X



40代のファッション 59着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ニククエWW bfd2-svAT)
垢版 |
2018/06/29(金) 21:06:02.83ID:gBUTNK2R0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は
控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないで
ください。

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう。


※前スレ
40代のファッション 58着
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1527262385/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0127ノーブランドさん (ワッチョイ b3b3-hdxI)
垢版 |
2018/08/11(土) 10:17:21.62ID:o9uxgTTL0
毎年劣化していくマドンナ・・・
0129ノーブランドさん (ワッチョイWW de61-RDuN)
垢版 |
2018/08/11(土) 13:21:44.85ID:G+8kePpv0
こんな格好してる40歳日本でおれしかいないわ
0134ノーブランドさん (ワッチョイ 7baa-2km2)
垢版 |
2018/08/11(土) 23:51:06.45ID:WvfdBNbd0
カントリーブーツ調のアッパーにトラクションソールって時点で、なんかね
実際に高級(お値段が)なのかもしれんけど、何かパチモン臭い安っぽさでヤダ

シュープラザとか靴流通センターあたりにありそうw
0136ノーブランドさん (ワッチョイW 9e26-jss9)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:41:36.15ID:Vrnq/erc0
(物理的な意味だけで)何十年も履けるって言われても正直どうでも良いなと思ってしまう
六十、七十代の人が30年以上愛用してますってんなら
まだ感心する気にもなるけど
それでも小汚いだけにしか見えんだろうし

そこまで使い倒した経験もないような二十代〜四十代で「エイジングが〜」「一生物で〜」とか言ってんの見たら
なんか薄っぺらいなという印象しか持てない
0140ノーブランドさん (アークセー Sx03-7WLR)
垢版 |
2018/08/12(日) 10:35:31.71ID:11eFkV9zx
ブリティッシュトラディション
0143ノーブランドさん (ワッチョイW 1bd2-rnvB)
垢版 |
2018/08/12(日) 13:06:18.11ID:SyKbOkFS0
ブリテリ寅一ファッション
0149ノーブランドさん (ワッチョイ 9f99-z59W)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:22:38.80ID:nJrwYpya0
トラクションソール山では便利だけどね
ヒールがあると土踏まず側のヒールの掛かりが浅くて思わず岩を踏み外したりすることがある。
0150ノーブランドさん (ワッチョイ b699-ph9X)
垢版 |
2018/08/26(日) 16:11:12.30ID:e5rIEx8v0
age
0151ノーブランドさん (オッペケ Srf1-vLKA)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:17:02.63ID:6rPt38s/r
アゲ
0152ノーブランドさん (ワッチョイW 552c-lgHW)
垢版 |
2018/09/01(土) 02:58:28.34ID:lkCkxzQv0
40代になると流石にファストファッションは買いませんか?
0153ノーブランドさん (ワッチョイ 7543-tpL7)
垢版 |
2018/09/01(土) 03:05:11.18ID:sVzLrQWq0
30代まで半袖ポロシャツ(綿100%の鹿の子ね)は1枚で着るものだと思って、ずっとそうしてきた
下に重ねたら暑くて意味ないだろと

2年くらい前からポロシャツの下にエアリズムのノースリーブを着るようになった
今年のクソ暑さでも、1枚よりかえって快適なんだということを今更知ったわ
0154ノーブランドさん (オッペケ Srf1-vLKA)
垢版 |
2018/09/01(土) 04:13:36.74ID:wLn1L+u3r
夏場は、短パン、半袖開襟シャツで出掛ける事が多いけど

