X



40代のファッション 59着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 11:47:39.27ID:1MZAG5VQ0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は
控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないで
ください。

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう。


※前スレ 40代のファッション 58着
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1527262385/
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:26:49.17ID:KNRrX6qn0
ブッテロの人、なんであんな爺さんが履くような、フニャフニャソールで悦になれるんだろうね?
V-LITEなんてソールつかってるやつ、リソールができない安もんだって一発でわかるのに、
靴の基本的なことをそもそも知らないんだろうな……。
せめてコールハーン&ルナロンならわかるんだけど。

みんな優しいから言わないであげてるの……?
0639ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 15:56:00.61ID:yKSoXuDH0
ビブラムオッサンのレスは支離滅裂で、何言ってるのか分らない
ただ読み解けるのは、ファッションについてはニワカのシロウト
ビブラムソール=クレープソールの至高品、って思ってるイタイ人w
0640ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:04:42.58ID:fju29xGN0
もう触れない方が良いよ読まされるこっちまでストレスかかる
0641ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:12:55.78ID:7RGo8QRg0
気候が良いので玄関でブーツと革靴、カバンにジャケットetc...
手持ちの革物を全部メンテナンスしたわ
マスタングペーストがもう残り少ないからまた買ってこないと
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:13:55.17ID:yKSoXuDH0
もう一つ
ジップアップを指摘した人いたけど、プレーンにジップだけならありえるけど
レースだのゴアを、ジップでフェイクにしてしまった創作品は糞ダサ。
中学生の息子の首回りがゴムの輪で、結び目と大剣だけの制服ネクタイ思い出したw

そもそもブーツのデザインも糞ダサ、ファイナルファンジーのコスプレ用かと思ったわw
0644ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:22:40.00ID:KNRrX6qn0
ソールの感じとか、ジップとか、要するにもうお爺ちゃんなのではないかな。
お爺ちゃんにはお爺ちゃんに合う靴があると思うんだよなぁ。
もっとコンフォート寄りのメーカーとか。
最近だとガチおしゃれ勢にはMEPHISTOのRAINBOWあたりが流行りそうになってるよね。
0645ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 17:53:20.81ID:YXtvHFy60
>>644
自分は昨年Rainbowのパタ別注を買ったよ
履いて服屋行くとたまに聞かれる
0646ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:02:23.91ID:KNRrX6qn0
>>645
patta別注知らなかったなぁ。いいね。
MEPHISTO、国内地味に高いので二の足踏んでる。
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:45:48.63ID:HgVE5ijG0
>>621
年齢万円の服を着て、セフレは年齢の十の位の人数が適正らしい。
0648ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:05.63ID:DwhwaPBR0
>>632
>社会人入試で今から大学生になろう

最近はそういう人が多いが
家族がものすごく迷惑しているな
妻子を顧みないで勉学に夢中になるので
奥さんがノイローゼになって家庭崩壊という話も聞く
0649ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:21:17.37ID:iGdbRYEo0
なんでもそうですけど、評価をされるからこそもっと追求したくなるもの、だと思いますよ(^^)

友達から「お、それいいな。」ってコーデを誉められたりとか、自分がこれがかっこいいと思ったものが人からも評価されてこそ、より楽しいと思えるはずです

また、それを身につけたことで自分自身の魅力がアップしたとか思えるからこそでしょう

そうした純粋な動機、嬉しいという感情、努力することの楽しさを否定することはありえないと思います
その楽しさを知らないだけでは?としか

勘違いや失敗もしても良いんですよ(^^)
むしろそれがなければ向上もしないはずです
それらすべてを受け入れて、もっと素敵な自分になりたいと自分なりに努力すればよい話です

このブランドだからとか、これが流行だからとか、これが定番だとか、
そうした人がきめた既存の価値観のなかでしか動けていないような人は、最初から100点満点のなかでの勝負をしていることになります

