X



40代のファッション 59着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 11:47:39.27ID:1MZAG5VQ0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は
控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないで
ください。

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう。


※前スレ 40代のファッション 58着
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1527262385/
0010ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:24:46.93ID:1Q9Ef6gX0
'`,、('∀`) '`,、
0011ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:00:23.63ID:pkveZVZm0
前澤友作  2017/09/21(木)
4
すまんが一度も利用したことはない
9
情弱をターゲットにした悪徳企業
11
とんでもないボッタクリ価格だよな
12
誰がアパレルを殺したか→前澤
17
一度も利用したことない。
27
そんなサイト、アクセスしたこともない
32
買って後悔した奴のほうがおおいだろ
33
何十回見に行っても買う気に成らんのだが
51
中卒のチビ
63
いいイメージが全くない
102
胡散臭い
104
買う女はアフォ
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
ユニクロは潰す企業に決定
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528209184/
ゾゾタウンの新サービス『WEAR』が百貨店を潰すと話題に - NAVER まとめ
0014ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:00:19.52ID:UdEa/IX80
どっかの職人の練習作みたい
ブランド名もチープに思える
0016ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:52:22.71ID:vZGcwn7l0
>>15
バンド天国
0017ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:05:14.81ID:tz97A2rp0
ブルーハーツ
0021ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 18:00:44.99ID:vqJCkSbd0
たま「さよなら人類
0022ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:28:04.98ID:RUKFSHAO0
服なんか100万円分買っても資産価値としてはゼロ円なので当然高級腕時計に充てる方が利にかなってるわな
貧乏人なら服はファストで高級腕時計を買えるぐらいまで蓄えた方がいいけど、無理して数万円の服をちょこちょこ買っちゃうのがこのスレの住人のパターン
0023ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:51:05.06ID:SIlBjSpC0
ちょっと何言ってるかわかんない
0025ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:55:35.59ID:g5qRs5xM0
>>23
服オタって金もないくせに無駄に服買う浪費家が大半じゃん
だから車も時計もまともなもん買えずに当然結婚もできずに40過ぎてんじゃん
まぁ俺のことだけどな
0027ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:25:49.59ID:DpK1oFi80
>>25
好きで買ってるのが大前提な板orスレで何故か斜め上の資産前提の話になってることだろ
0030ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:14:14.05ID:psWPJES/0
40代ファッションスレはこちらでいいの?
0031ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:13:24.34ID:xpXDZzJw0
昼間に新宿から渋谷 まで歩いたら熱さで死にそうになったわ
年は取りたくないもんだな・・・
0036ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:16:05.04ID:LRbe9Bqv0
ナウなヤングだったころは立ち上がりの8月とかに秋冬買ってたけどもう無理
試着する気にならんもん 
0037ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:04:55.44ID:FXL+4tTV0
マウンテンパーカーでも買おうかな。ノースフェイスやパタゴニアでええんか。
0039ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:36:37.09ID:FXL+4tTV0
2.5の方が安くて助かるんだが…。剥離が怖いしな。やはり3層の方が無難か。
0043ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 15:22:54.92ID:eQGwDS+e0
シェラのマウンパは中綿が無いから本当に寒い時は着れないからな
で、結局セレショのマウンパにしたわ
シェラはダウンを持ってる
0045ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 18:44:42.33ID:kDmDNK1D0
本当に寒い時はダウンやプリマロフトのアウターにすればいいし
60/40にしとけば劣化も少ないし、インナーダウンとかで調整したら
着られる期間が長いよ。M65のフィールドジャケットと同じ感覚。
ネル付き、中綿付きだと自分で調整する幅が少なくなって着られる期間も短いんだよね…
0046ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 19:25:05.77ID:4/x68g1I0
60/40買おうか悩んだ時期もあったが要ドライクリーニングとか聞いて諦めた。
0047ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 19:45:14.93ID:GVXEW0m80
エマールでもアカンの?
0048ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 20:33:44.68ID:kDmDNK1D0
水洗いすると、ちょっと縮んでパッカリングが出たり、色落ちするから
文句言われない為にドライクリーニングにしてるだけで
べつに手洗いでいけるよw、昔のにはタグにそんな注意書きが付いて無いし。
0049ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:40:57.11ID:XarHq+hX0
チャイハネ のパンツからウンコみたいな臭いがする
0050ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:39:14.20ID:kGDIw7090
織田)聞いてますか室井さん!なんで現場のシミはうんこ臭いんですか!
室井)うんこ臭いのはシミじゃない!お前がウンコなんだ!
0051ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:37:17.78ID:enGi4q2S0
新城) パンツは犠牲になっても良いのか
0053ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:43:13.12ID:dqGDcs9t0
>>25
俺だわ
最近やっと気付いて無駄な服買わなくなったけどこれって年齢による興味の低下なんじゃねって思い始めた42
0054ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:32:17.29ID:wLn1L+u30
今年流行ってる
折り紙みたいな、オーバーサイズの服
どこが良いのか判らん