短パン=ファストファッション
シャツ=万円単位
下に着るTシャツ=ファストファッション

冷静見ると
色や素材が合っていても、それぞれのクオリティがチグハグだと
やはりバランスが悪いとは思った
0156ノーブランドさん (アークセー Sxf1-wxXq)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:16:37.21ID:q79hzceXx
万円単位って幾らの事なの?
0159ノーブランドさん (アークセー Sxf1-wxXq)
垢版 |
2018/09/02(日) 06:45:34.42ID:ouwzNnxVx
30万のシャツって凄いですね
0160ノーブランドさん (ワッチョイWW 23b3-oMiI)
垢版 |
2018/09/02(日) 07:20:34.78ID:HUQyrWl10
チャンピオン無地Tにグラミチの短パン、
サンダルはteva
これをベースにグラサン、インディアンジュエリー、
革小物、筋肉、時計で味付け。
夏は小物を使うのが楽しい。
0162ノーブランドさん (スプッッ Sd03-vJ4t)
垢版 |
2018/09/02(日) 17:34:55.85ID:Y/lObLekd
visvimですか?
0164ノーブランドさん (ワッチョイ 65b3-QDks)
垢版 |
2018/09/04(火) 14:43:56.20ID:sBIK1/UP0
これは気を付けたいところですね

ttps://news.infoseek.co.jp/article/allabout_31517/
0174ノーブランドさん (ワッチョイ 8781-wLe2)
垢版 |
2018/09/06(木) 11:50:29.06ID:knY1A1bJ0
その辺は結局TPOじゃない?
電車内でモモ見えの短パンはちょっとだけど
アウトドアならオッケーとか
俺って健康的だろ?ってアピールで電車内でモモ見えの短パンとかはイタイよ
0175ノーブランドさん (ワッチョイWW 56ea-8Nda)
垢版 |
2018/09/06(木) 11:54:23.95ID:lEGJoIzi0
すねがキモいのではなくオッサンのすねがキモいだけなんだよな
なのに若者は気にしてショーパン避けて
オッサンは開き直って履きだすという不条理
0180ノーブランドさん (アークセー Sxab-kVvk)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:41:23.31ID:t9JpytP6x
腋下ってなに塗ってる?
0183ノーブランドさん (ワントンキン MMaa-Q1zV)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:59:14.16ID:5YttlWDNM
日本人は電車を風呂と勘違いしてるんじゃないかって前にテレビでヨーロッパの人が言ってた
公共の場だからキチンとするのか公共の場だからやりたいようにやるのか
0184ノーブランドさん (ワッチョイ 6e2b-i0RN)
垢版 |
2018/09/06(木) 20:08:52.56ID:kAParG0e0
TOMORROWLANDって40代でも着てる人居るんだな
0186ノーブランドさん (ワッチョイ 9e99-BuNa)
垢版 |
2018/09/07(金) 02:20:48.33ID:Fjjflw360
>>183
障子の文化だ。聞こえても聞こえないふり、見えても見えないふりをするのが日本の礼儀

日本国内で見たくないものをわざわざ見て、見えた見えたと騒ぎ立てるバカは放置でいい。
0187ノーブランドさん (ワッチョイ bbb3-5ixi)
垢版 |
2018/09/07(金) 09:37:45.20ID:sJDipMRH0
ヒントはここにあったか・・・