本当にオシャレな人とは、それを200点満点や300満点など限界を引き上げることができる人のことです
個人的には、それをそもそも目指してない人が多いように思いますね
0650ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:52:20.32ID:70dh0BDw0
荒らしコテが誤爆したなw
ブッテロ君は顔文字確定www
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:58:09.65ID:XYsw6AOt0
顔文字ってコーデ晒しのスレに居たアスペか
0653ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:58:03.44ID:5WWuBuY40
お前らは今日どこかにオシャレして出かけたのか?
どうせ家でゴロゴロ昼寝してたんだろなぁ笑笑
上等なスエット上下買っとくのが賢いな!
0654ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:27:58.83ID:hBMpgihz0
今日は嫁とヨーカ堂にお買い物。
チノパンにスエットきて、上着はMA1
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:50:25.57ID:5WWuBuY40
明日からまた週末まで作業着きてガンバルわ笑笑
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:57:48.23ID:78KaRNEs0
今日はフットサルチームの練習だからオサレスエット上下でした
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:29:39.61ID:Psf3/pUF0
例えば、
この服装にはチャッカブーツが似合うんだけど、ブーツ履くのはめんどくさいから
ジップアップのチャッカブーツ欲しいな。と思う奴と
この服装にはチャッカブーツが似合うんだけど、ブーツ履くのはめんどくさいから
サイドゴアのブーツ履こうと思う奴。

どっちがダサいコーデかと言われたら俺は後者だと思う・・・
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:33:30.22ID:sGHd7z650
>>659
サイドジップの実物みたことないだろ?
あの格好悪さ、ちょっと耐えられんぞ
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:44:13.31ID:78KaRNEs0
そこまで嫌いなら仕方ないね
個人的にはマウンテンブーツが脱ぎ履き面倒だからジップだとありがたい
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:50:41.78ID:52UEATQO0
チャッカブーツって何か中途半端で全く興味がねーわ。
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:53:24.97ID:Psf3/pUF0
>>661
サイドジップは無いけど、
パドローネのバックジップは持ってたよ。
俺はめっちゃ便利やと思ったけど。

ただ、パドローネ、非常にクオリティが高いのが特徴って宣伝文句を信じて
ネットで注文したが、画像と違って実物はめっちゃ安物くさい革だったから
ほとんど履かずに処分したけど
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:53:52.01ID:sGHd7z650
>>662
楽なのは間違いないよ
ただオシャレって痩せ我慢の部分あると思うんだ
あれは良いとこ取りの露骨さが露わになってて醜いよ
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:56:01.56ID:Psf3/pUF0
>>663
ブーツに興味ないからなんでもサイドゴアで
いいってなるんだろ・・・
そういう人はスニーカー履いてりゃいいじゃん
俺は服装に合わせていろんなブーツを履き替えたい。
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:08:07.54ID:808U0GZe0
チャッカブーツって履き物の中でもかなり楽に履ける靴だけどな。
それすらメンドくさいなら、サンダルでも履いときなよ。
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:28:40.40ID:Psf3/pUF0
>>665
それは凄くわかる。俺レザー好きだけど
レザージャケットなんて暖かくないし動きずらいし
雨の日気を使うしで、かなりやせ我慢をしないといけない
でも靴は履くのモタモタしてたら周りに迷惑かける時あるから
そういう時はブーツ履いてて失敗した、ジップアップならな・・・
って思う時があるわ。
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:37:29.94ID:sGHd7z650
>>669
俺も革が好きでかなりのアイテム持ってるからその気持ちはよく分かる
特に革物の上っ張りは気合いで着こなすものだよね
アクションプリーツが付いてないA-2とか中に着込めないわ腕は動かないわだもんw
ブーツ、特に編み上げはあーって思う事多いよ
でもサイドジップに逃げたら負けかなってがんばってるw
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:57:25.34ID:NJNTYfKj0
>>664
パドローネは俺もそう感じた。
ダメそうだと思ったけど謳い文句を信じて買ってみたが、やはり思った通りのクソだったのが残念。
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:58:21.80ID:gcb6rCfq0
>>669
そんな状況が想定されるならブーツ履かないコーデすれば良いと思うわ利便性でファスナーとか中学生?とか思ってしまう
上でファスナー付を自慢気に語ってる人は利便性じゃなくデザインが良いかららしいから世界が違いますわ
0678ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 05:43:39.32ID:4iVa9kPA0
ブーツはトニーラマしか認めませんよ
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 10:34:57.14ID:bMOeCfFf0
ライディング用のロングブーツとかがファスナーなのは仕方ないにしても、40男がそこまでしてブーツ履く?
脱ぎ履きが面倒なら、せめてサイドゴアでしょ
ま、男でしかもマニアっぽい奴しかそういうとこは見ないのかもしれんけど
0681ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 11:23:54.55ID:Gzy3C0850
邪惡な心がつま先に宿るんだよ
はじめはごく普通のプレーントゥなんだよな
仕事で直面する不条理さや人間関係の複雑さに嫌気がさして次第に社会や人間を恨むようになる
気がつくとつま先が尖り始めている
行き場のない怒りや憤りがつま先に溜まっていく
だから、トンガリ靴をはいている奴等は危険なんだよ!!!!!
0682ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 11:34:39.45ID:7RHeMB8X0
むしろ、ある程度金銭面で余裕のある中年の方がブーツ履くんじゃ無いの?
俺、20代の頃に5万以上する靴なんてとても買えなかった。
サイドゴア推しのヤツらは一体何なんだ?
服装によって似合うブーツが違うと言うのが理解出来ないの?