数年後は、全員あの格好なのか?
モノトーンだと、カラス族みたいで懐かしい感じ
当時も、あの格好興味なかった
0056ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:40:59.87ID:41URUVMd0
>>53
最近買ったのは下着、靴下、Tシャツ、短パンぐらいしかない43歳。しかも嫁と一緒に行ったgu、しまむら、ワークマンで。
0058ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 03:32:47.15ID:3J8oEMgo0
他は兎も角
革靴は、関税障壁に護られていなければ、日本製の競争力は皆無
0059ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:29:19.27ID:Ks2yx1FO0
ドーだろ
日本製靴のメリットは幅広の日本人の足に合ったラストと思うが
0064ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:42:58.43ID:on505AXi0
>>63
一度途絶えるのではという所まで行った
今若手の職人は多いけど、誂えの時代じゃないので
どれだけ生き残れるかは疑問
0068ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:35:56.75ID:OA38WfHE0
>>54
当初スキニーパンツもそんな感じ

でも今のオーバーサイズは数年後にはないかも
0069ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:56:51.70ID:tWPqXBFI0
>>59
>日本製靴のメリットは幅広の日本人の足に合ったラストと思うが

それでもタイで製造されている靴もあるから
0070ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 04:02:32.08ID:roKFuMtM0
>>65
どう彼?なかなか良いの?
0071ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 04:46:34.76ID:SjF5IfI20
テーパードパンツとショート丈はなかなか廃れないね
日本人の体形をカバーできるというのも理由の1つなんだろうか
ショート丈なんて5年前ぐらいから終わる終わるといわれつつ
セレショとか毎年毎年新作が出るよね
0075ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 08:50:13.15ID:b6cZ11nU0
余計なことを
0076ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:16:09.02ID:QTECjYiO0
テーパードパンツなんてバランスには変化ぎ生まれるだろうけど廃れず定番として残るだろ
0077ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:47:08.17ID:uyQ6uTDK0
>>72
一応数えて62着にしてあるのか
て言うか、先に消化してからスレ立てろよ
0078ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:13:10.01ID:bNb5ajxP0
>>71
平均的に身長が低いから、丈が短い方がバランスとれるのかな
0079ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:35:10.78ID:YgS7/uOo0
>>71
>テーパードパンツとショート丈はなかなか廃れないね
>日本人の体形をカバーできるというのも理由の1つなんだろうか


テーパード自体は外国でも昔からあるよ
同じテーパードでも股上の長さや絞り込みで流行り廃りがある
いまはクラシック回帰だから腿ワタリにゆとりがあって
ゆるめに絞りがかけられたラインのものが流行っている
0082ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/28(金) 05:10:09.70ID:Tr3MA6zl0
あんなに高いライダースはもう買えないなぁ
カッコいいけど
0085ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:17:28.13ID:zjMfSY0D0
ライダースも欲しいけどその前にバイク欲しいな。
大きいのはガレージから引っ張り出すのも取りまわしも大変だし車検もあるので随分前に売った。
250tで何か軽いので、またライダース着て乗りたいな
0086ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:31:20.70ID:yfQTvUfa0
俺もバイクに乗らなくなってバイクを売ってからライダース着てないな
チョイ乗り用の原付は欲しいけど大きいのは事故が怖いしもう乗らないと思う
0087ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:51:22.89ID:e8XBOjsk0
仰向けに寝て漕ぐ自転車
一度乗ってみたいが、買うことはないと思う
平地巡行だと、50キロくらいは出せるらしい
0088ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 02:22:19.03ID:P4d9sSrw0
40代の皆さん、どこのジーンズ穿いてますか?
0091ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:58:24.48ID:+80XngPp0
>>87
リカンベントは坂登るのキツいし
坂下るのは逆に恐怖心出てくる
腰への負担は低いけど中々にキツい
0095ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 05:56:23.40ID:dfD5wQIU0
レッドカード、リー、ヤヌーク、オアスロウ
0099ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 16:41:55.91ID:CkotqO+x0
ジーンズ、zozoのzozosuitで体を計測して買える奴
あれ予想以上によかったな
サイズもシルエットも緻密にジャストってジーンズでは普通はそうそう無理なので
0100ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 16:49:13.06ID:kjoWbBWk0
藍染のジーンズ
端から見る分には人造インディゴと変わらないのかも
0101ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:54:25.32ID:dfD5wQIU0
PURE BLUE JAPAN
Libertad
鬼デニム
0103ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 04:02:16.91ID:5i1C2lOF0
Leeはセレクトショップの別注受け始めてから復活した気がする
なんか一時期はイメージよくなかった
0104ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:44:20.04ID:fbIOZN410
ラー
0105ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 11:24:15.54ID:P0V3KCDU0
アパレル系の人とか業界人は皆髭を伸ばしているんだけど似合っている人は少ないよな。髭はファッション以前に成熟の証明だと思うから、話している時の表情や立ち振る舞いが洗練されていないと見た目に反して妙に幼く薄っぺらく見える
0106ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 11:29:01.91ID:5i1C2lOF0
ヒッピーか!というぐらい伸ばしてるキメキメの男が2人食事してて
もしかしてこの2人はカップル?とか思ったら
近所のセレショで2人を見かけて納得したことあるわ

一時雇いの店員だったらそこまでするぐらい自意識高くないだろうし
社員なんだろうなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況