X



【クラシック】スーツの伝統的着こなし42着目【トラッド】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:17:28.34ID:L2muddX50
前スレ
【クラシック】スーツの伝統的着こなし41着目【トラッド】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1522491604/

次スレは>>970が立てて下さい

過去スレ
01:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1166007426/
02:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1177546416/
03:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1185114486/
04:ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1194272063/
05:ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1201963198/
06:ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1206262821/
07:ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1213749675
08:ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1227043252/
09:ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1233401215/
10:ttp://mimizun.com/log/2ch/fashion/dubai.2ch.net/fashion/kako/1239/12394/1239454770.html
11:ttp://dubai.2ch.net/fashion/kako/1250/12504/1250423476.html
12:ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1258779140/
13:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1268743449/
14:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1287185612/
15:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1294634217/
16:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1298980412/
17:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1303008147/
18:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1307696267/
19:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1312002095/
20:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1315113216/
21:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1317683417/
22:ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321108597/
23:ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1325290014/
24:ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1334217912/
25:ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1337756968/
0884ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:24:47.25ID:LF5oa1/Z0
まあ、黒い革靴は一足はないとな。
そこでけちったら、ダメ
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:21:20.77ID:LeTA5pSH0
なんか最近のパンツの股上だとベスト着たらベルト出るよね。テレビに出てる俳優さんでもみんなベルト出てる。
そりゃベルトやネクタイがベストの裾から出ちゃダメなのはわかってるけどこういう状況だと何が正解かわからなくなってきた
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:28:12.66ID:tNPupbHg0
>>881
正式な挨拶なら黒のストレートチップ買いなされ
流石にそれはちょっと、アレだ

例えば相手の家族に正式に挨拶に行く前に、例えば相手の母親だけとカジュアルに話すとかなら、ネイビーに
ボルドーはアリだと思うけども
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:37:07.63ID:pXJCu4pH0
ダークスーツに黒のストチ、しかなくない?
冒険したり遊び心入れる意味が全くわからん
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:08:17.43ID:FZyaA+Vy0
ネイビーに茶色い靴ってベッカムが流行らせたらしいけど、同じ事誰かがやったらボルドーでも流行るんかな?
あと、ググってもネイビーボルドーの組み合わせは無いのですが、それは何故なのでしょう?
黒い革靴は目星着けてるのがあるんで、買うかなこりゃ
0890ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:52:14.57ID:JfMKcaHq0
ストちでもプレーントウでもよし
あ、ストチにはパンチキャップもクォーターブローグも含まれるからね!
0891ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/11(火) 01:49:28.53ID:BBwyC7Ln0
>>888
別にベッカム以前からある組み合わせだよ。
でも、嫁にくれっていいにいくんだから、状況に応じてよりフォーマルにしたほうが印象いいんじゃないの?って話
0892ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/11(火) 01:51:44.58ID:BBwyC7Ln0
>>885
テレビにでてる人たちの着こなしはうのみにしないようにね。
ベルトでてないほうが、すっきりしてきれいに見えるのは確かなんだし。
逆にちゃんとサイズあわせてないようにも見える。もしくは、腹がでてるのでは?と、
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:02:52.42ID:lT8nwK4o0
わしの嫁の両親に会いに行った時は、ジーンズに
ジャケットのスタイルだったな。
嫁のアドバイスね。
スーツだと、ドン引きされてたと思うわ。
相手の家のカルチャーに合わせるのが吉。
でもダークスーツに黒ストが求められる相手との
家族付き合いって大変そうだわ。
結納とか、両家顔合わせとかではないんでしょ?
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:38:29.81ID:o/cUrCUP0
結婚の挨拶ならスーツがいいよ
格好で察してくれる方が切り出しやすい
いずれ結婚するつもりです、別に本決まりじゃないけど、というならスーツは逆効果
相手からすると構えてたのに肩透かし食らった印象になる
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/11(火) 07:40:00.69ID:Xohi+Jvy0
結婚なんてしない方がいいよ。

