X



【小柄ファッション】小松祐大【アイネクライネ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 08:32:40.48ID:+oSmKoLV0
遂に独立、小松祐大さんのスレです
0002ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 08:35:43.57ID:+oSmKoLV0
オフィシャルブログ、アイネクライネhttp://www.komaeinekleine.com

wearは小松祐大で検索
0004ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 08:39:00.28ID:+oSmKoLV0
MB単独スレはまた別に建てます
今は建てられないのでお待ち下さい
0006ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 08:52:32.72ID:UkuCot8F0
小松は他のブロガーやMチルと違って、ファッションが専業。年金も払わずバイト代をファッションに全てつぎ込んでる。単独スレが妥当だわ
0008ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:18:10.57ID:FJOzzkoc0
専スレ来たか
MBスレの半分以上は小松ネタだったし、実質ファ板ナンバーワンの勢い持ってたんだからこのスレもそうなるよな?(チラッ)
0009ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:20:43.82ID:Xm53g7JT0
ゆうたごん亡き今勢いトップかもしれんけど小松も粘着もそれでいいのか?
0010ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:23:27.76ID:ZPKkOcS40
小松粘着の目的はMBの話させないことだから、ここで小松に粘着はしないよ
おそらくびっくりするほど過疎る
0011ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:29:08.69ID:UkuCot8F0
ただ検索用にMBの文言は入れといても良かったとオモウ
0012ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:34:18.47ID:+I081eqh0
MBスレだろって口実にされそう
ここは小松のスレだ
0013ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:35:35.46ID:+oSmKoLV0
MBさんの話題をしたくないのが目的なら、MBさんの文言は入れない方が良いのではないでしょうか?

小松祐大fromMBラボとしようか迷いましたが
0014ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:36:55.93ID:rr0MVpCd0
寧ろありがたい
MBとかいうゴミについて語ることなんか何ひとつないから
0015ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:37:28.03ID:pHjttIm50
練マザファッカー - Wikipedia
メンバー D.O 
本来、練マザファッカーではなく、練馬のマザファッカーの事であった。
2009年1月30日、大麻取締法違反(所持)でリーダー格のD.Oを含む練マザファッカーのメンバー数人が逮捕された。
現場に居合わせた若麒麟が練マザファッカーのメンバーと共に逮捕に至った。
>>1
2018年01月15日、UZIこと許斐氏大(このみ うじひろ/44歳)が逮捕
大麻取締法違反の罪で、執行猶予5年、懲役3年の判決
https://www.youtube.com/watch?v=0al8HzWzfMA
Zeebra UZI D.O 漢 a.k.a GAMI 2017新年会生放送
https://www.youtube.com/watch?v=8BCFJ0GRo-I
何故ヒップホップはダサいおっさんの音楽に成り下がったのか?
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/hiphop/1481513123/
>>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
刺青・暴言の前沢友作とは?
■ 子供が3人認知はしているが、結婚はしていない
得意の暴言ツイートで「そんなの他人には関係ない。」と一喝しそうな予感もします・・・・
前沢社長のキレやすい性格は、紗栄子さんお似合いなのでは?なんて世間では言われています
http://paris0608.up.n.seesaa.net/paris0608/image/2086127682_9a504e4966-horz-thumbnail2.jpg?d=a1
■ 刺青が入っている
「俺刺青してるんだ。刺青する人間って弱い人間なのかな?社会非適合な人間なのかな?上場企業として相応しくないのかな?そんな社会って悲しいよ」
しかし、その疑問視する声にも、「そこまで言われる筋合いはない」と反論
 大体、そんなことを言われることは始めから分かっているだろうに、わざわざ刺青を公開ツイートする方がどうなの?と思いますが。
http://paris0608.seesaa.net/article/428222115.html
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528926204/
0016ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:37:57.12ID:pHjttIm50
【チョー参考になる 】プチプラのあや(wear、zozotown)【フォロワー数23万人ごえ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1517451047/
WEARやってる人 | - Girls Channel -
72. 匿名 2016/10/23
プチプラのあやって人高校一緒だったけど男作って妊娠したかで学校辞めた
埼玉の高校
104.
プチプラのあやって子どもいるよーうちの娘が年違うけど保育園に一緒だった、
保育園もほとんど祖母が迎えに来てたから、
本人は数回しか見てないけどすごい着飾って迎えに来てたし、覚えてる
子供今は小学校6年か中学生くらいかな?
その後違う男と再婚して子供実家に置いて行ったよ
108.
>>104
うわ〜〜〜
プチプラのあやって目が怖いよね
179. 2016/10
プチプラのあやは32歳。
32歳で育児放棄してるのにコーデアプリに必死って痛い。
215.
食事作りは放棄みたいね
プチプラあやの家事分担役割
213.
WEARのフリマでみんなボッタクリすぎてちょっとガッカリ。
何故あんなので買う人いるんでしょうか…
皆さんも気をつけてー
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
ユニクロは潰す企業に決定
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528209184/
0018ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:18:37.13ID:Vboj3ORX0
小松は昨日のMB ラボクルージングイベントに参加したの?
0019ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:22:24.08ID:sDnjUxrz0
https://cdn.wimg.jp/coordinate/e13rjd/20180617073008251/20180617073008251_1000.jpg