スニーカーは好きじゃ無い、でもブーツは履きづらいから何とかならないかな?
って考える人が、そんなにおかしく感じるの?
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 11:39:56.22ID:bxtCfARP0
>>681
ちょっと面白いw
なかなかの長文だなw

>>682
サイドジップの事を言ってるなら自分の美意識を疑った方が良いぞ?
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:25:23.38ID:ZF/Jxs3c0
>>682
短靴で良いじゃん
脱ぎ履き面倒と思うならブーツ止めれば良いだけファスナー付なんて格好悪い
しかも40過ぎのオッサンが履くとか罰ゲームかよ
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:29:36.16ID:bxtCfARP0
>>684
とてもファ板住人とは思えないセリフだな
おまえは全身ユニクロがお似合いだわ
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:35:36.65ID:ZF/Jxs3c0
>>685
何で?状況も考えず服と靴を選んだり脱ぎ履きの為にダサいファスナー付を選ぶのがファ板的なの?
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:41:16.05ID:bxtCfARP0
>>686
おまえ笑笑並みに話しが通じないな、アスペって裏で呼ばれてるぞ
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 13:41:31.94ID:SqPH9rtT0
>>638
リソールって発想が貧乏臭いんだけどな?笑笑
まぁ、オマエラが貧乏人の癖に見栄だけ貼ってる妄想お洒落さんな事だけはわかったよ笑笑
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 13:44:34.66ID:SqPH9rtT0
>>639
俺の主張は真逆なんだが
仕事が出来ない出世も出来ない君には
理解すらされないようだわ笑笑

