5chの人は相変わらずオシャレ感度が低いねw

アンクル丈パンツって
胴長短足体型の日本人だとガキ臭くなるだけw
160未満の短足小人でアンクル丈とかやめてくれよ(爆笑)

日本人のファッションにおいて必要なのは
「ドレス感」と「大人っぽさ」だ。
意識的に「大人っぽいドレスライク」なアイテムチョイスする事を進める
アンクル丈パンツなんて日本人が1番穿いちゃダメなパンツの代表格。

この基本的なことがわかってないあたりがオシャレ素人のダサヲタwww

「流行だから〜」で
ダサい服着てるうちはダメだなw
お前らみたいなオシャレ感度の鈍いのが多いから
いつまでたっても日本人はダサいままなんだよ(笑)
認知障害は論外w
0846ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:03:58.20ID:ds2+Tz/90
化繊のスタジャンは水洗いすると究極に縮むからUSEDはサイズだけ見て買うと失敗するぞ〜
0847ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 15:08:23.21ID:Fsqf6oBF0
>>843
カッコいいオッサン!
>>844
どこの国の方ですか?
0848ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 15:09:58.91ID:Fsqf6oBF0
>>845
どこの国の方ですか?
0849ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:03:52.58ID:uUdX+ld90
WEARの数字って参考なる?
お付き合いの社交辞令いいねとかお気に入りてんこ盛りじゃねーかよ
いいねお気に入り多いのに え?これ?この男?ての多いだろ
逆にセンス良さげなのにフォロー少ない人のほうが参考なる
社交辞令的なことやってねーから本音いいねが多そう
明らかに酷くてフォローや評価低い人の場合はたいてい同情いいね
0850ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:50:15.09ID:zOS47r3C0
逆に全く参考にならないのが5chの意見だろう
車なんかでもそうだが
0851ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:03:10.55ID:+8SNvZBB0
歳いってる人だとセンス良くてもフォローやお気に入りつきにくい
オレのお気に入りフォルダの人がそうだけど
逆に歳いってて、ん?と思うけどフォローいいねお気に入りがやたら多い人は…
0852ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/22(水) 10:13:08.05ID:tP4KrMGU0
もし経済的な余裕があれば、今でもブランド品着たいよ
5万のブランドスカートは、やっぱりユニクロの2980のスカートとは違う
でもブランド志向だった若い頃、このペラペラのブラウスが4万?
裁縫できれば自分で作りたい、随分安上がりだ
しかしこの垢抜けた生地は、布地屋は売ってないから仕方ないなと諦めてた
0853ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:53:54.21ID:LDDATd080
>>852
みんなブランド品着たいよな、ハイブランドでなくても国内ブランドのちょっと高いやつでも
0854ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:07:29.43ID:r0lVXeoi0
40代のファッション 76着
137 :ノーブランドさん (ワッチョイW a45f-pdvA)[]:2019/05/22(水) 17:57:16.56 ID:L4HRL1Ms0
月刊SPAのインターネット記事でまさに君たちみたいなの特集してたよ!

ダサくて社交性ゼロの中年童貞で
ユニクロか西友のTシャツに、グレーのパーカー、だぼだぼのズボン
だって
君たち御用達のユニクロww

139 :ノーブランドさん (ワッチョイW a45f-pdvA)[]:2019/05/22(水) 18:08:16.37 ID:L4HRL1Ms0
>>138
しまむらで社交性もあるみたいだけど
中年童貞だしな〜

うーん、セーフ!

141 :ノーブランドさん (ワッチョイW a45f-pdvA)[]:2019/05/22(水) 18:25:59.13 ID:L4HRL1Ms0
>>140
それは知らんけど

どっちにしもここで推奨されてる
ユニクロやパーカーダボダボズボン等のアメカジは
リアルではバカにされるって事ダロw
0855ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:08:17.42ID:r0lVXeoi0
40代のファッション 76着
144 :ノーブランドさん (ワッチョイW a45f-pdvA)[]:2019/05/22(水) 19:00:21.01 ID:L4HRL1Ms0
>>143中年童貞の小汚いアメカジとは一緒にしないでくささい
俺のGジャンは渋カジですから

147 :ノーブランドさん (ワッチョイW a45f-pdvA)[]:2019/05/22(水) 19:34:11.76 ID:L4HRL1Ms0
>>146
君の大好きなユニクロを悪く言ったからってそんなに怒るなよ
中年童貞君w