かなりもがいたコーデ。

デニムのワイドパンツが超カジュアルなので、普段は黒いトップスで合わせるんですが、白Tでどうにかしたかった。

これタックインしてないとさらに悲惨なことになります!

それとずっと気になっていたkaikoのウォレットチェーン。
1つひとつのパーツがかなり大きくて、長い!

腰に付けるのはちょっと無理がありました。
ということで次は別の方法で使います!

☆サイズ☆
Tシャツ:S
パンツ:76
ダンスシューズ:40
0021ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:33:30.99ID:sDnjUxrz0
>>1
名前の漢字間違えてるんですけど
佑大です
しっかりしてください
0022ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:47:22.17ID:7UHh9uww0
早く建てて

【しまむら】MB 97【ドン・キホーテ】
0023ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:01:35.75ID:49cuuWW80
想像してみてください。
30過ぎて歯抜けの無職を
0024ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:09:16.61ID:Gwny0CtQO
想像してみて下さい
30にもなって、wearistaに俺はなる!と宣言した無職の彼を
プチプラのあやに認められただけで有頂天になってる無職の彼を
0026ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:39:58.09ID:pGBx9njq0
MBスレは小松が立てんじゃねーぞ
立たなきゃ立たないで今のMBの程度わかるから
余計なことするなよ
0028ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:51:03.32ID:NTk4wpVY0
MBとかいう無名の待機所に小松さんのスレを使うなよ
0029ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:30:49.70ID:a8/cL9CH0
とうとうキングの単独スレが立った!
ハイジ第50話レベルの衝撃だわ!!!
0030ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:39:58.24ID:wRXZhKvJ0
第50話ってあれだろ
「貴方の心を盗んでいきました。」ってやつ
0031ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:40:59.10ID:QB7DL7/z0
小松に粘着してるやつってやっぱり酷いオッサンなんだな
0033ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:13:58.59ID:pVsO2fo00
>>24
ガラケー爺さん?
0034ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:22:50.56ID:Vboj3ORX0
>>19
Tシャツの裾を折り返している(捲り?)のが
キモい。

ウォレットチェーンは、拘りないなら捨てろ。
0036ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:38:32.55ID:IvtNhliV0
>>19
小松よ、色々問題はあるが今日はまずまずだ
(ユニクロのインラインのスーピマTは1枚で着ちゃいけないような・・・)

お前も少しづつ気がついているだろう
MB理論「ドレス7:カジュアル3のバランス理論」から外れると自分はカッコよくなると

それは事実だ、なぜならMB理論には大きな嘘があるからだ
今から俺がMB理論の真実を語ってやる、これがMB理論の真相だ!!
0037ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:42:45.65ID:IvtNhliV0
・MB理論は偽であり、オシャレまがい商法である