本気でアホって居るんだな笑笑
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 13:44:37.48ID:bMOeCfFf0
女子がヒールの高いサイドZIPのミリタリーブーツなんかを履いてたりするとルックスに依っては好感度MAXなんだけどね
男の場合は好きにしろ、としか。むしろファ板的には、格好から入るという意味では有りなのかも
ただし、絶対に理解しない男達は一定数居るね
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 13:50:41.47ID:SqPH9rtT0
>>642
そもそもプレーンがダサいからあり得ないなぁ
まぁ実際ジラールペルゴまでアップされた日にゃ
趣味趣向にケチを付ける意外には突っ込みも出来ないんだろうけど笑笑
趣味性が高いだの何だの言う感覚じゃなく
いい歳になれば、物の背景に価値を見出して
理屈を付けて使いたがる
ってパターンじゃないかな
でも結局、調べれば調べるほどに
時計の件で言うなら
真のマニファクチュアラーはSEIKOだけだわって感じるようなもんで
意味なんか無いのよ笑笑
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 14:12:52.58ID:7RHeMB8X0
他の板でも笑笑君って言う有名なキチガイが居るんだけど
同一人物かな?
同一人物ならここの板はみんな無視をせず相手するなんて優しいね。
別人ならキチガイは笑笑と表現する決まりでもあるの?
0694ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:49:51.15ID:7ooftTLL0
ブーツ履いててもズボンの裾をブーツインしなきゃ普通の革靴履いてるのと見分けつかんこと多いしブーツじゃなくていいやんってなった
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:10:18.41ID:bxtCfARP0
まあブーツの代わりにサービスシューズってのはあるわな
でも俺はブーツ履くけどね
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:31:45.98ID:BWAriHp2O
そう言えばちょっと前まで、スキニーにペコスブーツをブーツインしてる痛いおっさんたまに見たな! めちゃくちゃ生理的に受け付けなかった
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:20:47.58ID:yMgflZ+S0
ロールアップは40代に相応しいと言える? 夏場ならまだ分かるけど。
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:22:20.64ID:MJgxHv0M0
リジッドのジーンズ買ったらロールアップは必然だろ
年齢とか関係ないんだけど
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:12:15.67ID:h9qds5MV0
別に個人のこだわりでロールアップするしないは大いに結構だと思うけどそんなこと40代に相応しいか否かなんかで語るようなもんじゃないだろう
0705ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:17:12.36ID:/3ZoDMAD0
俺もテーパードでアンクル丈にブーツ大好き派だけど、
靴下に結構気をつけなきゃいけないので大変ですわ。
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:54:24.60ID:6bCfJ6f40
靴下なんか消耗品だしセット売り1000円前後の安もんばっかだわ
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:54:52.04ID:ldMvWT0O0
シアーズの裏ボアファラオジャケットが痛んできたんで入ら替えでラングラーのランチコート買ってきた
表の生地はコーデュロイで濃茶
これ気軽に羽織れるしあったかくていいな、いろんなセレショが別注出してる理由が分かるわ
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:41:39.00ID:keY+lVs50
オレも最近古着屋で茶色のランチコート買ってかなり気に入ってる