子供を産ませるとしても、だ。
0898ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 09:38:10.79ID:Od/xo+660
みなさんありがとうございます。
参考になりました。
色々あるんですね、自分なりにもっと検討します!
0899ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 09:58:39.82ID:a579FL6G0
検討するのは結婚の方だ
いまどき結婚して男に何のメリットもない。
0901ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:53:04.86ID:xol53vkc0
着付けの先生(位は高くない)が母っていうところに和服で挨拶にいって自滅した奴は知ってる。
0902ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:01:00.71ID:JWI7nf2v0
SもOもAも老人なのに皆独身だ
ファッショニスタが結婚してはいかん!
女に興味を持ってはいかん!
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:25:47.49ID:ogCWBFmZ0
>>888
ボルドーというかバーガンディーは伝統的にどの色のフクにでも合わせられる靴だと考えられている。
0904ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:26:25.65ID:ogCWBFmZ0
だから流行りとかじゃなくて常識的な着こなし。
0905ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:38:09.30ID:NFEykBEi0
まだどうしていいか分からないって人、ボールドは茶の代替として扱え
0908ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:00:15.13ID:5u+b4Tba0
アスホールエネマグラ?
0909ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:27:32.41ID:ba3L1XWJ0
>>899
http://hissi.org/read.php/fashion/20180912/YTU3OUZMNkcw.html

40代のファッション 61着
773 :ノーブランドさん[sage]:2018/09/12(水) 10:07:41.99 ID:a579FL6G0
ユニクロの話題は禁止でいいじゃん、
執拗にユニクロ叩いているやつ見るのも不快だし

824 :ノーブランドさん[sage]:2018/09/12(水) 19:53:03.28 ID:a579FL6G0
まーこのスレの連中は罵倒するにせよ、擁護するにしよユニクロしか知らないんだな

846 :ノーブランドさん[sage]:2018/09/12(水) 21:48:25.54 ID:a579FL6G0
結局40代ファッションスレってのは
ユニクロ愛好派とイオン愛好派が叩き合ってただけだな
レベル低い連中だよな。

853 :ノーブランドさん[sage]:2018/09/12(水) 22:56:28.23 ID:a579FL6G0
ユニ クロ叩きしてるやつユニク ロの話題したいだけか?

856 :ノーブランドさん[sage]:2018/09/12(水) 23:25:51.79 ID:a579FL6G0
ユ・ニクロ以外にブランド知らないの?

ユニク/ロ叩くならいい加減他のブランドも語れや
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:34:22.61ID:ba3L1XWJ0
40代のファッション 61着
875ノーブランドさん2018/09/13(木) 07:45:55.76ID:7KaaY5oW0
このスレ恐ろしいほどレベル低いな。
貧乏人の集まりじゃないか?
0914ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:02:27.64ID:cHq6b1A00
>>913
単体ジャケットは体型変化以外で出すことはないよ
パンツがダメになったスーツのジャケットはパッチポケットやボタンの付け替えでジャケット化してる
0916ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:25:01.53ID:CIkXnO9f0
無様な改造だな
ポケットの袋残してんの?
それとも大見返しなんかが仕事着?
0919ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:46:50.65ID:OS4J6AYF0
スラックスの裾上げくらいでしか使わない
サルトは言わんでもちゃんとしてるがフォリムアイはダメだな

ここはオーダーばっかだから無縁かな(笑)
0920ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:45:18.57ID:QK9GYNt00
改造?はしないけど、普通にお直しは出すけどな
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:51:58.81ID:HbBcuh2c0
>>913
バブル期の麻ジャケットを肩幅だけ直した。
胸辺りはルーズだけど涼しそうでいいかもと思って着てる。
0923ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 06:13:29.85ID:4EvnAlHU0
メンズEXの企画で中井貴一が成人式に誂えた3ボタンを2つぼたんにリフォームしてたよ
0924ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:49:28.98ID:wEOcwXpk0
>>922
当然できる
完全にバラして全く新しく仕立て直すことも可能。
0925ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:58:14.78ID:auvnqDzi0
まあ新しくスーツ買った方が安くつくくらいの価格にはなるだろうけどね
0926ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:04:12.19ID:LSzDydhh0
>>922
仕立てのレベルによっては縫い代とかの関係でできないこともある
0930ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:23:49.31ID:dxOHHe5A0
某ブログでシャロンがdisられてるな
至極まっとうなdisだけど、30代のブログの人を見てると頷ける
0931ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 00:58:50.79ID:rUqXpQaD0
シャロンとかBR系はもともと真っ当な服屋出身じゃないからね
年配だったり銀行員や公務員が客じゃない服屋はあまり信用できない
30代のブログの人はそろそろ目が覚める時期かも
今までシャロンで買った服は40代では着られないだろうね
0933ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 01:20:06.19ID:Ai/efgBp0
30代の人をはじめ、クセの強いクラシコ系の服はデザインやサイズアップのお直しができないから10年どころか5年後には着れないだろうな

オーダーする際にも末永く着るつもりなんて言わずにオーダーしてるだろうし、何より店員達自身が誂えて10年、15年も着てる服なんて持ってないからアドバイスもできないだろうし
0934ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:07:35.05ID:wQkBAL0v0
>クラシコ系