今日は近年、ネット上で持て囃されているファッション理論の
MB理論が偽(ぎ)であり、これが新しい形のマーケティングであることを話してみたい

まず、MB理論という名のファッション理論をまとめてみましょう

MB理論
「洋服にはドレスとカジュアルの分類があり、ドレス7:カジュアル3にすれば誰でもオシャレになる」

【参考】最速でおしゃれに見せる方法 単行本 – 2015/9/17 MB (著)
https://www.amazon.co.jp/最速でおしゃれに見せる方法-MB/dp/4594073360/ref

>つまり、アメカジに偏りがちな日本人男性は、「ドレス」なアイテムを取り入れ、
>「ドレスとカジュアルのバランスを7対3」に整えるだけで、おしゃれに見せることができるのです。

先に結論から書きましょう
実はこのMB理論を実践すると、全て「モノトーンのドレスファッション」に辿り着くのです
0038ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:44:03.37ID:Xvsrc6DS0
MBってスーピマ一枚で着ることなんて推奨してねえだろ?

と思ったらしてたw

洋服に年間1000万円使った男が激賞する「ユニクロのTシャツ」とは?
https://nikkan-spa.jp/1145283

>クソ暑い夏には短パンやサンダルが楽に決まっています。そうして夏はみな、「ぼくのなつやすみ」のごとく子供っぽい着こなしになってしまうわけです。

 しかしそんなTシャツ・短パン・サンダルなどのスタイルでも「大人っぽく」見せる方法がないわけではありません。それが「素材」です。洋服は「デザイン」がすべてではありません。
「素材」も印象を左右する重要な構成要素です。「大人っぽい素材」を使ったものであればTシャツ・短パン・サンダルでもそれなりにサマに見せられます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0039ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:44:03.66ID:IvtNhliV0
・MB理論とは「モノトーンのドレスファッション」である

実際に見てみましょう、MB理論では洋服をパーツごとにドレスとカジュアルに分類するのですが

ドレス     ←――→ カジュアル

【形】
スーツで使う物 ←――→ スーツで使わない物

【色】
モノトーン   ←――→ それ以外

【素材】
ツヤがある   ←――→ シワがある

【シルエット】
タイト     ←――→ ルーズ

【参照】服を着るならこんなふうに,第36話,P13.
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000029/episode/642/


実はこの分類で「ドレス7:カジュアル3」のバランスの服装をしようとすると
自然と「モノトーンのドレスファッション」なってしまうのです
0040ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:45:44.04ID:IvtNhliV0
服装は基本的にトップス、ボトム、シューズの3種ですが
それぞれに上記の形、色、素材の分類を当てはめてみましょう
(理論的にはシルエットがありますが、ここでは全てジャストサイズにするとして考慮しません)

3つの服に3つの要素、3×3=9
その9つのパーツの内、「ドレス7:カジュアル3」にするためには
使用できるカジュアル要素は多くて3点までになります
(それでも「ドレス6:カジュアル3」の比率で厳密にはアウトですが)

さて、この条件で洋服を選ぶとなると
カジュアルアイテムを選ぶ要素がほとんど無いということになってしまうのです

例えばカジュアルボトムスの代表格「インディゴデニム」を見てみましょう

【インディゴデニム】

形→カジュアル
色→カジュアル
素材→カジュアル

インディゴのデニムはそれだけでカジュアル要素が3点です
ということは、他のトップスとシューズは完全にドレスアイテムにしなくてはなりません
トップスはモノトーン無地シャツ、シューズは黒の革靴、それ以外は理論的には合わせることができません
0041ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:47:21.21ID:IvtNhliV0
次にカジュアルトップスの王道「スウェットパーカー」を見てみましょう

【スウェットパーカー】

形→カジュアル
素材→カジュアル

色をモノトーンを選んだとしてもカジュアル要素が2点
後は黒のレザースニーカー(カジュアル1点)にスラックスを合わせる以外のコーデはできません
(モノトーン以外のパーカーはスラックスと革靴以外を合わせることは不可能です)

そう、ドレスとカジュアルのバランスを7:3にしようとすると
必然、カジュアルアイテムは使用不可になるのです
(興味のある人は自分のワードローブを分類してみてください、組み合わせの少なさに驚くはずです)