ttp://news.livedoor.com/article/detail/15264610/
0189ノーブランドさん (オッペケ Srab-rIyb)
垢版 |
2018/09/07(金) 19:37:53.07ID:ePnL2FQrr
「ユニクロで充分」ファストファンと
「良いものは素晴らしい」ハイブランド
両極に分かれてるが、本当は丁度良い程度の中間層が厚い方が健全
0190ノーブランドさん (ワッチョイWW aefa-90wy)
垢版 |
2018/09/07(金) 19:56:16.13ID:oZ2AU3yq0
何を以ってハイブランドとするかだな
中間層もピンキリだ
個人的にはtシャツ1万、ボトムス3万、ジャケット5万くらいが中間層の最低ライン
0194ノーブランドさん (ワッチョイWW aefa-90wy)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:12:47.16ID:oZ2AU3yq0
最低ラインだよ?
これくらいの価格帯から段々と着れるレベルになってくる
なんか荒れそうだからやめとくわ、はあ
0195ノーブランドさん (ワッチョイWW bab3-r7Fj)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:18:50.54ID:1A3OUwbr0
カジュアルで羽織るジャケットが難しいわ。
自分はガーメンツのジャケットのみしか持ってない。
もう少し綺麗目のジャケットも欲しいと思うが、
アメカジ、ワーク、アウトドアが中心のファッションすぎて
どこのが定番か分からん。
皆さんどこのを着てます?
0196ノーブランドさん (ワッチョイW 16f1-Fpk4)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:23:34.68ID:3y/fujoF0
LLビーンとエディバウワー
0198ノーブランドさん (スププ Sdda-91kM)
垢版 |
2018/09/08(土) 00:04:02.85ID:db1J1sfod
要するにファッション産業の空洞化だと思うよ
競争力のあるところにしか資本は集中しない
結果、上か下だけになる
中間は要らない
なぜなら下が中を兼ねるようになるから
トレンドを追っかけながらそれなりの品質で大量生産できるのはファストだけ
0199ノーブランドさん (ワッチョイ 9e99-BuNa)
垢版 |
2018/09/08(土) 00:05:43.84ID:eKKEJaLN0
ブランドでも色々価格あるし価格で縛るのは無理がある
第一中間層って年収428万だぞ。
お前5〜600万くらいのつもりで話してるだろ。
0201ノーブランドさん (ワッチョイ bbb3-5ixi)
垢版 |
2018/09/08(土) 10:19:52.88ID:6xlVSkdu0
収入あってもお洒落に無頓着な人も多いんじゃないか?
0203ノーブランドさん (オッペケ Srab-rIyb)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:10:32.17ID:2Kx+jaKGr
>>195
アメカジが好きなら、ブルックスブラザーズ、ラルフローレン
もう少し安めで、バナナリパブリックとか
手持ちのアイテムとも合わせて易いと思う
0206ノーブランドさん (ワッチョイW 772c-Zlpr)
垢版 |
2018/09/14(金) 06:25:47.19ID:E++o5N/r0
http://yanuk.jp/
0207豚肉オルタナティヴ (ワッチョイW 77f7-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:29:12.83ID:3MMRZEXI0
おーん?

キミらサラリーマン?w

まさか無職?ww

バカにはしないけど

俺様はキミらの

20倍くらいの収入あるよ

会話の経済的レベルが低すぎて

憐れだなあ(笑)
0209ノーブランドさん (ワッチョイ 177b-yqlY)
垢版 |
2018/09/15(土) 22:46:44.28ID:I4M7w6I60
収入は多くないけど何故か40代後半になりハイブランドばっか着てる。シャツ、ボトムスという
シンプルな着方してる。
一番のお気に入りブランドはプロエンザ。
あとマルニ、アルマーニ、ジルサンダーとか。それ着てスーパーとか普通にいく、でも全然良く見えないwwwwww
安い服着てても若い人はキレイ。涙でそうwww
0217ノーブランドさん (ワッチョイ b79e-okpm)
垢版 |
2018/09/16(日) 16:20:02.74ID:VuMmDvxc0
年収900万くらいの工場に派遣で入ったけど
社員でもそんなええ服きてないわ
寧ろド貧乏な派遣の方がええ服や靴履いておらついてる
0219ノーブランドさん (ワッチョイWW 9f23-w38/)
垢版 |
2018/09/16(日) 19:16:37.26ID:IsjYTi5x0
今年はダッフルコートがくるらしいけどなんか新鮮味がないよね
とくに若い人はストリート系が流行りだし数年前のショート丈とかのゲテモノのイメージが残ってるだろうから食いつかなそう
0225ノーブランドさん (ワッチョイ ff81-EdnF)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:21:09.37ID:m2dzZF6T0
ドルチェはニットが好きで30代のころ結構買ったな 素材や縫製がすごくいいということは無いけど
パターンとディテールがカッコよかった  レザーブルゾンや14Gも買った
14SSあたりから価格改定でどれも高くなって足が遠のいたね
買ったものは未だにたまに着てるな
0226ノーブランドさん (ワッチョイ 177b-yqlY)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:30:24.44ID:1qxZ3Ngz0
>>224
いや、比べてはないよ。運が悪かったのかもしれないけど、自分が買ったものは、高級なユニクロみたいな
着心地で見かけだったよ。無地ばっかだったから尚そう思えたのかも。
あんま、ドルガバもってないから、良く分らないけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況