流行りのクラシックと似たようなもので、クラシコじゃないんだよ。

だからすぐ着たくなくなる
0935ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:09:51.25ID:b/PntfAl0
だがな、「みんなと同じ」恰好をしないと、

あいつ変な恰好してるよね、って陰口から始まって、

詮索好きのバカがどこにでもいるからどうでもいいことまで陰口言われるようになって、

仕事にまで影響する嫌がらせに発展するぞ。

日本で暮らしてるなら分かるだろ?
0937ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:36:35.30ID:7pAuNfCg0
社会人になってスーツごときで陰口とか
言う方も言われて気にする方も仕事できないとしか思えん
0938ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:37:24.83ID:3ixP6/6u0
仕事できるやつがほとんどいないのが日本企業だぞw
0939ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:43:01.08ID:OxpVg58N0
まー、ネットで人をいいとか悪いと言うのと変わらんだろうね
0940ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:58:22.14ID:lWdtH84+0
鈍い人は何も影響を感じず変な恰好をし続けるんだろうけどな
0941ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 11:15:35.35ID:pV93+nfF0
>>932
あの人達無茶苦茶だよなw
オーダー会にユニクロのズボン履いていったり、お目当てのブランドの服の42サイズ着ていったら実は46が適正で48でもいいと言われたり

42はおそらくビームスで買ったんだろうけど、店員はなにやってたんだよw
48を着せてお直ししましょうとかの提案もせず
にサイズの合ってない服を売りつけられただけ
他のメンバーも着丈が短すぎたりと、全然アドバイスとかもらってないよな
0942ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 13:08:01.02ID:W3xEyDMM0
>>941
確かにw 42と46なんて肩のサイズ全く違うのに
よく肩が凝らなかったと思う。ほんとビームスのいい養分にされてるのに気づかず悦に入ってるのが笑えるよね。クラシコ謳ってるのにトレンド強い着丈や生地感で数年経ったら着れないのばかり買ってる
化繊入り粗悪ジャケットを高い金でよく買うなと感心する
0943ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:00:26.36ID:gqG1mBpf0
筋トレするのはいいが、チェスト基準なら46、肩基準なら48なのに42着てオーダー会に行くってのが凄い
明らかに胸周りがきつくてラペルが広がってるし、背中からも筋トレしてる部分が分かるくらいピチピチ
店員はある意味やり手だな、詐欺師としてだけどw

そもそも今のクラシコ系ブランドは着丈が短い
適切な着丈を選ぶと2サイズアップしなくてはいけないことも
ダブルとかはシングルより着丈を長くしないといけないのに46サイズで71や72センチなんて異常
46サイズなら75くらいあってもいい
0944ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:40:16.54ID:W3xEyDMM0
>>943
このくらいがベストらしいね

42R 着丈72cm
44R 着丈73cm
46R 着丈74cm
48R 着丈75cm
50R 着丈76cm
0945ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:24:04.08ID:MYhvmT0M0
買う方も問題あるけど、日本の店員も問題あると思うよ
トランクショーや受注会で現地のフィッターを呼ぶのは意味があると思う
いい意味で日本の好みを軽視して、ブランドとしての確固たる提案をしてくれる
てか、日本の店員ってフィッティングできる人も少ないし、適切な服というものを理解してないからな
0947ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:23:24.52ID:SNEQsyzW0
最近つんつるてんの基地外みたいなスーツ着てる人いるね
ケツ丸見えでくるぶし丈とか実在するから驚く
0948ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:57:32.63ID:VTC8Lfad0
インスタとかそういうの多いね。
上だけ見て、お!っと思って、
足元見ると、がっかりする。
0950ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 01:00:09.46ID:j0E9IAmb0
若いやつは大体くるぶし丈だよな
紳士服の青山からイタリア系まで
要するにトラッドの素養0なやつら
0951ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 01:03:20.79ID:Fsv09l370
テラジャケスレで博識をご披露なさっていた大先生、このスレにいらっしゃっているのか
0952ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 01:11:00.24ID:j0E9IAmb0
トムブラウンとか笑っちゃうだろ
裾カブラ推奨8センチ!
0955ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 01:41:20.13ID:TSxgf5SC0
馬鹿は半ズボンスーツでも着てればいいよな
0957ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 06:27:57.41ID:AvMxvDYP0
おれは逆に>>953より長くしちゃってるけどな