生地はコーディロイじゃなくてコットンでめずらしいし
ボアはだいぶヘタってるけどいいわ
シアーズってほんとよく出回ってるね
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 03:19:49.01ID:4Cs12Exm0
>>701
全然アリ
0711ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 05:24:42.01ID:O45dtJMy0
くるぶし程度の丈のブーツでもサイドジップむき出しの見ると物だけだろうがあちゃーってなる
数千円台のジップを隠してる奴とかは特に何とも思わないけど
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 06:56:09.45ID:suGZxluJ0
>>711
どういうこと?
ジップブーツ=安物の思考?
最近はガチの軍用でもジップついてるし機能の問題だろ
昔はなかったディテールをなかなか受け入れられないのは分かるよ
0713ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:20:28.25ID:m/SnCdZR0
機能として特化したものがファッション的にどうなのか?って話もある
時代と共に変わるのもあるけど
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:41:43.68ID:McuF8wpc0
>>712
おまえは機能的に優れていればベルクロテープで留める幼児や老人用の靴もありだってことだよな?
俺は遠慮するわ
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 08:07:08.25ID:suGZxluJ0
>>714
ベルクロはおれは履いてないけど定番だろ
ハイブランドでは長らく定番だしゼニアみたいなクラシックなブランドでも出てる
ローファーやシングルモンク、ダブルモンクが怠け者の靴と長らく言われたのと同じだろ
邪道でも継続すれば伝統にも王道にもなる
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:39:26.82ID:fQ0ZwFUN0
あと20年もしたら皆ベルクロのお世話になんだよ・・・
0718ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:02:39.37ID:jyQKPXUX0
チャックは王道にも伝統にもなってないだろw
ダサいと言われて無理に理屈づけないでいいよ
爺になって腰も痛いから楽に履けるチャック付きが便利、でみんな納得するって
0719ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:09:16.76ID:HD/0oEF60
>>718
あー笑笑に感じてた違和感コレだわ
しかしあいつあっというまに壊れちゃったな
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:09:59.73ID:PMf5wZ2S0
チャックもマジックテープも横がゴムのも雰囲気次第かな
0721ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:21:15.65ID:RryBkGyw0
冬場に厚手のツイードジャケットで外出はおかしいかな?
やっぱり冬場は外套着ないと見た目が寒そう?
0722ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:25:42.57ID:sFhW1pQO0
俺は昔っからベルクロのスタンスミス履き続けてんだよ!!
0723ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:28:02.48ID:l5QF3tdO0
>>721
自分が寒くなけりゃおかしく無いんじゃ無いの?
寒そうに腕組んで震えてたら、
なんでそんなカッコしてるの??
って思ってしまうけど。
0724ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:27:32.52ID:Q+a94fyf0
最近買ったエアハラチグリップなんて、
センタージッパーついててその上に紐があるんで
履きづらさ2倍でびっくりした。
0725ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:44:40.59ID:O45dtJMy0
>>712
安物思考って訳ではない
一番思うのはサイドジップ付いてると不細工だよ
もちろんサイドジップあれば楽だし便利だとは思う
スーパーで売っている様な婦人靴ならサイドジップ付いてようが気にならない
これについては主婦が使うんだからチャックついてて便利で安くていいでしょって事で気にならない
ただ3、4万する革靴でサイドジップ付けちゃうのはどうかと思っている

ガチの軍用はチャックでいいでしょ
0727ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:01:12.00ID:W8MAqtqA0
>>668
船は二隻あった!!
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:57:39.61ID:8rys2sDl0
忘年会〜新年会〜同窓会が多いこの時期に、
ジップアップで座敷を出入りするのは楽だとは思うけど。
0729ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:58:03.98ID:+jjI1Q4V0
ジップアップブーツ自体は70年代くらいには既にあったわな
スーツにあわせてるおじさんとかけっこういた記憶がある
決して歴史が浅いわけではない
安っぽい云々もDiorやHERMES等のメゾンからもだしてることをみると一概には当てはまらないかな
0730ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:59:16.93ID:yL01RESl0
足の臭いのおるから
お座敷はマジ勘弁
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:01:34.94ID:+jjI1Q4V0
ただワーク系のレースタイプとジップ併用してるモデルに嫌悪感があるのも理解できるけどな
0732ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:06:36.91ID:+jjI1Q4V0
ブーツといえばサイドゴアブーツのレインシューズってけっこうでてるけどスーツにあわせてる人を見たことがないな
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:06:41.04ID:HD/0oEF60
どんなハイブラだろうが太客の希望は断れないよ
客は若い奴だけじゃないからな
金持ってる高齢者向けの商品もラインナップには必要だ
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:19:17.04ID:MsDao6pl0
>>732
チェルシーブーツで調べてみ
歴史も由来もジップアップブーツなんかとは格が違う
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:27:45.41ID:+fpo2g110
>>734
歴史ないと不安でしょうがないの?
自分に自信ないんだろうな
人生で何かを本気で頑張ったことあるの?
そんなやつが人のブーツにジップ付いてたくらいでガタガタ言うわけないわな
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:37:23.91ID:HD/0oEF60
>>735
へえ?お前は自分に自信があるんだな
ならショッキングピンクのフェドラ被って堂々と街を闊歩してくれ
今はそういうレベルと事象の話だ
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:44:47.75ID:MsDao6pl0
>>735
なんだその論点のすり替え
歴史云々とかいうから教えたまで
そんなにジップアップが良いならそれでもいいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況