149 :ノーブランドさん (ワッチョイW a45f-pdvA)[]:2019/05/22(水) 19:41:23.81 ID:L4HRL1Ms0
と、ネット弁慶の中年童貞君が申しておりますw

151 :ノーブランドさん (ワッチョイW a45f-pdvA)[]:2019/05/22(水) 19:51:48.01 ID:L4HRL1Ms0
>>150
バカの考え休むに似たりw
今どきネットニュースを見るといろんなサイトにリンクしてるんだぞ

バカが考察して結局自分が風俗好きだと晒してるだけww

153 :ノーブランドさん (ワッチョイW a45f-pdvA)[]:2019/05/22(水) 20:15:34.44 ID:L4HRL1Ms0
>>152
だからさ、アタマ悪くて風俗好きだとバレたからって俺にあたるなよw
それはお前自身の問題ダロ
0856ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:09:00.95ID:WvDyqrDg0
ハイブランドでもファストファッションでもなく、セレオリ、ドメブラくらいで丁度いい
0857ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:09:10.72ID:r0lVXeoi0
Gジャン狂の詩 その35
159 :ノーブランドさん (ワッチョイW f75f-pdvA [14.13.141.160])[]:2019/05/22(水) 08:57:19.68 ID:L4HRL1Ms0
>>155
何言ってんの?
真夏は日よけとしてGジャン
真冬はストームライダーとかランチコート風のGジャンに発熱インナー
で12カ月間いつでも着れますけど?
実際、俺は毎年このスタイルかGジャンの代わりにライダースで過ごしてる

161 :ノーブランドさん (ワッチョイW f75f-pdvA [14.13.141.160])[]:2019/05/22(水) 09:14:45.86 ID:L4HRL1Ms0
>>160
毎年着てますがなw
下手に日焼けするよりGジャン着る方が涼しいと考えてこそGジャン狂

つうか車移動とクーラー効いた建物の中に居る時間の方が長ないか?
お前らどんな生活してるの?
だいたい熱中症になるのは部活で無茶させられる学生か
クーラーかけずに寝る老人くらいだろ
0858ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:10:23.27ID:cHMUPj8q0
フォローとか全く気にしない
見てる人がほとんどいないマイナーSNSだとフォローはせいぜい2つか3つ
wearとかだとやたらフォローが来てウザいし画像悪用されるしストカーが見てるからやってない
0859ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:13:41.25ID:r0lVXeoi0
40代のファッション 75着
372 :ノーブランドさん[]:2019/05/12(日) 17:01:18.90 ID:Hv1wrJTx0
>>371
言いたい事はわかる。

>>362
歳くってるが、肌を焼かなかったのでスベスベの肌でモテモテって言うなら兎も角
今までモテた事無いのになんで肌を焼かないと決めてるの?
君の場合はむしろ色白で気持ち悪いと思われてるぞ、

380 :ノーブランドさん[]:2019/05/12(日) 18:45:52.28 ID:Hv1wrJTx0
普段から堂々とユニクロばっかり着てる人にとっては
いつもと同じ値段でいつも以上のデザイン性の服が買えるからいいだろうね!

でも、所詮はユニクロだからこんな時だけユニクロに飛びつく人は
貧乏臭くてイヤだわw
0860ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:14:18.85ID:r0lVXeoi0
40代のファッション 75着
384 :ノーブランドさん[]:2019/05/12(日) 19:06:52.81 ID:Hv1wrJTx0
40代ってファミコン世代でもあるけど、
未だにゲームで遊んでる?
俺は今仕事中だけど、ニンテンドースイッチで遊びながら
ここでもしょーもない雑談して40代平均よりも多く稼いでる
ユニクロは買わないわ

386 :ノーブランドさん[]:2019/05/12(日) 19:10:25.04 ID:Hv1wrJTx0
だってそこ強調しないと単なる底辺の人扱いされるじゃんw

388 :ノーブランドさん[]:2019/05/12(日) 19:29:36.30 ID:Hv1wrJTx0
>>387
おう、そうともw
ただ、ちょうどガーメンツのヨレヨレジャケットを買おうと物色中だったから
ユニクロガーメンツに群がる同世代が惨めに思えて
ふっと自分が今すごく良い人生送れてると実感してたとこw