靴の踵を半分は隠れるくらいにしちゃう
0958ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 06:51:15.06ID:oi3lNBik0
>>956
こういうストライプのスーツいいなあと思うけど、
さすがにビジネスで着るには派手だね。
0959ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:21:19.46ID:oi3lNBik0
インスタみてて、いいなあと思うと、韓国人だったりすることが多いけど、
骨格の違いかな?
インスタにアップしてるような日本人て肩幅なくてきゃしゃな人が多いし。
スーツじたいも韓国のテーラーの方が艶ぽいのは、文化の違いかな。
韓国人好きじゃないけどね。
日本のテーラーは、ネットでの見せ方が下手なのかも。行きつけのテーラーのサイトみても、更新うまくできてなくて変になってることもあるし、写真もイマイチ
0961ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:23:30.59ID:2ibxLXh90
おまえら服のサイズを適正にするのもいいけどさ、

おまえらの腹のサイズもどうにかしろ。

股下が70cmないのにウェストが85cmとか恥ずかしくないの?
0962ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:26:42.39ID:alyX0el30
>>957
結局は個人の好みにはなるが
教科書的には上の図の通りということで
0966ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:05:33.50ID:mgwcfZR00
既製服でダブルのジャケットが増えたと思ってちょっとうれしかったけど、

去年くらいからダブル6ボタン2つ掛けしbゥないのw

日本のアパレルは変われないな

ホモ服であれだけ失敗したのに
0968ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:30:47.87ID:alyX0el30
>>954
もうピッティはイタリアクラシコの祭典では無くて
デザイナーの展示会と商談会になってるから
トレンドが強すぎて着こなしの参考にならんよ
0969ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:46:52.85ID:GV0KGWRR0
>>957
それでいいとおもうよ。
あの図はワンクッションが少なすぎる。あれでは椅子に座った時に完全に靴下が見えてしまう。
もう少しスネに生地がつかないくらいのクッションがあったほうがいい。
0970ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:18:31.03ID:6sw7Ewhp0
>>959
徴兵制とかあって身体鍛える習慣があるからな
中国とかもそうだけど光沢が強かったり、普通のスーツでは選ばない色を着たりと舞台衣装みたいなの着てるね

日本を除くアジア人は自分の感性で着るというかトラッドの概念がほとんどない
0973ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:26:19.29ID:wfhcsSgU0
実況でボロカス言われてたw
アメリカかぶれの老害とかw
0974ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:10:24.07ID:uBFaa1pC0
10万円の予算でスリーピースを作りたいのですが、オススメのお店はあるでしょうか。そもそも既製品を買うのか、オーダースーツ屋さんで買うかも迷っています。
0975ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:23:37.77ID:Wf4kmMAZ0
インポートは予算的に厳しいから国産かぁ、体型と好みはー?
0976ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:35:25.85ID:uBFaa1pC0
>>975
体型は比較的肩幅はあるとは思いますが、全体的にはやせ型です。
スーツを着る仕事について日が浅いのでこだわりはそこまではないものの、007のジェームズボンドの着こなしには憧れますね笑
ちなみに色はミッドナイトブルーで考えています
0977ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:47:10.94ID:OyDESKs20
10万はだとセレショオリジナルとか位しか買えない
オーダーで最低価格10万切るところも英国生地とか選んだら15万近くになるからな

クレイグボンドは運動量無視のフィッテイングだからオーダーでもやらない方がいい
まあ店員が止めてくれるとは思うが
0978ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:49:17.66ID:FlMa8Hl90
>>976

https://i.imgur.com/vwOQUNq.jpg
ユニバーサルランゲージ干場モデル
3ピースで税込は6万でお釣り
カノニコのフランネル生地
ぶっちゃけ10万出してもどこかで妥協入るからこんなんで良いと思うんだよね
英国調だし007っぽさも出てるよ
0980ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:52:53.50ID:uBFaa1pC0
>>977
ありがとうございます。10万円という予算は中途半端ということですかね。。
15万は正直お財布が厳しいので、いっそのこと予算もう少し抑えるのもアリに思えてきました。
クレイグボンドは諦めます(ブロスナンボンドならいいのかな?笑)
0981ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:55:14.56ID:FlMa8Hl90
>>977
スカイフォールのネイビースーツはヌルヌルの色艶最高だがまぁパツパツだわな
よく破れなかったわ
0982ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:59:26.54ID:Wf4kmMAZ0
ボンドスーツはともかく、まあタイトでしっかりしてる感じが好きってことかな
比較的名前の出るところだと、五大陸かリチャードジェームス辺りかなぁ。
0983ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/23(日) 00:00:17.18ID:Un3nJUM90
>>980
ファイブワンのパターンオーダーなら生地妥協で近いイメージに持っていけると思う
袖付けは上手い工場だし大ハズレはないよ
3ピースだと10は越えるかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況