そして、カジュアルに分類されたアイテムを洋服から取り除くと
結果的に辿り着くファッションは「モノトーンのドレスファッション」になります
0042ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:48:44.20ID:IvtNhliV0
実例を挙げてみましょう、これはMB理論の実践者のkm君(仮名)のコーデ集ですが

【参照サイト】
https://w ear.jp/einekleine0310/

ぱっと見、こういった印象を持つ人が多いでしょう

・色味がない
・いつも同じ格好をしている
・パンツ、ずっと一緒だろ

km君は熱心なMB教徒でこの「ドレス7:カジュアル3」をかなり頑なに守っています

・色味がない→色はカジュアルだから使えない
・いつも同じ格好をしている→スーツで使う物以外はカジュアルだから使えない
・パンツ、ずっと一緒だろ→デニムやチノパンはカジュアルだから使えない

そう、全てMB理論によってkm君の格好は導かれています
なにしろMB理論ではカジュアルな要素は使用することができないのですから

km君は洋服を選んでいるのではなく、選ばされています!
0043ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:51:34.78ID:IvtNhliV0
・カジュアルの排斥の先に残るものは?

MB理論のカジュアル要素

・モノトーン以外の色
・スーツに使わない物
・シワのある物(カジュアルな素材)

以上を洋服から抜くと、そこに現れる物はなんでしょうか?

・色はモノトーン(黒、白、灰)
・スーツに使う(ジャケット、シャツ、スラックス、革靴)
・ツヤがある物(フォーマルな素材)

結果的に残るのは「モノトーンのドレスファッション」です

・MB理論の真実

MB理論は「ドレスとカジュアルのバランスをとる」などと難しい言い回しをしていますが
上記のように実際は「モノトーンのドレスファッションをしろ!」という理論です

そして、モノトーンファッションはファッション好きなら知っているように
とても組み合わせが楽かつ外れがない物で、面倒だからモノトーン以外の物は買わないという人もいるくらいです
(モノトーン、黒白灰は無彩色で何にでも合うので配色を考えなくても大丈夫です)

また、男性のドレスファッションもシャツにスラックスを合わせる等という
完全に定形的なコーデでこれも失敗しようがありません

ゆえにモノトーンのドレスファッションは誰がやっても決まった、ある程度の形になるものです
初心者がやっても失敗しない、お手軽ファッションです、それ自体は何の問題もないでしょう

しかし、MB理論の問題点はそんな誰がやっても失敗しない物を「オシャレ」であると洗脳してくることです
0044ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:55:05.17ID:IvtNhliV0
・「モノトーンのドレスファッション」はオシャレなのか?

MBは著作やサイト、至る所で
「モノトーンのドレスファッションこそがオシャレであり、それ以外はダサい」と発言し続けています

しかし、それは本当でしょうか?

ファッションにはアメカジを代表にカジュアルな服装もありますし、
スーツ風といった定形を持たないカジュアルなファッションの方が本当は難易度が高めです
「モノトーンでまとめたドレスコーデ」のようなお手軽ファッションの方がオシャレ度数は低いでしょう

そもそも、ドレスとカジュアル自体が対立するものではなく
オシャレな人間は「昨日はドレス系だったから、今日はカジュアルにしようかな?」などと
色んなファッションを楽しむものです、一つのファッションスタイル以外を否定する方がおかしいのです

・「モノトーンのドレスファッション」しか、しない男はオシャレなのか?

MB理論のように一つのスタイルを完全に正しいとして、それ以外の物を排斥すると
一つの問題点が出てきます、それは「毎日、同じような格好をしてしまう」という問題です
先のkm君(仮名)のコーデ集をもう一度見てください

https://w ear.jp/einekleine0310/

ここではバリエーションの少なさに注目してください
ボトムは黒かグレーのスラックス(ドレス)、トップに無地のシャツやカットソー(ドレス)
いつも同じです、いつも似たり寄ったり、いつも変わり映えしない

こういった人間が本当にオシャレだと言えますか?