390 :ノーブランドさん[]:2019/05/12(日) 19:35:42.65 ID:Hv1wrJTx0
家は持ってないけど家賃16万のマンションに15年住んでるぞ、
嫁は二人目、子供は大学生と高校生だわ
0861ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:14:53.72ID:r0lVXeoi0
40代のファッション 75着
392 :ノーブランドさん[]:2019/05/12(日) 19:44:50.63 ID:Hv1wrJTx0
まあ、別にどこの誰ともわからない人に本当だと信じてもらう必要も無いから
どうでもいいけどね、
もう少しで仕事も終わって帰るし
ただ、ユニクロガーメンツ欲しがる人はちょっと笑えるw
ちゃんとした服買いなよ

397 :ノーブランドさん[]:2019/05/12(日) 19:54:40.37 ID:Hv1wrJTx0
ユニクロってめちゃめちゃ売れるだろ
宣伝にも力入れてる。
普段服が趣味って言ってるのに
ユニクロガーメンツを着てて街中でカブッたら恥ずかしいし
友人にそれユニクロのヤツ?って聞かれても恥ずかしいw

400 :ノーブランドさん[]:2019/05/12(日) 19:57:54.74 ID:Hv1wrJTx0
ユニクロ慣れしてる人が羨ましいわw
そうは決して慣れたくないけどww

402 :ノーブランドさん[]:2019/05/12(日) 20:02:13.49 ID:Hv1wrJTx0
やっぱりここに居るヤツってファッション板なのに
ユニクロ率高いんだな
みんな苦労してるなw
0862ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:16:18.32ID:r0lVXeoi0
40代のファッション 75着
404 :ノーブランドさん[]:2019/05/12(日) 20:03:44.71 ID:Hv1wrJTx0
>>401
これはマジの話。
吉野家もマクドナルドも一度も行ったこと無い

406 :ノーブランドさん[]:2019/05/12(日) 20:06:53.60 ID:Hv1wrJTx0
そう言えば昔、近所の子供が
今日、パパとマクドナルド行ってきた!
美味しかった!!
ってすごく喜んでるの見て、少し可哀相に思えたことあるw

413 :ノーブランドさん[]:2019/05/12(日) 20:16:23.56 ID:Hv1wrJTx0
>>408
そりゃ親の現役時代よりかは稼ぎは悪いよw
でも未だに親の稼ぎで威張るって…
お前みたいな子供部屋おじさんのがかなりみっともないぞw

でもガーメンツは威張るって程でもないけど
ガンガン買えるって訳でも無い丁度いいブランドじゃない?
だから余計ユニクロガーメンツが笑えるw

416 :ノーブランドさん[]:2019/05/12(日) 20:27:59.96 ID:Hv1wrJTx0
でもさ40も過ぎればもっと健康に気をつけないといけないぞ
マクドナルドや吉野家が自分の血となり肉となると思うとゾッとする。
子供にもちゃんとしたもの食べさせてやれ。
洋服が趣味なんて言ってる場合じゃ無いぞ…

でもユニクロなら贅沢じゃ無いから別に良いかw
お前らはお前らでユニクロファッション楽しんでるんだもんなw
0863ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:17:22.62ID:r0lVXeoi0
40代のファッション 75着
425 :ノーブランドさん[]:2019/05/12(日) 20:40:28.71 ID:Hv1wrJTx0
>>422
君みたいに洋服が趣味とか言いながら
ユニクロで満足出来るようになるには
どう育てたら良いと思う?
教えてくれw

特に長男がすでにかなり贅沢なんだわ…

429 :ノーブランドさん[]:2019/05/12(日) 20:57:36.77 ID:Hv1wrJTx0
>>427
待て待てw
ユニクロのカシミヤがいいとか絶対に無いから
子供のころなにも知らずにY'sとかjunMenの
カシミヤ着てたけどDCブランドのカシミヤでさえ
ユニクロのとは比べものにならないくらいの肌ざわりだぞ

良いもの知ってたらユニクロが良いとかあり得ない

432 :ノーブランドさん[]:2019/05/12(日) 21:01:48.47 ID:Hv1wrJTx0
に釣られる自称ファッショニスタのユニクラーw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況