確かにカメラの撮り方、光の加減なんかで色見は様々に変化する
しかし、ビンとレプにはそれぞれ「らしさ」の色の出方をする
ビン特有の色というのがそこにはある
そこにはどうしても差異がある
ホワイトバランスでビンの色が出せるならやってみたらいい、どうしても出せないってわかるやろ
トーンが違う、色の住んでる次元が違うねん
せやから画像加工でいろいろいじっても無理なんや
色んな撮り方しててもいつもレプはレプ、ビンはビンと認識される