そんなことはないでしょう

はっきり言えば、「モノトーンのドレスファッションしか出来ないような奴はダサい」のです
0045ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:58:22.71ID:5VUgt/o+0
どこからのパクリかは知らんが、MB「理論」の問題点はそこだとしても
MB本人及び小松らのダサさの本質はそこじゃないだろ?
その誰でも上手くいくモノトーンファッションとやらとすら上手く出来て無いんだぞ?
0046ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:01:06.84ID:IvtNhliV0
・本当のオシャレとは?〜MB理論を地に捨てよ!

オシャレとは服飾を楽しむものであり、何かを信奉するようなものではありせん
パーカーもデニムも、ジャケットもスラックスも、全てを好きに使っていいのです
にも関わらず、MB理論は人々からオシャレする楽しさを奪っているのです

しかも、それをファッション初心者に対して行っているために
多くの歪んだ価値観を持った、偽ファッションモンスターを造り出しています

彼らはファッションの真実を知らず、本当の楽しさも知らず、ただ狂ったように
「ドレスを7、カジュアルを3、ドレスを7、カジュアルを3、ドレスを・・・・」などと言い続けています

MB理論の被害者の実例を挙げてみましょう(名前を挙げることは出来ないので匿名にさせてもらいますが)

MB理論後(アフター)
https://i.imgur.com/AZFn7lS.jpg

MB理論前(ビフォー)
https://i.imgur.com/he5uDDi.jpg

MB理論に出会う前と後、果たしてどちらが彼にとって幸せだったのでしょうか?

実はMB理論のには重大な欠陥があり
「ドレスファッションは日本人には似合わない」という悲しい事実があるのです

ドレスファッションはスーツを基本形として欧州の白人文化から生まれた物です
西洋人は日本人より、当然スタイルがよく、ドレスファッションはスタイルが良い人間に適した洋装です
ゆえに、根本的にスタイルの悪い日本人にはドレスファッションは似合いません
(日本人男性の服装が体型を誤魔化せるカジュアルに振れるのも、似合うからであり、悪いわけではありません)

上の匿名希望君は身長162cm、しかも顔の大きさで背を稼いでいるので実身長は159cmです
そんな彼がドレスファッションをすると滑稽以外の何物でもないのです
0047ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:04:41.26ID:IvtNhliV0
この比較画像をもう一度見てください

比較用(ビフォーアフター)
https://i.imgur.com/sLZJgUg.jpg

以前と以後、果たしてどちらのファッションが彼に似合っているのでしょうか?
当然、カジュアル全振りの以前の彼です
しかし彼はMB理論に毒され、自分には一切似合っていないドレスファッションを続けています
(彼はそのファッションが自分に似合わないことも気がつけなくなっています!)

MB理論を宗教のように妄信し、自分への批判や助言を攻撃として受け取るようになってしまいました
現実の生活からは目をそらし、現実の人生には背を向け
自分には似合わないドレスファッションを延々とし続けています

そして、しだい彼の顔からは表情が失われ、まさにMBロボットとして毎日を過ごしています
MB以前の彼はもう戻っては来ません、MBに出会う前の彼の笑顔を覚えておいてください

MB以前の彼
https://i.imgur.com/I7HSMGk.jpg

彼はこんな屈託のない笑顔が出来る人間でした
しかし今、彼は壊れたロボットのような顔しかしません

現在の彼
https://i.imgur.com/GIkEU9J.png

こんな彼に誰がしたのでしょうか?
私はこのことを世界に投げかけたい

「小松の悲劇を繰り返すな!!」

0048ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:15:38.90ID:IvtNhliV0
次回は

偽りのMB理論は何故、流布したのか?
インターネット時代の新しいマーケティングとは?

『オシャレもどき商法とダイレクトマーケティング 〜現代のお金と広告〜』
0051ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:51:02.42ID:R0cTVkC70
モノトーンドレスも極めればオシャレだがMBは基本ができてないのにトリッキーなアイテムや着こなしで上級者を気取るのが滑稽
0052ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:56:51.90ID:SOb1cUtY0
>>51
これ

小松は単にアイテムが安過ぎる
プチプラはお前をカッコ良く見せるようには出来てない
もし小松をカッコよく出来るプチプラバンバン出てたらブランドはバンバン潰れる
プチプラのあやとかとっしーは上位数%に入るスタイルだからプチプラでも何とかなるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況